【改革】検事になりたいんですが56【法制化】at SHIHOU
【改革】検事になりたいんですが56【法制化】 - 暇つぶし2ch204:氏名黙秘
16/06/10 18:35:02.37 plAyMV9W.net
ここの荒らしはパニック障害に対する偏見と差別が酷いので運営と関係諸団体に通報した。

205:氏名黙秘
16/06/10 19:15:22.56 qk8XHrU8.net
>>204 そうか?例えばパイロットがパニック障害だったらどうよ。
それは差別とは言わない。病気の人間が付ける職務には自ずと限界
がある。
それよりも、田代の虚偽公文書作成事件のような明らかな犯罪行為
に関わった連中がいまだにのうのうと在職しているのはどういうわけよ。
くずにはわからんか。

206:氏名黙秘
16/06/10 19:31:08.24 Ni4K0Aku.net
無資格非受験生屑荒らしのスルー検定実施中

207:氏名黙秘
16/06/10 21:22:51.47 4wpBZo0h.net
レルレルレルレルレル、ばー

208:氏名黙秘
16/06/15 18:35:14.61 qicgiaDC.net
精神疾患を隠して任検したってこと?
それとも、採用担当者に伝えて任検?
いずれにせよ、昔は希望すればなれるような時代もあったらしいし、そんな昔の話でしょ。
少なくとも希望者数>採用数の今では無理なんじゃないかな。

209:氏名黙秘
16/06/16 09:31:19.40 bkhmWWvR.net
無資格非受験生屑荒らしのスルー検定実施中

210:氏名黙秘
16/06/17 23:22:49.21 Zg6o6pms.net
URLリンク(www.kinyobi.co.jp)
袴田事件(1966年6月)の再審を求めている元プロボクサー袴田巖さん(80歳)が、逮捕後に「犯行時に被害者に蹴られてできた」と供述した右足の脛の傷が、
逮捕当日の身体検査調書などに記載されていないことが分かった。弁護団は証拠捏造の疑いを指摘。「死刑判決の事実認定に重大な誤りがあった」として、
改めて再審開始を求める意見書を5月16日に東京高裁へ提出した。
医師の鑑定書によると、右足脛の傷は4カ所で、長さ1・5~3・5センチ。袴田さんがいったん犯行を「自白」した二日後の66年9月8日に確認された。
その約1年後に発見された「5点の衣類」のズボンには右足脛の位置に「2・5×4センチの、裏地にまで達する損傷」があり、傷は衣類が袴田さんの犯行着衣だと認定する重要な根拠になった。
しかし、今年3月に検察が開示した逮捕当日(8月18日)の静岡県警の身体検査調書には、7カ所の傷の記録があったものの脛の傷は書かれていなかった。
弁護団が調べたところ、同日の医師による鑑定書や、留置場に収容した際の留置人名簿にも、記録はなかった。
弁護団は「傷は逮捕後にできた」と結論づけ、「ズボンの損傷が脛の傷に合わせて作られた可能性をうかがわせる」と主張。5点の衣類が「捏造された疑い」に触れた
2年前の静岡地裁の再審開始決定をもとに「捏造の可能性が一層高まった」と述べている。
逮捕当日の身体検査に9月と同じ警察官が当たっていたことも判明したため「警察は脛の傷が逮捕後にできたと知っていた」と強調し、
傷が「警察官から暴行を受けて生じた可能性」にも言及した。
弁護団は逮捕当日の右足脛の写真を開示するよう求めたが、検察は「見当たらない」と回答。
西嶋勝彦・弁護団長は「逮捕時に傷があった証拠は示されず、この問題は決着がついた」と自信を見せた。

211:氏名黙秘
16/06/18 19:29:29.85 wP0GqgyO.net
>>210 甘利の件といい、ほんとこんな犬を税金で飼ってる意味あるのか?

212:氏名黙秘
16/06/19 01:03:35.48 DKwSBen3.net
せめて今からでも誤りを認めればいいのに。
引き返す勇気も必要。
先輩に遠慮する必要など全く無いはずだ。

213:氏名黙秘
16/06/19 14:23:14.07 NvCvVsOx.net
非受験生アラシの法学無知と常識欠如は計り知れないのでスルーです。

214:氏名黙秘
16/06/19 16:17:46.74 dvfK3Q4V.net
>>213 おまえあほか そもそも「法学」なんぞ学問の名に値しない
くだらないもの。何プライドもってるんだよプッwww
常識がねえのはいまの検察だろ。取り調べ前に処分見通しをリークするとか
ありえんわ。どこまで政府の犬になりくさってるんだよ。
ごみみたいな事件で起訴猶予がわかりきってる事件でさえ、弁護人が
問い合わせると、本人を反省させるため、まだ処分はわからんとかもったい
ぶるくせによ。

215:氏名黙秘
16/06/19 18:14:28.63 TsGya15C.net
刑事実務まで無知で明後日向いた誹謗中傷の非受験生アラシはスルー

216:氏名黙秘
16/06/19 18:20:41.73 UWHIdAtu.net
ここは受験生のスレですので非受験生の罵倒はご遠慮願います

217:氏名黙秘
16/06/22 14:08:52.56 QVxRIQsL.net
URLリンク(t.co)
集団強姦でも不起訴ってのが検察のスタンダードなのか

218:氏名黙秘
16/06/22 16:55:52.80 bZPrdbfC.net
刑事実務まで無知で明後日向いた誹謗中傷の非受験生アラシはスルー

219:氏名黙秘
16/06/23 07:26:43.52 B9y8d8p3.net
>>218 実務を騙る低脳は黙ってろよ!

220:氏名黙秘
16/06/23 10:30:06.02 GGXkDnTe.net
>>218
その「刑事実務」って、警察の犯罪は握りつぶして闇に葬るとか、そういう慣行のこと?

221:氏名黙秘
16/06/23 15:49:43.02 g6XYG3pd.net
低知能非常識荒らしのスルー検定実施中です。

222:氏名黙秘
16/06/23 20:40:36.69 nwMauH5I.net
全然スルーできないキチガイが、このスレには常駐しております。

223:氏名黙秘
16/06/23 23:05:14.85 jI/dEVLK.net
マッチポンプ自作自演自画自賛アラシのスルー検定実施中。

224:氏名黙秘
16/06/23 23:06:45.35 EfhlLV7Q.net
「低知能非常識荒らし」に放送禁止差別用語で反応するのは
低知能非常識荒らし本人です

225:氏名黙秘
16/06/24 12:34:31.79 PrS4UQqW.net
同期100人くらいの中で検事長まで上り詰めるのって何人くらい?

226:氏名黙秘
16/06/24 16:33:35.89 d12dFVzi.net
一人いるかいないか程度

227:氏名黙秘
16/06/27 20:32:16.83 WqhFMBuH.net
ほら、かかってこいよミジンコども!!!!!!!!

228:氏名黙秘
16/06/28 20:58:34.99 Sl2BkI2j.net
ドッピュラー効果

229:氏名黙秘
16/06/30 19:12:15.99 IjV7CWVQ.net
「松橋事件」再審開始決定=殺人罪で服役の男性-熊本地裁
URLリンク(www.jiji.com)
 熊本県宇城市(旧松橋町)で1985年、男性=当時(59)=が刺殺された「松橋事件」の再審請求審で、
熊本地裁(溝国禎久裁判長)は30日、殺人罪などで懲役13年が確定し服役した宮田浩喜さん(83)について、
再審開始を決定した。
 宮田さんは、逮捕前の任意の取り調べに殺害を「自白」し、公判中に否認に転じた。
犯行を裏付ける直接的な証拠は自白しかなく、信用性などが争点となっていた。
 取り調べに宮田さんは、凶器は自宅で押収された小刀とした上で、
「血液が付着しないよう、シャツの布片を巻き付け、布は犯行後に燃やした」と供述していた。
しかし、再審請求前に弁護側が証拠閲覧をした結果、布片は燃やされずに検察側が保管し、
公判に提出されていなかったことが判明。布片に血痕はなかった。
 弁護側は「検察は自白内容が破綻していることを知りながら秘匿した」と批判し、
自白は強要されたもので任意性や信用性はないと主張していた。(2016/06/30-11:09)

230:氏名黙秘
16/06/30 19:18:05.11 q0Uc9Way.net
まーた冤罪か。しかも露骨な証拠隠し。
検察の黒歴史は、本当に恐ろしいわ。

231:氏名黙秘
16/06/30 23:05:19.86 +LHnHbrC.net
検察のシンボルである秋霜烈日は諸刃の剣の暗示に思える

232:氏名黙秘
16/06/30 23:57:22.14 q9xXzxYI.net
これからのクールビズの季節でも検察官の先生はジャケットとネクタイ着用の人が多いんですかね?
刑事事件の時は夏でもジャケットネクタイ着用で法廷に行くって言ってる弁護士の先生がいたので気になりました

233:謎P ◆Zxmo0yiQgw
16/07/01 07:49:07.64 M5QXxkdF.net
>>232
 被害者やご遺族の心情を考慮して,上着とネクタイで法廷立会するのがPの普通です。
 小生は,殺人既遂事件や致死事件では,ネクタイの色も暗色系で配慮しています。
 弁護士の先生方がそれぞれのお考えで対応されているのだと思います。

234:も一人のヤメ検B ◆0yB7cFvTzUG/
16/07/01 10:24:16.90 dnKALqat.net
 だいぶ前の交通事故の法廷で「娘が車で殺された厳粛な法廷でノーネクタイとは何事だ!」と遺族が傍聴席で暴れた事件があり,私の所属する単位会では,「クールビズでも刑事事件はネクタイしよう」運動がありました。
 もちろん単位会幹部個人の呼びかけで,賛同するかどうかは任意なんですが,被害者保護にも単位会が熱心に取り組んでいたので,たいていの先生はネクタイ上着着用で刑事法廷に臨んでいました。

235:氏名黙秘
16/07/04 21:30:53.62 OMsy8gq3.net
ヤメ検のくせに偉そうだぞ

236:氏名黙秘
16/07/05 00:13:23.62 zKJOXcpp.net
非受験生アラシのスルー検定実施中

237:氏名黙秘
16/07/05 21:42:15.77 Wm7CJFeZ.net
確かに例外は多くいらっしゃるということは知っているのですが、
・検察修習が充実するから任検志望者は地方修習がいい
・弁護士事務所の内定は何個か持っていた方が任検しやすい
ということを聞きました。
任検志望の方は地方修習に行き、休みの間などに飛行機などを利用して弁護士事務所への就職活動をすることが多いということでしょうか?

238:氏名黙秘
16/07/05 21:51:38.77 3xhzvhWz.net
っるせーんだよハゲPの自演は!!

239:氏名黙秘
16/07/05 21:53:55.20 thJMyJxh.net
しっかし検察はゴミだな

240:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
16/07/06 00:50:58.79 SUT9pN/v.net
>>237
 地方修習の方はPBJ志望を問わず,地方でB就活するか,土日に東京や大阪へ出てB就活するのが普通です。
 P志望が地方修習とは限りませんし,都市部修習と地方修習の格差をなくすため,1人のP志望修習生は最低4人以上のPに個別ないし総合評価されて実務能力が査定されます。
 B内定を持っていた方が任Pし易いという話は都市伝説でそんなことはありません。
 都市部修習より地方修習の方がPJ修習が充実しているのは事実だと思います。
 ご参考まで。

241:どこP ◆Jj8f3ah4kM
16/07/06 02:11:26.33 yfLWLwk7.net
>>237
 昔からP志望は揶揄の対象で様々な都市伝説が流されてました。
 Pになってから採用側になって分かることですが,B就活の勧めは婉曲的な肩叩きないしボーダライン上という意味です。
 地方の方が細かい指導と評価がなされますので,昔ならP採用に有利でしたが,今は都市部修習生の不満が高まり(特に東京と大阪),格差解消にPもJも意を砕いています。
 なお,東京修習は昔から大所帯なのでP採用人数もJ採用人数も多く,PJなら東京修習という都市伝説が生まれました。
 これは同一の採用率でも分母が多ければ分子が多いだけのことで(率と絶対値)やはり都市伝説です。
 P採用の都市伝説は,統計的相関関係の自然法則や論利法則で検討してみることをお勧めします。

242:氏名黙秘
16/07/06 06:59:01.57 OVhlAf4M.net
「P採用の都市伝説は,統計的相関関係の自然法則や論利法則で検討して
みることをお勧めします。 」
頭の悪さがにじみ出てる文章だな ガキが理解もできない難しそうな言葉
使ってみました、みたいな
今ではこんな馬鹿がPをやっとるのかい まじでロースクール制度は
司法を崩壊させているな 

243:氏名黙秘
16/07/06 08:56:15.40 55HZxHmW.net
破棄判決の典型フレーズも知らない無知な非受験生アラシのスルー検定

244:氏名黙秘
16/07/06 12:04:24.45 OVhlAf4M.net
統計的相関関係の自然法則なんぞというあほなフレーズは存在せん
自ら知能の低さ、自然科学に対する無知、国語力の低さを露見させるような
恥ずかしい表現だな
いくらなんでもいまの検察のレベルが低くともこんなあほが検察に
いるとは思えんが

245:氏名黙秘
16/07/06 12:10:08.62 hJ8VPXuj.net
無知なスレチガイ非受験生アラシのスルー検定実施中

246:氏名黙秘
16/07/06 12:28:39.17 O0yFYRoS.net
>>244
顔、真っ赤だよw
統計学を勉強してからにしな。

247:氏名黙秘
16/07/06 12:30:36.41 6hrgZn7+.net
>>246
このスレでは荒らしにレスしないでスルーしてください。
どんなバカげた間違いでもです。

248:ヘボP ◆HTRmRAiAf.
16/07/06 17:12:46.20 WoHYcXVX.net
僕ヘボP

249:氏名黙秘
16/07/06 17:38:24.91 SSsVTaI3.net
>>10 >>14
>>248 ←偽物:本物は>ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6

250:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
16/07/06 20:47:24.95 OxpQQswa.net
>>249
o(_ _*)o

251:氏名黙秘
16/07/07 19:23:31.85 /8eCVQ53.net
>>237
採用したい人はだいたいどこでも一緒だから、Bの内定複数得られる人と全く内定得られない人だったら、
前者の方が「高スペック」の可能性が高く(人としての価値の高低を論じているわけではないので悪しからず)、
当然ながら「高スペック」の方がPの内定を得やすくなるわな
だから、仮にその都市伝説がある意味正しいとしても、Pの内定を得るためにBの内定を得るというのは、手段として正しいとは言えない

252:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:16:24.67 ivvlaWIv.net
捜査>>>公判という意識らしいけど
元検事総長の但木氏とか公判中心主義を打ち出してるし
今後は原則操作せずに公判専従に近い感じになるのかね?

253:氏名黙秘
16/07/13 17:57:18.76 pblzCaWh.net
検事正でも秋田地検と東京地検だと給料って違うの?
格が違うのは分かるがどういうランクがあるんだろう?

254:氏名黙秘
16/07/13 18:06:47.78 x8ZW1JHy.net
>>253
まず地域手当が違います。

255:氏名黙秘
16/07/13 20:20:55.20 pblzCaWh.net
検事正でも地域手当とかあるのか・・・・
あと検事長まで栄達する人って同期の内で何人くらい?

256:ヘボP ◆HTRmRAiAf.
16/07/14 18:16:14.10 I40bmETF.net
ヘボPだす。
検事正先生は、10人に1人だす。

257:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
16/07/14 19:12:22.73 B+BeZS7t.net
 また偽物がしゅつぼつしたようで。(^^ゞポリポリ
 検事長以上の認証官は10人で平均在職年数は約2年です。あとはご自身で計算してください。
 検事正の俸給は,管内人口≒事件発生数≒部下職員数の多寡に比例すると見ればいいでしょう。
 検事正は47人プラス検事正級の最高検検事約15人前後と同東京地検高検部長検事約10名ですから,問題なければ40期代はたいてい検事正にはなれますよ。
 50期代以降は競争が激化するかもしれませんが未知数です。o(_ _*)o

258:氏名黙秘
16/07/14 19:47:43.80 FlvuE587.net
>認証官は10人で平均在職年数は約2年
年齢が同一ならいいですが検事の場合は遅く任官する人もいますよね。
そういう人を抜かして現役合格だけならどれくらいの割合になりますかね?
あと検事正級というと法務省の局長級もそうですよね。
大体50代後半に検事正というのが一般的でしょうか?

259:氏名黙秘
16/07/14 19:56:54.55 FlvuE587.net
あと検事正も函館とか旭川、釧路なんかもいるので
50人だと思います。

260:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
16/07/14 20:03:41.60 B+BeZS7t.net
>>259
 失礼その通り(^^ゞポリポリ。
>>258
 本省の課長級審議官級局長級はP庁席次と異なるのでコメントを控えます。
 いずれにしろ若い方が有利なわけで,私のように30才任官だと定年というミサイルに撃墜される可能性が高くて出世には不利です。(゚Д゚)マヂデス。
 理想は50代半ばで検事正就任でしょう。

261:氏名黙秘
16/07/15 09:46:02.46 ZOGkDR9N.net
だいたい任官30年で検事正が目安かね?

262:山ちゃん
16/07/15 22:24:47.78 iZRY7vsV.net
こらヘボ!
お前は35歳任兼だろう

263:氏名黙秘
16/07/15 23:07:06.47 J3uMzCxr.net
>>262
なんだよ仁兼ってw

264:氏名黙秘
16/07/16 00:10:17.05 +UYxzrpI.net
厳然たる年齢差別が存在するわけですね
まあ公務員だから仕方ないか

265:氏名黙秘
16/07/16 11:58:43.27 G7wN+Ka1.net
年齢による差別というより同期横並び昇進である程度までいくから
若い方が有利というだけ大体任官30年あたりで検事正だが
20代中盤任官だとまた50代中盤だが30代前半だと検事正になれるか
どうかって感じだろう

266:氏名黙秘
16/07/16 12:12:36.31 plpwk8gV.net
>>264
そりゃあるけど他の公務員に比べたら全然マシだぞ。

267:山ちゃん
16/07/16 20:10:43.78 z0r3A7LL.net
思想の自由
信条の自由
信教の自由
表現の自由

268:氏名黙秘
16/07/21 21:09:12.17 qJgGiC69.net
傷害事件の公訴取り消し=誤認起訴認め謝罪―東京地検
時事通信 7月21日(木)20時46分配信
東京都八王子市で2014年に起きた傷害事件で起訴され公判中だった中国人男性
2人について、東京地検立川支部は21日、「捜査の結果、2人が犯人ではない」
として、公訴を取り消した。
同地検の落合義和次席検事は誤認起訴を認め、「身柄を拘束したことを大変
申し訳なく思っている。心よりおわび申し上げる」と謝罪した。
2人は14年1月22日、八王子市内で男性2人に暴行を加え、けがをさせたとして、
今年3月に逮捕された。容疑を否認していたが、4月に傷害罪で起訴された。
6月から始まった公判で、検察側は目撃証言などから、暴行したのは2人と
氏名不詳の計3人で、タクシーで逃走したと主張。これに対し、弁護側は
タクシーのドライブレコーダーの映像を確認したところ、別人が映っていた
と指摘していた。
地検は、映像の存在は弁護側の指摘で知ったとし、服装などから2人とは別人
が映っていたと判断したという。
落合次席検事は「ドライブレコーダーの確認は捜査の『イロハのイ』。
捜査が不十分だったのは間違いない」と述べた。 
しっかし、いまはこんなレベル低いのがやってるのか。おそろしいな。
政権の犬であるばかりでなく、能力も絶望的に低い。どうかしてるだろ。

269:氏名黙秘
16/07/22 06:58:21.43 1gOyvrvv.net
決裁官もザルということですか?

270:謎P ◆Zxmo0yiQgw
16/07/22 07:34:38.40 qmV1mzce.net
 遠隔操作誤認逮捕事件もそうでしたし,著名な再審無罪事件もそうですが,誤認逮捕は,たいてい犯人性の裏付け捜査それも客観的裏付け捜査を怠ったことだと思います。
 30代のころ,著名不起訴,無罪,再審無罪事件を精査したことがありますが,犯意が飛んだのは別として,たいていは犯人性の客観的裏付け証拠が欠ける事案が多かったです。
 目撃者3名が写真面割で一致して被疑者を犯人と特定していても誤りだった事案すらありました。
 P志望の受験生の皆様は,今のうちから,「犯人性の裏付け証拠は客観証拠だけ」とリーガルマインドに刻み込んでおきましょう。
 ご参考までo(_ _*)o。

271:氏名黙秘
16/07/22 11:07:33.52 sS+U8uOz.net
自作自演しないっていうのはリーガルマインドには入らないの?
現職がこの程度なら、そりゃ不祥事も起こるでしょうよ、と私は思います。

272:氏名黙秘
16/07/22 12:43:53.99 KZQz95nH.net
誤認逮捕ではなく誤認起訴ですね。
起訴に至るまで関わった検察官全員が無能だったという事実は信じがたいですが、
内部チェック体制の強化が喫緊の課題だと愚考します。

273:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
16/07/22 18:52:56.81 TOjfpwUV.net
 今般の誤認逮捕誤認起訴は,温厚な落合次席をして「……ドライブレコーダーなど客観的証拠の確認は捜査のイロハのイであり、なぜ確認しなかったのか恥ずかしく思う」というほどですから弁解の余地がないと思います。
 警察サイドからは,ドラレコ(ドライブレコーダー)にパスワードがかかっていて見れなかったと弁解している模様ですが,それならハッカー検事やサイバー係検事に依頼して令状によるパスワード解析を行えばいいだけでしょう。
 T支部事件ですから捜査担当副部長と支部長の決裁で起訴しているんでしょうから,本庁はオカンムリというより呆れたのかもしれません。
 T支部関係者の猛省を求めます。

274:氏名黙秘
16/07/22 19:51:59.87 7AFPQJUL.net
しっかし誤認起訴してしょぼい市民をいじめる
一方で甘利や東芝の件では政権にしっぽをふる犬
田代みたいな犯罪者の処分もしない関係者ものうのうと職にとどまる
ほんとごみで恥ずかしい組織だな

275:氏名黙秘
16/07/22 22:54:36.43 ylH3FYgQ.net
スレチガイ非受験生アラシのスルー検定実施中。

276:氏名黙秘
16/07/23 06:10:55.14 v9fPOkv1.net
ここの現職の人って、一地検の問題に矮小化するの好きよね
自分含めた組織全体の問題ととらえて善処する姿勢を見せないと、
検察の理念なんて飾りだっていってるようなもんですよ

277:氏名黙秘
16/07/23 06:28:54.17 0XG7SzvE.net
スレチガイ非受験生アラシのスルー検定実施中。

278:氏名黙秘
16/07/23 06:36:42.46 JkzLGbSa.net
>>270 名前:謎P ◆Zxmo0yiQgw [sage] 投稿日:2016/07/22(金) 07:34:38.40 ID:qmV1mzce
>P志望の受験生の皆様は,今のうちから,「犯人性の裏付け証拠は客観証拠だけ」とリーガルマインドに刻み込んでおきましょう。
>>273 名前:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg [sage] 投稿日:2016/07/22(金) 18:52:56.81 ID:TOjfpwUV
>パスワードがかかっていて見れなかったと弁解している模様ですが,それならハッカー検事やサイバー係検事に依頼して令状によるパスワード解析を行えばいいだけでしょう。

279:氏名黙秘
16/07/23 11:27:34.93 HbFEnGwA.net
見え見え印象操作で飾りすら不能アラシのスルー検定実施中

280:69期修習生の星
16/07/23 17:51:26.96 rZZJprsh.net
対権力、対検察。
かっくいい!

281:氏名黙秘
16/07/23 17:54:23.41 QET+rdjV.net
不合格者が合格69期修習採用を偽装すると犯罪ですよ。
通報した。

282:氏名黙秘
16/07/26 06:41:59.93 yfhBmeDR.net
>>281 どこが犯罪だ藁 お前低脳すぎ そもそも修習生なんぞゴミ

283:氏名黙秘
16/07/26 10:01:22.17 FyHPNZh8.net
ゴミ以下の非受験生ageアラシのスルー検定実施中

284:69期修習生の星
16/07/31 23:19:53.40 DmV+4d67.net
>>281
誣告罪で通報した

285:氏名黙秘
16/08/01 10:27:03.78 eHEL4bjZ.net
刑法口語化に無知な荒らしのスルー検定実施中です。

286:氏名黙秘
16/08/01 11:57:31.15 FFr0M71q.net
>>285 ゴミ発見!司法のおバカ化進行中だなwww

287:氏名黙秘
16/08/02 21:36:11.79 ld80QelM.net
万引きで起訴猶予処分くらったんだけど、試験合格したら検事になれるかね?

288:氏名黙秘
16/08/02 23:38:04.59 UuAxC+nU.net
万引きする奴は無理
盗み癖は治らない

289:氏名黙秘
16/08/03 01:48:38.31 l4Abbsjr.net
自演荒らしのスルー検定実施中。

290:氏名黙秘
16/08/03 19:15:55.22 U7HT0Mo/.net
検察鑑定でもDNA一致せず 平野母子殺害、立証困難に
大阪市平野区で2002年に起きた母子殺害事件の控訴審で、検察側が
これまで鑑定していなかった現場遺留の押収物について独自にDNA型鑑定
した結果、殺人罪などに問われた大阪刑務所職員・森健充(たけみつ)被告
(59)=起訴休職中=と一致する型が検出されなかったことがわかった。
捜査関係者が明らかにした。検察側は新証拠をもとに有罪立証する方針
だったが、極めて困難な状況になった。

291:氏名黙秘
16/08/03 19:16:35.17 U7HT0Mo/.net
結論 検察はゴミ
志も低く、能力も低く、過ちを認めることもできず、どうしようもない
ゴミ

292:氏名黙秘
16/08/04 08:57:47.45 uIU2QS2Y.net
非受験生age自演アラシのスルー検定実施中。

293:氏名黙秘
16/08/04 09:39:38.71 0sR6ZpK0.net
そもそも犯行現場に犯人の指紋やDNAが残っていない事件は意外に多い。
プロの盗犯は指紋隠しの手袋が常識だし,DNA皮膚片飛沫防止でフードやマスクは今や常識。
問題は指紋やDNAが検出されなくてもどうやって犯人性を立証するかだが。

294:氏名黙秘
16/08/04 16:53:11.40 1QcmJPrU.net
検事総長の交代はお盆後になるんですかね?

295:氏名黙秘
16/08/10 13:48:08.09 a3IACLsC.net
次席検事って55歳くらいになるのが普通?

296:氏名黙秘
16/08/10 15:03:35.26 pgG53x3D.net
小6焼死再審、母親に無罪判決 大阪地裁
2016年8月10日10時7分
 大阪市東住吉区で1995年に小学6年の青木めぐみさん(当時11)が焼死した住宅火災の再審で、大阪地裁(西野吾一〈ごいち〉裁判長)は
10日、殺人と現住建造物等放火、詐欺未遂の罪で無期懲役が確定した母親の青木恵子さん(52)=釈放=に無罪判決を言い渡した。
 再審は無罪を言い渡すべき明らかな新証拠が見つかった時に開かれる。戦後に発生し、死刑か無期懲役が確定した事件で、再審無罪になったのは9件目。
 火災は95年7月に発生。
青木さんと同居人だった朴龍晧(たつひろ)さん(50)は共謀し、保険金目的で車庫にガソリンをまいてライターで火を付け、隣接する風呂場にいた
めぐみさんを焼死させたとして逮捕、起訴された。
2人とも公判で無実を訴えたが、実行犯とされた朴さんの捜査段階の自白が有罪判断の柱となり、2006年に最高裁で無期懲役が確定した。
 しかし、弁護団が再審請求後に再現実験したところ、ガソリンをまききる前に気化し、車庫内の風呂釜の種火に引火して数秒で天井まで届く火災に発展。
「居間の家族に『何やあれ』と言ってから炎を跳び越えて(無傷で)逃げた」という自白の信用性が揺らぎ、大阪地裁は12年3月、再審開始を決めた。
 15年10月には大阪高裁も弁護団の調査結果を踏まえ、「車のガソリン漏れによる自然発火の可能性が具体化した」として決定を維持し、2人を釈放。
検察側は特別抗告を断念した。
 今年4、5月、別々に開かれた2人の再審の公判で、検察側は「自然発火の可能性は抽象的なものに過ぎず、自白を得た取り調べにも問題はなかった」
と改めて主張。しかし、自白を補うような新たな立証は難しいとして、有罪主張はしなかった。
 一方、2人の弁護団は「違法な取り調べで自白が生まれた」などとそれぞれ指摘し、自白調書類を証拠から排除すべきだと主張。
「裁判所は単に無罪とするのではなく、捜査の問題を断罪し、誤った裁判を繰り返さないことを宣言すべきだ」と求めていた。
 朴さんへの判決は10日午後に言い渡される。同様に無罪となる見通しだ。
URLリンク(www.asahi.com)

297:氏名黙秘
16/08/10 21:42:55.55 eEHYDo9k.net
 女児焼死火災の再審無罪を受け、大阪地検の田辺泰弘次席検事が10日午後、記者会見した。
地検は上訴権を放棄したが、母親らに謝罪する予定はないと説明。「長年服役し、無罪判決を受けた事態については遺憾」と述べた。
 田辺次席検事は、謝罪しない理由について「無罪を積極的に裏付ける証拠が公判に提出されたわけではない」と述べた。
その上で「捜査、公判上の問題点を内部的に検討し今後に生かす」と話した。
URLリンク(www.jiji.com)
(2016/08/10-19:32)
/

298:氏名黙秘
16/08/10 22:15:19.08 MarpbO2m.net
再審無罪再審無罪再審無罪再審無罪
また再審無罪再審無罪また再審無罪再審無罪
また再審無罪再審無罪また再審無罪再審無罪

299:氏名黙秘
16/08/10 22:57:30.61 288baQxj.net
いや、これは謝るべきでしょう。
何様だよ、検察。

300:氏名黙秘
16/08/10 23:01:55.00 288baQxj.net
要するに、被告側から自分が無罪の証拠を出さない限り、検察としては有罪推定するって言ってるんだよね。
マジで、法律家としてはアカンやろ、と思います。
人権意識の欠片もない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch