租税法$€¥part5at SHIHOU
租税法$€¥part5 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
21/02/21 04:12:23.28 VYBYxlaM.net
スレタイ文字化けしてるね
いちおつ

3:氏名黙秘
21/02/21 04:13:27.91 VYBYxlaM.net
9年ぶりの新スレか
今度は何年?

4:氏名黙秘
21/02/21 06:57:25.79 aCnlCd3x.net
予備試験組です
今年は無理なんで来年に向けてます
したがって選択科目もがんばります
よろしくです

5:氏名黙秘
21/02/21 07:15:24.39 FpqesLHg.net
おはようございます!
今日も頑張ろう!

6:氏名黙秘
21/02/21 07:33:35.08 i4T/d4Fj.net
>令和4年から、論文式試験の一般教養科目が廃止され、選択科目が追加されます
これマジ?

7:氏名黙秘
21/02/21 19:01:54.46 gv60tn2u.net
>>6
受験生じゃないな、お前

8:氏名黙秘
21/02/21 22:31:17.65 eyak4v6H.net
>>1

9:氏名黙秘
21/02/21 23:04:05.52 jLFXe2sK.net
租税法独習に悩める全ての学習者に捧ぐ!
超おすすめ商品出来!
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

10:氏名黙秘
21/02/22 01:43:09.19 0NHMp5WH.net
>>9
大丈夫か君?
オークションって表示されてるがな

11:氏名黙秘
21/02/22 01:43:48.60 0NHMp5WH.net
歯科も、販売終わってるしwww

12:氏名黙秘
21/02/22 11:18:35.68 TFFYEZed.net
普段どうやって勉強してんだ
大学までと違って定期テストもないし進路指導もないし

13:氏名黙秘
21/02/23 14:28:42.43 sHWuhf6N.net
花粉か?これ。
目が辛いんだが

14:氏名黙秘
21/02/24 02:46:16.23 PZ+mQbLF.net
>>13
病院行って薬もらえ

15:氏名黙秘
21/02/25 07:52:23.52 yJIhehQQ.net
ありがとう
目薬で治った…かな?

16:氏名黙秘
21/02/25 09:25:54.02 G0c0vjIl.net
URLリンク(pokemon-goh.doorblog.jp)
とりあえず

17:氏名黙秘
21/02/27 00:09:32.31 nSPdPkFD.net
今年は花粉ひどいらしいな

18:氏名黙秘
21/02/27 02:58:23.35 M87yeag1.net
東京大学慶應義塾大学京都大学一橋大学早稲田大学
租税法ならここまで。

19:氏名黙秘
21/02/27 15:45:16.50 nSPdPkFD.net
東京大学だけでもいいわ

20:氏名黙秘
21/02/28 14:32:05.89 VrvsTFtX.net
予備校の模試会場は一昨年と同じか
また元通りになるんかな

21:氏名黙秘
21/03/01 08:37:37.21 jwUk34Oe.net
花粉、だいぶマシになったかな
ありがとう

22:氏名黙秘
21/03/02 05:38:29.54 pPMA52ls.net
東はいまからピークらしいぞ

23:氏名黙秘
21/03/03 05:56:38.60 1HSaDwiw.net
外出していないのにくしゃみが。。

24:氏名黙秘
21/03/03 08:51:46.42 vmvi8FQe.net
花粉症スレかよ

25:氏名黙秘
21/03/04 19:02:09.46 7cUMzQkc.net
予備試験申し込みした?

26:氏名黙秘
21/03/05 20:16:15.64 k5zrXXd3.net
まだ

27:氏名黙秘
21/03/09 17:03:52.51 dg8uOP4r.net
>>25
したYO!

28:氏名黙秘
21/03/10 10:10:40.60 i5bONwds.net
▲日本銀行入行者(2000年~2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名

29:氏名黙秘
21/03/12 10:39:16.92 +7R8BX7I.net
今日は予備のしめきりだぞ
急げよー

30:氏名黙秘
21/03/18 20:49:00.11 nDZ9IS4k.net
会場どこかな

31:氏名黙秘
21/03/20 19:27:37.75 +nqrTgKK.net
>>30
公式サイト見てみ

32:氏名黙秘
21/03/22 20:29:31.54 PWHUqMPl.net
予備試験なんだが?

33:氏名黙秘
21/03/30 06:35:31.11 WXmDFENy.net
>>32
まだみたいですね

34:氏名黙秘
21/04/02 07:34:14.01 2t3QkFra.net
発表されたな

35:氏名黙秘
21/04/06 21:49:20.86 oXZyRzXL.net
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)
    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

36:氏名黙秘
21/04/08 23:39:02.54 DfpRN8dP.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

37:氏名黙秘
21/04/13 04:16:44.77 SHMSuPtk.net
まさか今年は延期ならないよな?

38:氏名黙秘
21/04/20 09:43:44.15 KIMIsp4w.net
>>37
いまのところならないようだと思われる

39:氏名黙秘
21/04/28 17:12:06.50 wx4dzR/q.net
延期はなさそうね

40:氏名黙秘
21/05/08 23:33:30.92 w2GmOgPl.net
やるみたいですね

41:氏名黙秘
21/05/14 16:16:53.71 N9vesUsp.net
休息。皆さん、今年の租税法できました?
わけわかめの問題が出ましたね。

42:氏名黙秘
21/05/17 15:53:10.34 NwqB3wk5.net
予備だが
来年以降の対策として
このスレにお世話になります

43:氏名黙秘
21/05/26 10:34:02.15 zebG9Lcb.net
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
URLリンク(www.nta.go.j...imukei)

44:氏名黙秘
21/05/27 17:07:57.34 GF1SBYOn.net
>>42
仲間。がんばろう!

45:氏名黙秘
21/06/02 05:40:34.06 Vc5A9UI9.net
片手間にテキスト読んでます
夏場から頑張る予定
頑張ろう!

46:氏名黙秘
21/06/05 09:14:55.70 /ydWpD3z.net
>>45
スタンダードかな?

47:氏名黙秘
21/06/05 10:44:59.09 9GrqZ+Vm.net
予備試験なら、初年度だし
所得税法しからでないだろ

48:氏名黙秘
21/06/10 21:11:17.20 5oF2/8tr.net
来年の選択科目は租税法を選択する。
そこで、今日から、
弁護士が教える分かりやすい「所得税法」の授業(木山泰嗣)
を少しずつほかの勉強の合間に読んでいく。
その結果や、いかに。

49:氏名黙秘
21/06/10 21:12:22.84 5oF2/8tr.net
この本のあとには、
スタンダード所得税法と判例百選とケースブック租税法
が待っている。
法人税法はそのあとかな。

50:氏名黙秘
21/06/10 21:12:51.86 5oF2/8tr.net
なお、簿記の知識ゼロ。

51:氏名黙秘
21/06/11 00:13:41.68 obwse2/+.net
多分所得税しか出ないんじゃね?

52:氏名黙秘
21/06/11 13:37:47.86 jEboScfU.net
条文は持ってる?

53:氏名黙秘
21/06/12 23:37:18.37 qssY68OX.net
>>48
スタンダードに入ったよね?

54:氏名黙秘
21/06/13 15:47:47.58 rBYhrQvo.net
消息不明か

55:氏名黙秘
21/06/15 08:21:51.11 hR+otfgh.net
>>49
元気にやってますか?

56:氏名黙秘
21/06/15 12:01:26.40 /fK0k8wB.net
テスト

57:氏名黙秘
21/06/15 14:50:33.12 SxZQFpe3.net
>>47
そう思う
もっとも、それが解けるとは言ってない

58:氏名黙秘
21/06/16 04:42:41.51 V3CAHE4b.net
>>42
おれも予備試験論文が終わったら
租税法やろうと思ってる
それにしても過疎だね

59:氏名黙秘
21/06/17 13:32:20.01 6PiG6diH.net
伊藤塾、選択科目いろいろ講座があるも
租税法はない。。。
期待してたのに、残念です

60:氏名黙秘
21/06/17 19:36:41.70 69iIMwKo.net
租税法の予備校講座はしばらくは期待できないですよね。

61:氏名黙秘
21/06/17 19:53:03.36 69iIMwKo.net
48の結果です。一応読み終えました。
所得10種類の分類、合算、所得控除、それから税率をかけて税額決定、そのあと税額控除、その他の微調整を経て
税額を決定する。そのプロセスのどこかに法律上の問題が生じるのだろうというイメージを持ちました。
民事訴訟法とか行政手続法に近いのかなとも思いますが、条文をろくに読んでないので、今はこの程度の感想です。
租税法というか所得税法を初めてやるときに大きな壁となるのが、意外と聞きなれない専門用語が多いことと
所得税算定の手続?のなかのどの段階の話なのかを意識しないと訳がわからなくなることだと思いました。
ですが、民事訴訟法や行政手続法の勉強を終えているのであれば、それも大したことはないと感じます。
最初を乗り切れば、言われるように、試験対策としての負担は小さいのではないか、と想像します。
もしかしたら、租税法の難しさは、もっと別のところにあるのかもしれません。

62:氏名黙秘
21/06/17 19:56:30.01 69iIMwKo.net
>>53
他の勉強をやるので、スタンダードは少し先延ばしします。
そして、1冊だけで租税法を入手したので、それをちらちらみてから、
スタンダードに進もうと思います。

63:氏名黙秘
21/06/17 20:05:15.32 69iIMwKo.net
62を一部訂正します。
所得10種類の分類、合算、所得控除、それから税率をかけて税額決定、そのあと税額控除、その他の微調整を経て
「納」税額を決定する。

64:氏名黙秘
21/06/17 20:06:29.47 69iIMwKo.net
何度も申し訳ない。
63は62の訂正ではなく61の訂正です。失礼しました。

65:氏名黙秘
21/06/18 02:08:46.05 1gQlwgiH.net
伊藤塾でないのは
あと国際公法、環境法くらいか

66:氏名黙秘
21/06/19 15:51:35.35 +FyKRSK4.net
辰巳や阿賀はあるのかな

67:氏名黙秘
21/06/20 11:29:31.55 d4bJkb3l.net
あるみたい?

68:氏名黙秘
21/06/21 17:13:17.60 7qRqzAa5.net
>>63
おお、お疲れ様です
とりあえず頑張ろう

69:氏名黙秘
21/06/21 21:03:11.93 ou7/0Tbx.net
司法試験論文対策 1冊だけで租税法
この辰巳の対策本はオンデマンドで書籍になって売られているものではないんだな。
租税法選択の合格者チームが総力を挙げて作成。所得税法、法人税法、租税手続法、
総論を取り上げており、租税法の試験範囲を全て網羅しています。
本書は4部構成となっています。 「第1部 合格答案作成ガイド」では、租税法の概要
と構造をつかんだうえで、問題検討の流れと解答のポイントを把握することができます。
「第2部 趣旨・規範ハンドブック」では、所得税法、法人税法、租税手続法、総論の各分野
について、重要条文の趣旨・要件等、重要条文の文言と重要論点の関係、重要論点についての
規範と理由についてまとめています。 「第3部 過去問」では、平成18年~29年の12年分の
本試験論文全過去問について、それぞれ過去問・出題趣旨・採点実感等・論点・上位合格再現
答案1通・答案講評を掲載しています。
租税法の受験へ向けて資料が少ない中、実際出題された問題や再現答案を使って問題検討と
答案作成の流れをつかむ参考にしてください。
「第4部 論点表」では、論点と過去問出題年の一覧表です。自分の知識に漏れがないかチェックしたり、
過去問の出題傾向を分析したり、租税法全体を体系的に見渡すときに活用できます。
出版社:辰已法律研究所

70:氏名黙秘
21/06/22 13:54:55.28 aOkixOjs.net
昔は書籍だったけど
売れなかったのかな?
電子のみになって久しいね

71:氏名黙秘
21/06/22 18:28:15.86 0JZp2TTP.net
スタンダード読みこみ以外になんかあるの?

72:氏名黙秘
21/06/22 18:56:16.96 5e19bdfV.net
スタンダード以外に何かを勉強する必要性を感じない人は、その読み込みだけをやっていればよろしい。

73:氏名黙秘
21/06/23 10:10:33.07 aNLts52Q.net
君は何するのさ?

74:氏名黙秘
21/06/23 16:03:12.45 9UDUx6KI.net
なんだ暴れる君か

75:氏名黙秘
21/06/24 02:28:56.18 xiIbxW59.net
判例と過去問な

76:氏名黙秘
21/06/25 10:01:26.16 ZzH/EyMq.net
それな

77:氏名黙秘
21/06/27 21:04:43.05 TzlImI+r.net
お前ら何回同じ話してんだ

78:氏名黙秘
21/07/07 17:20:59.59 E1GXdgsb.net
もうすぐ論文だね
俺以外にいますか?受ける人

79:氏名黙秘
21/07/07 17:32:53.64 cQ66I32Z.net
いますよ。

80:氏名黙秘
21/07/08 12:33:06.10 3aDJ8/3M.net
明後日だね頑張ろう!

81:氏名黙秘
21/07/10 06:01:53.65 evzw4jV6.net
いよいよ今日だね
頑張ろう!

82:氏名黙秘
21/07/11 02:32:21.13 HQxt27D2.net
おはようございます

83:氏名黙秘
21/07/15 05:10:08.56 +9uL3JiW.net
スタンダード二冊いまから読む

84:氏名黙秘
21/07/15 10:47:23.35 xcwycWhb.net
1冊だけで租税法いまから読む

85:氏名黙秘
21/08/16 00:48:35.58 Mz83U3qB.net
あれ?過疎ってるぞ

86:氏名黙秘
21/08/19 22:18:46.54 mDhdNClR.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

87:氏名黙秘
21/08/19 23:41:30.98 007IufxR.net
国家の財政は国民からの納税によってのみ運営されているという租税国家体制においては、憲法の理念に従った解釈がされる必要があるという税法学理念
法律文化社

88:氏名黙秘
21/08/26 07:59:30.16 IKUtdO0m.net
今日からスタンダードと条文で学習するz

89:氏名黙秘
21/08/29 08:31:34.37 gGTwixmf.net
アガルートのえーえー王子こと丸野講師がインプットと過去問講座を開くそうだぞ!
お値段10万!急げ!

90:氏名黙秘
21/09/01 01:49:25.14 L6ElwHEL.net
おれは予備組なんだけど、
普段、みんなはどんな六法使ってるの?
判例六法は、条文間が開きすぎて使いづらいし、
E-GOVから条文DLを考えたけど、横書きなのがいらついてやめた
あとは、やはり司法試験用六法を買うべきなのか?
でも高いなあ6千円かあ
租税法以外は、7月に本試験でGETした予備試験用六法で事足りるしなあ

91:氏名黙秘
21/09/12 10:36:31.60 7QAN8n3f.net
司法試験の法文を購入したよ
仕方がないな

92:氏名黙秘
21/09/13 01:40:43.83 75TX5JrY.net
アガルート参入は大きいかもな
従来の"租税法は教材が充実して無いからNG"問題が緩和されてかなり勉強しやすくなるのでは?

93:氏名黙秘
21/09/14 00:16:14.99 IihV3OeQ.net
>>91
高いよな

94:氏名黙秘
21/09/15 01:27:00.59 Vtyos1bM.net
来年の予備目指して勉強中で租税法選択予定です。伊藤塾だけど、租税法だけアガルート3点セットでやる予定です。

95:氏名黙秘
21/09/15 09:34:08.00 l2zyMhbd.net
宣伝うざいよ

96:氏名黙秘
21/09/17 05:58:33.96 t/lhAiUW.net
スタンダード読み終えた
次は何するんだ?
業者はレスしなくていい

97:氏名黙秘
21/09/22 07:29:02.52 SYNSeocE.net
>>96
業者じゃないとレスしてくれないねw

98:氏名黙秘
21/09/22 07:31:48.26 W1E5a+LV.net
あとは、
伊藤伊藤とか連呼するような、キチガイゴキブリのような人間、にでも相手されるしかないかな?

99:氏名黙秘
21/10/04 21:43:51.71 tsinQaok.net
業者と
高卒伊藤とか書き込むゴミが
なぜいないんだぁー(笑)

100:氏名黙秘
21/10/05 06:25:49.08 l5ulcO/h.net
もうすぐ発表だね

101:氏名黙秘
21/10/07 01:49:16.26 iAR6bq87.net
発表だね

102:氏名黙秘
21/10/07 15:05:42.98 n9Mirdlh.net
あと一時間

103:氏名黙秘
21/10/08 07:24:57.10 rJXJmTSx.net
またおちたんか

104:氏名黙秘
21/10/09 01:23:25.76 dNvILoaJ.net
マジレス
やる気がおきなくて困った
過去問解説はどうしたらいいんだ

105:氏名黙秘
21/10/16 02:42:31.09 rrewT0+M.net
不合格あげ

106:氏名黙秘
21/10/19 12:43:45.11 m57wypNn.net
スタンダードあげ

107:氏名黙秘
21/11/10 00:25:00.64 HKOdWcM0.net
スタンダード所得税法が入手不可能な件について

108:氏名黙秘
21/11/18 06:21:53.09 j5/G6P7/.net
スタンダード所得税法 第2版補正2版

これなんで入手できないの?
アマゾンは新品?の価格がおかしなことなっとる(よね?

109:氏名黙秘
21/12/05 23:55:15.45 MdUzA+XZ.net
なぜ過疎

110:氏名黙秘
21/12/12 22:08:26.77 Ersu1DiQ.net
財務省本省
東大京大一橋早慶
外局
国税庁幹部
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
URLリンク(www.nta.go.jp)

111:氏名黙秘
21/12/23 02:51:20.39 IdKxpLUf.net
スタンダードよんだけど書けるきがしないんだが

112:氏名黙秘
21/12/23 22:20:19.38 nfkALNrh.net
>>111
俺が言うことではないかもしれないが、実はスタンダードを読めてないのと違うかな?
スタンダードも法律書だから、
まず構造的に読む必要があること、論理を追うこと、具体例で理解すること、
判例の事案を読んでイメージを掴むこと、ケースブックで規範だけでなく当てはめの
しかたも分析・観察して自分も同じようにできるようにすること、あとは過去問検討。
こうしたことをやれば、答案もすぐに形になる。
あとは、租税法は条文操作・条文指摘が厳しく要求されることが大事かな。
発想法としては、刑法の大雑把な体系を知っておく必要があるのと同様に、
所得税法の全体像のどこに位置付けられることを今勉強してるのかも大事。
これは所得税の計算法の図があちこちにあるからそれを見ればいい。
俺は、木山「所得税法の授業」とか「図解所得税法(税務経理協会)」で勉強した。
スタンダードも楽だったよ。租税法の当てはめって刑法の下位規範を想定する
のと非常によく似ている。まあ、法律なんだから当たり前か。

113:氏名黙秘
21/12/30 02:21:03.74 +HQRc7VT.net
>>112
ありがとうございます
そういうやり方を疑心暗鬼ではじめてみたら
理解がすすむんでるかも?
また質問あればご回答お願いいたします

114:氏名黙秘
22/01/10 19:25:33.08 cfYdMesV.net
所得税法法人税法の条文素読は
メルカリとかで中古の司法試験法文を買うしかないのかな?
判例六法を買ったけど
条文をさがして読むのがクソつらい
隣にある条文のはずなのに、たくさん判例があいだにあり邪魔される
かといって模範六法みたいなものを買うのは・・・うーん

115:氏名黙秘
22/01/10 22:20:06.37 Y0TWh4yo.net
俺の租税法条文読みのやり方は、
①司法試験六法を分解したものを常時参照する。
②イーガブをコピペしてワードに貼り付けて、(  )を全部削除。
 ただし(  )のあった箇所にVのような記号を入れておく。とても読みやすい。
③上記の条文に過去試験で問われた文言、裁判例のある文言等の試験で問われる可能性
 がある箇所をマーカーでしるしをつけて、条文を読むときには注意しておく。
 できるだけ条文番号とともに暗記に努める(すべてはできないが)。
④判例六法は判例百選にないもので重要そうなものを知ることに意義があると思う。
 もともと条文自体が読みにくいのに、判旨もならんでいるから、素読には適さない
 ような気もするが、これは個人差があるかも。

116:氏名黙秘
22/01/11 03:30:48.54 +DwtwZfr.net
>>115
ありがとうございます!
さっそくやってみます!
また行き詰まったらアドバイスいただけるとうれしいです!

117:氏名黙秘
22/01/21 05:22:10.67 bLfC50SF.net
一冊だけで租税法買った人いますか?
内容どうでした?

118:氏名黙秘
22/01/23 12:48:29.97 QFOffdIc.net
てか国際法レベルに、過疎なんか

119:氏名黙秘
22/01/29 17:37:03.51 c7lmzd45.net
>>117
まだ、よく読んでいないけど、巻末に論点表がついてくるのがありがたい。

120:氏名黙秘
22/02/02 21:13:51.23 4qu1BYrU.net
(世界的な雇用主による卒業生評価)
URLリンク(www.topuniversities.com)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率

121:氏名黙秘
22/02/04 16:44:52.05 iggpbcji.net
>>117
頭に入らないで困っている
多分ここから出るとは思う

122:氏名黙秘
22/02/05 09:40:30.30 R94sFKOm.net
やっと前スレがうまったのかと思ってたら
何あれ

123:氏名黙秘
22/02/07 20:11:22.53 8f+4aEpy.net
まだ読み込みが足りないのか?
きはんが出にくいなこれ

124:氏名黙秘
22/02/09 19:51:05.80 hKj9p884.net
しんどいなあ

125:氏名黙秘
22/02/09 22:09:06.55 VAirXYy2.net
租税法がなじみにくいには、①簡単な計算のイメージがつかめないこと、②具体的な
事例の言葉のイメー時がつかめないこと、の2つだと思いますよ。論点とか規範を
理解する以前の基礎学習で躓いているのではないでしょうか。
スタンダード所得税法を読めば、大抵の人は問題ないのですが、中には苦労する方も
いるようです。やや、回り道ですが、税理士試験対策用の個別計算問題集をざっと
眺めてみるとか、簿記3級のテキストをざっと眺めてみるとか、木山弁護士の本で
勉強してみるといったことを検討してはどうでしょうか。
全体像が分かれば、議論の深みはあまりないので、試験対策上はものすごく楽です。
木山弁護士の本を読んだ後に、過去問と再現答案の読み込みをした上で、判例集や
スタンダード所得税法に進むのが効率的かと思います。

126:氏名黙秘
22/02/11 21:50:51.94 a7631cDz.net
租税法は、税務勉強したことのない人間が採るのは厳しいだろ。
自分選択したけど、会計も税務もそれなりには勉強していたというベースがすでにあったから。
もし、一から勉強するっていうなら、日商簿記3級受かって、
全経の税務検定で所得税1級ぐらい取っておいた方がいい。
どっちも1か月くらいで受かるから。

127:氏名黙秘
22/02/12 22:47:00.02 FkTPPftI.net
スタンダード所得税法第3版が来週発売されるんだな。
今まで、ブックオフで買った400円の第2版補訂使ってたが、10倍の価格か...

128:氏名黙秘
22/02/18 19:57:36.04 2JzeqSno.net
URLリンク(i.imgur.com)

129:氏名黙秘
22/02/28 09:27:38.01 10G+XrwE.net
今年も確定申告の時期か。。。
今年はコロナ延長なしか。。

130:氏名黙秘
22/03/11 06:15:58.99 0jAoKv0H.net
過疎だな
みんなどこいるのか?

131:氏名黙秘
22/03/16 08:19:48.05 ZjrKKxq+.net
そもそも選択してるやつが少ないんじゃ

132:氏名黙秘
22/03/19 08:16:24.60 ACAmBsYP.net
>>129
トラブルあったようだね

133:氏名黙秘
22/03/22 00:32:12.95 p+5dtWrK.net
旧版のスタンダード所得税法、読み終えたと思ったら、新版で一気に100ページ増えてた。

134:氏名黙秘
22/03/26 13:08:24.23 xzwFQcTG.net
どこが増えたん?きになる

135:氏名黙秘
22/03/26 15:01:57.21 rl9twyj3.net
包括的所得

136:氏名黙秘
22/03/29 08:21:46.78 NPyfMqb7.net
精算帰属

137:氏名黙秘
22/03/29 08:29:45.20 AO5uIo4a.net
租税法って他に比べて負担軽いのにみんな選ばないよね

138:氏名黙秘
22/04/02 18:51:54.05 VC84d6Oz.net
マイナーだからなあ

139:氏名黙秘
22/04/02 21:50:19.66 IZTpaW+A.net
司法試験の租税法だけやっても実務じゃ使い物にならんしな

140:氏名黙秘
22/04/03 00:59:03.22 LuX1+GGd.net
スタンダード所得税法は受験対策本としては向いてない。
全体像をつかむためには冗長な記述が多いし、答案にそのまま使えるようなフレーズがあるわけではない。
その一方で、試験に出題される論点を深掘り出来るほど詳しくはない。
まったくの初学者向けに分かりやすくかみ砕いて説明しているかというと、そこまで親切でもない。
そこでおススメなのが国税庁公式サイト
インプットのテキストとして優れているのは税大講本+判例六法
URLリンク(www.nta.go.jp)
過去問をやってみて論点がわからなければ税務大学校論叢。重要判例に関する結構わかりやすい論文が充実している。
URLリンク(www.nta.go.jp)
これ以外にも、通達や質疑応答集など、論文試験の素材になるような解釈論や事案などに盛りだくさん触れることができる。

141:氏名黙秘
22/04/03 04:00:52.77 mJuhC/EF.net
使い物にならないレベルで簡単だから選ぶべき科目

142:氏名黙秘
22/04/03 15:18:55.17 mQiT08jD.net
試験対策だけじゃ実務に使い物にならないというのは別に租税法に限ったことではないけどな

143:氏名黙秘
22/04/07 01:33:23.57 HrKoh8mx.net
>>140
神様ですか?

144:氏名黙秘
22/04/15 02:13:12.25 FW4RHzax.net
>>137
塾が対策してくれば増えるとか?

145:氏名黙秘
22/04/15 12:10:05.76 RFctdkBC.net
50点とるだけでいいなら、負担はかなり小さい。
が、60点とるなら、急にハードルが上がる。
その理由は、税法上問題となる事象の意味付けが
よく分からない、要するに事案分析や当てはめに
困る危険性が比較的高いということにあるが、
実は、それ以前に、条文をよく読んでない受験生が
かなり多いという手抜きをする人が後を絶たない
という現象が見られる。ここが倒産法選択者の多く
とは異なるよね。

146:氏名黙秘
22/04/15 12:17:14 RFctdkBC.net
国税庁のHPに手を出すとなると、たしかに
理解が深まるし、そこはなかなかいいサイト
ではあるが、そこに手を伸ばす時間があるかな。
時間対効果を考えると、それなら他の科目の
ほうが結果的に時間が少なくて済むのではないか。
特にローで充実した租税法講義を受講できない
のであれば、かえって時間がかかるともいえる。

あと、スタンダードでは不安という人もいるかも
しれないが、これとケースブックを併用して、
採点実感を死ぬほど読み込めば、合格の妨げに
ならない程度の点数は極めて短時間でとれるような
気はする。責任はもてないが。

147:氏名黙秘
22/04/18 16:47:58 5HDeU9Hq.net
ケースブックは700ページの大容量だぞ。加えてケースに関する解説も薄いし設問がついてるのにその解答も解説もない。
質量共にオーバースペック

148:氏名黙秘
22/05/18 20:46:29.95 uyh7Y+7M.net
R4の問題について議論しましょう。
URLリンク(dotup.org)

149:氏名黙秘
22/05/19 22:45:38.51 vQoYPKKm.net
就職先ランキング
5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス
みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。
修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。
安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。
まだまだ就職戦線は終わってない。
例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。

150:氏名黙秘
22/06/29 13:10:11.36 ifKaxUeF.net
2代目公園のおじさんの問題(2019年2問)、
低額譲渡の課税関係がさっぱりわからん。
こんなのできるやついるの?

151:氏名黙秘
22/08/10 09:39:36.94 pqie9O0I.net
予備試験受けたやつ?

152:氏名黙秘
22/08/16 04:15:45.01 5RXnyuN5.net
おーい

153:氏名黙秘
22/08/16 15:04:24.60 OI+2Yv63.net
いないのか

154:氏名黙秘
22/09/07 21:44:14.38 rpQ2Y8vG.net
うけたやつ!

155:氏名黙秘
22/09/10 08:09:37.05 q77A48M6.net
予備試験受けた人ー?

156:氏名黙秘
22/09/14 01:35:53.64 KNCoxV6t.net
おるかー

157:氏名黙秘
22/09/16 03:45:24.62 q3/TZsJR.net
あげとく

158:氏名黙秘
22/10/20 10:45:41.72 ZJWSOB0N.net
あげ

159:氏名黙秘
22/11/14 00:45:52.92 JMkqtjmu.net
お前ら返信しろ

160:氏名黙秘
22/12/13 05:34:33.48 1fnvwy28.net
はーい

161:氏名黙秘
23/03/05 05:43:13.75 S43/sNvC.net
お前ら勉強してるか?

162:氏名黙秘
23/03/25 03:27:37.78 LV8DEZAM.net
はい

163:氏名黙秘
23/03/25 17:11:57.09 WrWjQ0/I.net
>>151
受けたよ。
租税法はCか何かだった。
まあ、普通に落ちたけどw

164:氏名黙秘
23/03/27 06:20:33.98 i7Wb/HNq.net
>>163
お疲れさま
ところで出来映えはどう?
1-3はできて4が駄目だったとか?

165:氏名黙秘
23/03/27 06:21:30.06 i7Wb/HNq.net
論文受けるだけでも凄いねうらやましい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch