【最難関】日本大学法科大学院43【入試倍率3倍】at SHIHOU
【最難関】日本大学法科大学院43【入試倍率3倍】 - 暇つぶし2ch700:氏名黙秘
16/01/21 19:26:35.02 2XmQZmgA.net
>>698
成績1番は必ず合格する、これが徹底しているローは以外と少ない。
日大ローのカラキュラムが司法試験と完全一致しているからこそできる離れわざ。
3年生6月頃に行われるロバートや古田の奨学金授与式は、
実質的には、合格祝賀の前祝いと言われている。

701:氏名黙秘
16/01/21 20:08:30.11 2i2dkhxN.net
自分の場合は、それほど労働法について知らない訳ではないんだ。
ただ、もっと体系的に考える問題が好きで、断片的な計算をする問題が嫌いな点や一定以上の差をつけることが難しいと思われる点から、初めから労働法は考えてない。
恥ずかしながら、ほぼ倒産法は白紙。
最終的には本を読んで決めようと思っているけど、先生の要素も大きいからね…。

702:氏名黙秘
16/01/21 20:56:41.64 2i2dkhxN.net
差がつかないというのは、妥当な結論に幅が無いと言うか…。
労働法って、労働者に対する保護がかなり厚くて、大抵は判例があって、それに沿えば基本的に労働者の主張が認められるという結論になるよね。
どこに答案の差ができるのか、しっくりこないんだよね。

703:氏名黙秘
16/01/21 21:12:44.94 eLBsnWzJ.net
差が出ないということは平均点を取りやすく、取れれば不利にはならないということか
得点調整もされるのだから不利にならなければ十分だけど
もともと選択科目で高得点とって有利になろうなんて人いないのでは

704:氏名黙秘
16/01/21 21:47:20.96 ScpatMNT.net
>>702
入澤先生は労働法は労働基準法と労働契約法と労働組合法があって分量があるとか言うけど
実際問題大した条文数じゃないと思うのだが
労働法って組合活動の合法の範囲と就業規則の不利益変更当たりがメインなのかね?

705:氏名黙秘
16/01/21 22:06:09.10 NirTigqN5
ここパンフレット見たら
環境法良さそうなんだけど
独学することになるの?

706:氏名黙秘
16/01/21 22:23:32.43 Ur+zcnOO.net
>>700
「日大ローのカラキュラムが司法試験と完全一致している」のに、合格率7%ですか?ww

プ、ゲラww

707:氏名黙秘
16/01/21 22:30:00.26 eLBsnWzJ.net
ロバートや古田の奨学金は一人ずつなんでしょ
これでは狙いようがないのでもう少し増やして欲しいな

708:氏名黙秘
16/01/21 22:49:36.70 Ur+zcnOO.net
ああいう奨学金って選定者の恣意で選ばれるからね

ブルー卿とか蟻が居るローなんだ・・・

女好きは学内に山ほど居るだろうよw

709:氏名黙秘
16/01/21 22:50:56.00 2XmQZmgA.net
>>707
ロバートや古田は、ロースクールのみではなく、日大全体の奨学金。
各コースの成績第一位の栄誉に輝いた学生に対して総長から直接記念品が授与される。
1位に対してだけ贈られる奨学金であることそのものに意味がある。
日大法曹会においても、在学中にロバートや古田をもらった弁護士は特別な存在。
その栄誉により、生涯にわたって特別な存在として扱われる。
たとえば、「未修●期ロバート奨学生の●●弁護士」、みたいな感じ。

710:氏名黙秘
16/01/21 22:55:06.97 eLBsnWzJ.net
そんなにすごいのか
狙える人は熾烈な競争しているのかもしれない
期ということは今年だったら今年入学の未修既修それぞれ最終学年のときに表彰されるのかな

711:氏名黙秘
16/01/21 22:56:30.99 e6uOyTn6.net
軽井沢バス事故で謝罪 「キースツアー」福田社長の素性

「安全面は怠ったことはない」。福田社長はこう強弁していたが、よくよく聞くと、社員がツアーに参加し、安全確認をすることはほとんどなかったという。
走行前のシートベルトチェックやルート変更の禁止についても、バス会社と契約を交わしていなかったといい、安全管理に対する責任感の乏しさを感じさせた。

 また、一部報道によると、キースツアーの運行指示書には出発地と到着地が書いてあるだけで、経路について記載がなかった。
運行終了時に作成する「終業点呼簿」が事故前から作られていて、実施済みの印鑑も押してあったという。ずさんすぎるだろう。

 浅黒い肌に茶髪……。やや“チャラ男”の雰囲気を漂わせていた福田社長。東京都出身で、明大卒業後、旅行会社などを経て5年前に独立。
「キースツアー」を立ち上げた。スキーツアーは10年以上携わっているという。同社は「業界最安値にこだわる」を宣伝文句に格安ツアーを企画。
今回のツアーもバス代、宿泊費など込みで1泊1万3000円~と激安だった。社員は実質3人で、昨年の売り上げは約1億6000万円。
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

712:氏名黙秘
16/01/21 23:03:39.41 eLBsnWzJ.net
なんでここにこの記事が出てくるのか分からないけど
経営者とかトップってまずはえらそうに責任はないことを告げてその後実は真っ赤な嘘だったことが露呈する
正真正銘の保身嘘つきが多いよね
弁護士はそういう人の利益を最優先で考えないといけないことがあるからたまらないよなあ
下手すると敵対勢力に強迫されるんでしょ、他からの圧力もたくさんありそう
皆すごい使命感があるんだろう

713:氏名黙秘
16/01/22 00:00:00.76 Qrtk/xnh.net
おっさんの和田の評価は低い
下手すると迫害される

714:氏名黙秘
16/01/22 01:53:51.88 vQtCA1jN.net
来年度には廃校だしね

715:氏名黙秘
16/01/22 07:38:56.40 Jgl9uyFT.net
>>704
ゴメン、現在のメイン論点とかまでは分からないなぁ。
いい加減なこと言えないから、それは先生に聞いたり本で調べておくれ。
僕だったら従前からの論点と、最近話題になっている事件の論点をチェックしておきたいとは思うけど…。
従前からの論点は、君が書いたのも含めて、そんなに数が多くないはず。
最近の事件っていうのも、具体的には事件の中から従前からの論点を探し出すっていうことが主になるんだと思う。
例えば、最近、特定の工場で働いた労働者が高い確率で癌などの病気に罹患していることが表面化したよね。
この事件では、工場内の環境と労働者の病気に因果関係が認められるかもしれない。
これを肯定すると、使用者は労働環境に対して配慮する義務があるから、これに違反していることになる。
ただ、終局的に民法とも被る部分があるから、実際に問題として妥当ではないかもしれないけどさ。

716:氏名黙秘
16/01/22 07:59:57.81 Jgl9uyFT.net
だから、民法と被る部分を除くという意味で、組合活動と就業規則がメインにならざるを得ないのかもしれないな。
そうなると、かなり範囲が絞られてくるね。
個人的には、賃金計算とかが大嫌いなんだ。あれさえ無ければね…。

あと、どなたか倒産法の魅力を語ってください!

717:氏名黙秘
16/01/22 08:18:39.10 Jgl9uyFT.net
連投済みません。
ただ、最近の出題の仕方で、但し~の点については論じなくて良い、みたいのがあるでしょ。
あれをされてしまう可能性も考えると、こちらで勝手に除外するのは非常に危険な賭けになるね。

718:氏名黙秘
16/01/22 15:25:13.57 vQtCA1jN.net
別に、何考える必要も無いよ

所詮ポンローなんて合格しないんだからさw

719:氏名黙秘
16/01/22 15:37:55.85 dZnaVJSO.net
おっさんはみやみやではないのか

720:氏名黙秘
16/01/22 17:28:39.88 QvHUQI8F.net
初瀬智彦だいすき

721:法学部人気です。
16/01/22 18:24:43.70 QsRKS+/g.net
日本大学志願者速報 1月21日現在
URLリンク(www.nihon-u.ac.jp)年1月21日.pdf

日大志願者は好調です。特に好調なのは
理工学部、法学部、歯学部です。

前年比 
法学部70、2㌫  文理学部62、5㌫
経済学部64、7㌫ 商学部 65、5㌫
芸術学部32、7㌫ 国際関係55、6㌫
理工学部78、5㌫  生産工学62%  工学部62、4㌫
医学部 61、7㌫  歯学部 74、5㌫ 松戸歯学部53、3㌫
生物資源科学部 64、3㌫ 薬学部65、6㌫

1月21日現在の第一部志願者は63,662人で前年比67、6㌫です。
昨年の最終志願者は94,127人です。
理工学部や法学部、歯学部や医学部など、日大の中でも定評の高い学部に
受験生がより多く集まっています。

722:氏名黙秘
16/01/22 18:57:01.75 W7Em4QWH.net
>>715
しかし労働法って広いかね?
寧ろ狭い気がするんだけど
論理的にややこしい点はないし原則と例外の区別がはっきりとしてるからそう難しい分野でない気がするんだけど
どうだろう
最大の問題はあの人が担当することだと思うのだが

723:氏名黙秘
16/01/22 19:38:39.00 dZnaVJSO.net
国際私法と比べれば広いだろうけど税法と比べれば狭いだろうし
問題集もたくさんあるし悪い選択だとは思わないけどな
せっかくだから専任講師を労働も作ればいいんだよ需要はあるだろ絶対に

724:氏名黙秘
16/01/22 20:10:44.19 Jgl9uyFT.net
残念ながら、比較できるほど僕は他の選択科目を知らないんだよね。
だから、他の科目の怖さが分からないところがある。
はっきりとは言い難いながら言ってしまうけど、先生の好き嫌いは凄く大事だよね。
たまに、自分の所有する教科書すら見るのがおぞましくなるぐらいの奇跡を起こす嫌な先生がいるから…。
でも、初めは嫌だったけど、気が付いたら好きになってるアノ人みたいな展開もあるじゃない。
それを期待しよう。
顔が悪党面されていないし、ああいう取っ付きにくい先生の方が仲良くなれば良い人なんじゃないかというギャップの香りがプンプンしてる。

725:氏名黙秘
16/01/22 23:58:00.83 XgjvvGqL.net
選択科目は専任教員がいる人から選んだ方がいい。
1回目に失敗したあとのフォローに対応するのは専任教員だけだから。
ゆえに、租税法、国際私法、倒産法の3つから選ぶべき。

一番人気は倒産法、授業内容は充実している。出題予想も毎年当たる。
大規模事務所への就職にも強い。合格後のことを考えれば倒産法が最良の選択といえる。
しかし、東大ローなどのペーパー試験のプロの多くが倒産法なので
彼らと真正面から偏差値競争をする覚悟が必要。
これに打ち勝つために、勉強は超ハード、
倒産法のためだけの軽井沢での合宿講習もあるし
とにかく、2年間にわたって絶え間なく出され続ける大量の宿題がきつい。
必ず、先輩から、2年間の宿題の資料を全て見せてもらって、自分が消化可能かどうか確認すること。
これを怠ると、他の科目に手がまわらなくなる。そして失権する。

国際私法も人気、理由は楽だから。宿題は原則としてなし。
余った時間を他の科目に使える。未修1回目合格は、国際私法選択者が多い。
ただし実務でのニーズがあまりないのがネック。
国際離婚は例外的に使えるから、女性にはお勧めかも。

絶対のお勧めが租税法、東大ロー生と偏差値競争する必要がない。
出題範囲も限定されているので、勉強の負担も軽い。
どの分野で弁護士をするにしても、実務での税知識は必ず必要。

726:氏名黙秘
16/01/23 00:57:42.83 d6xeqJ/Z.net
>>725
御丁寧な書き込み、どうも有難うございます。大変助かります。

727:氏名黙秘
16/01/23 09:14:11.61 SQlxFwfN.net
選択科目にたくさん時間使う東大とかの人ってあまりいないような気がするけど

728:氏名黙秘
16/01/23 15:01:14.57 7FxYzDde.net
軽井沢の合宿?
何の強化合宿?

729:氏名黙秘
16/01/23 17:25:12.05 sN33N7fx.net
>>728
痴漢強化合宿だろw

730:氏名黙秘
16/01/23 19:14:06.32 d6xeqJ/Z.net
倒産法の本を軽く読んでみたけど、これをガツガツやれば債権や担保物権が得意になるかもなぁ。
逆に、債権や担保物権をしっかり理解していないと、倒産法も全然進まないね。

731:氏名黙秘
16/01/23 19:32:15.09 W31xyjaB.net
>>729
何妄想してるんだ
慶応ローは春は西伊豆夏は湘南秋は河口湖冬は斑尾高原で合宿して夜は男女入り乱れて雑魚寝だよ

732:氏名黙秘
16/01/23 20:31:12.05 s+aCQkXZ.net
>>731
よし!慶応に決定だ!

733:氏名黙秘
16/01/23 20:42:13.58 d6xeqJ/Z.net
>>727
国際私法も大手渉外に内定している受験生が多くて本試験の難易度は高いと聞いたんだけど、どうなんだろうね。

734:氏名黙秘
16/01/23 21:07:26.87 SQlxFwfN.net
国際私法の優位性が崩れつつあるのかな
ならばなおさら倒産の方がいいのか
日大の選択科目別の受験者数とかはやっぱわからないよなあ

735:氏名黙秘
16/01/23 21:10:38.55 W31xyjaB.net
>>732
もちろん女子は他大学からの参加多い

736:氏名黙秘
16/01/23 21:40:21.86 d6xeqJ/Z.net
>>734
恐らく事務の方に相談すれば何らかの情報は入手できると思うよ。
個人の相性等も大きいと思うから鵜呑みには出来ないけど、全体データと比較をすることに意味はあるかもしれないね。

737:氏名黙秘
16/01/23 21:49:46.62 aObiYBrD.net
>>734
今の3年生は、ほとんどが倒産法だって聞いてる。
特に既修は、ほとんど全員が倒産法。
国際私法は1人しかいないらしい。

738:氏名黙秘
16/01/23 22:39:55.07 sN33N7fx.net
失権確実なんだから勉強するなら倒産法でしょ

そして、まず自分の自己破産から申し立てるのさw
これがポンロー生の未来

739:氏名黙秘
16/01/23 22:45:52.30 sN33N7fx.net
修了生100人のうち93人が不合格のポンロー

そして5年後、修了生100人中75人が失権するポンロー



選択科目なんて、どれ取っても同じw

740:氏名黙秘
16/01/24 12:28:42.98 a33GZz2Z.net
>>737
税法を履修されている先輩方が少ないことには何か理由があるのでしょうか。

741:氏名黙秘
16/01/24 14:58:30.59 6X/oWd9q.net
今の3年はとても優秀な人が多く合格者が多いだろうといわれていますから
倒産法で合格する人が多いということですよね
国際私法が良いという話とだいぶ違いますね
何を選んでも大丈夫ということかな

742:氏名黙秘
16/01/24 19:18:22.61 ZRH3ITwN.net
>今の3年はとても優秀な人が多く合格者が多いだろうといわれています

毎年言われてるんですよねw

そして、毎年惨敗ww

あ。7%の合格でもポンローでは優秀な人が多いんでしたね

743:氏名黙秘
16/01/24 22:20:15.17 ffQgRNPO.net
>>741
一発合格確実な人は
就職を考えて倒産法を選択するのが大正解。
まじで、大規模事務所に有利だよ。

744:氏名黙秘
16/01/24 23:20:01.91 a33GZz2Z.net
とりあえず、相性が分からないので本を見て決めようかと。
倒産法の本は同居人に貸してもらったけど、国際私法は図書館で借りたりしないと買っても使うかどうか…。
全部チェックするには時間がかかるけど、今月中には決めておきたいなぁ。

745:氏名黙秘
16/01/25 05:10:30.06 Kx3duJhV.net
明治ローの第1期既修の受験者ならびに合格者数を知ってる人がいれば教えてください。

746:氏名黙秘
16/01/25 20:10:31.62 28f/fLZB.net
実務では倒産法と労働法が一番使うけどな。

747:氏名黙秘
16/01/25 20:47:38.41 ++OonFjd.net
試験に受かるためのみの選択ほど悲しいものはないよな
皆やりたいことがあってこの茨の道を進むのだろうし
試験オンリーの人は後後困るんじゃないのかな

748:氏名黙秘
16/01/25 21:48:42.52 9rkrKUO3.net
裁判官希望なら倒産法がいいらしい。

749:氏名黙秘
16/01/25 22:26:33.66 2bGAyWAv.net
うえっ
ポンローでも判事補になれるのか
実例ある?

750:氏名黙秘
16/01/25 22:57:50.01 0Hq2ApNu.net
>>747
ちょっと気になったんだけど、君は何を希望しているんだい?
やりたいこととか、入りたい事務所とか、選択科目とか。
差し支えなければ教えて!

751:氏名黙秘
16/01/26 00:16:16.85 amC0ASnw.net
>>749
ポンの統計資料(大本営発表)によると
平成17年から23年合格までで、2名判事補任官してるそうだ
(検察官は1名)

でも、出世は絶望的だけどなw
裁判官の世界は、東大京大中大でないとねw

752:氏名黙秘
16/01/26 00:58:06.97 pKb/DuAr.net
どさくさに㊥入れてるんじゃねーよw
㊥なんか町弁にしかなれないよw
任官・任検・大手は東大・京大だけだ。
㊥がポンスレまででしゃばるな。

753:氏名黙秘
16/01/26 11:30:37.97 Mc6Jrc6L.net
中央大学出身の裁判官の先生は多いよ。
ロースクール制度の当初に言われていたけど、優れた弁護士の先生を裁判官に登用するという制度は消えてしまったのだろうか。
僕は、あれが本当に良い制度だと思ったんだけどなぁ。
見識も初めから磨かれ抜いているだろうし。

754:氏名黙秘
16/01/26 11:50:52.81 Mc6Jrc6L.net
たまに、旧司出身で驚くぐらい人間性の高い弁護士の先生がいらっしゃるんだよね。
この人はこんなに親切にしてくれるけど、利益が相反しているし何も得しないのにと思って、複雑な気持ちになる。
ああいう先生は私利私欲とか考えて働かないのだろうか。
新司出身の先生が法曹人口増加に異論唱えているのには失笑だけどさ。
自分はその制度を利用し尽くしたのに、初めから何も知らなかったみたいじゃないか。

755:氏名黙秘
16/01/26 12:06:18.08 Mc6Jrc6L.net
連投失礼。
書き忘れたけど、その人間性の高い弁護士の先生の中にも中央大学出身の先生がいらっしゃったんだよね。
だから、そういった人材を輩出できる良い大学なんだと思うよ。

756:氏名黙秘
16/01/26 12:15:10.29 /p3XvkBn.net
ここのロースクール、東大法学部卒多いのね。

757:氏名黙秘
16/01/26 14:34:47.43 9i9CCEtN.net
>>750
そうですね、私も他の人たちと同じようにパーソナルステートメントとして何をしたいかを書きましたのでやりたいことの方向性は決まっています
日大はそれを提出する必要はなかったけど
別に大きな事務所に入りたいという願望はなく、皆さんと同じでやりたい事をするために弁護士資格が必要だというところです
その中に国際私法は少し絡むかもしれないけどそれよりは倒産法や労働法の方が必要です
全部やれれば一番いいけど時間的に多分無理だろうし試験のためにオンリーで倒産と労働を無視するというのはある意味モチベーションが喪失すると思う
司法試験は超難関だから、先を見据えないで試験のためにだけでは途中で挫折すると思う

758:氏名黙秘
16/01/26 18:35:05.09 LAfwOacK.net
>>757
司法試験に合格したいのなら、ポンローは止めろ

飛んで火に入る夏の虫だw

759:氏名黙秘
16/01/26 23:07:23.78 RQFaqmUo.net
>>756
ほとんど見たこと無い

いても全然ダメ

法律的センスが無いんだと思う

760:氏名黙秘
16/01/26 23:19:32.48 7nugdwNe.net
「憲法」と「拳法」の違いから授業が始まる日大ロー

761:氏名黙秘
16/01/27 00:59:05.22 x8Hwsg7j.net
>>757
どうもありがとう。
意識が高くて凄いなぁと思いました。
僕も似たような感じで自由にやりたいんだけど、必要性から考えたら確かにどの科目も甲乙つけ難いね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch