東大ロースクールat SHIHOU
東大ロースクール - 暇つぶし2ch202:氏名黙秘
20/08/09 10:16:48 DDje1fcw.net
>>201
予備の後、全てオンラインで実施(手書き答案を写メ等で提出)カンニングし放題w

203:氏名黙秘
20/08/09 10:46:32.05 CT/rbz6C.net
東大ロー別に進学する気はないけど受験しようかな

204:氏名黙秘
20/08/09 11:49:01 4P1E/fDZ.net
大量の中大生に侵略されたロースクール

205:氏名黙秘
20/08/09 13:11:12 2S/pWcYo.net
>>202

授業も試験もオンラインなの?
わざわざ下宿した人がいたら可哀想

206:氏名黙秘
20/08/09 15:38:19 U6YRZeSd.net
東大ローは、慶應法、中央法のためにあるのです。
東大法の優秀層は、在学中予備合格で抜けていきます。

207:氏名黙秘
20/08/11 16:06:10 oR26s0+R.net
>>204 たまたま中大定期試験で同じ問題出題。既に予備受かってるのに弊学侵略
してきた中大ロンダもいたな。中大卒では不満なのか?

208:氏名黙秘
20/08/19 15:04:24 rKt6BjBv.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch