【明治】マーチ法科大学院総合スレ【中央】at SHIHOU
【明治】マーチ法科大学院総合スレ【中央】 - 暇つぶし2ch100:氏名黙秘
15/10/21 20:11:09.18 3hc+MpcK.net
100

101:氏名黙秘
15/10/21 20:39:20.27 T1Wb58X4.net
>>99
学部段階でたくさん優秀層を持つ慶応や中央早稲田の学生が、
ロー大人気の時に

102:氏名黙秘
15/10/21 21:03:36.90 oQw9z46V.net
で、明治は?

103:氏名黙秘
15/10/21 21:27:28.26 QU7xWK4u.net
慶應

104:氏名黙秘
15/10/22 19:09:58.05 h5q/uzzd.net
>>99
学部もそうだけどローも同志社は立地で得(?)してるよな

105:氏名黙秘
15/10/22 21:32:29.36 y3Bxh7xr.net
昔は早稲田慶應当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は、志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

106:氏名黙秘
15/10/22 22:25:26.87 TWH02H14.net
慶應

107:氏名黙秘
15/10/23 07:57:54.19 +yx9FRf0.net
明治イコール>慶応

108:氏名黙秘
15/10/23 22:56:40.20 xgp/pw6K.net
JMARCHとは
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

109:氏名黙秘
15/10/23 23:47:19.80 2NODxCAl.net
中学公民の授業で学ぶ弁護士就職難
URLリンク(blog.livedoor.jp)

110:氏名黙秘
15/10/24 23:31:26.59 LRPCRLTg.net
中央法科

111:氏名黙秘
15/10/25 00:58:34.18 2EYdVFnA.net
明治大学が61億詐欺 三菱商事と日野市が怒り心頭
URLリンク(facta.co.jp)
堪忍袋の緒が切れた三菱商事は、今年3月、明大を相手取り土地代金(約46億円)の立て替え費用など61億9千万円の支払いを求める訴訟を起こした。
明大は口頭弁論で「(本学は)学校法人であり、これだけ大規模な開発事業を安全・円滑かつ確実に推進する知識も能力も持ち合わせていないため、
いわば『開発のプロ』である三菱商事の提案を全面的に信用して計画を推進する決断をした」などと主張したが、関係者から失笑が漏れた。
「明大と三菱商事はペアを組み、熱心に計画を説明していた」(日野市議)というのに、「リスクを負う知識も能力もない」という弁明が通用するほど、明大はナイーブなのか。

112:氏名黙秘
15/10/25 10:34:43.22 B26LqtU/.net
中央>明治>法政>上智>立教>青学
鉄板

113:氏名黙秘
15/10/25 17:58:59.07 +oxkL47d.net
21世紀はJMARCHが主流となる
JMARCHとは?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
歴史は古く1970年代からあったとされる大学群を指す。
構成大学は明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学に上智大学を加えたものと
なっている。新東京6大学とも呼ばれるそうだ!
JMARCH!!
スレリンク(joke板)l50
上智大VS明治大【JMARCH】
スレリンク(jsaloon板)
JMARCH(上明青立中法)の中で一番リア充が多い大学
スレリンク(jsaloon板)l50
上智とかいうJMARCH
URLリンク(b.best-hit.tv)

114:巨悪明治大学
15/10/25 18:03:52.99 2EYdVFnA.net
★明治大学が61億詐欺 三菱商事と日野市が怒り心頭
URLリンク(facta.co.jp)
堪忍袋の緒が切れた三菱商事は、今年3月、明大を相手取り土地代金(約46億円)の立て替え費用など61億9千万円の支払いを求める訴訟を起こした。
明大は口頭弁論で「(本学は)学校法人であり、これだけ大規模な開発事業を安全・円滑かつ確実に推進する知識も能力も持ち合わせていないため、
いわば『開発のプロ』である三菱商事の提案を全面的に信用して計画を推進する決断をした」などと主張したが、関係者から失笑が漏れた。
「明大と三菱商事はペアを組み、熱心に計画を説明していた」(日野市議)というのに、「リスクを負う知識も能力もない」という弁明が通用するほど、明大はナイーブなのか。

115:巨悪明治大学
15/10/25 18:05:57.14 2EYdVFnA.net
多摩テックで建設準備をしていた鹿島建設も怒り心頭
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

116:氏名黙秘
15/10/25 19:45:29.33 B26LqtU/.net
平成27年度司法試験結果
中央  170人 35.79%
法政  29人 16.76%
上智  29人 15.10% 
明治  53人 14.60%
横国  14人 14.00% 
筑波  9人  12.50% 
学習院13人 11.71% 
専修  13人 11.11% 
立教  16人 10.74% 
駒澤  4人  8.00% 
東洋  4人  7.54% 
青学  3人  7.32% 
成蹊  7人  7.00% 
日大  13人  6.98% 

117:氏名黙秘
15/10/25 19:46:26.63 B26LqtU/.net
平成27年度司法試験結果(合格者数順)
中央  170人 35.79%
明治  53人 14.60%
法政  29人 16.76%
上智  29人 15.10% 
立教  16人 10.74%
横国  14人 14.00%  
学習院13人 11.71% 
専修  13人 11.11% 
日大  13人  6.98%
筑波  9人  12.50% 
成蹊  7人  7.00% 
駒澤  4人  8.00% 
東洋  4人  7.54% 
青学  3人  7.32%

118:氏名黙秘
15/10/25 22:30:44.60 LI+lNvSK.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

119:氏名黙秘
15/10/25 22:38:05.23 cvotrYae.net
中央も学生が集まらなくて二次募集か

120:氏名黙秘
15/10/25 23:04:57.26 +oxkL47d.net
上智wwwwwwww

平成27年度司法試験合格率 (合格者/受験者)
予備61.79
一橋55.63 京都53.3
東京48.85 神戸48.32 慶應45.53
愛知36.36 中央35.79 早稲30.79
大阪29.09 北大28.57 九州26.14 東北25.74 名古25.00
━━━━━━全体23.08━━━━━━ 難関大グループの壁
首都23.01 神奈22.86 
阪市18.64 岡山18.46 熊本18.42 創価17.95 同志17.46 琉球17.14 広島17.05
千葉16.87 法政16.76 甲南16.67 修道16.33 信州15.56 上智15.10★
明治14.60 福岡14.58 白鴎14.29 横国14.00 関西13.84 島根13.04 
筑波12.50 中京12.00 学習11.71 金沢11.11 専修11.11 
立教10.74 関学10.67 立命10.47 西南10.42 新潟10.20
━━━━━━━━━━━━━━
龍谷08.89 桐蔭08.70 名城08.57 駒澤08.00 
東洋07.55 近畿07.50 青山07.32 鹿児07.14 成蹊07.00 
日本06.99 國學06.78 山梨06.67 愛学06.45 南山06.15
東海05.88 京産05.41 阪学05.13 静岡05.00
神学04.35 明学04.26 大宮04.08 東学04.00
駿河03.80 関東03.57 大東02.41 北学02.27
━━━━━━━━━━━━━━ 募集停止の壁
香川00.00 久留00.00 独協00.00 姫路00.00

121:氏名黙秘
15/10/26 00:21:39.23 d9Cdzeaq.net
募集停止の壁はそこじゃないでしょ

122:氏名黙秘
15/10/26 00:25:03.92 L43pSTrK.net
2015年 司法試験 法科大学院別合格者数(合格率) (読売新聞)※廃校・募集停止除く
予備試験 186人 (61.79%)
-------------------------
中央大学 170人 (35.79%)
慶應義塾 158人 (45.53%)
東京大学 149人 (48.85%)
早稲田大 145人 (30.79%)
京都大学 128人 (53.33%)
一橋大学  79人 (55.63%)
神戸大学  72人 (48.32%)
明治大学  53人 (14.60%)
大阪大学  48人 (29.09%)
北海道大  42人 (28.57%)
九州大学  40人 (26.14%)
名古屋大  37人 (25.00%)
東北大学  35人 (25.74%)
------------------------- 
同志社大  33人 (17.46%)
法政大学  29人 (16.76%)
上智大学  29人 (15.10%)
立命館大  27人 (10.47%)
首都東京  26人 (23.01%)
大阪市立  22人 (18.64%)
関西大学  22人 (13.84%)
立教大学  16人 (10.74%)
関西学院  16人 (10.67%)

123:氏名黙秘
15/10/26 00:25:36.71 L43pSTrK.net
広島大学  15人 (17.05%)
創価大学  14人 (17.95%)
千葉大学  14人 (16.87%)
横浜国立  14人 (14.00%)
学習院大  13人 (11.71%)
専修大学  13人 (11.11%)
日本大学  13人 ( 6.99%)
岡山大学  12人 (18.46%)
甲南大学  11人 (16.67%)
筑波大学   9人 (12.50%)
愛知大学   8人 (36.36%)
桐蔭横浜   8人 ( 8.70%)
福岡大学   7人 (14.58%)
成蹊大学   7人 ( 7.00%)
琉球大学   6人 (17.14%)
金沢大学   6人 (11.11%)
名城大学   6人 ( 8.57%)
西南学院   5人 (10.42%)
駒澤大学   4人 ( 8.00%)
南山大学   4人 ( 6.15%)
近畿大学   3人 ( 7.50%)
青山学院   3人 ( 7.32%)
北海学園   1人 ( 2.27%)

124:氏名黙秘
15/10/26 15:32:52.82 d9Cdzeaq.net
中央早稲田明治は合格者数の順位と合格率の順位が違いすぎ
ローの実力に見合った規模にしたほうがいい

125:氏名黙秘
15/10/26 21:41:50.58 L43pSTrK.net
2015年 司法試験 法科大学院別合格者数(合格率) (読売新聞)※廃校・募集停止除く
予備試験 186人 (61.79%)
-------------------------
中央大学 170人 (35.79%)
慶應義塾 158人 (45.53%)
東京大学 149人 (48.85%)
早稲田大 145人 (30.79%)
京都大学 128人 (53.33%)
一橋大学  79人 (55.63%)
神戸大学  72人 (48.32%)
明治大学  53人 (14.60%)
大阪大学  48人 (29.09%)
北海道大  42人 (28.57%)
九州大学  40人 (26.14%)
名古屋大  37人 (25.00%)
東北大学  35人 (25.74%)
同志社大  33人 (17.46%)
法政大学  29人 (16.76%)
------------------------- 
上智大学  29人 (15.10%)
立命館大  27人 (10.47%)
首都東京  26人 (23.01%)
大阪市立  22人 (18.64%)
関西大学  22人 (13.84%)
立教大学  16人 (10.74%)
関西学院  16人 (10.67%)

126:氏名黙秘
15/10/26 21:43:59.55 9smJ7h3J.net
なぜそこで切ったw

127:氏名黙秘
15/10/26 21:58:46.11 PEk4pqEX.net
アメリカでもMBA(経営学修士)や修士号がないと、一流企業に入社できない
URLリンク(journal.shingakunet.com)
国連などの国際公務員の応募資格に修士号以上であることの規定がある
URLリンク(ja.wikipedia.org)

128:氏名黙秘
15/10/27 09:28:42.61 8IsXfPex.net
>>124
明治は毎年合格者数が減っているのでそのうち補正されるでしょう。
そうなれば、合格者順位ランキングもも旧帝7校プラス一橋、神戸と早慶中央で
見栄えが良くなる。

129:氏名黙秘
15/10/27 18:28:32.34 H1kdehPu.net
>>126
現実的な生き残りラインってことじゃない?

130:氏名黙秘
15/10/27 18:30:27.05 H1kdehPu.net
つか上智って法政だけじゃなくて同志社にも数率ともに負けてるのな
かなり厳しくね?

131:氏名黙秘
15/10/28 01:34:26.09 i4va40JY.net
上の128番の方が明治の批判をされているようだが、その批判は当てはまらない。
なぜなら今の明治ローを抜きにして、警察をはじめとする日本の公的組織は回って行かないからだ。
仮に司法試験に受からずとも、ローで学んだ法的知識を行かし全国で活躍する警察官は多い。
彼らは地方の明大出弁護士らとの情報交流も密接である。

132:氏名黙秘
15/10/28 03:27:46.78 i4va40JY.net
ほんとうにいわれなき明治への誹謗中傷行為はやめて欲しい。
モラルとか倫理を語る前に、常識で考えて欲しい。

133:氏名黙秘
15/10/28 10:20:07.40 wBKx9s0k.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

134:氏名黙秘
15/10/28 10:33:31.72 4MmNWI/v.net
明治って毎年合格率下がり続けてるんだな

135:氏名黙秘
15/10/28 23:44:26.51 MJsXLrkB.net
昔は早稲田慶應当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は、志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

136:氏名黙秘
15/10/28 23:58:07.69 4MmNWI/v.net
そうだね

137:氏名黙秘
15/10/31 20:36:27.77 xpWnw96G.net
俺の弟は明治の法科だ。
地元では「天才」と称されている。
こと明治においてはな。ハッハッハ!!!!!!!

138:氏名黙秘
15/10/31 20:44:03.30 xpWnw96G.net
さて、俺自身の話だが、オマエら、俺がどこ大学の出身か
聞きたいか?

139:氏名黙秘
15/11/01 14:25:47.44 AbLUDJRs.net
ハッハッハのハッハッハ!!!!!!!!!
俺様勝ち組だぜ!!!!!

140:氏名黙秘
15/11/01 14:36:58.85 AbLUDJRs.net
来月新車買うぜ!!!!!!!!!

141:氏名黙秘
15/11/01 15:23:18.04 t25K6CZs.net
マーチ?

142:氏名黙秘
15/11/01 18:40:03.34 AbLUDJRs.net
俺の親父は長野県庁の役人だぜ。
ハッハッハのハッハッハ!!!!!!!

143:氏名黙秘
15/11/01 19:21:58.86 AbLUDJRs.net
>>141
明治の政経。
親父も記念館世代の明治。新車買うことすげえ自慢してくれてる。

144:氏名黙秘
15/11/01 20:06:23.96 AbLUDJRs.net
社員割引だから格安だぜ。
ハッハッハ!!!!!!!

145:氏名黙秘
15/11/02 02:13:49.87 wTD4c2sy.net
俺の契約したのはこれ↓
日産JUKE 15RX Urban Selection 色はサンライトイエロー

146:氏名黙秘
15/11/02 11:57:07.23 hh0/MBrj.net
早慶理科大→難関大
上明青立中法→有名私大
学習院→成成明学
【有名私大群】JMARCH(上明青立中法)
スレリンク(kouri板)

147:氏名黙秘
15/11/02 18:11:32.20 dxQpW8T5.net
★明治大学が61億詐欺 三菱商事と日野市が怒り心頭
URLリンク(facta.co.jp)
堪忍袋の緒が切れた三菱商事は、今年3月、明大を相手取り土地代金(約46億円)の立て替え費用など61億9千万円の支払いを求める訴訟を起こした。
明大は口頭弁論で「(本学は)学校法人であり、これだけ大規模な開発事業を安全・円滑かつ確実に推進する知識も能力も持ち合わせていないため、
いわば『開発のプロ』である三菱商事の提案を全面的に信用して計画を推進する決断をした」などと主張したが、関係者から失笑が漏れた。
「明大と三菱商事はペアを組み、熱心に計画を説明していた」(日野市議)というのに、「リスクを負う知識も能力もない」という弁明が通用するほど、明大はナイーブなのか。
明治大学は今後一切三菱グループ会社の就職から締め出される模様

148:氏名黙秘
15/11/02 18:12:01.97 dxQpW8T5.net
国内数百社ある三菱グループ
URLリンク(www.mitsubishi.com)
明治大学はこれら巨大な三菱グループ関連会社から一切締め出されます

149:氏名黙秘
15/11/02 20:23:23.59 UD/QxgEb.net
ふむふむ

150:氏名黙秘
15/11/03 19:51:16.06 PSOdmMho.net
ただ多摩の校舎の老朽化が進むだけだね  ただただ
アッハッハのアッハッハ!!!!!

151:氏名黙秘
15/11/03 20:58:10.35 PSOdmMho.net
三菱死ねアホ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

152:氏名黙秘
15/11/03 21:02:05.65 PSOdmMho.net
おいパカ 阿部総理 会談
 びっひゃらぴいだぜ 
 ぽいっひゃらぴい

153:氏名黙秘
15/11/03 22:21:26.19 PSOdmMho.net
阿部と韓国のおばはん、できてんのか?
あはあはあはwwwwwwwww

154:氏名黙秘
15/11/04 00:21:35.15 iQRjVwOX.net
弁護士といったら尊師しかいないね

155:氏名黙秘
15/11/04 01:04:26.72 zTobP7tV.net
中央放火

156:氏名黙秘
15/11/06 17:29:40.11 /l7L33+y.net
便所中央とアホ糞三菱商事は
この世から去れと100万遍連呼する。
この世から去れ、死に糞。
この世から去れwww

157:氏名黙秘
15/11/07 00:13:39.60 yUo5akTX.net
法律界はいわばできレースである。
なぜなら政官財が一体となってまず結論ありきだから。
そんな東大一辺倒の世界に一石を演じえるのは明治だけであろう。
いや、それ以外考えられない。

158:氏名黙秘
15/11/07 07:14:58.76 bfyLu1oR.net
中央は?

159:氏名黙秘
15/11/09 20:59:42.78 3FMf/1Ml.net
明治は使いパシリ和田君の。

160:氏名黙秘
15/11/09 22:09:22.97 h38ZfVZ/.net
和田はパン買ってこい!

161:氏名黙秘
15/11/13 18:34:15.45 Q79Bg/Ap.net
司法試験に合格するのは道に落ちている空き缶を拾うぐらい簡単なことだお!

  _ _   ___            _ _   ___              _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\         / ) ) )/ \  /\          / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \        {   ⊂)(●)  (●) \         {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \      |   / ///(__人__)/// \           |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    |      !   !    `Y⌒y'´    |        !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゙ー ′  ,/       |   l      ゙ー ′  ,/        |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ        |   ヽ   ー‐    ィ          |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |         |          /  |          |          /  |
 |         〆ヽ/         |         〆ヽ/          |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ          |         ヾ_ノ           |         ヾ_ノ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab0738a69b559c98c35788a1e7b3c77)


162:氏名黙秘
15/11/13 23:59:25.35 3EmtWZ0A.net
馬鹿なの?

163:氏名黙秘
15/11/15 01:24:50.02 DPBJONNr.net

誰をパカなのと言っているのですか?
場合によれば、裁判関係に訴えますよ。
これは警告です。
 

164:氏名黙秘
15/11/15 01:28:10.66 6hLTL5YX.net
↑馬鹿

165:氏名黙秘
15/11/17 02:33:11.32 CSIBAAS7.net
  |┃
  |┃ 三
  |┃        /''~⌒`´⌒~''ヽ
  |┃    ガラッ  /     ∧    ヽ
  |┃ 三     l ノー;;;;;' ll ゙;;;;;;-'ヽ l
  |┃      彡 ,,,`=・=- -=・=' ,,, ミ
  |┃ 三   /(   )( ・ ・ )(   .)\
  |┃      ~リ〈∵;∴) ll (∴;∵〉ソ~
  |┃       ノヽ. / ∈三∋ ヽ ノヾ  【週刊文春】青柳教授、「頼む、アソコを見せてくれ!」
  |┃ 三   /  ヽ:.__;;;;;;;;;;__.ノ  ヽURLリンク(ameblo.jp)
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y            .;ヽ
゙⊂二、,ノ─-‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i
  |┠ '      |    ̄      ̄ .|  .|
  |┃三      |      明治    ノ.  ノ
  |┃       |.     (x)    9  /
  |┃       |     ヽ、_i_,ノ   彡 イ ブリュッ、ビチビチ・・・
  |┃ 三.     |       |        |

166:氏名黙秘
15/11/18 21:20:01.46 syvCkMuG.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

167:氏名黙秘
15/12/06 20:50:01.86 yrairZSD.net
中央法は本当に都心回帰するの?

168:氏名黙秘
15/12/10 22:46:43.06 yOutFvYJ.net
まーち

169:氏名黙秘
15/12/10 23:02:07.21 e+Ij4xxX.net
中央は定員割れか

170:氏名黙秘
15/12/26 17:16:23.82 wmFJBXBh.net
2016年度法科大学院補助金配分率
145% 早稲田
135% 東大
130% 一橋
120% 京大、慶應
115% 阪大
110% 神戸、同志社
105% 北大、九大
96% 中央
95% 筑波、千葉、名古屋、上智
91% 東北、横国
85% 岡山、愛知
82.5% 学習院
82% 立命館、甲南
80% 創価
78% 琉球
75% 広島、関西
70% 専修、日大、法政
65% 関学
64% 立教
62.5% 金沢
61% 青学、成蹊、桐蔭
60% 明治、南山、名城、福岡
0% 北海学園、駒澤、近畿、西南学院
URLリンク(www.mext.go.jp)

171:氏名黙秘
15/12/27 12:35:02.22 EzgsZo2C.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

172:氏名黙秘
15/12/30 09:46:06.93 exBUg6K6.net
明治大学の就職支援は№1で女子に人気という記事が東洋経済オンラインに掲載された。
ht URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
リクルートの調査で、明大は男女ともに受験生の人気トップになった。
ht URLリンク(shingakunet.com)
今年 明治大学は10万5702人が志願し、2万4909人の合格者を出した。
一般入試で入学したのは5809人、推薦等を含め全入学者は7814人(一般率74.3%)で、定員を1084人も上回った。
文学部が大幅に定員超過したのは、上智立教とW合格した女子が明治を選択したためだ。
来年 明治大学は入学者を定員の1.1倍以内にするため、合格者を絞るから難化は確実だ。
今年 上智と立教は一般募集が定員割れし、推薦入学者を増やすことによって定員を埋めた。

2014年は明治と立教のダブル合格者の6割以上が明治を選んでいた。
ht URLリンク(i.imgur.com)
2015年からは非公開だが、女子が上智立教などのミッション系大学から明治に来はじめた。
社会科学系や理系に進む女子が増え、女子の人気が人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、理系社会科学系が強い総合大学へとシフトした。
明治大学は無借金経営で資金力がある。和泉の新図書館や中野キャンパス、グローバルフロントなど最新校舎を次々に建設した。
ht URLリンク(www.meiji.net)
最新の和泉図書館の評判がいい。上智の老朽化した校舎と比較したら、女子は設備のいい明治を選ぶだろう。
ht URLリンク(ex-server.muc.meiji.jp)
フジテレビで和泉図書館が紹介された。ht URLリンク(www.youtube.com)

173:氏名黙秘
15/12/30 17:29:53.93 QtgR5cxq.net
明治が女に人気だったら、女子率が低くないはず

174:氏名黙秘
15/12/31 22:43:48.32 HjV2JQFM.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

175:氏名黙秘
16/01/01 01:08:34.20 fEm2Hlsp.net
今年は青学が募集停止の予感

176:氏名黙秘
16/01/01 14:50:03.85 NUPCndY2.net
明治ロー、0%ローを除けば最下位の補助金じゃん
青学ロー、法政ローより下

177:氏名黙秘
16/01/14 11:02:23.98 tY9qEDt/.net
明治大学の就職支援は№1で女子に人気という記事が東洋経済オンラインに掲載された。
ht URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
リクルートの調査で、明大は男女ともに受験生の人気トップになった。
ht URLリンク(shingakunet.com)
今年 明治大学は10万5702人が志願し、2万4909人の合格者を出した。
一般入試で入学したのは5809人、推薦等を含め全入学者は7814人(一般率74.3%)で、定員を1084人も上回った。
文学部が大幅に定員超過したのは、上智立教とW合格した女子が明治を選択したためだ。
来年 明治大学は入学者を定員の1.1倍以内にするため、合格者を絞るから難化は確実だ。
今年 上智と立教は一般募集が定員割れし、推薦入学者を増やすことによって定員を埋めた。

178:氏名黙秘
16/01/17 11:43:16.88 Ng5TZzzz.net
MARHと上智で比較したほうがいいよ。
中央入れると他のみじめさが際立つから、コンプのある人は
MARCHでなく、MARSH(マーシュ)で上智との比較で優越感に浸った方がいい。

179:氏名黙秘
16/01/17 16:19:54.97 pbIiGaZT.net
軽井沢バス事故で謝罪 「キースツアー」福田社長の素性
 浅黒い肌に茶髪……。やや“チャラ男”の雰囲気を漂わせていた福田社長。東京都出身で、明大卒業後、旅行会社などを経て5年前に独立。
「キースツアー」を立ち上げた。スキーツアーは10年以上携わっているという。同社は「業界最安値にこだわる」を宣伝文句に格安ツアーを企画。
今回のツアーもバス代、宿泊費など込みで1泊1万3000円~と激安だった。社員は実質3人で、昨年の売り上げは約1億6000万円。
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

180:氏名黙秘
16/01/18 15:41:53.18 Y5gLRryY.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

181:氏名黙秘
16/01/18 16:53:59.42 sG7CeUP+.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

182:氏名黙秘
16/01/18 17:00:18.55 Qvy1kSnZ.net
今年はマーチローのどこか逝くだろ

183:氏名黙秘
16/01/18 17:06:46.16 b/llNVtw.net
青学・立教・法政・学習院の順番でしょう。青学はもう残す意味が無い状態になってしまっている。
明治が逝くといよいよロー制度の崩壊だ。

184:氏名黙秘
16/02/02 15:00:11.20 T3EgzEvI.net
昔は、早稲田明治慶應当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田明治慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

185:氏名黙秘
16/02/03 16:55:37.88 bh4DcTj0.net
>>183
法政と学習院は逆では?

186:氏名黙秘
16/02/07 14:09:09.55 69w5/SgN.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

187:氏名黙秘
16/02/09 14:29:57.12 Ajw0E6H+.net
明治ローって、学費免除取りやすいの?
学費免除でも次の年の成績いかんで取消されるの?

188:氏名黙秘
16/02/24 16:31:48.48 Hzzvrb5T.net
2016年度法科大学院補助金配分率
145% 早稲田
135% 東大
130% 一橋
120% 京大、慶應
115% 阪大
110% 神戸、同志社
105% 北大、九大
96% 中央
95% 筑波、千葉、名古屋、上智
91% 東北、横国
85% 岡山、愛知
82.5% 学習院
82% 立命館、甲南
80% 創価
78% 琉球
75% 広島、関西
70% 専修、日大、法政
65% 関学
64% 立教
62.5% 金沢
61% 青学、成蹊、桐蔭
60% 明治、南山、名城、福岡
0% 北海学園、駒澤、近畿、西南学院
URLリンク(www.mext.go.jp)

189:氏名黙秘
16/02/24 18:44:52.90 01L1UMAJ.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

190:氏名黙秘
16/02/27 15:42:00.74 ynWl0hUu.net
司法試験累積合格率平成24年度版URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

191:氏名黙秘
16/03/04 01:12:05.40 xON9Wx4v.net
入学辞退率ランキング(首都圏私立大学)
URLリンク(resemom.jp)
********************************
1位 84% 理科大
********************************
2位 80% 明治大
3位 78% 立教大・成蹊大
5位 77% 法政大
6位 76% 中央大・駒澤大
8位 74% 東洋大・国学院
10位 73% 日本大
------------------------------------
11位 72% 青学大・上智大
13位 69% 成城大
14位 68% 早稲田
15位 59% 慶應大

192:氏名黙秘
16/03/05 14:08:50.42 q0QAiaFu.net
ポールギルバート
フィンガリングはワンパターン手癖だらけでこんなのばっかし
>>----------12----------------12-14-12----12-15-14-15-14-12----
>>-12-14-15----15-14-12-14-15----------15-------------------15-
ピッキングが凄いと誤解されているが、実はレガート中心
ピッキングそのものはインギよりも遅い
>>イングヴェイのnever die BPM246 4連符 246×4=984音/分
>>ポールにはこれより速いピッキングの実例が無い(教則,ライヴソロ含)
スウィープピッキングが苦手
レーサーX時代はほとんどのスウィープフレーズをブルースブイエに任せている
ヌーノやコッツェンのようなグルーヴバッキングも不得意

193:氏名黙秘
16/03/07 21:42:38.00 20j5Favf.net
青学逝け

194:氏名黙秘
16/03/08 08:46:34.28 cEzrVLxT.net
昔は、早稲田慶應当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は、志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

195:氏名黙秘
16/03/08 23:54:02.22 leZ3rT+g.net
下位ロー自体が減ってきてるしな

196:氏名黙秘
16/03/10 02:56:03.20 7pmqNG3+.net
中央法学部の都心回帰、2022年までに確定したね。
偏差値どのくらい上がるかなあ。

197:氏名黙秘
16/03/10 16:46:11.53 JXo4YhhW.net
理工を後楽園から追い出すの?

198:氏名黙秘
16/03/13 11:31:20.82 DCjFkFI0.net
【過去10年累計の法科大学院別平均合格率】15%未満のうちで、まだ募集停止を公表していないロー
青山学院大、専修大、筑波大、近畿大、北海学園大、西南学院大
今年中に募集を停止しろよ

199:氏名黙秘
16/03/13 12:48:53.70 RzaJ6PKp.net
筑波もか…

200:氏名黙秘
16/03/18 09:37:01.87 G0frWN23.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

201:氏名黙秘
16/03/18 09:38:54.45 E3RwF9XJ.net
青柳の漏洩なしで明治の合格率がどうなるか

202:氏名黙秘
16/03/21 14:59:48.06 1R2qpfAa.net
司法試験累積合格率平成24年度版URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

203:氏名黙秘
16/03/21 15:35:24.10 ln8zO4q5.net
最新のデータはないの?

204:氏名黙秘
16/03/21 18:24:50.34 cMlcTVNO.net
明治ローは新司法試験初年度の合格率から9年連続合格率が下落しているよ
一度も前年を上回ってないのは厳しいな

205:氏名黙秘
16/04/01 11:32:00.34 de9bFM0N.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

206:氏名黙秘
16/04/01 11:49:02.89 odjf87ZK.net
今年も下落

207:氏名黙秘
16/04/04 11:24:43.33 jr8NATZh.net
司法試験累積合格率平成24年度版URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

208:氏名黙秘
16/04/10 16:36:32.67 3OAS8alp.net
明治の入学者は52人

209:氏名黙秘
16/04/10 17:59:52.18 u5zY+PJ2.net
あれだけ大問題が起きてよく52人も入学したもんだよ
これだけの逆風に耐えたのだから明治は残るね

青学、立教は今年も入学者数が減った
青学はもう

210:氏名黙秘
16/04/10 18:30:49.65 lMDYeOAh.net
問題漏えいしてくれない明治には何の魅力もないと思うのだが・・・
この52人はまだ何らかの方法で漏えいがあると期待ているんか?
ほとぼりが冷めるまでは絶対無理だってw

211:氏名黙秘
16/04/10 19:36:26.59 3OAS8alp.net
青学は7人か

212:氏名黙秘
16/04/14 05:11:22.52 j0qd+0T7.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

213:氏名黙秘
16/04/17 15:58:26.99 dxhwzVRn.net
法政の入学者は何人かな?

214:氏名黙秘
16/04/17 19:14:46.28 woi2i1vx.net
法政は21人

215:氏名黙秘
16/04/18 16:34:43.44 IbQ67tF9.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

216:氏名黙秘
16/04/18 17:09:52.46 9weL/mHC.net
募集停止の順番は
青学→立教→法政→明治(→中央)で決まりみたいだな

217:氏名黙秘
16/04/20 07:51:58.31 ov/6Csf7.net
仙台市が首都圏の商業施設などで無償配布を始めた観光ガイド本「週末仙台」が人気

218:氏名黙秘
16/04/27 17:37:08.09 vs1EqoLP.net
金曜日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

219:氏名黙秘
16/04/28 09:29:09.27 A6h8xkdj.net
昔は、早稲田慶応明治当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶応明治の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

220:氏名黙秘
16/04/28 12:30:55.52 YcdJSWnC.net
>>219
明治は余計だぞw ここでも明治職員どもが跋扈してるのか
 

221:氏名黙秘
16/04/28 14:49:15.05 p/cKcxH9.net
今年の明治ローはほぼ全入

222:氏名黙秘
16/05/07 09:54:43.78 1hv9J0HI.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

223:氏名黙秘
16/05/12 18:02:11.88 mpDYJinz.net
ht URLリンク(www.youtube.com)これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

224:氏名黙秘
16/05/13 10:41:43.04 JzbdqvYv.net
JMARCH法科大学院入学者数推移
中央大
192(H28)←241(H27)←238(H26)←202(H25)←247(H24)←271(H23)←271(H22)←291(H21)
明治大
52(H28)←88(H27)←50(H26)←137(H25)←131(H24)←100(H23)←296(H22)←175(H21)
法政大学
21(H28)←34(H27)←18(H26)←33(H25)←63(H24)←60(H23)←74(H22)←87(H21)
上智大学
31(H28)←37(H27)←49(H26)←74(H25)←80(H24)←93(H23)←95(H22)←109(H21)
立教大
13(H28)←20(H27)←30(H26)←33(H25)←50(H24)←69(H23)←67(H22)←75(H21)
青山学院大
13(H28)←13(H27)←12(H26)←19(H25)←11(H24)←24(H23)←29(H22)←33(H21)

225:氏名黙秘
16/05/16 10:44:50.16 5eytDj3M.net
リクルートの調査で、明大は男女ともに受験生の人気トップになった。
ht URLリンク(shingakunet.com)
今年 明治大学は10万5702人が志願し、2万4909人の合格者を出した。
一般入試で入学したのは5809人、推薦等を含め全入学者は7814人(一般率74.3%)で、定員を1084人も上回った。
文学部が大幅に定員超過したのは、上智立教とW合格した女子が明治を選択したためだ。
来年 明治大学は入学者を定員の1.1倍以内にするため、合格者を絞るから難化は確実だ。
今年 上智と立教は一般募集が定員割れし、推薦入学者を増やすことによって定員を埋めた。

2014年は明治と立教のダブル合格者の6割以上が明治を選んでいた。
ht URLリンク(i.imgur.com)
2015年からは非公開だが、女子が上智立教などのミッション系大学から明治に来はじめた。
社会科学系や理系に進む女子が増え、女子の人気が人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、理系社会科学系が強い総合大学へとシフトした。
明治大学は無借金経営で資金力がある。和泉の新図書館や中野キャンパス、グローバルフロントなど最新校舎を次々に建設した
ht URLリンク(www.meiji.net)
最新の和泉図書館の評判がいい。上智の老朽化した校舎と比較したら、女子は設備のいい明治を選ぶだろう。
ht URLリンク(ex-server.muc.meiji.jp)
フジテレビで和泉図書館が紹介された。ht URLリンク(www.youtube.com)

226:氏名黙秘
16/05/19 09:27:18.20 muYote1P.net
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

227:氏名黙秘
16/05/20 22:36:53.17 EpahZAkF.net
一般論として、私大の他学部出身の場合、早慶法学部へ学士入学卒業後、あらためて一橋早慶中既習へ行ったほうが合格しやすいと聞いた。

228:氏名黙秘
16/05/22 15:18:28.05 RZAwmW4O.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

229:氏名黙秘
16/06/02 14:37:57.70 s6Xwchul.net
上位私立ローで半全免とれば初年度から1000万の事務所に就職できるし、
奨学金なんかすぐ返せる。
ローのせいで法曹になれなくなったと言うのは貧乏で頭がそんなに良くない奴

230:氏名黙秘
16/06/02 14:59:06.00 CtZruTC8.net
もうすぐ短答の発表か

231:氏名黙秘
16/06/10 10:24:56.68 2zPXt/pM.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ、プリンストン大学院、イェール大学院

232:氏名黙秘
16/06/25 16:39:11.50 6y6cAELx.net
上智大学と極めて対照的なのが中央大学である
坂野 征四郎. Seishiro Sakano. 経歴. 茨城県出身中央大学法学部卒業
裁判官に任官し、東京地裁判事、東京家裁判事(成年後見センター創設時の責任者)、横浜家裁判事 及び東日本各地の裁判所判事を歴任。
経歴自慢 実は家裁、支部ドサ回り、万年ヒラ
URLリンク(www.hou-nattoku.com)

233:氏名黙秘
16/06/26 03:13:33.92 ERvNvi/L.net
昨日、マーチの一角を担う某大学ローへ行く機会があったが、
廊下から見る限り、土曜日なのに自習室誰もいなかったぞ。
マジで深閑としていて呆れたよ。
ああ、こいつら勉強放棄してるんだなとね。
人生投げてるのかもしれんが勿体ないよね。

234:氏名黙秘
16/06/27 00:06:08.43 F81d4UAO.net
退学率と留年率が高い法科大学院はやばい。

235:氏名黙秘
16/07/27 23:10:22.45 PcSQ+wN8.net
氏名黙秘 2016/07/26(火) 07:01:52.01 ID:eMyJfFRl
<H29年度入試にて募集定員が減少する法科大学院一覧>
慶應義塾 230→220 ▲10
上智大学 *60→*40 ▲20
岡山大学 *30→*24 ▲6
関西学院 *50→*30 ▲20
法政大学 *60→*30 ▲30
青山学院 *35→*18 ▲17
成蹊大学 *30→募集停止 ▲30
名城大学 *25→募集停止 ▲25
とのことだ
もちろん明治も減らすんだろうな

236:氏名黙秘
16/08/03 15:36:53.88 8dd2LZpl.net
中央ロー入試スレ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

237:氏名黙秘
16/08/04 14:44:15.23 vNwZrJVU.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

238:氏名黙秘
16/08/10 01:28:51.58 cqPSxhIe.net
そろそろ青学は募集停止か

239:氏名黙秘
16/08/10 07:30:09.47 ECZDOAkX.net
立教ローって健康診断自費でやらなきゃならないのか
私立なのに終わってるなw

240:氏名黙秘
16/08/11 15:46:03.33 fkU8bNcT.net
虎ノ門法律経済事務所パートナー杉山功郎弁護士は、証拠も無く他人を貶める文を弁護士会でも訴訟でも書く奴。
東京高裁で認定された
toranomon-leoがwikipediaを編集
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「Wikipedia記載が自作自演です」
「大言壮語的な記述になっています」
「宣伝広告的であり、中立的な観点ではありません」

241:氏名黙秘
16/09/02 00:45:26.47 IKkbEwLh.net
合格発表が近いな

242:氏名黙秘
16/09/02 08:40:45.35 NckpO7FA.net
女子高生が「受験したい大学No.1」 明治大学が選ばれる理由
://news.livedoor.com/article/detail/11810323/
明治大学が女子高生に人気だという。激変する大学ブランドをどう読み解けば良いのか? 
大学の各ランキングなど貴重なデータを元に人気大学の今を徹底分析した新書『早慶MARCH』(朝日新聞出版)の著者
*  *  *
 平日、御茶ノ水、神田近辺に立ち寄った際、明治大のキャンパスに足を運んでみるといい。「これが明治大なのか」と思わずのけぞってしまうかもしれない。
「こんなに女子学生が多かったっけ?」
 思わずそうつぶやいてしまうほど、女子の姿が目立つからだ。“武骨”“体育会”というイメージを持っているならば、それは払拭(ふっしょく)されるだろう。
 昭和から平成初期に明治大に通っていた、おおよそ40代半ばより上の世代ならば、女子学生が談笑する華やかな雰囲気に目をぱちぱちさせ、「うらやましいなあ。こんなに女の子がいっぱいいて」と、自分たちの時代を恨んでしまうかもしれない。
 実は今、明治大は女子高生の「受験したい大学No.1」なのである(リクナビ進学2015、関東圏の調査より)。
なぜ、これほどまでに女子から支持されるようになったのか。データを見てみよう。
 2016(平成28)年、学生数は3万992人のうち女子は1万653人で、34.4%にのぼる。
1988(昭和63)年は2万6300人のうち女子は3409人で、わずか12.9%だ。
 30年近い開きがあるとはいえ、女子学生数は3倍以上となった。法、政治経済、商、経営など社会科学系学部、農、理工など理系学部に進学する女子が増えたからである。
 加えて、国際日本学部、情報コミュニケーション学部が新設されたことも大きい。国際舞台、ITソフト関連で活躍したいという女子にとって、明治大は絶好の選択肢となった。
女子イコール文学部という図式は崩れている。これは男女雇用機会均等法など女性が社会で活躍できる環境が整ったことによるものだ。

243:氏名黙秘
16/09/02 09:06:16.01 NckpO7FA.net
 もちろん、それだけではない。大学がたいへんな努力をした成果でもある。
 1998(平成10)年、リバティタワーが完成。地下1階から16階までが文系学部生用フロア、19階から22階が教室、研究所、事務室だけでなく、食堂、体育館、図書館などを併せ持つ複合施設となっている。
 リバティタワーの内装はピカピカだ。とくに女子学生を意識したアメニティーを整備。なかでもトイレには力を入れている。
個室トイレは1階に約30個、そのほか各階に約6個が備わっている。他大学が平均3~4個なのに比べると多さが際立つ。洗面台数がたくさんあるので混雑せず、パウダールーム(化粧室)まで備えられている。
 もちろん、教育にも力を入れている。大教室から小教室でのゼミナール方式の授業が増えた。インターンシップにも力を入れている。留学制度も充実しており、海外留学は女子のほうが多いといわれている。
 こうした教育環境、教育内容は高校の後輩に伝えられていく。すると、必然的に優秀な女子学生が集まってくる。そうなれば授業に活気が出る。就職実績にもつながっていく。
女子が増えてからというもの、省庁や自治体、1部上場企業で活躍する明治OGがぐっと増えた。司法試験、公認会計士など資格試験合格者にも女子がたくさんいる。
 施設が良くて、教育内容や就職支援がしっかりしているので、実学志向が強く現役にこだわる女子受験生には、明治大は魅力的に映る。
このままいけば2010年代 の終わりには女子比率は4割を軽く超え、ますます女子の活躍が目立っていくだろう。女子が元気なキャンパスが活気づく。楽しみである。

244:氏名黙秘
16/09/02 09:58:46.28 IKkbEwLh.net
まだまだ男が多すぎ

245:氏名黙秘
16/09/06 22:48:14.25 Y/2ZqyLO.net
平成28年度司法試験合格率
中央 29.44%
明治 12.12%
法政 11.72%
立教 7.87%
青学 2.50%

246:氏名黙秘
16/09/06 22:54:50.20 vt0rjZUN.net
マーチらしい数字

247:氏名黙秘
16/09/07 08:42:38.47 kVrAtzxF.net
青学はどこまで持ちこたえられるのか?
URLリンク(www.sankei.com)
法科大学院別合格率(H27年→H28年)
1慶應大45.53→44.29 10上智大15.10→11.59
2早稲田30.79→35.85 11関西大13.84→11.11
3中央大35.79→29.44 12立教大10.74→07.87
4立命館10.47→13.62 13青学大07.32→02.50
5同志社17.46→13.28
6学習院11.71→13.21
7関西学10.67→12.20
8明治大14.60→12.12
9法政大16.76→11.72

248:氏名黙秘
16/09/07 09:20:05.94 sX63P0UE.net
青学は募集停止と合格者0はどちらが先だろう

249:氏名黙秘
16/09/07 11:38:00.17 HbStTwrF.net
まず合格者0
次に入学者0
それからやっと募集停止
こういうのをトロトロしたトロい大学という

250:氏名黙秘
16/09/07 12:32:03.63 f2W9Ty/L.net
青学の存在価値はないな。学費免除だけでなく、せめて専修みたくお金をばらまくくらいでないと。

251:氏名黙秘
16/09/07 12:40:22.08 vsYsYvXQ.net
ここもだろ
早くお金ばらまくようになって欲しいわ

252:氏名黙秘
16/09/07 12:44:47.69 X3WWjO7o.net
MARCHという括りはもう古いんだろう。
青学は成城や成蹊と同レベルだよね。

253:氏名黙秘
16/09/07 12:50:23.87 nIr0rBvt.net
司法試験 関東私立 合格率順 
慶應義塾  .155  .280  .350  44.29%  
早稲田大  .152  .341  .424  35.85%  
中央大学  .136  .341  .462  29.44%  
創価大学   13   39   67  19.40%
学習院大   14   79  .106  13.21%
明治大学   36  .182  .297  12.12%
法政大学   15   64  .128  11.72%
上智大学   19   99  .164  11.59%
立教大学   10   75  .127  07.87%
日本大学   10   75  .141  07.09%
 
*10名以上合格

254:氏名黙秘
16/09/07 20:23:27.36 sX63P0UE.net
平成28年度司法試験合格率
中央 29.44%
明治 12.12%
法政 11.72%
立教 7.87%
青学 2.50%

255:氏名黙秘
16/09/07 23:27:13.45 zYntw+G4.net
青学は駅伝に金を懸け過ぎて、ローに金を懸けれないんだろう。

256:氏名黙秘
16/09/08 04:52:30.44 gK5KcfFq.net
青学の数字見たとき、最初は何かの間違いじゃないかと思った
だけど駒沢と南山みて、ああ現実なんだとわかった

257:氏名黙秘
16/09/08 08:37:56.10 n84ZiEMR.net
ミッション系の上智、立教、青学はよくないな

258:氏名黙秘
16/09/09 02:38:33.82 aVjE/kT+.net
法政が意外にしぶとい

259:氏名黙秘
16/09/09 11:42:04.53 FubeVw7M.net
非中央ロースクールはもう廃止でいいよ
みっともないわ

260:氏名黙秘
16/09/09 14:21:33.41 aVjE/kT+.net
青学→立教→法政→明治の順で廃校はほぼ決まりだな

261:氏名黙秘
16/09/09 17:20:08.09 TSTw8S+Y.net
大昔の序列に戻る気配があるぞ。
早稲田中央日大って。
慶応と一橋がここに新規参入か。

262:氏名黙秘
16/09/10 01:34:22.02 6v/Lnh1H.net
【MARCH】
M・明治大学
A・青山学院大学
R・立教大学
C・中央大学
H・法政大学

263:氏名黙秘
16/09/10 05:48:50.29 DZmzH3+8.net
>>261
司法で慶応がまだ少ない大昔は中央がずっとトップで中央早稲田日大の序列

264:氏名黙秘
16/09/10 10:05:56.67 i2TX6GXi.net
無理するな、日大ももうすぐ冥途の川を渡るだろ、7,09%だ
ただ今回は青学や駒沢がひどすぎたので目だたないだけだ

265:氏名黙秘
16/09/10 11:21:56.87 ayJOlDu7.net
日大はトップクラスの教授陣と今年から東大早慶などの難関大学の
入学者ばかりになったから希望は持てるよ。

266:氏名黙秘
16/09/10 14:51:41.89 YYiPqlCv.net
日本大学法科大学院 入学者状況◎
早稲田大学10名
中央大学9名
慶應大学6名
東京大学2名
京都大学2名

267:氏名黙秘
16/09/13 14:39:03.38 Wweqt2Ex.net
女子高生が「受験したい大学No.1」 明治大学が選ばれる理由
://news.livedoor.com/article/detail/11810323/
明治大学が女子高生に人気だという。激変する大学ブランドをどう読み解けば良いのか? 
大学の各ランキングなど貴重なデータを元に人気大学の今を徹底分析した新書『早慶MARCH』(朝日新聞出版)の著者
平日、御茶ノ水、近辺に立ち寄った際、明治大のキャンパスに足を運んでみるといい。「これが明治大なのか」と思わずのけぞってしまうかもしれない。
「こんなに女子学生が多かったっけ?」
 思わずそうつぶやいてしまうほど、女子の姿が目立つからだ。“武骨”“体育会”というイメージを持っているならば、それは払拭(ふっしょく)されるだろう。
  実は今、明治大は女子高生の「受験したい大学No.1」なのである(リクナビ進学2015、関東圏の調査より)。
なぜ、これほどまでに女子から支持されるようになったのか。データを見てみよう。
1998(平成10)年、リバティタワーが完成。地下1階から16階までが文系学部生用フロア、19階から22階が教室、研究所、事務室だけでなく、食堂、体育館、図書館などを併せ持つ複合施設となっている。
 リバティタワーの内装はピカピカだ。とくに女子学生を意識したアメニティーを整備。なかでもトイレには力を入れている。
個室トイレは1階に約30個、そのほか各階に約6個が備わっている。他大学が平均3~4個なのに比べると多さが際立つ。洗面台数がたくさんあるので混雑せず、パウダールーム(化粧室)まで備えられている。
 もちろん、教育にも力を入れている。大教室から小教室でのゼミナール方式の授業が増えた。インターンシップにも力を入れている。留学制度も充実しており、海外留学は女子のほうが多いといわれている。
 こうした教育環境、教育内容は高校の後輩に伝えられていく。すると、必然的に優秀な女子学生が集まってくる。そうなれば授業に活気が出る。就職実績にもつながっていく。
女子が増えてからというもの、省庁や自治体、1部上場企業で活躍する明治OGがぐっと増えた。司法試験、公認会計士など資格試験合格者にも女子がたくさんいる。

268:氏名黙秘
16/09/19 13:23:12.06 vLlohww2.net
早慶がいい。

269:氏名黙秘
16/09/20 13:18:24.05 WgV/Tnw9.net
司法試験累積合格率平成24年度版URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

270:氏名黙秘
16/09/21 00:56:17.20 BBQBqJm8.net
日大は何でそんなに入学者が良くなったんだ?

271:氏名黙秘
16/09/21 17:42:26.39 6kN9dqZV.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

272:氏名黙秘
16/09/26 10:34:38.08 Bgpzt41Y.net
【過去10年累計の法科大学院別平均合格率】
(1)合格率30%以上
一橋大、東大、京大、慶應大、神戸大、中央大、千葉大、大阪大、北大、早稲田大、首都大学東京、名古屋大、東北大
(2)同20%以上30%未満
大阪市立大、九州大、上智大、明治大、岡山大、同志社大、創価大、南山大、広島大、★山梨学院大、横浜国立大
(3)同15%以上20%未満
関西学院大、立命館大、学習院大、金沢大、立教大、法政大、福岡大、★成蹊大、★中京大、関西大、琉球大、★新潟大、甲南大、★広島修道大
(4)同15%未満★獨協大、★龍谷大、★駿河台大、★鹿児島大、★東海大、★大東文化大、★京都産業大、★愛知学院大、★大阪学院大、★姫路獨協大
専修大、筑波大、★熊本大、近畿大、名城大、北海学園大、★神奈川大、青山学院大、★静岡大、★白鴎大学、西南学院大、★関東学院大、
★東洋大、日本大、★香川・愛媛大、駒澤大、★信州大、★島根大、★明治学院大、★東北学院大、桐蔭横浜大、★神戸学院大、★國學院大★大宮法科大学院、★久留米大、(★は募集停止を決めた大学院)

273:氏名黙秘
16/09/26 11:04:46.97 TEb7Y70D.net
青学と駒澤はそろそろ…

274:氏名黙秘
16/09/27 00:21:36.56 V02+KVO8.net
補助金基礎額ゼロ
最低ランク 7校 

275:氏名黙秘
16/09/27 00:30:09.43 zJAz3R1+.net
日経 2016/9/26 20:55
法科大学院7校、17年度補助金基礎額ゼロ 文科省評価
URLリンク(www.nikkei.com)
「最低評価は国立の金沢大と、
私立の北海学園大、青山学院大、明治大、桐蔭横浜大、南山大、近畿大。」

276:氏名黙秘
16/09/27 01:13:10.09 GqvE810q.net
青学や明治のような底辺ローはさっさと潰したほうがいい

277:氏名黙秘
16/09/30 10:25:04.38 jyivC+zP.net
まあカンニングして合格した弁護士なんて
どこも雇いたくないわな。起業するしかない
そんな奴が、検察官や裁判官志望ならもうお笑い
慶応の三田会くらい派閥があれば別だが

278:氏名黙秘
16/10/01 07:11:29.11 pZPefRiw.net
明治はなぜ定員を削減しないのか

279:氏名黙秘
16/10/01 09:59:44.64 zdhdCVDK.net
明治は中大生の滑り止め院で可愛そうだから残して下さい。

280:氏名黙秘
16/10/01 10:08:10.57 1XaKkXxV.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

281:氏名黙秘
16/10/01 16:16:01.33 pZPefRiw.net
補助金なしw

282:氏名黙秘
16/10/01 19:35:58.48 rhpzEqFG.net
平成28年度法科大学院ランキング(文部科学省)
第1類 13大学院
東北、千葉、東京、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州
慶應義塾、中央、早稲田
第2類A 6大学院
北海道、筑波
学習院、愛知、同志社、甲南
第2類B 10大学院
岡山、広島、琉球
上智、専修、創価、日本、法政、立命館、関西
第2類C 10大学院
金沢
青山学院、成蹊、明治、立教、桐蔭横浜、南山、名城、関西学院、福岡
第3類 4大学院 廃止?
北海学園、駒澤、近畿、西南学院

283:氏名黙秘
16/10/02 13:02:59.88 ChCIJNdQ.net
司法試験単年度合格率
    H26   H27  H28
明治  17.3% 14.6%  12.1%
日本  11.1%  7.0%  7.1%
それでいて補助金の類型は、
明治が第3類型、日本が第2類型A
URLリンク(www.mext.go.jp)
阿呆すぎる

284:氏名黙秘
16/10/02 17:27:49.26 zRYiOysX.net
日経 2016/9/26
法科大学院7校、17年度補助金基礎額ゼロ 文科省評価
URLリンク(www.nikkei.co...6HGR_W6A920C1CR8000)
「最低評価は国立の金沢大と、
私立の北海学園大、青山学院大、明治大、桐蔭横浜大、南山大、近畿大。」

285:氏名黙秘
16/10/03 00:13:33.57 czIM9wfl.net
平成29年度「法科大学院公的支援見直し加算プログラム」の 基礎額算定率設定にあたっての類型一覧
URLリンク(www.mext.go.jp)
明治ローは
指標1「司法試験の合格率」       6点
指標2「法学未修者の司法試験の合格率」 4点
指標3「入学者選抜における競争倍率」  -4点
指標4「入学定員の充足率」       4点
指標5「社会人の入学者数・割合」など  0点
指標6「地域配置」など         0点
-----------------------------------
合計                 10点
で第3類型入りしたのだろう
平成29年度の募集定員を60名にしていたら、
指標4は、52÷60=86.7%で、8点になっていた(4点加増)。
合計14点で第2Cを確保できた。

286:氏名黙秘
16/10/03 00:17:36.42 czIM9wfl.net
明治は、平成29年度入試の入学定員も、120のままか。
平成28年度の入試結果からみれば当然削減すべきであるのに、
削減せずにいて補助金ゼロの結果を招いた。
ロー執行部のプライドはエベレストよりも高く、
決断はカタツムリのように遅い。
入学定員だけでも早急に減らすべきだ。

287:氏名黙秘
16/10/03 01:58:39.17 CJXWH5v/.net
第2類型A:中央
第2類型B:
第2類型C:法政、立教
第3類型:青学、明治

288:氏名黙秘
16/10/03 02:46:37.21 6TpzeF8E.net
まあ、もうだめだな
合格してもカンニングでズルしたと見られるわけだし
実際、少なくとも2012年から短答の問題は
ロー生の全員が知ってたわけだからな
まさか論文の方まで漏洩するとは思わなかったけどw

289:氏名黙秘
16/10/03 16:25:59.64 vgLeQ9qs.net
青柳センセー漏えいの影響かー

290:氏名黙秘
16/10/03 16:47:45.00 NCu7JZQ2.net
既に明治ロー卒業の弁護士はいじめられてるよ
カンニングして通ったんだから当たり前の扱いだが
ここ卒業の検事判事はまともに出世できないのもう確定だし

291:氏名黙秘
16/10/03 17:03:50.09 hs4K6U34.net
というか来年以降はそもそも採用してもらえないでしょ
嫌だよカンニングローなんて

292:氏名黙秘
16/10/03 23:02:11.48 CJXWH5v/.net
青柳伝習所の終焉

293:氏名黙秘
16/10/04 02:21:18.40 zrJedZis.net
学歴は大切

294:氏名黙秘
16/10/05 09:10:44.03 tOTyl3Bx.net
>>290
つうか検事、判事になれるんだw
カンニングして判事、最高だろな

295:氏名黙秘
16/10/07 15:03:09.92 7nb1DdBi.net
女子高生が「受験したい大学No.1」 明治大学が選ばれる理由
://news.livedoor.com/article/detail/11810323/
明治大学が女子高生に人気だという。激変する大学ブランドをどう読み解けば良いのか? 
大学の各ランキングなど貴重なデータを元に人気大学の今を徹底分析した新書『早慶MARCH』(朝日新聞出版)の著者
平日、御茶ノ水、近辺に立ち寄った際、明治大のキャンパスに足を運んでみるといい。「これが明治大なのか」と思わずのけぞってしまうかもしれない。
「こんなに女子学生が多かったっけ?」
 思わずそうつぶやいてしまうほど、女子の姿が目立つからだ。“武骨”“体育会”というイメージを持っているならば、それは払拭(ふっしょく)されるだろう。
  実は今、明治大は女子高生の「受験したい大学No.1」なのである(リクナビ進学2015、関東圏の調査より)。
なぜ、これほどまでに女子から支持されるようになったのか。データを見てみよう。
1998(平成10)年、リバティタワーが完成。地下1階から16階までが文系学部生用フロア、19階から22階が教室、研究所、事務室だけでなく、食堂、体育館、図書館などを併せ持つ複合施設となっている。
 リバティタワーの内装はピカピカだ。とくに女子学生を意識したアメニティーを整備。なかでもトイレには力を入れている。
個室トイレは1階に約30個、そのほか各階に約6個が備わっている。他大学が平均3~4個なのに比べると多さが際立つ。洗面台数がたくさんあるので混雑せず、パウダールーム(化粧室)まで備えられている。
 もちろん、教育にも力を入れている。大教室から小教室でのゼミナール方式の授業が増えた。インターンシップにも力を入れている。留学制度も充実しており、海外留学は女子のほうが多いといわれている。
 こうした教育環境、教育内容は高校の後輩に伝えられていく。すると、必然的に優秀な女子学生が集まってくる。そうなれば授業に活気が出る。就職実績にもつながっていく。
女子が増えてからというもの、省庁や自治体、1部上場企業で活躍する明治OGがぐっと増えた。司法試験、公認会計士など資格試験合格者にも女子がたくさんいる。

296:氏名黙秘
16/10/08 22:56:08.31 BhMw4h5K.net
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)
学閥
URLリンク(ja.wikipedia.org)

297:氏名黙秘
16/10/11 10:58:31.87 imcuvzBk.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

298:氏名黙秘
16/10/12 09:58:30.36 aJ8iSMip.net
司法試験累積合格率URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

299:氏名黙秘
16/10/15 12:24:59.49 MGTynXUq.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

300:氏名黙秘
16/10/15 17:31:28.99 8+rGcgTk.net
慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止が発表されたのは、10月4日のことだった。
大学側はその理由を「複数の未成年者の飲酒」と説明し、主催サークル
「慶応大学広告学研究会」の解散を命じたが、その裏にはサークルメンバーたちによる
性的暴行事件があった。
 
 被害に遭ったのは、広告学研究会に所属していた18歳の女性。9月初旬、神奈川県の
合宿所にて泥酔した彼女に、複数の男性メンバーが性行為を強要したという。
「抵抗する私を1人が組み伏せ、倒れてる私の上に別の2人がかぶさってきて…」(被害女性)
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけらたれた。

女性の母が大学に被害を訴えるも、慶応大学の学生部は
“警察に行け”の一点張りの対応で、性的暴行事件は“なかったこと”にされていたという。
「週刊新潮」「週刊新潮」2016年10月20日号 掲載

 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけらたれた。
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけらたれた。
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけらたれた。

301:氏名黙秘
16/10/16 13:54:16.40 8Ly//LR0.net
アメリカでもMBA(経営学)や修士号がないと、一流企業に入社できない
URLリンク(journal.shingakunet.com)
国連の国際公務員の応募資格の一つに修士号以上であることの規定がある
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アメリカでも永住権を得るにも修士号以上の学位があるかで取扱いが違う
URLリンク(www.bengoshiusa.com)

302:氏名黙秘
16/10/18 09:11:17.37 cRM4BAIE.net
慶應の動画が出回ってるのか

303:氏名黙秘
16/10/18 14:09:24.06 9KAnmyi0.net
司法試験累積合格率URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

304:氏名黙秘
16/10/23 04:44:24.32 xjmF1K6m.net
でたでた「MARCH」 
「マーチ」なんていう珍妙な語は、旺文社出身の学歴コンプ老人・代田恭之(早稲田卒)が
中央大学法学部封じ込めのために「考案」したもので、
学風も伝統も社会的実績も「てんでばらばらの大学」を一緒くたにまとめて自己満悦。 
(彼の珍造語には、大東亜帝国だの日東駒専ってのもある)
※旺文社は中央大学法学部卒の大川博(東映創業者、中央大学理事長)に、
NET(テレビ朝日の前身)から追放されて怨み骨髄。中央大学貶めの情報操作を高校生相手に執拗にやった
「MARCH」(マーチ」なる語を必死に使いたがるのは、
学内学部間差別が強烈な早稲田(日本最強学歴コンプ男の大学通信n安田賢治やシャガク山田や読売新聞の石塚の母校)や
社会的実績が悲惨なほどない宗教学校の上智や同志社、法曹界では「微妙な学歴」だった慶応法や、
休廷や痴呆駅弁ってのが通り相場。
ちなみに何の社会的実績もない上智とやらが、ひろゆきの母校と対等に相撲をとるのは、
未来永劫難しい。そもそも現在の上智の学長は、ひろゆきの先輩(中央大学文学部大学院出身)
URLリンク(archive.is)
秋元康>>>ひろゆき>>>>>>>>>>小室哲哉
 ↑         ↑                 .. .↑         
  ~~~~~~~~~~~~~~~~                   ..↑
   中央大文学部               早稲田シャガク
    【世渡り上手】                 【逮捕】
     巨万の富                  巨万の借金
URLリンク(archive.is)
★この2000年長者番付リストの1位、14位、18位は、「中央大学文学部」出身者。
(ちなみに8位の浅利慶太も中大杉並高校出身) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


305:氏名黙秘
16/10/23 04:46:55.44 xjmF1K6m.net
612 エリート街道さん 投稿日:2015/04/09(木) 00:46:28.07 ID:LFPDmHWb
いんちきな偏差値番付システムは、
大前研一がしゃあしゃあと抜かしていたように、
★日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学★のためにあり、
早稲田大学関係者がつくったものだ。
(日大などの全共闘を封じ込める大義名分で…)。
「合格」の目安としての数値ならばまだしも、
それをわざわざ「番付化」して優劣を付ける愚かさ。
 合格者1000人のA大学法学部・・・平均偏差値64 
 合格者100人のB大学法学部・・・平均偏差値65
こんなインチキ数値の微差で番付をこしらえ、
B大学の方が上だとか強弁するような
出鱈目かつカルト宗教まがいの「狂信」が常態化しているわけだ。
たとえば入試科目や配点を調整して
「合格者上位50人」のデータ同士等で競わないと
公平性や客観性はないだろう。
ちなみに、早稲田はもともと夜間部や苦学生の大学であったが、
昭和四十年代に、富士通の大型計算機を使って、
でっちあげ偏差値番付システムを導入するにあたり、
第二政経、第二法、第二商を廃止し、
シャガク(社会科学部)を新設して(そちらへまとめてぶちこみ)
「偏差値対策」を行った。
そんな学歴コンプの王様の早稲田大学出身者がつくったのが、
「大学通信」なる社名の、おぞましき大学受験屋の教育ゴロだ。
マスゴミに巣食う早稲田関係者の命令通りに、
早稲田マンセー、早稲田ヨイショの、でっちあげデータやステマ記事を、サンデー毎日や週刊朝日に販売している。

306:氏名黙秘
16/10/23 04:47:14.78 xjmF1K6m.net
613 エリート街道さん 投稿日:2015/04/09(木) 00:58:34.26 ID:SLcz8jmy
>>.611
マスゴミの代表格、朝日新聞は、
戦中戦後のどさくさ、早稲田関係者にジャックされてから、
完全な反日売国偏向新聞社になっちまったんだよな。
中央大学出身の長谷川如是閑や杉村楚人冠や渋川玄耳によって
朝日新聞社の骨格が出来上がって、
彼らのおかげで夏目漱石や石川啄木も入社して、
朝日新聞の栄光の歴史が築かれたわけなのに。
歴史に無知で、大学受験屋のエジキとなった哀れな低脳記者が
朝日新聞内部にいて、「マーチ」のような小児語を、
しゃあしゃあと使うわけだが。
頭の悪さや学歴コンプをそんなに誇示しなくていいのにね・・・。

614 エリート街道さん 投稿日:2015/04/09(木) 01:26:40.73 ID:HiKLzw+Q
早稲田大学=ディプロマミル
スレリンク(newsplus板:438-446番)n

307:氏名黙秘
16/10/23 04:47:53.91 xjmF1K6m.net
125 :名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:28:26.41 ID:8S7mf/eaP
早稲田大学と明治大学は、学歴コンプレックス大学の二強
受験シーズンを狙い撃ちして、組織ぐるみで、
息のかかった週刊誌やメディアを使い、必死の売名宣伝工作
サンデー毎日最新号での明治卒の学歴コンプ男「井沢秀」のお笑い文章に泣けた
井沢は「マーチ」のような珍語を使う知恵遅れだが、
「4年連続志願者数日本一」の明治が近大に抜かれただとか、特筆大書してて感動したw
(インチキ数値の志願者数日本一なんぞ自慢するのは明治だけだろうにw
日大だって自慢したことなかったわ)
全国人気のバロメーターたるセンター試験志願者数は中央大学が毎年日本一だが、
インチキ数値であることを自覚しているから明治みたいに吹聴したりしねえんだぞw
87 :名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 10:56:24
>>.548
明治を過剰にヨイショして、反射的に早稲田のステマ宣伝をするってのが、その学歴コンプ爺たちの常套だよな
大学通信の井沢秀(明治卒)が、みっともないぐらいに、明治のチンドン屋のための情報操作をしてて、
週刊誌や月刊誌とかで暴れ回ってるのには、泣けてしまう。
110 : 名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 11:15:12
ネットやメディアで日本一暴れてる「学歴コンプレックス大学」早稲田出身の“教育ゴロ”安田賢治。
「大学通信」(笑)なる(学歴コンプ慰撫のための)受験情報屋を経営。
早稲田大学宣伝工作係としてサンデー毎日や週刊朝日の早稲田出身編集者と結託し、
受験シーズン等を狙い撃ちしてチンドン屋活動。
最近では、子分の明治大卒の井沢秀を鉄砲玉にして、早稲田ヨイショ工作活動
父親がこんな哀れなタイコモチやってたら、子供は悲観して身投げだろうに(泣)

URLリンク(diamond.jp)
★日本一の学歴コンプレックス老人(早稲田大学出身の)安田賢治のご尊顔  
男は四十にして自分の顔に自信を持てと言うが、さすがにこの顔ではwww
還暦近くになるまで、異常な学歴コンプの結晶がこの顔ですwww

308:氏名黙秘
16/10/23 04:48:19.97 xjmF1K6m.net
106 名無しさん@13周年 投稿日:2012/10/13(土) 12:25:16
「進路指導教諭が勧める大学」(笑)
またそんな怪しい調査で、明治の宣伝工作かwww
夕刊フジに、明治はいくら払ったんだw 
さすがチョソとメンタリティが一緒の明治だなw
韓国が国家ぐるみで、韓流推ししたのとやり口が一緒www
大学総出の工作活動で、何がなんでも明治の宣伝しろっ、
何がなんでも明治を持ち上げろってとこかwww
>■安田賢治(やすだ・けんじ)
なんだ、またこの爺さんじゃんwww
「大学受験病」という名の精神疾患者w 
>★安田賢治★ 週刊誌寄生虫の「大学通信」
>(サンデー毎日や週刊朝日に早稲田大学マンセーの宣伝工作記事を販売)
>子分の井沢秀(=明治大卒)を鉄砲玉として利用し、明治持ち上げるカタチで
>早稲田マンセー狙いの工作記事をサンデー毎日等へ販売 
スレリンク(newsplus板:137-138番)n
日本最強の学歴コンプレックス老人の一匹
明治を利用してまで早稲田の宣伝工作
安田の子分をやってる井沢秀が明治だからね。
明治を過剰に持ち上げて、けっきょくは早稲田をどさくさで宣伝するのが
この日本最強学歴コンプ爺さんの目的。

309:氏名黙秘
16/10/23 04:48:47.33 xjmF1K6m.net
610 エリート街道さん 投稿日:2015/04/09(木) 00:17:23.07 ID:KYi+pDUz
大言壮語な怪しい経営コンサルタントの大前研一だかも言ってましたが、
インチキな偏差値商売を始めたのは、早稲田大学関係者なわけですよ。
根拠薄弱な見せかけの偏差値で子供騙しをするために、
第二政経学部、第二法学部、第二商学部を廃止して、シャガクをつくった。
二部夜間部を存続させた大学は、偏差値データを一部昼間部とごちゃまぜにされて、
インチキな偏差値番付の下位にわざわざ配置された。
テレビ業界では、芸術学部を持つ日本大学が最強の「ブランド」だった。
ここ十年ちかく箱根駅伝を共催する読売新聞社の社長もナベツネ腹心の、
日本大学出身の内山斉さんだった。マスコミを私物化して下劣な情報操作をする
早稲田みたいに、日大がメディアを私物化しましたか?
(小保方事件は大学存廃の危機に発展するような大スキャンダルなのに、必死の情報操作中!)
「偏向マスゴミ」「NHK問題」とは、要するに、「早稲田大学問題」なわけです。
学生運動の全共闘をリードしたのも、日本大学の秋田明大だった。
「日本一の学歴コンプレックス大学」の早稲田関係者が、 富士通のスパコンだかを使って、
インチキな偏差値商売を始めたのも、 日本大学潰しが目的の一つだった、
「日東駒専」なる、封じ込めワードを考案したのも、 「日本一の学歴コンプレックス大学」たる
早稲田大学出身の代田恭之という哀れな爺さんです。
苦学生で有名だった田舎者の止まり木の早稲田大学ごときが、
いつから威張れるようになったのでしょうか? 名前の通り、「早漏」の田舎者の
「田んぼ」を意味する学校ですよ。還暦を過ぎても異様で幼稚な「大学受験病者」の代田恭之を、「先輩」と呼びたいですか?

310:氏名黙秘
16/10/23 04:49:16.06 xjmF1K6m.net
463 :ゼッケン774さん@ラストコール :2016/10/21(金) 03:05:49.51 ID:OY/hPya6
>>.352
>早稲田は中央なんかに興味ないだろう...
>早稲田は中央なんかに興味ないだろう...
>早稲田は中央なんかに興味ないだろう...
「日本一の学歴コンプレックス大学」が興味なければいいんだがなw
早稲田シャガクの山田とか、石塚公康とか 
学歴コンプ炸裂雑誌プレジデントの藤原昭広とか長坂嘉昭とか
どれだけ中央大学に粘着してんだ?
ベースボールマガジン社の雑誌使って、箱根も徹底的に中央大学戦力低下狙いなわけだよな
早稲田からすれば、何が何でも箱根の最多優勝を中央大学から奪いたいわけで
AERAだの週刊朝日だの朝日新聞出版を私物化して、わざわざ受験シーズン狙い撃ちして
「早稲田と慶応」 学歴コンプの王者同士の乳繰り合い(涙)
そんな恥ずかしいことまでして工作宣伝しなきゃならんのか~
強姦魔の「ブランド」が輝きを増しているからなぁ

311:氏名黙秘
16/10/23 04:49:37.28 xjmF1K6m.net
【事務次官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (中央法7名、早稲田法1名)
【内閣官房副長官(事務方)輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【官庁幹部輩出数】 中央法>>>早稲田法
【経団連会長輩出数】中央法>>>>>早稲田法
【都道府県知事輩出数】 中央法>>>早稲田法
【地方自治体首長輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後衆議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後参議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【内閣総理大臣輩出数】 中央法=早稲田法
【プロ野球コミッショナー輩出数】中央法=早稲田法
【法務大臣輩出数】 中央法>>>>>早稲田法(中央法は7名、早稲田法0名)
【衆議院議長輩出数】中央法>>>>>早稲田法(※中央:浜田国松) 
【最高裁判所裁判官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (中央法15名、早稲田法0名)
【最高裁長官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【検事総長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【高等検察庁検事長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【地方検察庁検事正輩出数】 中央法>>>早稲田法
【東京地検特捜部長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【五輪メダリスト輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【有斐閣専門書刊行数】 中央法>>早稲田法
【学士院会員輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (※中央:橋本公亘) 
【文化勲章受賞者輩出数】 中央法>>>>>早稲田法(※中央:長谷川如是閑) 
【司法試験累積合格者総数】 中央法>>>早稲田法
【上場企業役員輩出数】 中央法>>早稲田法
【日弁連会長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【直木賞作家輩出数】 中央法=早稲田法 (中央:和田芳恵、逢坂剛、志茂田景樹)(早稲田:深田祐介、船戸与一、佐藤雅美)
注:「中央法>>>>>早稲田法」は、早稲田がゼロや中央が圧倒している場合(★慶応法は土俵にすら上がれず。早大政経も論外)

312:氏名黙秘
16/10/23 04:51:08.34 xjmF1K6m.net
◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】    【旧司法試験】         【新司法試験】
 (昭和9~15年)    (1949~2005年)     (2006年)
① 東京 683名    ① 東京 6,328名    ① 中央 131名 
② 中央 324名    ② 中央 5,399名    ② 東京 120名 
③ 日本 162名    ③ 早稲 4,045名    ③ 慶応 104名 
④ 京都 158名    ④ 京都 2,831名    ④ 京都  87名 
⑤ 関西  74名    ⑤ 慶応 1,960名    ⑤ 一橋  44名 
⑥ 東北  72名    ⑥ 明治 1,082名    ⑥ 明治  43名 
⑦ 明治  63名    ⑦ 一橋   978名    ⑦ 神戸  40名 
⑧ 早稲  59名    ⑧ 大阪   777名    ⑧ 同志  35名 
              ⑨ 東北   752名    ⑨ 関学  28名 
              ⑩ 九州   639名    ⑩ 立命  27名 
              ⑪ 関西   587名    ⑪ 北大  26名 
              ⑫ 名大   556名    ⑫ 法政  23名 
              ⑬ 日大   518名    ⑬ 東北  20名 
              ⑭ 同志   489名    ⑭ 阪市  18名 
              ⑮ 立命   423名    〃 関西  18名 
              ⑯ 神戸   409名    ⑯ 上智  17名 
              ⑰ 法政   392名    〃 都立  17名 
              ⑱ 阪市   386名    〃 名大  17名 
              ⑲ 北大   385名    ⑲ 学習  15名 
              ⑳ 上智   314名    〃 千葉  15名 
------------------------------------------------------------------
    大学名  合格者総数 (1949~1991年)
  1: 中央大学 4,092名
  2: 東京大学 3,625名
  3: 早稲田大 1,959名
  4: 京都大学 1,554名

313:氏名黙秘
16/10/23 04:52:57.88 xjmF1K6m.net
〓往時の司法試験 1960年代〓
        出願者合格者
昭36年(1961) 10,921 380 中大 141、東大 46、京大32、早大17、日大11
昭37年(1962) 10,802 459 中大 148、東大 65、早大29、明大20、日大19
昭38年(1963) 11,725 496 中大 158、東大 77、早大34、京大28、明大24
昭39年(1964) 12,728 508 中大 170、東大 67、京大37、早大34、明大26
昭40年(1965) 13,681 526 中大 149、東大 102、京大41、早大33、日大21
昭41年(1966) 14,867 554 中大 144、東大 126、京大53、早大23、明大23
昭42年(1967) 16,460 537 中大 139、東大 118、早大50、京大41、明大23
URLリンク(archive.is)
昭和26年~昭和45年まで20年連続で中央大学が司法試験合格者数首位であったが、
昭和30年代後半から東大が本腰を入れ始め、昭和46年に首位を奪還した。
(首位奪還をめぐっては、『受験新報』誌上で、司法試験問題漏洩疑惑として問題になった)
司法試験予備校が出来る前は、中央大学の学内サークル(学術研究団体)が、
全国の司法試験受験生の受験指導をしていた。
★司法試験=中央大学★で、
中大のサークルが主宰する答案練習会への参加資格を得るのが、
当時は、司法試験合格のための登竜門だった。
その名残が、今でも司法試験受験情報誌として続く『受験新報』
責任編集するのは中央大学真法会。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


314:氏名黙秘
16/10/29 15:05:49.95 zdq7dGgq.net
司法試験累積合格率URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

315:氏名黙秘
16/11/03 15:16:04.30 mXsSd46d.net
司法試験累積合格率URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

316:氏名黙秘
16/11/04 22:52:40.62 8QeH8ACw.net
2015年
第68期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
東京大学 11
慶應義塾大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大学 6
URLリンク(www.moj.go.jp)

317:氏名黙秘
16/11/08 13:50:03.46 Bnit8EOd.net
司法試験累積合格率URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

318:氏名黙秘
16/11/21 22:52:08.27 FxBJc3P3.net
2017年度入試の募集人員が120名
二次募集をするのは当然として、
3次募集も必要だな。
未だに120名の定員を維持しているなんて、馬鹿だよ。
明治ローの定員は60で十分だ。
いや、それでも多すぎる。

319:氏名黙秘
16/11/24 00:02:10.05 oLGok1Xa.net
平成28年度司法試験法科大学院別合格率 (合格者/受験者)
予備61.52 一橋49.61 東京48.07 京都47.30 慶應44.29
早稲35.85 神戸32.28 中央29.44 九州28.80 大阪26.75 
愛知26.67 名古25.50 東北23.96 北海23.44
━━━━━━全体22.95━━━━━━
広島20.27 千葉19.77 首都19.53 創価19.40 岡山18.03
静岡16.67 神学15.38 金沢14.63 立命13.62 福岡13.33
同志13.28 阪市13.10 新潟12.90 横国12.50 中京12.50 
甲南12.24 関学12.20 熊本12.12 明治12.12 法政11.72
上智11.59 香川11.11 関西11.11 西学11.11 独協10.64
━━━━━━━━━━━━━━
専修09.89 名城09.80 立教07.87 阪学07.69 筑波07.14
日本07.09 島根06.67 琉球06.06 龍谷06.06 大宮05.77
成蹊05.38 白鴎05.26 駒沢05.13 山学05.13 東学04.76
北学04.65 鹿児04.55 国学04.55 明学04.55 桐蔭04.35
関東03.85 南山03.70 修道03.57 信州02.78 近畿02.68
東洋02.63 青学02.50 駿河02.04
━━━━━━━━━━━━━━
愛学00.00 神奈00.00 京産00.00 久留00.00 大東00.00
東海00.00 姫路00.00
上記のうち募集停止済みの法科大学院
私立大学
愛学,神奈,京産,久留,大東,東海,姫路,名城,阪学,龍谷,大宮
成蹊,白鴎,山学,東学,北学,国学,明学,関東,修道,東洋,駿河
独協,中京,神学
国立大学
島根,鹿児,信州,香川,熊本,新潟,静岡

320:氏名黙秘
16/12/02 07:24:54.44 lBDROS/I.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

321:氏名黙秘
16/12/03 13:53:31.47 g/DDN6ZJ.net
MARCHの代表として
明治がんばってね。
中央法律はMARCHではありませんので
よろしく。

322:氏名黙秘
16/12/04 05:32:01.30 +KutlWio.net
学閥

323:氏名黙秘
16/12/05 08:09:13.14 CeG/vzOf.net
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

324:氏名黙秘
16/12/05 18:34:51.59 /F7BHyxL.net
【被爆】治療法より原因を報道せよ!【死刑】

増える原因不明死 死因解明が追いつかない
(NHK・クローズアップ現代)
某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

朝本浩文、自転車転倒死。(UAなど作曲、53)
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)
今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

325:氏名黙秘
16/12/06 00:00:03.80 lkwTG7Fy.net
中央はマーチでなかったら何なんだ?

326:氏名黙秘
16/12/06 09:33:13.82 INEvEkiE.net
中央は名誉早慶

327:氏名黙秘
16/12/08 12:06:08.77 rNysXbrk.net
難関大学院は大人の試験です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

328:氏名黙秘
16/12/10 02:58:40.38 aNRKRbNQ.net
中央は典型的なマーチ

329:氏名黙秘
16/12/11 13:26:32.87 UohVxVXr.net
明治に失礼なことを言うな。↑(笑)

330:氏名黙秘
16/12/11 16:39:16.03 mUh5aPVc.net
中央は三大マーチの一角

331:氏名黙秘
16/12/12 00:15:19.02 CMe9mxBR.net
マーチ中位の中央

332:氏名黙秘
16/12/12 00:39:10.39 Y01uNIJA.net
中央って
司法試験でも公認会計士試験でも
MARCHの中で断トツ1位なのに。

333:氏名黙秘
16/12/13 00:07:06.67 lnc00Iqq.net
中央呆過

334:氏名黙秘
16/12/13 18:37:14.41 WWAG8m3v.net
女子高生が「受験したい大学No.1」 明治大学が選ばれる理由
://news.livedoor.com/article/detail/11810323/
明治大学が女子高生に人気だという。激変する大学ブランドをどう読み解けば良いのか? 
大学の各ランキングなど貴重なデータを元に人気大学の今を徹底分析した新書『早慶MARCH』(朝日新聞出版)
平日、御茶ノ水、近辺に立ち寄った際、明治大のキャンパスに足を運んでみるといい。「これが明治大なのか」と思わずのけぞってしまうかもしれない。
  実は今、明治大は女子高生の「受験したい大学No.1」なのである(リクナビ進学2015、関東圏の調査より)。
なぜ、これほどまでに女子から支持されるようになったのか。データを見てみよう。
1998(平成10)年、リバティタワーが完成。地下1階から16階までが文系学部生用フロア、19階から22階が教室、研究所、事務室だけでなく、食堂、体育館、図書館などを併せ持つ複合施設となっている。
 リバティタワーの内装はピカピカだ。とくに女子学生を意識したアメニティーを整備。なかでもトイレには力を入れている。
個室トイレは1階に約30個、そのほか各階に約6個が備わっている。他大学が平均3~4個なのに比べると多さが際立つ。洗面台数がたくさんあるので混雑せず、パウダールーム(化粧室)まで備えられている。
 もちろん、教育にも力を入れている。大教室から小教室でのゼミナール方式の授業が増えた。インターンシップにも力を入れている。留学制度も充実しており、海外留学は女子のほうが多いといわれている。
 こうした教育環境、教育内容は高校の後輩に伝えられていく。すると、必然的に優秀な女子学生が集まってくる。そうなれば授業に活気が出る。就職実績にもつながっていく。
女子が増えてからというもの、省庁や自治体、1部上場企業で活躍する明治OGがぐっと増えた。司法試験、公認会計士など資格試験合格者にも女子がたくさんいる。

335:氏名黙秘
16/12/13 18:38:32.33 WWAG8m3v.net
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

336:氏名黙秘
16/12/20 11:45:11.69 NBVmm5tb.net
学歴ないとなあ~
客商売だしなあ~
客から学歴聞くことあるしなあ~
コネ・人脈ないとなあ~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch