【論文】令和元年司法試験 論文用part1at SHIHOU
【論文】令和元年司法試験 論文用part1 - 暇つぶし2ch675:氏名黙秘
19/05/26 13:32:26.54 m7SeC5Uh.net
>>673
詐欺未遂だと,欺罔行為はあるけれど相手方が錯誤に陥らなかった又は交付しなかった,というケースが考えられます。いずれにせよ,欺罔行為は財産的処分行為に向けられていなくてはなりません。
そのため,窃盗既遂も成立するとなれば,欺罔行為が失敗したので窃取した,というような論理構成にならざるを得ないのではないか,と思います。しかし,本件でそこまでの事情が与えられているとはいえません。
したがって,設問1では,詐欺か窃盗のいずれかの既遂犯が成立する,と考える必要があるのではないでしょうか。個人的には,本件で詐欺未遂と窃盗既遂が成立するという立論には無理があり,場合によっては基本的理解の欠如を疑われる危険性もあると思います。
なお,詐欺構成ならば,キャッシュカードが小型であり相手方に渡すことで相手方が自由に処分し得た,という点を強調することが考えられます。ただし,警察実務は窃盗として考えているようですので,窃盗既遂とするのが穏当なのでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch