【最低800】72期就活スレ その2【平均1000】at SHIHOU
【最低800】72期就活スレ その2【平均1000】 - 暇つぶし2ch784:氏名黙秘
19/03/20 00:05:26.59 Q4IZA5SR.net
差別主義者が差別するなといっても説得力がないよと言ってるんだよ。

785:氏名黙秘
19/03/20 00:10:11.85 Xiv4qYKI.net
>>784
まず、その「差別主義者」というレッテル張りは止めろ。
俺が一番嫌いな議論の仕方だ。幼稚な議論だ。
第2に、お前が言っている一つ目の「差別」と二つ目の「差別」は意味が違うから、
別に矛盾していない
第3に、相手の主張の矛盾を突いて弾劾する、という論法は(法律家の本能だろうが)
言葉遊びになるからやらないほうがいい

786:氏名黙秘
19/03/20 03:00:55.32 zDw5AUiz.net
>>785
薬飲め、キチガイ

787:氏名黙秘
19/03/20 09:52:52.73 aiwjJhiM.net
>>786
思い当たる奴1人いるんだが。たんなるアホな受験生かもしれないが。

788:氏名黙秘
19/03/20 10:59:15.04 r+ePPV/z.net
猿系とか法テラスの話とかスレ違いとは言わないが、まだそういった話をするのは早い。
そういった最底辺の就職先は二回試験が終わってからで十分。
今はもっとまともな就職先を探した方がいい。

789:氏名黙秘
19/03/20 12:26:31.70 k+N9nhWW.net
>>788
これ
アディーレ、ベリーベスト、法テラスなんて他の就職先がないことが確定してから考えれば良い
個人的にはこの3つしかないのであれば弁護士業界には席がないと捉えて他の仕事した方が良いと思うが

790:氏名黙秘
19/03/20 13:31:44.69 zW7+0/EY.net
例えば、能力に自信があって俺は稼げる!っていう人はBになるべきでJやPには向いてないから、外資や四大に入ればいい
金は要らんからワークライフバランス重視したい人は街弁目指したらいいし、それこそ弱者に寄り添いたいっていうなら公設系や刑事系の事務所に行けばいい
そういう意味では就活ランキングはあまり重視しない方がいいのは事実だろうな
まあ、四大の9-5時とか、誇張されてる情報もあるし、結局入ってみるまで分からないかもだけど…

791:氏名黙秘
19/03/20 14:49:02.25 Rv0qtQ9/.net
就職は人生の最終判断だからな
学生気分のまま序列とかで選んでると後悔するぞ

792:氏名黙秘
19/03/20 15:08:12.56 DTuSarGm.net
>>790
最後の1行が正解、入ってみなきゃわからない やってみなきゃわからない
そして、入ってみて自分に合わないって思ったときに
就活ランキング上位から下位に移動するのは簡単だが、逆は難しい
だから、できるだけ上位の事務所に入っておけば人生の幅が広がることになる
たとえば、街弁に行ったけど、やっぱり専門性を高めたいからブティックに行くのはほぼ不可能
でも4大の弁護士が街弁になるのは簡単だし、実例も多い
ランキング最下位の法テラススタ弁(公設系)は 誰でもいつでもなれるから 新卒からなる必要はない
ちなみにワークライフバランス重視なら新興系がよい 特に新興系の地方支店はお薦め
ただ、最初から新興系に入る必要はない 
もしかしたら、自分には、4大の激務でも余裕でこなせる事務処理能力があるのかもしれない
それはやってみなきゃわからない 入ってみて、自分には無理だ、もっと休みが欲しい そう思ったら新興系に移ればよい
就職ランキング下位への移籍は、いつでも簡単にできる
街弁は事務所にもよるが、拘束時間が長い場合が多いし、特に地方の街弁だと会務も大変
街弁になった後、ボス弁の雑用で振り回され土日も仕事で毎日午前様状態になり、4大よりもきつい事務所も珍しくない
入ったあと しまったと思っても、都内街弁なら新興系に移籍できるが 地方街弁だと猿系か法テラスしか行先がない 
街弁選びは特に慎重に(人気のある街弁は空席が少ないから、横滑りでは入れない 4大やブティック経験者が優先採用される)
ちなみに、9月の一斉登録後は、複数内定者の辞退が大量に出るために 採用枠に空きができる
4大、ブティック 外資 インハウスなどの人気事務所が、その空席を埋めるために、再度の選考を行う
まだ街弁しか内定がない人は、絶対にチャレンジすべき ガンガンエントリーしまくろう
とにかく 最初の事務所は、その後の自分の人生を決めてしまうことが多いから
ひとつでも上のランクの事務所に入って、自分の人生の幅を広げるように努力しよう
でないと、一生後悔することになる 最後まであきらめず 悔いのない就職活動をしよう 

793:氏名黙秘
19/03/20 15:14:35.63 DTuSarGm.net
>>791
序列による就活を否定したとしても
それに代わる基準を示さなければ、 アドバイスにはならない
あと、社会経験のない修習生に自分の能力や適性をきちんと把握しろなんて無理
できないことを、やれ というのは アドバイスとして、無意味
だから、就活ランキングの一つでも上に就職するようにして
その後の人生の幅を広げることが現実的な選択
繰り返しになるが、>>792
将来におい てランキング上位から下位への修正 移籍は簡単
でも逆は極めて難しい ないしは不可能
だから、少しでもランキング上位に就職することが、
人生の幅を広げ 将来への担保になる

794:氏名黙秘
19/03/20 15:31:21.74 Xiv4qYKI.net
>>791-792
幼稚だなお前はw
頼むから長文書くなよw
目に毒だろw

795:氏名黙秘
19/03/20 15:32:56.29 Xiv4qYKI.net
お前絶対大成しないよw
俺が保証するよw

796:氏名黙秘
19/03/20 15:40:16.84 Xiv4qYKI.net
あっ>>792-793だったは

797:氏名黙秘
19/03/20 17:25:54.17 zDw5AUiz.net
>>793
ベリベスは総支給額から、何割がキックバックですか?

798:氏名黙秘
19/03/20 18:04:20.92 EUB6aai4.net
>>793
概ねあってる
転職のしやすさが全然違う
中途採用は経歴が物言うんで当たり前なんだが
ただ、四大、ブティック、外資の中では、上下が存在するとは思わん
むしろ、JPなんて、よっぽどの経歴でもなければ転職市場では明らかに下でしょ

799:氏名黙秘
19/03/20 20:30:42.07 r+ePPV/z.net
>>793
就活ランキング
JP>4大>ブティック>外資>インハウス>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>>>猿系>>>法テラス

800:氏名黙秘
19/03/20 20:56:40.20 HPKeTjx0.net
まぁ、稼いだやつが正義だろw
変なプライドで地味にちまちまやってるとこに行くのは負けw

801:氏名黙秘
19/03/20 22:10:20.62 FOFnWbUW.net
稼ぎたければ民間に行けばいい
権力欲しけりゃ、財務警察内務官僚いけばいい
司法試験受けてる時点で所詮は捻くれ者のマイナー派

802:氏名黙秘
19/03/20 22:52:07.78 zDw5AUiz.net
>>801
事務官を撤退者とか言うけど、やはり彼らは公務員。それは認める

803:氏名黙秘
19/03/20 23:57:40.38 0BlGsNi+.net
旧帝卒事務官とか悲惨すぎないか
書記官でもきつい

804:氏名黙秘
19/03/21 00:38:38.99 r0bz5msa.net
他人基準より好きなようにして結果を受け入れましょうよ
他人の選んだタネ撒いても自分が欲しい果実は得られません


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch