司法試験を突破する哲学at SHIHOU
司法試験を突破する哲学 - 暇つぶし2ch61:氏名黙秘
16/02/26 22:22:23.82 VIJB80qq.net
〔焦点〕シャープに偶発債務、鴻海再建案に不透明感 カギ握る精査結果 2016年 02月 26日 19:19 JST
URLリンク(jp.reuters.com)
>[東京 26日 ロイター] - シャープ が台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業 に対し、新たに3500億円の偶発債務の存在を伝えたことで、鴻海傘下で再建を進めるとしたシャープの計画に不透明感が出てきた。
>両社は債務内容の精査に入ったが、巨額損失の計上が不可避となれば、債務超過になるケースも想定でき、経営の不確実性が高まる可能性もある。
> <債務の存在を知らせる突然のメール>
>鴻海によると、シャープが鴻海に偶発債務の存在を知らせたのは24日朝。
>関係者によると、シャープのファイナンシャル・アドバイザー(FA)を務めるみずほ証券から、ホンハイのFA、JPモルガンに対して送付されたメールに、債務のリストが添付されていた。
>偶発債務は、今は現実化していないものの、将来において一定の条件の下で発生する債務を指す。
>このため現実に負債が発生する可能性を精査し、どの程度の債務規模になる可能性があるのかを判断する作業が必要になる。
>シャープと鴻海は現在、監査法人を交えて、リストの仕分け作業に入っている。
>関係者らによると、すでに公表している案件や「2審まで勝訴で進んでいる損害賠償請求なども入っており、債務として認識されない可能性が高いもの」も含まれおり、最終的にどの程度資本をき損する規模になるのかは不明だ。
>シャープは偶発債務について「会計基準に基づき、有価証券報告書、四半期報告書等で適切に開示している」としている。
> <最終局面での通知に社外取締役からも疑問の声>


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch