真面目に予備試験&司法試験延期を考えるスレ4at SHIHOU
真面目に予備試験&司法試験延期を考えるスレ4 - 暇つぶし2ch750:氏名黙秘
20/04/20 13:32:37.79 6k1IfrY4.net
真夏に屋外でやるお

751:氏名黙秘
20/04/20 13:33:40.04 /wH6RPTq.net
このまま直前期の勉強量を維持するのが難しくなってきたな…

752:氏名黙秘
20/04/20 13:37:42.68 6Du4FwMy.net
>>686
今日クッソ寒いな
みんな風邪ひかないように

753:氏名黙秘
20/04/20 13:38:06.86 VbyLesSn.net
少なくとも医療が今みたいに逼迫してるうちは無理だろうな

754:氏名黙秘
20/04/20 13:40:17.12 bSfAdF3h.net
>>733
ちょっとでも風強ければ答案用紙吹き飛びまくりで試験成立しません

755:氏名黙秘
20/04/20 13:41:16.05 9apsf+F/.net
>>722
少なくともお前は書き込みすぎだろ

756:氏名黙秘
20/04/20 13:41:19.18 6k1IfrY4.net
一蘭を借り切ってやればいいんょ?

757:氏名黙秘
20/04/20 13:43:35 v12LXI6Z.net
絶望の日本

オリンピックのために感染者数増やせない

PCR検査やめてクラスタ対策(全世界で日本だけ・・・)
↓ 
市中感染が増えて破綻(当たり前・・・)

失敗を認めたくないから、はいはい自粛自粛

家庭内感染増加(当たり前・・・)

758:氏名黙秘
20/04/20 13:47:10 OtpH6P+U.net
>>714
やっぱり屋外が安全だな

759:氏名黙秘
20/04/20 13:51:18 IeWrEK3b.net
屋外もソーシャルディスタンス取らないと意味ないぞ
この辺りが誤解されて週末の江ノ島の人出に繋がっている気がする

760:氏名黙秘
20/04/20 13:52:07 Lzz8FBiE.net
URLリンク(www.news24.jp)

今日本はもはやこんな状況だからな

761:氏名黙秘
20/04/20 13:56:23 4/15cLCa.net
韓国は正直よくやってるね。
日本は政治家もダメ、役人もダメ。
与野党政治家、財務省、厚労省には呆れ果てたよ。

762:氏名黙秘
20/04/20 14:01:30 Lk5pbjQY.net
同じことを中国韓国台湾が出来るのに日本が大失敗する時代なんだな
これからどれだけの人間と企業が死ぬことになるのか想像するのも恐ろしい

763:氏名黙秘
20/04/20 14:05:27 ooLsEh9f.net
質問です(T-T)

任意取調べの限界についてなんですけど…任意取調べは当然に任意処分であって強制処分になることはありえないから、"任意取調べが「強制の処分」にあたるか"という問題提起は不適切ですよね??
任意取調べは任意処分であることを前提として"任意取調べは強制手段を用いたものか"(古江本参照)という問題提起になるんですかね??
こういう点で51年判決とは状況が違うから、第一段階で"対象者の意思制圧・重要な権利利益の実質的制約"という基準を使わずに"時間場所・方法態様…から取調べに応じるか否かの意思決定の侵害があるか"の総合考慮の基準を使うんですかね??

わからん(T-T)

764:氏名黙秘
20/04/20 14:08:37 ooLsEh9f.net
>>746
ちなみに平成26年司法試験の再現答案読んだんだけどよく分からなかった(T-T)
合格者でも「強制の処分」にあたるか検討してたし、あまり気にしない方が良いのかな?

765:氏名黙秘
20/04/20 14:12:21 lzomWUfQ.net
あんま覚えてないけど、それって強制処分にあたるか→任意取調べの限界を超えないか
の二段構えじゃないの?

766:氏名黙秘
20/04/20 14:14:04 4/15cLCa.net
二段構えでやらないとダメでしょう。

767:氏名黙秘
20/04/20 14:15:56 ooLsEh9f.net
>>748
強制処分にあたるかの対象は何ですか?
仮に任意取調べが検討対象になっているなら、任意取調べは強制処分になり得ないから"強制処分にあたるか"という問題提起は不適切だと思ったんです…(T-T)

768:氏名黙秘
20/04/20 14:16:26 piIDBF4m.net
>>741
今年に限ってオンラインweb自宅受験にならないの?

769:氏名黙秘
20/04/20 14:17:00 Z6QIEqS9.net
任意取調べの任意というワードに拘泥しすぎてると思う
あくまで取り調べの態様が相手方の意思に反して重要な権利利益を制約するなら、それは強制処分にあたる
ただ「任意取調べが強制の処分にあたるか」ていうフレーズは任意性と強制性が混同してると読まれかねない危険があると思う

770:氏名黙秘
20/04/20 14:17:24 ooLsEh9f.net
>>749
はい
僕はその前提として一段階目の検討が「強制の処分」にあたるかの検討で良いのかが気になってます(T-T)

771:氏名黙秘
20/04/20 14:17:27 lzomWUfQ.net
そもそも「任意取調べ」と確定してるのがおかしい
強制か任意か(強制なら令状主義違反)

任意であるとして限界を超えないか

772:氏名黙秘
20/04/20 14:18:36 Z6QIEqS9.net
>>752
取調べだからといって必ずしも任意性が所与の前提として認められるわけでは無いということ

773:氏名黙秘
20/04/20 14:18:57 dSmXXBAS.net
アホすぎやろこいつ
絶対落ちるわ

774:氏名黙秘
20/04/20 14:19:45 ooLsEh9f.net
>>752
でも任意同行に引き続く取調べだから身柄拘束下の取調べではなくて、あくまでも任意処分のはずだよね…?
強制処分になることはあり得るんか?

775:氏名黙秘
20/04/20 14:21:18 dSmXXBAS.net
ありえるに決まってるだろボケ

776:氏名黙秘
20/04/20 14:21:27 bSfAdF3h.net
>>757
その疑問は大切だと思う

塾の基礎マスターには書いてなかった気がするけど、基本書等には大体書いてあった記憶

777:氏名黙秘
20/04/20 14:21:38 ooLsEh9f.net
>>754
じゃあ問題提起の段階では「任意取調べ」というワードを使ってはいけないわけだね?

778:氏名黙秘
20/04/20 14:22:01 WqmkPl2S.net
>>750
対象は厳密には一言では言えないんじゃないかな。
任意取調べ自体というより、その過程で行われた「取調室に留置いた行為」や「手首を掴んだ行為」などが実質逮捕(強制処分)に当たるかどうかが問題なのであって。

779:氏名黙秘
20/04/20 14:22:32 Z6QIEqS9.net
>>757
取調べ受任義務が無い者を取り調べてても相手方が帰りたいと言ってもずっと返してもらえず、長期にわたって取調べを続ければ、それは強制性を肯定できると思うよ
任意に同行したからと言って長期にわたって取り調べによる拘束をされることまで同意したと直ちに言えないと思う

780:氏名黙秘
20/04/20 14:23:00 lzomWUfQ.net
>>760
当たり前
いい加減理解しろ

781:氏名黙秘
20/04/20 14:23:54 ooLsEh9f.net
>>755
身柄拘束下の取調べなら取調べ受忍義務があるから任意性はないと言えると思うけど、任意同行に引き続く取調べはそのように言えないから当然に任意性があると思ってたんやが

782:氏名黙秘
20/04/20 14:26:11 Z6QIEqS9.net
>>764
762でも書いたけど、取調べ受任義務がない者が「帰りたい」と言ってるのに、帰宅を認めず長期間取調べを続行することは、相手方の意思に反して移動の自由を制約してると評価できる事情になると思うよ

783:氏名黙秘
20/04/20 14:26:29 ooLsEh9f.net
>>762
だから"任意取調べが「強制手段」を用いたものか"が問題になるんですよね?
あくまでもそこに言う"強制性"は強制処分ということではないですよね??

784:氏名黙秘
20/04/20 14:26:34 6k1IfrY4.net
ここは延期スレ

785:氏名黙秘
20/04/20 14:28:34 ooLsEh9f.net
>>761
なるほど
そうすると「任意取調べが~~」という問題提起は不適切ですかね

786:氏名黙秘
20/04/20 14:29:00 XkwqR3UO.net
高輪グリーンマンションでも強制はNGって言ってなかったっけ?
強制か否かのチェックを省いていい理由はあるの?

787:氏名黙秘
20/04/20 14:29:01 5DFNGoJX.net
なんやこのスレ

788:氏名黙秘
20/04/20 14:30:41 ooLsEh9f.net
>>769
高輪グリーンマンションでは「強制手段」というワードが使われています
51年判決がひかれているので第一段階として強制性の検討は必須だと思います
でもこれが「強制処分」にあたるかの検討なのかが疑問に思ったんです(T-T)

789:氏名黙秘
20/04/20 14:31:32 ooLsEh9f.net
皆さん僕の質問に答えてくれて優しいです(T-T)

790:氏名黙秘
20/04/20 14:32:23 ULF2xl2L.net
まあ中止にならないか不安で勉強の話題に逃げたくなるのは分かるがスレチ

791:氏名黙秘
20/04/20 14:48:41 ooLsEh9f.net
平成26年司法試験の採点実感では「強制処分」というワードが使われていたので「強制処分」該当性の検討でも良いかなと思いました

"任意取調べは「強制の処分」にあたってはならないため、実質的逮捕などの強制手段を用いることは許されない。そこで本件の取調べが実質的逮捕などの強制手段にあたるかが問題になる。"
としようかと思います(T-T)

792:氏名黙秘
20/04/20 14:50:32 ooLsEh9f.net
>>774
"取調べが……強制手段にあたるか"はおかしいか(^_^;)
"取調べが……強制手段を用いたものといえるか"が良いかな

793:氏名黙秘
20/04/20 14:54:17 0jE27np/.net
>>775
それはまじでどうでもいい

794:氏名黙秘
20/04/20 14:54:44 dSmXXBAS.net
いや任意取調べが実質逮捕にあたり令状主義に違反しないか、が問題やろ

強制処分性を論じる際に、趣旨に遡らず言葉遊び的に「任意だから強制はダメ」とする意味がわからない

795:氏名黙秘
20/04/20 14:55:14 dAVmWXGR.net
取調べ自体の強制と実質逮捕の関係がいまいち分からん

796:氏名黙秘
20/04/20 14:57:04 dSmXXBAS.net
上の「任意取調べ」→「取調べ」

797:氏名黙秘
20/04/20 15:01:41 uRK8YVg7.net
形式的には任意だけど、実質的に強制じゃね?
っていう話をどう表現すりゃいいんだ?
っていうことかね

798:氏名黙秘
20/04/20 15:02:27 fNX3CcPb.net
任意同行が実質的逮捕に至っているかの問題じゃないの?

799:氏名黙秘
20/04/20 15:04:03 RaegXkvd.net
ID変えるなよ腰抜け

800:氏名黙秘
20/04/20 15:06:01 lCrCJjik.net
受験資格として抗体パスポート提示を義務付けよ

801:氏名黙秘
20/04/20 15:17:15 HGtZ/bWB.net
日本でも路上で突然倒れる変死者増えてると昼のニュース
中国を例に出すと、突然倒れる人続出の後は病院に陽性患者が殺到し、ベッドが足りなくなって生きたまま死体袋に入れられる事案が発生だ

802:氏名黙秘
20/04/20 15:23:54 TZiEEIZP.net
たしか28年の刑訴でも出題されてるのに、まだ整理できてないのがいるとは…。

803:氏名黙秘
20/04/20 15:23:56 HGtZ/bWB.net
中国では生きたまま死体袋に入れられる(タクシー乗客のおばさんの証言動画有)事案発生後は、火葬場の高額バイトの募集が出た
バイトは日給6万3千円で、募集条件は健康で「幽霊」を怖がらない人
何故幽霊を怖がらないのが条件かというと、生きたまま死体袋に入れられた袋も焼却するから、死体袋が動くから中国当局はそれを幽霊と思わせたいらしい
日本でもこんなバイト募集が出たら要注意

804:氏名黙秘
20/04/20 15:34:25.38 RAYxFig8.net
実質逮捕と取り調べは別段階やろ

805:氏名黙秘
20/04/20 15:45:35 fNX3CcPb.net
なるほど。
任意同行が実質逮捕に至っているか。
取調べが実質逮捕に至っているか。そうでないとしても任意処分として社会通念上相当の態様であるか否か。
の構造か。

806:氏名黙秘
20/04/20 15:48:51 TZiEEIZP.net
部外者Gは逃亡したか

807:ちゃーたん
20/04/20 15:51:49 IZLO+3Gb.net
実質的逮捕と任意同行の区別は、逮捕時の事情に限らず取調時の事情も考慮する。それをクリアしたら任意取調の問題。普通、逮捕時については任意処分の限界を論じない。逮捕時に強制要素か入れば大体強制処分だから。

808:氏名黙秘
20/04/20 15:53:50 TZiEEIZP.net
>>715はやっぱりおメンさんだったかw

>>786とか電波飛ばす友人がいる人は要注意!

809:氏名黙秘
20/04/20 16:06:39 sJ7SSEtw.net
このスレが一番活性化しているし、延期の情報も入ってくるから勉強の質問もいい流れかもね。
何より関係ないアホが入ってこなくなる。

810:氏名黙秘
20/04/20 16:26:08 kah9yaWd.net
>>792
いやよくないから
スレ立てる身にもなれよ

811:氏名黙秘
20/04/20 16:27:17 RAYxFig8.net
去年の予備まさに実施逮捕出てるから解いてみ
あの問題で任意取り調べ大展開するのはあかん

812:氏名黙秘
20/04/20 16:35:48 qzwJlJnc.net
任意取調べだけどやり過ぎ、というレベルと、
これはもう逮捕でしょ、というレベル
これを感覚的に分けられるようにしておいたほうがいい
感覚といっても、裁判例をいくつも見て身に付けられるもの

813:氏名黙秘
20/04/20 16:36:29 HGtZ/bWB.net
2ヶ月前から言われてたけど、ようやく政府側も公表する気になったか
>米サイエンス紙によると、新型コロナに1度でも感染すると「脳、心臓、肺、肝臓、腎臓等」の人体ほぼ全てにダメージを与える事が判明した。
重症者の最大40%は腎不全になっており、今後透析機器の確保も課題になる。 

814:氏名黙秘
20/04/20 16:40:47 qzwJlJnc.net
今日は都内102人か
いつものあれ、貼ってください

815:氏名黙秘
20/04/20 16:41:17 stD8uoy6.net
東京都 コロナカレンダー
報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  計**48


816:> 3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  計*292 3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  計*602 4/06 *83 *79 144 178 188 197 166  計1035 4/13 *91 161 127 149 201 181 107  計1017 4/20 102 *** *** *** *** *** ***



817:氏名黙秘
20/04/20 16:44:22 HGtZ/bWB.net
ここで呑気にスレチの刑訴の話してる奴、予備受験生?
スレチしてないで家に篭っても一人で勉強してろ

818:氏名黙秘
20/04/20 16:47:51 iSUC1eZA.net
>>799
司法試験受験生だったらこの時期でアレはヤバイだろw

819:氏名黙秘
20/04/20 16:51:24 HGtZ/bWB.net
玉石混合で石っころのほうがやば過ぎる予備受験生も混ざるから変なことになる
司法試験受験生なら、ロー卒か予備組で実力は担保されてるから
次からはスレチのレベル低い法律談議をされないように、延期スレも司法試験と予備試験で分けない?

820:氏名黙秘
20/04/20 16:53:47 jz6yZziF.net
>>798
月曜日は少なく出るが100人超えか…
月曜日限定やと今までで一番か

でも爆増ではないんやな
延期日をいつ発表するんかな

821:氏名黙秘
20/04/20 16:55:34 Vc610nEi.net
ここは延期の話をするスレであって法律談議をするスレではない
法律談議は予備試験スレとかにでも行くべき

822:氏名黙秘
20/04/20 16:55:40 K4+DxFQ7.net
検査少ないんだから爆増にはなりえない(n度目)

823:氏名黙秘
20/04/20 16:57:47 n5GjwfYz.net
>>804
リボ払い方式やね

824:氏名黙秘
20/04/20 16:58:10 n5GjwfYz.net
>>803
ただここに人が集まってるから、聞きたくなる気持ちは分からんでもないw

825:氏名黙秘
20/04/20 17:00:24 pYGsRz98.net
司法試験H28民事第3問(民訴)設問1
採点実感において、「訴訟告知は既判力を及ぼすものではないから不適切」とされていますが、参加的効力は既判力の範囲(主文)+それを導くのに必要な事実認定についての拘束力をもつところ、既判力を包摂しているので問題ないのではないでしょうか?

826:氏名黙秘
20/04/20 17:03:13 QYhUCjcs.net
入院患者の陰性確認でPCR検査のリソース取られてるからな
感染者増えれば増えるほど新規陽性者の確認には回ってこない

827:氏名黙秘
20/04/20 17:04:28 WeI8T61V.net
延期の談義というかコロナの話してるだけの人も多いけどなw
たまに変な楽観論者がわくけどここは特定のイデオロギーに基づいて議論する人とかがいないから

828:氏名黙秘
20/04/20 17:12:28 HGtZ/bWB.net
言ってる先からまた>>807みたいなカス登場
わざとかよ
グーグル先生に聞くか知恵袋にでも質問しろよ

829:氏名黙秘
20/04/20 17:13:20 5eYBF6K4.net
>>801
シレっと予備合格組とロー卒を同列に並べるなw
だいぶ開きあるわ実力に

830:氏名黙秘
20/04/20 17:15:49 9apsf+F/.net
延期決定して何を談義するの?
司法試験の過去問雑談しながら緩く談義したらいいじゃん(笑)

831:氏名黙秘
20/04/20 17:16:05 dAVmWXGR.net
刑訴の質問者はおそらく司法試験受験生だろうけど
司法試験スレが機能していない以上予備試験スレで質問してもらっても構わないよ
勉強になるし

832:氏名黙秘
20/04/20 17:18:50 qzwJlJnc.net
>>807
結果的には包摂するだろうけど、
既判力と参加的効力は性質も根拠も違うから、
両者を混同して論じるのはよろしくないっていうことだよ

833:氏名黙秘
20/04/20 17:20:07 qzwJlJnc.net
>>813
そうそう
ここは、司法試験予備試験の延期についてソワソワしてるやつが集まるから、勉強手についてないんだよね
だから、せめてここ読んだりレスしたりするだけでも勉強になる

834:氏名黙秘
20/04/20 17:21:42 9apsf+F/.net
まあでもコロナウイルスだけを話したい人もいるかもしれんし司法試験受験生がコロナウイルスを心配しながら過去問談義するスレ立てようか?

835:氏名黙秘
20/04/20 17:25:11 qzwJlJnc.net
>>816
ええな

836:氏名黙秘
20/04/20 17:28:33 biP24p0i.net
ころなー!

837:氏名黙秘
20/04/20 17:32:44.21 Z6QIEqS9.net
>>816
司法試験雑談スレはダメなんか?
スレリンク(shihou板)

838:氏名黙秘
20/04/20 18:01:38.29 HGtZ/bWB.net
エイズに気をつけましょう
>ノーベル賞受賞のフランスの研究者モンタニエ氏は、インターネットサイト"Pourquoi docteur"上で発言し、新型コロナウイルスが武漢の動物市場で発生したとは信じていないと述べた。
「新型コロナウイルスは、武漢の研究室で作られたものだ。この研究室は2000年代以降、コロナウイルスに関して専門化した」と述べたモンタニエ氏は、この件をしっかり研究したと強調した。
モンタニエ氏は、CNEWSチャンネルで発言した際は、
「このウイルスは、自然なルートで発生したものではない。これは、完全に専門的な仕事だ。ウイルスが何の目的で作られたのかは知らない」と述べた。
新型コロナウイルスにヒト免疫不全ウイルス(HIV)の一部が存在している可能性があると述べたモンタニエ氏は、
「これにより、対エイズ・ワクチンの開発がなされようとした可能性がある」と話した。

839:氏名黙秘
20/04/20 18:32:35.01 RaegXkvd.net
次に法務省が司法試験についてアクションを起こすのはいつだろう?

840:氏名黙秘
20/04/20 18:42:38.19 dBzh/pIU.net
>>501
文脈が違うよ、バカ。

841:氏名黙秘
20/04/20 18:45:19.18 DjfL3MOc.net
>>821
そろそろ延期期間を決める会議に入る決定をする意向に前向きぐらいの段階やろね

842:氏名黙秘
20/04/20 18:51:30.00 bSfAdF3h.net
>>823
その会議の準備に入る意向であることを表明する準備は躊躇なく行う意向であることを表明する準備に入るのは近日中である模様

843:氏名黙秘
20/04/20 18:51:40.84 lUsRG8rI.net
>>823


844:氏名黙秘
20/04/20 18:56:42.50 lUsRG8rI.net
>>824
準備ばっかしてんな

845:氏名黙秘
20/04/20 18:57:40.33 XvX2ZKWl.net
小泉進次郎がおるな

846:氏名黙秘
20/04/20 19:32:01.18 ms8bxMKL.net
>>816
そのために雑談スレたっただろ

847:氏名黙秘
20/04/20 19:52:17.98 W10d2ZfV.net
まぁ来年頑張れやってなったら最悪だ

848:氏名黙秘
20/04/20 19:53:49.52 DjfL3MOc.net
中止って要は強制落ちやんね

849:氏名黙秘
20/04/20 20:00:04 1XPbcplY.net
司法試験、中止になるか再延期になるかは、
緊急事態宣言が再延長になるかに大きくかかわる。
5月6日まで、おとなしく勉強しながら
待っていようぜ。

850:氏名黙秘
20/04/20 20:08:47 yLCaPfTc.net
これだけ各自治体が5/6の解除を前提とした補償策打ち出してると一旦解除はせざるを得ない気がするけどね
元々5/6までの予定で宣言が出されたのに延期は早々に決定したし注視すべきは各地の感染者数では?

851:氏名黙秘
20/04/20 20:27:58 yqg+wZ2z.net
解除は絶対ない。
1か月とかで終息する訳はない。
数年レベルの戦いが待ってる。
延長は既定路線。

852:氏名黙秘
20/04/20 20:41:57 qzwJlJnc.net
>>798
これの死亡者数の表ってないの?

853:氏名黙秘
20/04/20 20:45:21.37 cRAGc2BE.net
>>819
結局そこじゃ全然伸びないしなあ

854:氏名黙秘
20/04/20 20:49:57.31 yLCaPfTc.net
>>833
もちろん数ヶ月で収束するとは思ってないけど多方面に休業を強いている今の状態を収束までずっと続けるわけにもいかない
緊急事態宣言の一旦解除というかたちをとるかは分からないけど再度制限することを前提に休業要請を緩めるタイミングは必ず来るよ

855:氏名黙秘
20/04/20 20:54:16.58 uRK8YVg7.net
解除しようが延長しようが、結局同じだよね
感染者数は減らんだろうし

856:氏名黙秘
20/04/20 20:55:43.88 bSfAdF3h.net
一年は収束しないとして裁判所が一年間ずっと期日入れないとは考えにくいしな
まあ裁判所の期日と司法試験では人口密度違うけど

857:氏名黙秘
20/04/20 20:59:20.58 vOHg2dIi.net
WHOが世界で相次ぐ再発報告などから、集団免疫論に否定的だったけど、イギリスのBBCも、ワクチン研究員が「免疫は長期間は持続しないので、再感染がある」と報道したらしい。
個人的には長期戦がほぼ確定したと思う。
というかアメリカや中国など今の段階で、以前のような経済活動に前のめりだけど、もし普通に再感染したら、今度は身体が弱ってるから致死率が上がる可能性あるけど、どうするんだろうなと思う

858:氏名黙秘
20/04/20 20:59:21.56 0n4tGLys.net
>>835
伸びるとか知らねえよ
ほんとに新刊スレもそうだし自分勝手なアホばかりの板になってしまった

859:氏名黙秘
20/04/20 20:59:28.44 DjfL3MOc.net
死者数は不気味に伸びてるな
医療リソースが本格的に圧迫されてきたか

860:氏名黙秘
20/04/20 21:01:11.72 K4+DxFQ7.net
死者数21人だって
伸びてるのがこわっ

861:氏名黙秘
20/04/20 21:08:22.50 q+DdLSE3.net
この機会に今年の試験中止にして合格者数削減の足掛かりにしよう

862:氏名黙秘
20/04/20 21:14:29.48 yLCaPfTc.net
>>837
まあ義務教育ぐらいの重要度がある活動ならともかく司法試験には関係ないだろうね
おっしゃるとおり新規感染者数が落ち着いて医療の逼迫状況が改善しない限りは実施の判断は不可能だと思う

863:氏名黙秘
20/04/20 21:16:55.43 cULhEaAO.net
今年開催してくれ
お願いだ
来年は中止でいいから今年は開催してくれ

864:氏名黙秘
20/04/20 21:18:41.80 XkwqR3UO.net
延期は仕方ないけど中止だけは勘弁して欲しい

865:氏名黙秘
20/04/20 21:23:06.50 FHPJ/zmo.net
つか1年で済めばラッキーでしょう。下手すりゃ数年続くかも。

866:氏名黙秘
20/04/20 21:24:13.19 HGtZ/bWB.net
ワクチン開発されてワクチンするまで受けたくないなぁ
アフターコロナの時代の司法試験は、コロナが蔓延してる限りコロナのワクチン摂取義務付けにして欲しい
ロイター通信によると、結果に関わらず9月にはワクチンを実用化するらしいよ、イギリスがな

867:氏名黙秘
20/04/20 21:26:18.13 bSfAdF3h.net
司法試験やったところで12月に和光に1500人集まって導入修習なんてできないだろうし色々どうなるんだろうな

868:氏名黙秘
20/04/20 21:29:13.06 lzomWUfQ.net
導入は普通に在宅配信でやれるやろアホ

869:氏名黙秘
20/04/20 21:30:12.93 bSfAdF3h.net
司法研修所がそんな柔軟な対応するわけないやんw

870:氏名黙秘
20/04/20 21:31:11.59 dSmXXBAS.net
一斉起案講評はdvd配信だったが?

871:氏名黙秘
20/04/20 21:33:07.69 bSfAdF3h.net
そうなんや、知らなくてすまんな

872:氏名黙秘
20/04/20 21:40:14.30 HGtZ/bWB.net
司法試験様子見て12月、修習は4月
これが年内実施の要請も満たすし感染リスク、採点は冬休みにできるし穏当かなと

873:氏名黙秘
20/04/20 21:40:15.03 6aJuoxe5.net
>>845
なんで来年は中止でいいの?下手(落ちたら)したら再来年になるやん。

874:氏名黙秘
20/04/20 21:48:51.91 vctqE/Ll.net
すべては5/6に解除されるかどうかにかかってると思う。もし解除されれば展開は大きく変わるだろう。

875:氏名黙秘
20/04/20 21:59:15 yqg+wZ2z.net
>>847

その通りです。
1年で済めばラッキーだと思います。
来年に司法試験ができたらラッキーというレベルです。

876:氏名黙秘
20/04/20 22:07:41 MVoZwcQ3.net
>>854
ウイルスが活性化する冬の実施も採点委員の後ろ倒しされてる大学のスケジュールとの兼ね合いからすれば試験から4ヶ月後の修習も難しいのでは?
シンガポールをみてると必ずしもそうとは言えないかもしれないけど暑さと湿気に弱いことを期待しての9月実施、それがダメなら今年は中止が現実的なラインでしょ

877:氏名黙秘
20/04/20 22:11:13.04 ooLsEh9f.net
>>777
いやいや
任意取調べが実質逮捕にあたったら任意取調べが強制処分の性質を有してしまうから矛盾してしまうやろ(^_^;)
任意取調べは明らかに任意処分なのだから強制処分たる性質を有するかのような記載をしたら「こいつ全く分かってない」という評価になるやろね~
だからこそどうやって書くか迷っていたのよ
「任意だから強制はダメ」なのではなく「任意取調べは当然に任意処分なのだから強制処分としての性質を有することはあり得ない」ということですよ…
だからこそ


878:高輪グリーンマンションは「強制処分」という言葉ではなく「強制手段」という言葉を使ってるのでは??



879:氏名黙秘
20/04/20 22:14:37.15 ooLsEh9f.net
刑法の答案を書いた
答案作成時間約1時間30分で8枚目の頭まで書けた~
答案構成を約30分で終わらせれば結構書けるね~

880:氏名黙秘
20/04/20 22:18:54.97 HGtZ/bWB.net
5月6日に絶対に解除すべきではない
検査数絞りまくってる上に感染者数の改竄が文春砲で明らかになった
抗体検査を積極的に受けさせたアメリカでは、カリフォルニア州で公表された感染者の50倍~80倍だったかいるという結果が出た
東京も感染者数万、数十万はいるよ
指数関数的に増えることを考えたら、まだ可能性は限りなく低いが数百万人いても驚かない

881:氏名黙秘
20/04/20 22:19:57.03 HGtZ/bWB.net
>>861
のソース貼り忘れた
文春砲
URLリンク(bunshun.jp)

882:氏名黙秘
20/04/20 22:25:31.78 TZiEEIZP.net
>>861
お前の病状も指数関数的に悪化していってるな

883:氏名黙秘
20/04/20 22:30:25.69 KnBGatu3.net
勉強しろよ
このまま減少傾向続けば遅かれ早かれ近い未来に解除されるわ

884:氏名黙秘
20/04/20 22:31:07.20 cULhEaAO.net
>>855
もともと司法試験は一回しか受ける予定なかったから
早く司法試験の勉強を終わらせて別のことしたい

885:氏名黙秘
20/04/20 22:31:18.58 HGtZ/bWB.net
>>863
よぉ、キチガイメシア
新型コロナを甘く見て延期は絶対にないって言ってたよな?結果はどうなったか教えてくれる?
よく恥ずかしくなく出てこれるね
俺は前から真実しか言ってないし、俺の言う通り延期になったな
負け犬はもう出てくんなよ

886:氏名黙秘
20/04/20 22:35:42.26 DjfL3MOc.net
>>861
その「結果」って科学的根拠疑わしいからあまり妄信してもね
しかも仮に感染者が100倍いるとしたら、そんな感染力だけ強くて毒性弱いウイルス相手に自粛はコスパ悪過ぎだから今すぐ解除すべき

887:氏名黙秘
20/04/20 22:36:21.00 TZiEEIZP.net
>>866
ワシ、そんなこと言ったかのう?
受験生のモチベーションを考えて、延期はないと考えるべきと言っただけじゃないか。

888:氏名黙秘
20/04/20 22:41:10.85 HGtZ/bWB.net
>>867
読んだ同じ記事では感染者がそれだけいると仮定した場合の致死率は0.1か0.2とも見たな
今日あたりの記事で、どうせ国民の7割が感染するなら経済活動再開と言って再開したどっかの国もあったな
致死率低いから毒性低いとは全く思わないな
肺だけではなく脳や心臓、あるゆる臓器に悪影響及ぼすみたいだし、エイズウイルスで免疫機能破壊するとも言われてるしね
これ言うと、またメシアのような奴がファビョるけどw

889:氏名黙秘
20/04/20 22:46:04.42 6aJuoxe5.net
>>865
なるほどそれなら納得。
でもそういうこという人の多くは落ちたら、一回だけの再チャレンジとかいって続ける人もいるからね。
おれも高3の時浪人絶対しないとか言って、したw

890:氏名黙秘
20/04/20 23:01:17.55 cBA9R9gA.net
>>859
逐条実務刑訴法は、
「被疑者の意思を制圧して退去の自由を侵害し、実質的な身柄拘束下に
置いたと認められるような方法で取調べを継続することは許されない。
一方、実質的な身柄拘束に至らない取調べであっても、判例は、事案の
性質、被疑者に対する容疑の程度、被疑者の態度等諸般事情を勘案し
て、社会通念上相当と認められる方法ないし態様及び限度において、
許容されるものと解すべきである。」とする。とまとめている。

891:氏名黙秘
20/04/20 23:04:46.66 lUsRG8rI.net
>>871
読みづらくなる別スレいけよ

892:氏名黙秘
20/04/20 23:08:51.99 IWvP4ng5.net
モチベが持たんわ。
いつ実施かわからんから、かなりダレている。

893:氏名黙秘
20/04/20 23:11:17.25 HGtZ/bWB.net
>>871
まだやってたの?w
空気読めないって言われないか?
よそでやれ

894:氏名黙秘
20/04/20 23:12:43.92 e4qphsNN.net
>>860
逆に答案構成を30分で終えられるくらいに法律知識があり、事案の整理も上手くなれば答案が充実するってことだろうね。

895:氏名黙秘
20/04/20 23:26:41.46 XkwqR3UO.net
まだ高輪グリーンマンションやってたんだw

896:氏名黙秘
20/04/20 23:26:54.82 lc/2vNlG.net
年内は自粛と解除の繰り返しだろう
そもそもこの国は出口戦略さえ定まってないからな
長期戦になるよ

897:氏名黙秘
20/04/20 23:29:54.39 ooLsEh9f.net
>>871
レスありがとうございます~
逐条実務刑訴法ね
コロナ終わったら図書館行って読んでみたい~

898:氏名黙秘
20/04/20 23:30:39.10 K4+DxFQ7.net
未知のウィルスなんだから何が正しいかなんて分かりっこないのに「正しく恐れる」とか意味不明なこと言ってた連中のせいだな

899:氏名黙秘
20/04/20 23:31:32.15 ooLsEh9f.net
>>875
そういうことでしょうね
初見の問題を30分で答案構成するのは至難の業ですけどね(T-T)
見切り発車してしまって後で頭を抱えることになるのは避けなければならないし(T-T)

900:氏名黙秘
20/04/20 23:33:56.00 lUsRG8rI.net
>>880
お前が原因どっか行け

901:氏名黙秘
20/04/20 23:36:24.08 ooLsEh9f.net
>>881
ごめんなさい(T-T)
このスレ人が多いからつい質問してしまいました(T-T)

902:氏名黙秘
20/04/20 23:37:58.01 W10d2ZfV.net
>>873
みんなそうでしょきっと

903:氏名黙秘
20/04/20 23:41:10.60 lc/2vNlG.net
もちろん段階的に経済活動は再開していくべきだとは思うが
興業系やイベントの優先度は高くないだろうね

904:氏名黙秘
20/04/20 23:41:18.01 HGtZ/bWB.net
>>871
こんなん受験生なら誰でも知ってるからわざわざ載せないで
図書館行って見てきますってw百選も持ってないのかよw
大学一年生スレですか?ここ

905:氏名黙秘
20/04/20 23:42:35.10 cBA9R9gA.net
強制にわたる取調べが許されないのくだりは、そのまま答案に使えると思って引用した。

906:氏名黙秘
20/04/20 23:43:57 HGtZ/bWB.net
>>876
このペースだと合格は10年後だな
スレチで毎日判例一個潰すらしいw

907:氏名黙秘
20/04/20 23:44:27 yqg+wZ2z.net
>>877

年内で済みますか?

908:氏名黙秘
20/04/20 23:45:49 HGtZ/bWB.net
>>822
空気読めよ
謝っても荒らしと変わらんからな
謝るなら明日からスレチの書き込みするなよ

909:氏名黙秘
20/04/20 23:50:37 /wH6RPTq.net


910:氏名黙秘
20/04/20 23:53:46 /wH6RPTq.net
>>868
よく眠れたか笑
社会不適合者な生活しか出来ないだろうから深夜バイトから始めろ笑
まわりも喜ぶぞ笑

911:氏名黙秘
20/04/21 00:01:22 3nfqyMem.net
>>872
お前が自分で飛ばして読めばええやん
大体コロナの話なんかもうええよ
どうせ5/6までなんも変わらんから
今からここは雑談スレな

912:氏名黙秘
20/04/21 00:10:04 18cQLeDy.net
5/6、一体どうなるのか… 早く5/6来てくれ!

913:氏名黙秘
20/04/21 00:17:24 RZcNJHTY.net
>>892
お前みたいなのがいると全てのスレが雑談になってスレ立て意味ねえだろ

914:氏名黙秘
20/04/21 00:21:22 MFMdj5MB.net
>>893
どう考えても延期だよ
文春砲で政府発表の感染者数に不信感が高まった
元々オリンピック延期決まってから感染者数増え出したから、SNSやアメリカとかからもオリンピックの為に数字操作してたんじゃないかと言われてたがその通りだった

915:氏名黙秘
20/04/21 00:24:01 RzrJhTm9.net
ニュースに、暴力団も不要不急の会


916:合自粛の記事が載ってた。 暴力団は、そんなの関係ねえって感じかと思ったら、コロナ感染は恐れてるんだね。 仮に5月6日に緊急事態宣言が解除されて司法試験6月実施されて 司法試験受験生から大規模クラスターが発生した場合のニュースを考えてみた。 「反社会的勢力団体も会合など自粛してる中、社会正義の実現を目指す法曹になるための司法試験が 実施され、大規模クラスターが発生した模様です。まだ世間では三密を避け自粛を継続していこう と言われる中、1日10時間4日間に渡りまさに三密状態で試験は実施されたようです。今回の件につき法務省は・・・」 なんてことになったら大変だ。 法務省も試験日程の決定には慎重になるだろうなあ。



917:氏名黙秘
20/04/21 00:26:45 O6PLG00Z.net
ひゃあ~

こいつらほんとに受験生かぁ!?

おらびっくりしちまったぞぉ!?

918:氏名黙秘
20/04/21 00:32:24 wH0rRSI+.net
緊急事態宣言解除されて6月に試験なんてできるわけないよ
準備が間に合わない
それやるならもう今から6月にやるつもりで準備しなきゃならない

919:氏名黙秘
20/04/21 00:44:24 ToAdTI4a.net
>>898
6月に試験やるつもりで会場押さえてたけど宣言が延びたのでまた会場取り直しです、なんて馬鹿やるとも思えないしな
さすがに余裕持った日程にしてるだろう

920:氏名黙秘
20/04/21 00:52:53 4Bp3ff/T.net
5月6日よりとりあえず4末。
5月1日から司法書士試験の願書提出が始まるから。法務省の見解が出るかもしれないよ。

921:氏名黙秘
20/04/21 00:56:35 DYLrow0d.net
司法試験て7月以外に実施される可能性あるかな?

922:氏名黙秘
20/04/21 01:00:30 RzrJhTm9.net
>>898
>>.899
6月には実施されないと思うよ。
緊急事態宣言が5月に解除されるのかどうか、おそらく延長されると思うけど
あと1か月くらい延長されたとして、仮に7月解除されたとすると
法務省は、緊急地雷宣言解除されたら、日弁連からも声明出されたし急いで試験実施しなきゃ
答案採点の依頼もあるし・・・と急いで7月に実施とかになった場合も同じことになると思う。
いや、暴力団が感染防止のために会合自粛のニュースがインパクト強くて
もし反社も自粛してる中で、法務省がまだ自粛すべきときに三密で試験実施して大規模クラスター発生したら・・・
なんてことになったら、どんなニュース報道されるかなと想像してみただけだよw

923:氏名黙秘
20/04/21 01:08:40 RzrJhTm9.net
仮に緊急事態宣言が1か月延期されて6月に解除されたとすると
試験実施は、少なくとも2か月後くらいじゃないかなと思う。
1か月後だと社会人の人は1か月後に急に4日間も休暇取れない気がするし
少なくとも2か月~3か月後くらいじゃないかと
俺的には6月解除なら8月、9月以降~に設定かなと予想

924:氏名黙秘
20/04/21 01:08:43 /0Pfn53a.net
不要不急の暴力団の集まりと国家試験を比較するのはどうかと思うけど
役人が自分のキャリアに傷がつくリスク追ってまで強行するとは思えんな
これが医師国家試験とかなら話は別だろうけど

925:氏名黙秘
20/04/21 01:13:57 mzTuLxKD.net
コロナショックの中でどの位法曹需要の緊急性が高いかだな
緊急性低ければ利益衡量の結果試験の時期はどんどんずれ込みそう
なにより試験の形式がクラスターしてくれって感じのリスキーな態様だもん
大人数を換気の悪い場所に一日フルで4日間詰め込む試験って現状厳しすぎるでしょ
一日ならまだしも4日、しかも失権リスクあるので皆多少体調悪くても無理して試験受けるというヤバさ

926:氏名黙秘
20/04/21 01:19:07 MFMdj5MB.net
気温上がるから夏には収まると言ってた馬鹿の持論が明確に否定された
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


927:?a=20200420-00256654-wow-kr



928:氏名黙秘
20/04/21 01:22:07 ToAdTI4a.net
検査数足りずにダラダラといく作戦だと本当に出口見えず市中感染が断続的に起こりそう
どっかで撤退して検査しないと2年くらいこのままなんじゃないの

929:氏名黙秘
20/04/21 01:37:10 DYLrow0d.net
今日上がった辰巳のyoutube見たら、辰巳は6〜8月実施(8月は可能性低い)と予想してるみたいだね

930:氏名黙秘
20/04/21 02:00:38 43QdhL6h.net
予備は択論同時実施か否かが問題だよなぁ

931:氏名黙秘
20/04/21 02:08:32 DYLrow0d.net
6〜8月実施 なんか文字化けしてた

932:氏名黙秘
20/04/21 02:09:01 DYLrow0d.net
6から8月

933:氏名黙秘
20/04/21 03:58:02 PxcxZ6T5.net
緊急事態宣言の解除が予定通り5月6日に解除されたらそうなるかもね

934:氏名黙秘
20/04/21 04:50:45 rt7zKy7e.net
おはよう
今日は体調が悪いから勉強は休む
絶対合格する

935:氏名黙秘
20/04/21 05:43:29 MFMdj5MB.net
辰巳センスないわ
動画見る価値ないから見ないから理由付けは分からんが、わざわざ前代未聞の延期に踏み切ってたったの1ヶ月や2ヶ月延期なんて逆に可能性低いだろうし、緊急事態宣言解除されない可能性のほうが高いと思うのに6月~8月はないわ
自分のとこが潰れる時期の予想として捉えたほうが正解率高いぞ

936:氏名黙秘
20/04/21 06:00:16 HsB7W60z.net
>>914
答練受けたとき辰巳の新しい梅田校のショボさにビックリしたよw

937:氏名黙秘
20/04/21 06:27:31 O6PLG00Z.net
このスレってなんで上から目線のやつ多いんだ?

938:氏名黙秘
20/04/21 06:49:58.51 BTqDZh8C.net
緊急事態宣言が解除されれば6月

939:氏名黙秘
20/04/21 07:16:51.25 MFMdj5MB.net
>>617
会場は確保できるの?
三密防止できて4200人もソーシャルディスタンス保てる会場だけど
そんな会場の候補地どこかな?
夏に東京ドームとかスタジアムでやるか?

940:氏名黙秘
20/04/21 07:20:59.44 MFMdj5MB.net
緊急事態宣言解除されました、コロナはもう大丈夫です、早速来月に試験やりましょう
試験委員さんも夏に採点したいらしいので受験生はそれに合わせましょう
感染?知りませんよ
ちゃんと1ヶ月延期したじゃないですか
ってかw
6月実施で予定通りの会場なら俺は受けないからいいけど
株で爆益になりそうだし

941:氏名黙秘
20/04/21 07:23:24.47 XDnYVv0D.net
司法試験は即刻実施に向けて検討すべき!
死亡者が200人ちょっと、死亡者の8割が高齢者。
死亡者は3ヶ月で自殺者の3日分程度のもの。
はたして、経済的打撃が大きい今の措置が適切なのか極めて疑問を感じるよ。
言うなれば将来の若者の未来を犠牲にして、ごくごく一部の老人の長くない余命を伸ばす形となっている。
これでいいのか受験生!

942:氏名黙秘
20/04/21 07:45:10 MFMdj5MB.net
>>920
お前の利己的過ぎる考えこそいいのか
まともに反論してやると
> 言うなれば将来の若者の未来を犠牲にして、ごくごく一部の老人の長くない余命を伸ばす形となっている。
4200人が早く試験受ける利益と、高齢化社会で何千万人いる高齢者の生命の危険
そもそも、どっちがごくごく一部だよ
君みたいなのは試験受けないで一生家に引きこもってるほうが社会の為になる

943:氏名黙秘
20/04/21 07:59:41 XDnYVv0D.net
>>921
ひとつアドバイスさせていただくと、ご都合主義の歪んだものの見方をやめることが、憲法、民訴での高評価を得るコツだよ。


天秤の片側に入るのは司法試験受験生だけではなく、自粛を余儀なくされた労働者、休業を余儀なくされているお店自体、日本の経済活動。
裸の利益衡量を推しているのではなく、もっと実態を見据えて欲しいということ。

944:氏名黙秘
20/04/21 08:32:12 WP+zgykH.net
>>922
先輩、流石っす

945:氏名黙秘
20/04/21 08:48:36 /JDghL39.net
この病気は高齢者だけでなく、若くても持病あれば致死率が高まる事が判明してるし、自分は大丈夫でも家族や接する人など他人の死亡リスクも高まるのに(そもそも最近は基礎疾患なくても危険だと判明しつつある)、自分の都合を通そうとするのは差別的な優生思想だよな

あと憲法や行政法などの利益均衡もだけど、刑法の正当防衛や緊急避難などで、財産を重視して論文を書きそうw 因果関係のあてはめもすごそうだし

946:氏名黙秘
20/04/21 08:52:41 Bewh2ABj.net
>>917

そんなすぐに解除されないよ

947:氏名黙秘
20/04/21 08:55:36 4Bp3ff/T.net
6月試験はないだろうが7月は覚悟してる。
本当はもっと先にして欲しいが。

948:氏名黙秘
20/04/21 08:57:53 CzDy0YJl.net
もうドイツはロックダウン解除して通常営業開始したし、日本も5月6日には動き出すな

949:氏名黙秘
20/04/21 09:26:20.90 MilpseVc.net
>>927
そうだと良いですね!
私も願っています

950:氏名黙秘
20/04/21 09:28:19.37 XDnYVv0D.net
>>924
少ない例外のために、原理原則論を歪めようとするのは健全な考え方とは言えない。二流、三流校の教員から学んで変な癖が付いているのでは。
あと初学者かもわからないけど、利益均衡ではなく利益衡量ね。均衡するか判断するために衡量するんだから。
加えて、少なくとも司法試験レベルの事例で被侵害法益が財産となる場合、検討が誤っている可能性が高いことは指摘しておく。更に、因果関係をパラレルに述べていること自体、刑法上の因果関係論の不理解が如実に現れている。

951:氏名黙秘
20/04/21 09:44:24.53 6+3C6haa.net
今年は中止との内部情報

952:氏名黙秘
20/04/21 09:50:51.33 wAYhHqmQ.net
最初の弁護士.comの取材で中止・延期を検討しているって話だったから中止が選択肢に入ってるのは間違いない
ただ今後収束するかもしれない以上この段階で中止決定はあり得ない

953:氏名黙秘
20/04/21 09:51:35.37 IRH638rv.net
2022まで中止

954:氏名黙秘
20/04/21 09:54:01.82 9bbfPV4G.net
>>932
充分にあり得る

955:氏名黙秘
20/04/21 09:59:06 BTqDZh8C.net
受験生を不安にして不合格にさせようとハンターハンターのトンパみたいな
失権者が常駐するスレ

956:氏名黙秘
20/04/21 10:26:35 B9OgkwyH.net
>>930
みたいだね

957:氏名黙秘
20/04/21 10:34:22 LIyOEWEw.net
今後の課題として数千人を四日間拘束する試験自体の在り方も問われるだろうな
コロナは社会を変容させると言われてるが司法試験も例外じゃない
試験時間が短縮化、簡略化される工夫は避けられないかも知れない

958:氏名黙秘
20/04/21 10:38:16 RZcNJHTY.net
>>929
原理原則と例外と捉えてることが草
一流校ねぇ

959:氏名黙秘
20/04/21 10:38:33 0LlqWVRF.net
灘 vs 開成

西村経済再生相 灘→東大法
佐伯首相補佐官 灘→東大法
岸田政調会長 開成→早稲田法

960:氏名黙秘
20/04/21 10:45:39 FVoH3m/8.net
>>935
うせやろ?

961:氏名黙秘
20/04/21 10:45:40 RZcNJHTY.net
自殺者との安易な比較も一流校

962:氏名黙秘
20/04/21 10:47:23 eXFavxtb.net
緊急事態宣言延長されてしまうの…?

963:氏名黙秘
20/04/21 10:52:33 Q8se9etc.net
リアルライアーゲームだな

964:氏名黙秘
20/04/21 10:59:41 wAYhHqmQ.net
皆さんのおかげで一定の効果が得られた
緊急事態宣言は一旦解除するが不要不急の外出は引き続き控えてください
に一票

965:氏名黙秘
20/04/21 11:01:31 3I3LP2ry.net
>>943
だーれも外出制限守らんと思うわ
もう崩壊したダムのごとく人が溢れ出すと思う

966:氏名黙秘
20/04/21 11:05:11 wTHPfw/n.net
>>941

はい、延長です

967:氏名黙秘
20/04/21 11:11:04 1rpQyel+.net
>>930
通報した

968:氏名黙秘
20/04/21 11:12:26 RZcNJHTY.net
法整備で強制力あるロックダウンを可能にして、夏まで実行、収まったところで一気に試験片付ける

969:氏名黙秘
20/04/21 11:14:47 6WJrJhyX.net
>>947

もし本当にロックダウンできるなら、
秋ぐらいに司法試験はあり得ると思います。
ロックダウンできればの話ですが

970:氏名黙秘
20/04/21 11:16:18 wH0rRSI+.net
5月に今の韓国レベルになってなきゃ
7月8月にやるのは無理だな

971:氏名黙秘
20/04/21 11:17:41 RZcNJHTY.net
>>948
難しそうですよね。
このままダラダラ感染者出してていいとは思えないんだけど

972:氏名黙秘
20/04/21 11:28:47 2BbtFxLW.net
>>936
今どきペンで手書きの起案なんておかしいんだよ。専用端末から
タイピングで記述するべき。実務もそうなんだし。タイピング出来ないならそれはそれで
適性無いとも言えるんだしさ。
公共事業で各地方に各種資格試験・検定試験・学校入試専用の
施設を作るべき。
全館個室受験ブースで換気も徹底。監視カメラ完備。カメラに触ったら中止。
安全だし不正も出来ない。

973:氏名黙秘
20/04/21 11:39:45 InFa4d85.net
10月か11月試験の修習スタート4月になると予想

974:氏名黙秘
20/04/21 11:45:18 cHDZYCSS.net
今月中は読書しまくり映画観まくりでポストコロナ時代の生き方を模索する。司法&予備試験は来年も怪しいくらい。

975:氏名黙秘
20/04/21 11:54:29 OH+bynHR.net
仮に司法試験が9月以降になったら来年の司法試験も9月以降か?

976:氏名黙秘
20/04/21 12:00:06 eZ1z/W1y.net
>>953
いいなぁ、いいなぁ!!
僕なんて問題を解くだけの1日ですよ…
今年合格しないとママに叱られるから(T-T)
頑張る(T-T)

977:氏名黙秘
20/04/21 12:02:54 XDnYVv0D.net
今日の皆さんのランチは?
私はジャージャー麺ときのこの炒め物です。

978:氏名黙秘
20/04/21 12:07:54 HsB7W60z.net
>>956
おにぎり3個

979:氏名黙秘
20/04/21 12:10:23 /sav1VLI.net
ひょっとしたら9~12月開催で、その合格者は一年保留にして、次年度の合格者と一緒に新74期修習生とするウルトラCも考えられるな。修習所は当初3000人収容可能のハズだから。
まぁなんにせよ早く日程を教えてほしい、それが無理なら最低何月までは試験はないと教えてほしい

980:氏名黙秘
20/04/21 12:14:47 cHDZYCSS.net
>>956
豚の生姜焼き
これから散歩して午後から『コンティジョン』上映会

981:氏名黙秘
20/04/21 12:22:18 eZ1z/W1y.net
>>956
ママが用意してくれたのを食べる(^_^)v
昨日の煮物の残りと冷凍食品や


982:(^_^)v レンジで温めるだけで食べられるようにしてくれた(^_^)v 食べるンゴ~(T-T)



983:氏名黙秘
20/04/21 12:29:09 RZcNJHTY.net
>>956
うまそう

984:氏名黙秘
20/04/21 12:50:37 XDnYVv0D.net
>>960
ママんは、スタッフが美味しく頂きました。

985:氏名黙秘
20/04/21 12:52:03 FymSZTaq.net
今日のお昼はカレーだ。
    _,,...!-‐'''" ̄        ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"

986:氏名黙秘
20/04/21 13:08:00 4sKCFkmq.net
>>960
母ちゃん大事にしろ

987:氏名黙秘
20/04/21 13:47:43 Bewh2ABj.net
>>950

その通りです。
ダラダラと感染者が増えるやり方が1番ダメですね

988:氏名黙秘
20/04/21 14:51:41.60 ++qS91iq.net
とにかく5/1の司法書士申込が延期されるかに注目。延期されれば7/5の司法書士試験は延期。司法試験も7月中は無い。司法書士申込が延期されなければ司法試験が7月に実施される可能性出てくる。

989:氏名黙秘
20/04/21 14:52:51.79 IrVsw2o2.net
直前期とは思えないなキミたち

990:氏名黙秘
20/04/21 14:53:27.98 +VtQbDTl.net
6月中に開催だったらどうすんの
延期幅的に全然ありうる

991:氏名黙秘
20/04/21 15:01:26.88 eZ1z/W1y.net
>>962
ダメダメダメダメ!!!
ママは渡さない!!!

992:氏名黙秘
20/04/21 15:01:48.77 8HdDp4S5.net
>>951
今でも障がい者申請すればパソコンで受けられるよ
実際にそれで受かってる人もいる

993:氏名黙秘
20/04/21 15:01:53.59 eZ1z/W1y.net
>>964
うん(T-T)
ママには長生きしてほしいです(T-T)

994:氏名黙秘
20/04/21 15:05:29.43 ONqjx+4N.net
パッパがさびしそうにこっちをみている

995:氏名黙秘
20/04/21 15:08:57.67 eZ1z/W1y.net
>>972
パッパも長生きしてほしいです(T-T)
あと30年くらいは生きてほしい

996:氏名黙秘
20/04/21 15:14:05.28 jqv3DUV0.net
受験票の発送はどうなるんや

997:氏名黙秘
20/04/21 15:26:50.77 M7hTOveK.net
>>968
あり得ません。
そんな早期に終息するなら、こんな騒ぎになりません

998:氏名黙秘
20/04/21 15:52:20.82 BTqDZh8C.net
しんどいわ

999:氏名黙秘
20/04/21 16:11:39 XDnYVv0D.net
>>972
スタッフが美味しく頂きました

1000:氏名黙秘
20/04/21 16:17:53 cHDZYCSS.net
映画『コンティジョン』、現実とほぼ丸かぶりで食い入るように観てしまった!ここでお勧めしてくれてた人、ありがとう!

1001:氏名黙秘
20/04/21 16:36:03.37 0LlqWVRF.net
東大理Ⅲのげんげんは、医学部を卒業後、研修医にはならずユーチューバーになったんやな・・・
あの感じだと司法修習にも行かないのかな。

1002:氏名黙秘
20/04/21 16:37:08.98 3I3LP2ry.net
>>979
そりゃあれだけ自分に価値があったら医者にも弁護士にもならんでしょ

1003:氏名黙秘
20/04/21 16:50:53.95 B9OgkwyH.net
122人。いつものやつお願いします

1004:氏名黙秘
20/04/21 16:52:59.80 3I3LP2ry.net
東京コロナカレンダー
報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  計**48
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  計*292
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  計*602
4/06 *83 *79 144 178 188 197 166  計1035
4/13 *91 161 127 149 201 181 107  計1017
4/20 102 123 *** *** *** *** ***
今日が緊急事態宣言から2週間経過日

1005:氏名黙秘
20/04/21 17:27:57.52 FZawJH6l.net
>>982
収束したな
これは予定通り来月に緊急事態宣言解除

1006:氏名黙秘
20/04/21 17:41:34.46 zlK/YSxa.net
>>983
そんな事はない笑笑

1007:氏名黙秘
20/04/21 18:15:54.14 OH+bynHR.net
終息やな

1008:氏名黙秘
20/04/21 18:32:33.41 DOOAIOGE.net
これなら大学を広く使って6月~7月頭に開催するな
俄然やる気出てきた!

1009:氏名黙秘
20/04/21 18:33:44.77 3I3LP2ry.net
この状況で大学側が施設を貸すわけがないだろ

1010:氏名黙秘
20/04/21 18:42:09.64 RZcNJHTY.net
検査数が減ってる

1011:氏名黙秘
20/04/21 18:44:18.84 L++qYVvT.net
もし予備で択論同時実施になったら、欠席率は5割位になりそう。

1012:氏名黙秘
20/04/21 18:44:46.17 RZcNJHTY.net
検査数を意図的に抑えたり減少させてるから指標にならない

1013:氏名黙秘
20/04/21 18:50:31.44 HsB7W60z.net
>>986
大学は自分たちの講義優先だろw

1014:氏名黙秘
20/04/21 18:58:03.33 MbGHIsFw.net
最短で7月かな
中止はまじでやめてくれ

1015:氏名黙秘
20/04/21 18:58:45.12 hm5wD29/.net
感染者数横ばいやん

1016:氏名黙秘
20/04/21 19:02:35.40 B9OgkwyH.net
もう感染者は頭打ちなのでこれから減っていきます。
司法試験は5月下旬、もしくは6月上旬となるでしょう。

1017:氏名黙秘
20/04/21 19:04:20.75 RZcNJHTY.net
ロックダウンしないなら大学借りるの難しそうだな。
全国各地の体育館等全開に扉を開けられて消毒もしやすい構造の施設で猛暑の時期を避けて全開に窓を開けてやるとか
虫除けの網を貼って扇風機を回す
受験生の間をパーテーションで区切る

1018:氏名黙秘
20/04/21 19:06:57.01 KU4MPa+C.net
>>994
それは夢物語

1019:氏名黙秘
20/04/21 19:12:44.17 SxDjptiQ.net
感染者数が頭打ちとか言ってる人たちは検査数が頭打ちだったりむしろ減少してることは知らないのかな

1020:氏名黙秘
20/04/21 19:13:06.67 7aT+1Kfl.net
>>995
現実的に考えて、これは無理そう

1021:氏名黙秘
20/04/21 19:18:43.40 hIK3Jiaj.net
この手の楽観論は特定のイデオロギーに基づいての発言だから

1022:氏名黙秘
20/04/21 19:19:37.67 /JDghL39.net
再開を急かせば急かすほど、逆に延期が長引く

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 47分 7秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch