【夜間開校】日本大学法科大学院40【就職100%】at SHIHOU
【夜間開校】日本大学法科大学院40【就職100%】 - 暇つぶし2ch477:氏名黙秘
15/08/31 12:32:32.10 YThMmPAW.net
よく倍速で聞いているという話は聞きますが、本当に理解できるのですか?
講座の人って普通のペースでも結構早口のようなイメージがあります
この予備校の講座というのは法職の講座とは別物ということでよろしいですか?
法職以外(口外禁止らしいけど)のものもあるそうですが、それとも別ですか?
ということは、結構な費用になっちゃうのですか?答練はだいぶ割り引く(これも禁止かも)らしいですが
試験前にあまり聞くと倍率上がるのでやめときますね

478:氏名黙秘
15/08/31 12:33:54.32 YThMmPAW.net
しかしこれだけいろいろな説明をしてくれる法科大学院のスレッドは珍しいですよね
普通は過疎かわけの分からない話題でついていけないですから

479:氏名黙秘
15/08/31 13:27:09.90 2KyiBmUn.net
>>477
予備校講座は倍速とはいわないまでも1.5倍速くらいで聴くのがちょうどいいです。
じっくりと一回聴くよりは、倍速で二回回す方が理解度は上がりますよ。
予備校講座は、辰巳やポラリス、アガルートなどのものです。これは日大は何ら関係がありません。詳しくは書きませんが、一般に法科大学院入れば、自然と手にはいることが多いのです。

480:氏名黙秘
15/08/31 13:36:28.27 9r+ZMiw3.net
合格実績の話もあるが
日大卒業という学歴もついてくることは
頭に入れた方がよい
弁護士に上位ローか、下位ロー卒業かで
腕にたとえ変わりがなくても
マーチやらニッコマやら
学歴社会の世の中では
人は気にして大抵聞いてくるから
それにずっと耐えられるか
リアルな問題でもある

481:氏名黙秘
15/08/31 16:31:39.50 VExA2f7x.net
未習落ちるかも・・・ああ緊張する

482:氏名黙秘
15/08/31 16:46:56.42 ImC2Wze5.net
最底辺ローとして存続すると思う

483:氏名黙秘
15/08/31 17:52:58.21 YThMmPAW.net
>>479
法科大学院の学生間のつながりはすごいみたいですね
マーチも名前として批判の的というなら
残りは一部有名国立と私立だけになりますから学歴気にして日大はやめるという
選択肢はなくなりますね。中央もマーチですから、国立もほとんど崩壊状態多いし

484:氏名黙秘
15/08/31 18:54:06.57 PKrC2fV4.net
もしかして各ローが入学者への絞り込みを厳しくしてる?
中央が絞った上に免除あまり出して無いみたいだしこれは日大ローも難化するフラグ立った?

485:氏名黙秘
15/08/31 19:12:22.35 VExA2f7x.net
まじかよ
やめてくれよ・・・

486:氏名黙秘
15/08/31 19:47:35.28 mkjF/07s.net
今年は適性の受験者が3,500人しかいなかったしな

487:氏名黙秘
15/08/31 19:53:46.28 ETEjw/yX.net
ガバガバ定員だと文科省から不利益加えられるようになったんじゃなかったっけ
だから適正な定員にしてるだけでは

488:氏名黙秘
15/08/31 20:45:24.94 JIfdsmNG.net
ロー入試の段階で、基礎マス論マスぐらいは消化しておかないと

489:氏名黙秘
15/08/31 20:52:56.71 VExA2f7x.net
基礎マスしか受けてないんだよなあ

490:氏名黙秘
15/08/31 20:57:30.25 2KyiBmUn.net
論マスを消化していれば中央くらい合格するだろう。

491:氏名黙秘
15/08/31 20:59:56.00 JIfdsmNG.net
基礎マス論マス本当にやりこんだら、予備も受かるけどね。

492:氏名黙秘
15/08/31 21:19:05.81 YThMmPAW.net
てっきり司法試験はたつみの一人勝ちかと思っていたけど
伊藤塾以外にもいろいろあるみたいですね
世間一般の口コミとは多分学生の評価も違うんでしょうね

493:氏名黙秘
15/08/31 21:21:01.56 JIfdsmNG.net
入門は伊藤塾の圧勝でしょう
辰巳は答練系

494:氏名黙秘
15/08/31 21:29:26.73 YThMmPAW.net
なるほど、これは初耳、勉強になります
その後間にその他が入って
完成させるためにたつみを受けるのですね
たつみは字が変換で出てこないので変な名前ですよね

495:氏名黙秘
15/08/31 21:30:58.58 8ULeFIHO.net
うわあああああああああああああああ
8月が終わるううううううううううううううううううううううう

496:氏名黙秘
15/08/31 22:38:44.42 8ULeFIHO.net
日大ローの中でいじめってある?
教科書隠されたり自習室のなかで嫌がらせとか

497:氏名黙秘
15/08/31 22:49:26.05 3A0XP7Ua.net
>>496
自習室は防犯カメラだらけだから、
そんなことしたら犯人はすぐに特定される。

498:氏名黙秘
15/08/31 23:35:59.03 hdJqNIo+.net
2ちゃんでウソを書きまくってる天性のホラ吹きおじさんが学生をいじめているなあ。
>>490
修了しても上位校すら受からないレベルの人が多数派だよなあ。

499:氏名黙秘
15/08/31 23:39:01.48 hdJqNIo+.net
どーして口からデタラメばっかり出てくるんだろうね。とあの口調で聞いてみたいね。
マイク持って2ちゃんのカキコをコピペしたような話を恥ずかしくもなくまくしたてるんだぜ。

500:氏名黙秘
15/09/01 12:12:01.59 DpX35Tge.net
>>499
ここの書き込みの内容が、入試説明会の説明と一致していたから驚いたってこと?

501:氏名黙秘
15/09/01 13:22:52.01 K7kLaSy5.net
ここのスレが伸びる理由は
内部生か専属の宣伝人か分からないけど
はりつきの宣伝がいるからでは

502:氏名黙秘
15/09/01 13:33:27.79 K7kLaSy5.net
あと自作自演の書き込みらしきものが
ずっと大杉かな

503:氏名黙秘
15/09/01 14:26:58.43 dSHcqO6v.net
司法の日大が上位ローに該当することは自明である。
僻みから生じるネガティヴキャンペーンは見苦しい。

504:氏名黙秘
15/09/01 14:41:38.06 DpX35Tge.net
>>501>>502>>503
ここに書いてある内容は、
自作自演とネガティヴキャンペーンをのぞいて
日頃から、在校生や修了生がゼミとかで先生に言われてることそのままだからね。
特定の宣伝人が書いてるってわけじゃないと思うよ。
一方で、自作自演とネガティヴキャンペーンについては
特定の人が張り付いているみたいだね。

505:氏名黙秘
15/09/01 18:38:04.43 qeUQLEWE.net
合宿で宍戸の講演を聴きました
ありがとうございます

506:氏名黙秘
15/09/01 18:44:18.65 K7kLaSy5.net
工作員乙
一日に何回も書き込んだり
Q&A方式で、やたら内部しか知りえない様な情報を
宣伝しまくるのやめなよ、気持ち悪いのが多くいるなあ
あと日大が上位ローというなら、下位ローはどこだというのかな、ほんと

507:氏名黙秘
15/09/01 21:17:25.77 z+fo6ONp.net
>内部から知り得ないような
内部生からみると情報が古くてトンチンカンだけどな
卒業後何年も経って、未だ合格してないやつじゃないかって感じ

508:氏名黙秘
15/09/01 21:24:36.84 r/frbBlE.net
内部生殿
一生懸命に授業に出て、
一生懸命にゼミに参加し、
自宅でも基本書を読んだり過去問をつぶしたり、予備校の講義を聴いたり、
学校が斡旋している答練を受けて勉強していると、合格すると思いますか?

509:氏名黙秘
15/09/01 21:45:50.34 DpX35Tge.net
>>508
やりきった人は、みんな合格してるよ。
あと、2年末成績1位とかなら、
ゼミ答練模試なしでも全員が2年以内でみんな合格してる。

510:氏名黙秘
15/09/01 21:56:50.07 qYNL6bkE.net
卒業してから2年以内ってことか・・・?

511:氏名黙秘
15/09/01 22:24:16.27 DpX35Tge.net
>>510
日大ローは下位ローだけど、成績成績上位者はそれなりの実力はあるよ。
特に2年末で成績1位の人は、みんなの前で表彰されるんだけど、
その実力は慶應ローでも真ん中より上には入るらしい。
だから、ボーダーラインの人向けの日大ローのゼミや答練は物足りないって理由で出ない人も多いよ。
司法科登録もしない人が多い。
そんな実力者ゆえに、1回目で合格する人が多いけど、試験だから、稀に事故ることがあるんだよ。
でも事故が2回続くことは、ほとんどないからね。
とりあえず、3回連続で事故った人は、現時点ではまだいないよ。
だから2年以内にほぼ100%合格だね。

512:氏名黙秘
15/09/01 22:52:22.01 oWbiuupS.net
古田やロバートもらう人ってすごいよね。ゼミ模試答練なしで、司法科にも来ないで
自学自習で余裕で司法試験一発合格だからな。上位ローとかそんなやつらばっかりなんだろうな。

513:氏名黙秘
15/09/01 22:55:04.46 K7kLaSy5.net
と、言うから、ツッコミ満載になる
平成25年司法試験
既修64人受けて1人合格(1.6% 49位)(50位以下は合格者0人の学校)
平成26年司法試験
既修113人受けて8人合格(7.1% 56位)(56位以下は合格者0人の学校)
宣伝するのはいいが
客観的な事実に基づかず
抽象的なこと言って受験生を惑わせるのはイクナイぞ
人生かかってるんだよ
現実をみなよ

514:氏名黙秘
15/09/01 23:02:18.67 c/deVqEl.net
>>512
東大やら慶應はもともと伊藤塾多いよ

515:氏名黙秘
15/09/01 23:06:56.14 qYNL6bkE.net
結局、予備校じゃなきゃ下位ロー生は無理だってことか

516:氏名黙秘
15/09/01 23:09:46.07 ssDMFvQV.net
この内部事情書いてるの明らかに学生じゃないだろ

517:氏名黙秘
15/09/01 23:12:18.17 DpX35Tge.net
>>513
既修は未修よりも入学時の実力が合格率に反映しやすいからね。
そして、入学者は明治専修落ちた人ばっかりだから、合格者が少ないのは仕方ない。
その一方で未修はロースクールの教育力が反映しやすいからね。
平成26年の未修合格率は慶應を上回ったよね。
今年はまた沈むかもしれないけどね。
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
平成26年度未修合格率
京都ロー 16.7%
日大ロー 16.3%
慶應ロー 16.0%

518:氏名黙秘
15/09/01 23:16:09.45 DpX35Tge.net
>>515
予備校は、見た目の的中率をあげるために、学習範囲を広く設定するため、勉強の効率が悪いので勧めないよ。
日大ローは、大手予備校の4分の1程度まで学習範囲を絞り込む。
こんな狭い範囲で大丈夫かと思ったけど、過去3年間は、全部、その範囲で出題されているよ。
全科目に司法試験委員経験者を揃えて、司法試験を研究しつくしてるだけのことはあるよ。

519:氏名黙秘
15/09/01 23:24:52.69 K7kLaSy5.net
H25未修
慶應32.1% 4位
京大31・2% 6位
日大 9・4% 45位

520:氏名黙秘
15/09/01 23:51:19.13 eMFLQtFo.net
↓熱心に撤退指導をして本当に良かったです!

521:氏名黙秘
15/09/02 01:43:05.93 N7yftbyL.net
>>520
そんなに法曹に未練があるのならば、別のローに再ローすればいいのにね
母校に恨み節を唱えて粘着していたって、先には進めないよ。

522:氏名黙秘
15/09/02 01:59:19.59 wJPY6SAy.net
未習出願したけど多分GPAでダメだわ
個別相談ではそんなに気にしなくていいって言われたけど

523:氏名黙秘
15/09/02 02:03:06.30 IoMbU0gr.net
>>522
GPAで駄目ってどんなんだよw
適性は良かったんでしょ?

524:氏名黙秘
15/09/02 02:05:17.88 wJPY6SAy.net
>>523
GPA1.6
適性174

525:氏名黙秘
15/09/02 02:10:18.99 wJPY6SAy.net
終わったな

526:氏名黙秘
15/09/02 02:32:12.45 IoMbU0gr.net
>>524
ふぁっ!?
いわゆる可取り線香ってやつか

527:氏名黙秘
15/09/02 02:40:26.75 wJPY6SAy.net
>>526
それならまだよかったんだが。。。

528:氏名黙秘
15/09/02 03:12:32.73 IoMbU0gr.net
>>527
待て可以下は不可しかないじゃないか
まさか.........不可が成績証明書に乗ってしまう大学なんじゃあるまいな?

529:氏名黙秘
15/09/02 03:14:57.33 wJPY6SAy.net
>>528
取れた単位だけ載ってる
しかしGPAには反映される大学

530:氏名黙秘
15/09/02 03:15:57.20 wJPY6SAy.net
不可がGPAに反映されるね

531:氏名黙秘
15/09/02 03:25:11.15 IoMbU0gr.net
oh......キツいな

532:実力勝負 司法の日大
15/09/02 07:58:06.31 tFDRFC/a.net
司法の日大からは多くの人材が育っています。
その中から、著名な人材をピックアップするとー。
「松川事件」や「砂川事件違憲訴訟」などを担当し最高裁判事にまで
なった河村大介(大正8年高等専門科卒)、日弁連会長辻誠と同期の日大総長高梨公之(昭和13年法卒)、
30歳で衆議院議員に当選後、34歳で東京弁護士会副会長に就任した三上英雄、
日大法曹界会長の増岡正三郎、仙台弁護士会渡辺正治、司法研修所長官の輿石睦のほか、
第一東京弁護士会会長の酒巻弥三郎、東京弁護士会副会長の堀江覚、第二東京弁護士会会長の岩間幸平など、
そうそうたる顔触れが続く。 (役職は当時の物)

533:実力勝負 司法の日大
15/09/02 08:52:41.44 tFDRFC/a.net
一方、東大0Bが7割を占めるといわれる判事・検事畑で
活躍している日大0Bもいる。
ロッキード事件の丸紅ルートを担当した安保憲治(福岡検察局小倉支部長)、
同じく児玉ルートを担当した松沢智(日大法学部教授)。取り調べる側も
取り調べられる児玉も同じ日大出身と云うのが面白い。
更に三里塚闘争裁判で注目を集めた千葉地裁判事の篠原昭雄(東京高裁判事)などがいる。
その他、河本敏夫後援会長で、日大法学部校友会長の宮本彦仙検事正がいる。
マルチタレントの円山雅也は広島地裁判事。蜂谷尚久横浜地裁判事。
東京地検には検事として、遠藤英嗣、佐竹靖幸、宮原清孝、山川一陽らがいます。
   参考 日大人脈 著者神一行

534:氏名黙秘
15/09/02 08:53:18.50 5XQTfNAS.net
ポンポン三振
ポン務博士養成所ポンローw
来週は合格発表ですよ、三振博士マンセーw

535:「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」宮崎乾朗氏
15/09/02 09:19:13.62 tFDRFC/a.net
司法の日大からは多くの人材が育っています。
その中から、著名な人材をピックアップするとー。
「松川事件」や「砂川事件違憲訴訟」などを担当し最高裁判事にまで
なった河村大介(大正8年高等専門科卒)、日弁連会長辻誠と同期の日大総長高梨公之(昭和13年法卒)、
30歳で衆議院議員に当選後、34歳で東京弁護士会副会長に就任した三上英雄、
日大法曹界会長の増岡正三郎、仙台弁護士会渡辺正治、司法研修所長官の輿石睦のほか、
第一東京弁護士会会長の酒巻弥三郎、東京弁護士会副会長の堀江覚、第二東京弁護士会会長の岩間幸平、
東京弁護士会副会長で日大全期法曹界代表理事の柿沼映二、
(前)中央選挙管理委員会委員長坂田圭三(日大法学部部長)など、
そうそうたる顔触れが続く。
               (役職は当時の物)
オッと危ない。一人忘れるとこじゃった。
浜松氏の一力一家組事務所撤去運動に立ち向かった
日大弁護団の宮崎乾朗弁護士を忘れるとこじゃった。
「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」宮崎乾朗氏を
忘れてはなりません。映画「ミンボーの女」のシナリオを
書いた人です。
   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

536:「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」宮崎乾朗氏
15/09/02 09:20:47.72 tFDRFC/a.net
オッと危ない。一人忘れるとこじゃった。
浜松氏の一力一家組事務所撤去運動に立ち向かった
日大弁護団団長のの宮崎乾朗弁護士を忘れるとこじゃった。
「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」宮崎乾朗氏を
忘れてはなりません。後にこの事件を基に映画「ミンボーの女」のシナリオを
書いた人です。
日本の民暴対策史に
燦然と輝く正義の人
URLリンク(www.miyazaki-lo.gr.jp)

537:氏名黙秘
15/09/02 09:22:50.98 3Go+5oQD.net
ニッコマ ニッコマ ニッコマ

538:氏名黙秘
15/09/02 09:26:43.19 0YTYHcN9.net
やっぱ日大ってすごいんだな・・・
日大ロー入ってヨカッタ

539:氏名黙秘
15/09/02 09:42:04.20 EW0VJn69.net
ハイ、親身の撤退指導で、KOに勝ちましたから!

540:氏名黙秘
15/09/02 09:48:50.35 Tra+A55o.net
撤退は早めのほうがいい
ローに入らないのが一番いい

541:氏名黙秘
15/09/02 16:35:56.32 pRt9oqNI.net
校舎移転して狭くなったり施設内容が劣化したという噂は本当ですか?

542:氏名黙秘
15/09/02 17:50:54.22 Tra+A55o.net
劣化も劣化だよ
一学年何百人を想定して、御茶ノ水校舎は作られてたわけだし
ただ今は隣の日大法学部の施設が使えるから、そんなに困る事態はないかな

543:氏名黙秘
15/09/02 18:23:22.47 0c4t8mfA.net
司法試験の合格発表が待ち遠しい
どんな結果的になるのか

544:氏名黙秘
15/09/02 19:13:19.33 pRt9oqNI.net
ありがとうございます
移転して劣化してしまうのはなんだか残念ですね
でも、相乗効果で差し引きプラスならいいですね
逆にすごく改善したところとかありますか?

545:氏名黙秘
15/09/02 19:36:05.65 LRp1F+/G.net
>>544
司法科が近くなった。
御茶ノ水スクエア時代は、答練を受けにいくのに徒歩片道20分以上かかっていた。
また、水道橋の方が若干JRの駅からは近い。

546:氏名黙秘
15/09/02 19:41:37.29 pRt9oqNI.net
なるほど時間短縮になったのですね
そのためも含めた移転だったのですね
片道20分はきつすぎますよ、よく昔の人は耐えられたなあと思ってしまいます
ありがとうございました

547:氏名黙秘
15/09/02 19:52:52.95 6auauUXS.net
都心のど真ん中にキャンパスがあるって日大金持ちジャン

548:氏名黙秘
15/09/02 20:56:30.76 5tp9rKOX.net
中央は郊外移転して落ちぶれた

549:氏名黙秘
15/09/02 20:59:52.12 LRp1F+/G.net
>>545
移転は数年前から言われていて、元々は
日大病院関連の建物を作るために、御茶ノ水スクエアの一部を取り壊すためだった。
昔は答練の往復で、なんだかんだ一時間近くは
時間を消費していたからね。
法学部が近い今の方が便利になったとは思う。

550:氏名黙秘
15/09/02 21:00:45.42 5tp9rKOX.net
最初から法学部の近くに作ればよかったんじゃないか

551:氏名黙秘
15/09/02 21:01:45.75 LRp1F+/G.net
また御茶ノ水時代は、警備員さんは入口にいるけど、実質的には部外者でも自由に自習室に
入れる状態だった。

552:氏名黙秘
15/09/02 21:17:24.82 N7yftbyL.net
>>514
東大慶應でも成績中位以下だと、受験指導を受けないと合格は無理。
だから、せっせと、高額な予備校代を支払って勉強することになる。
彼らがもしも、日大ローに来てくれたら、もっと楽に合格できたのにって思うよ。
一方で、日大ローで古田やロバートもらう人の実力は、慶應でも上位クラス。
だから、受験指導なんて不要。完全自学自習で上位合格している。
司法科、答練、模試、ゼミ、全部不要。つまり日大ローの恩恵を必要としない。
つまりは、古田やロバートもらう人たちは、間違って日大ローに来た人たちだな。
東大とか行って、もっと見識を広げるべきだったと思うよ。
>>524
面接でパンツを脱ぐに等しい行為をしなければ合格はできる
ただ、学費全額免除は難しいかもしれない。半免は十分に射程内。
>>550
去年までは、法学部所属ではなくて日大本部直轄だった。
移転先も最初は日大本部がある市ヶ谷を予定していた。
しかし、その後色々あって、・・・・・・・ こうなったw
このあたりの大人の事情については、さすがにここには書けないなあ

553:氏名黙秘
15/09/02 21:18:36.92 3Go+5oQD.net
同じ口調だったりageたりする
自己レスが蔓延してドン引き
学生じゃないのでは

554:氏名黙秘
15/09/02 21:31:56.47 5tp9rKOX.net
>>552
そもそも東大や慶應で学部在学中予備合格目指す人が、
伊藤塾通っているという面がある。
予備ダメなら仕方なくロー行きつつ、予備合格を目指すと。
東大ローや慶應ロークラスだと、上位は予備に受かる(ロー3年だと短縮にはならんけど)。

555:氏名黙秘
15/09/02 21:32:48.11 rZ180+5r.net
宍戸常寿のオタクっぽい語り口にしびれてきたわ
手を動かしていたらだんだん気持ちよくなってきたわ
和田さんごめんなさい

556:氏名黙秘
15/09/02 21:33:19.23 pRt9oqNI.net
セキュリティーをしっかりするためにも、日大が大きくなるためにも必要だったということですね
大人の事情というと大体は利害関係というか、醜い話のイメージがあるよね・・・
ビジネスに醜い部分は不可欠かもしれないけど

557:氏名黙秘
15/09/02 21:33:41.83 N7yftbyL.net
>>553
自己レスは模造捏造だからルール違反だけど
学生以外であっても書き込みは自由だよ。
内部の人からみると、明らかに部外者だって解る人もいるよね。
ここは2chだから、ネタをネタと見破れない人は・・・ だからね
入学希望者には、必ず入試説明会に来て、個別相談も必ず受けること
それだけは必ず、絶対だな。

558:氏名黙秘
15/09/02 21:35:34.89 qxuurwqd.net
>>557
それはなぜ?
説明会の説明にそんなに重要なことがあるの?

559:氏名黙秘
15/09/02 21:36:13.21 pRt9oqNI.net
いままで予備校=たつみのイメージだったけど
前の質問ご回答のように伊藤塾で基礎固め、完成がたつみという話なのですね
東大慶応行ってさらに予備校通いとか何か間違っている気がする
慶応生は金持ちすぎだよ

560:氏名黙秘
15/09/02 21:43:14.92 N7yftbyL.net
>>554
あまり詳しく書くと個人特定になるけど、でも不名誉なことじゃないので、あえて書くけど、
予備抜けは、日大でもあるよ。在校生で予備合格の資格で司法試験(予備試験じゃないよ)を受けた人もいるよ。
つまり、何が言いたいかっていうと、トップクラスの人のレベルは日大でも東大でも、ほとんどかわりはないんだ。
日大ローでも、たとえば2年末成績1位の人は、例外なく、完全自学自習で、司法試験上位合格できる実力者なんだよ。
そして、完全自学自習で、司法試験に合格できる人は、日大ローに来る意味はないんだ。
一方で、成績は悪い、勉強はできない、でもどうしても法曹になりたい。
何年かかっても合格するまで死ぬ気でやり抜く。だからなんとかしてくれ。
そんな気持ちに答えるために日大ローの存在意味はあるんだよ。
つまりは、日大ローと、東大慶應などの上位ローは、存在する理由もニーズも意味も異なるから
比較すること自体に意味がないんだ。

561:氏名黙秘
15/09/02 21:52:47.30 N7yftbyL.net
>>558
ここには書けないことがいっぱいあるんだよ。しかもとても大事な話だよ。
1回目の入試説明会の直後に、この板の書き込みが急に増えたよね。
しかもライバル減らしのネガキャンが増えた。
その理由も、入試説明会に来れば、全部わかるよ。
興味あるなら、次回の入試説明会には必ず来てね。
>>559
日大ロー生は伊藤塾を使ってる人はほとんどいないよ。
基礎固めは、司法科の基礎講座で全科目対応できるよ。
しかもロー生は無料だよ。

562:氏名黙秘
15/09/02 21:58:33.50 qxuurwqd.net
>>561
進学相談会って9月13日の学外進学相談会方じゃダメなんですかね?
そっちじゃ詳しい説明受けられないんですか?

563:氏名黙秘
15/09/02 22:01:19.39 5tp9rKOX.net
辰巳の答練は中下位ロー生が多くて、伊藤塾の答練は上位ロー生が多いと聞く。
学部の頃から、伊藤塾受けてる人が、司法試験答練も伊藤塾なんだろう。

564:氏名黙秘
15/09/02 22:18:37.60 LRp1F+/G.net
予備校講座なんて普通タダで手に入る人は多いんじゃないか。
答練は自腹だが。

565:氏名黙秘
15/09/02 22:20:49.04 LRp1F+/G.net
個人的には司法科のだるい基礎講座なんか
うけるよりは、予備校講座を倍速で回した方が良い。

566:氏名黙秘
15/09/02 22:24:19.30 N7yftbyL.net
>>562
学外は形式的な話しかできないよ。

567:氏名黙秘
15/09/02 22:25:29.02 LRp1F+/G.net
>>524
GPAだけでなく出身大学も考慮されるだろう。
低い数値でもそれなりの大学なら問題ないのではないか?
ニッコマと早慶のGPAが同じに評価されるわけではあるまい。

568:氏名黙秘
15/09/02 22:32:11.12 qxuurwqd.net
>>566
あらまてことは一ヶ月以上先ですか(´・ω・`)
とりあえず10月に行ってみます

569:氏名黙秘
15/09/02 22:38:41.82 5tp9rKOX.net
司法課の基礎講座って、基本書読み込みとかじゃないの?

570:三崎町法学部
15/09/02 22:44:56.57 tFDRFC/a.net
 三崎町法学部と他の法学部との違いは
いい先輩が、三崎町法学部には数多くいることです。
女性弁護士第一号の田中正子さんも三崎町出身です。
日弁連会長の島田武夫。高橋義次。辻誠、谷川八郎、江尻平八郎。
  難関の司法試験に一番?で合格したビジネスマン六法の円山雅也。(父は日弁連会長の丸山田作)
 円山さんは広島地裁判事から弁護士に転身。
 日大の元総長で民法学者の高梨公之、刑法学者の植松正。共産党の顔徳田球一。
 軍部全盛の時代に「百万人の法律」を出版した弁護士の猪俣浩三。
 
  最高裁の判事では河村大介。最高検察庁検事の加藤康榮。
 広島高等検察庁検事長の山根正。
 東京高裁判事としては、飯山悦治、津田正良、清水春三、杉山孝、篠原昭雄等。
 東京高裁検事としては、沢井勉、井本良光、高橋榮等。
  
  浜松市の一力一家から浜松市民を
 守ったのは日弁連民暴委員会団長宮崎乾郎、筆頭副団長篠崎芳明を 軸とする日大の弁護団です。
 ロツキード事件の時に、丸紅ルートを担当した安保憲治、児玉担当の 松沢智両検事。
  在学中に司法試験に合格した、日本アイビーエム法務担当取締役の
 高石義一さんも日本鋼管副社長の串本俊平さんも
 日法です。串本さんは大学3年の時に在学生で司法試験に一発合格。一日に
 15時間勉強したのだそうです。。。
 小泉純一郎くんのお父さんも、小沢一郎くんのお父さんも三崎町で
 仲良く弁護士目指して机を並べてがんばってたと言うから面白い。。

571:氏名黙秘
15/09/02 22:53:01.88 kC+DaoyZ.net
最初は日大ロー一本狙いだったが、予備の勉強を予備校で始めて、
日大ローの全免を狙って、予備合格も射程に入れつつ勉強する、というスタイルだと、
日大ローの「真の意味」での教育効果は薄れてしまうものだろうか…。
私は自営業で時間の融通がきき、カネ回りもそれほど辛くない、
平成初期日大法学部卒のオッサンなので、最も効果的な方法を模索してます。

572:氏名黙秘
15/09/02 23:04:32.48 oHdgw7Sc.net
>>568
もしもし、釣られてますよ(笑)
ライバル減らしのネガキャンとかω
合格率約1割、択一試験すら50%にも届かないのに、それが全てでは
受験生もそんなに馬鹿じゃない

573:氏名黙秘
15/09/02 23:07:38.63 N7yftbyL.net
>>572
君も日大ローに入学したいいんだね。
でも安心していいよ、ネガキャンなんてしなくてもいい。
定員は60名もある、志願者はほぼ全員が入学できるはず。

574:氏名黙秘
15/09/02 23:07:58.75 LRp1F+/G.net
>>571
日大の教育、いや法科大学院一般の教育には
然程期待はしないほうがいい。
試験勉強の大半は自習です。
インプット面といえばいいだろうか。
ただ、アウトプット面は、答案ゼミなどで
効率よく点数をとる手解きを受けると良い。
また、本試験に向けての総論的な解説も
助教からあったりするので、勉強計画の参考に
すると良いでしょう。

575:氏名黙秘
15/09/02 23:14:31.75 LRp1F+/G.net
>>571
インプットは、なるべく早く全科目を回して、
一元化ツールをつくる。
一からノートを作るよりは、テキストに書き込みをした方が短時間に仕上がるのでオススメ。
また、本試験問題と合格答案をなるべく早いうちから見ておく。
合格答案は、上位者には類似するパターンがあり、それをわかった上で、日々の勉強をする方が効率が良いからです。

576:571
15/09/02 23:32:27.49 kC+DaoyZ.net
>>574>>575
ありがとうございます。
やはり日大ローも、教育力をうたっていますが、自習が中心なのですね…。
であれば、カリキュラムや講義はどういう効果(存在意義?)があるのでしょうね…。

577:氏名黙秘
15/09/02 23:48:22.52 p3bMD4fn.net
>>576
ポンローの唯一の良い所
蟻さんにお尻触ってもらえる事だけだよ

578:571
15/09/02 23:53:14.90 kC+DaoyZ.net
尻だけですか?

579:氏名黙秘
15/09/02 23:58:10.85 LRp1F+/G.net
>>576
基本的に法科大学院の授業は、試験範囲の全ては扱わないんですよ。
時間的にムリ。
例えば、憲法なら人権論は深くやっても統治は
あまりできません。
法科大学院の授業用の勉強しかしていないと、
どうしても穴ができてしまいます。

580:氏名黙秘
15/09/02 23:59:47.48 N7yftbyL.net
>>576
>>574>>575さんの勉強方法は成績上位者の考え方です。
間違ってはいませんが、日大ロー平均以下の学生の場合、かなり非現実的です。
つまり、日大ローの平均的レベルの学生の場合、在学中は教員が提示する予習復習をこなすだけで
精一杯で、他に手を回す余裕はないと思います。
一方で、成績上位者は、予習復習は余裕で消化できるので、これに加えて自分なりの勉強方法を取り入れているために
結果として勉強の大半が自学自習になってきます。つまり>>574>>575さんの考えと一致してくるわけです。
受験生は、えてして上位合格者の勉強方法を真似しようとします。
上位合格者も親切に自分の勉強方法を紹介してくれます。それは、親切であり、悪意は全くありません。
しかし、日大ロー生で、上位合格者の真似をするのが可能なのは、2年末成績1位クラスの人たちだけです。
平均的な日大ローの学生は、上位合格者の勉強方法を真似する実力自体がないのです。
例えて言うならば、キャッチボールもできない人に、いきなりプロの投手の剛速球のボールを投げようとするものです。
そんなことをしたら、怪我をしてしまいます。
まずは、キャッチボールの仕方からじっくり教える。時間をかけてじっくり段階的にできることからやる。
これが大事です。
とにかく、まずは教員の出す課題にじっくり取り組んでください。
司法試験に不必要なことは、求めません。教員を信用してください。
それでも余裕があったら、別の分野に手を出してください。
その時でも、広げる内容については、教員に相談するのがよいと思います。

581:氏名黙秘
15/09/03 00:01:01.34 n9LrSvfb.net
そもそも網羅的に授業でやっていれば、
短答試験の合格率が40パーセント台なのはありえないでしょ。
なぜ、合格率が低いのか。
それは、受験生の知識に穴があるからです。

582:571
15/09/03 00:01:14.64 9uL8M3tr.net
>>579
なるほど。
そうであれば確かに自学自習が基本になりますね。
講義の内容自体はいかがですか?
敢えてローという括りで生徒募集して講義するのですから、
学部の授業と内容やレベルは異なりますよね?

583:氏名黙秘
15/09/03 00:02:51.93 do3JLYiK.net
>>580
ポンローの教授かな?

584:氏名黙秘
15/09/03 00:10:12.25 BQ5oRePT.net
>>579
統治は、一部の論点をのぞいて司法試験の論文には絶対に出ません、だからその論点をのぞいて論文対策はしません。
でも択一には出ます、だから授業やゼミでも、その範囲で必要なことは教えます。
日大ローの授業とゼミを消化すれば、穴はできません。
しかし、消化すること、そのものが、平均的な日大ロー生には大変なことなのです。
できない人にはできない。成績上位合格者にはそれが理解できないのです。
自分ができるのだから、他人もできるだろう、そう勘違いしてしまうのです。
>>579さんは親切心でアドバイスしてるのだと思います。
でも、残念ながら大多数の日大ロー生は>>579さんみたいに優秀ではないのです。
それでも、日大ローにはいった以上は、何年かかっても司法試験に合格しなければならない。
そのためには何が必要なのか、どうすればいいのか。みんなが試行錯誤しているのは事実です。
しかし、成績下位者が成績上位者の真似をしても、合格はできません。これだけは明確です。
根本的な自頭の強さが違うのです。それは自覚しないとだめです。
あと精神論、根性論、自覚が足りない、危機感がない、そんな議論も無意味です。

585:氏名黙秘
15/09/03 00:12:10.35 n9LrSvfb.net
>>582
講義は良いものもあるしそうでないものもある。この見極めは入学後に上級生に聞くと良いでしょう。
まず、憲法を例に挙げてみます。
『信教の自由や政教分離』をテーマにする授業があるとします。学生は、白山や空知太などの新しい判例だけでなく、津や愛媛、箕面など関連判例を全て読み込んで予習をする必要があります。
なぜなら、教員にソクラテスでバンバンあてられるからです。判例間の繋がりや、反対見解との相違など細かいところが聞かれます。
短答の問題レベルと同じくらいでしょうか。

586:571
15/09/03 00:12:10.45 9uL8M3tr.net
>>580
大変良く分かります。
ということは、講義で講師が指示する予習復習や課題が、
司試の勉強ひいては合格につながる、ということですね。
当方、おそらくそれほどの地頭はないと思いますので、
この点にかなり期待をしたいところではあります。
ただ、確かにカリキュラム的に全範囲を扱えなければ、自学自習を基本とするしかないはずで、
この点も指示いただけるということですか。
指示待ちはどうも社会人としてはいただけないのでw
いろいろ考えてしまいそうです。

587:氏名黙秘
15/09/03 00:21:33.90 n9LrSvfb.net
>>586
勉強の仕方は人によって若干異なります。
合格者の勉強スタイルは必ずしも一様ではありません。しかし、不合格者のスタイルは共通するものがあります。
586さんは、入学後に何人か合格者の話を聞いて
参考にすると良いでしょう。その上で、教員の指導を受ければ効率は良いのではないでしょうか。

588:571
15/09/03 00:21:41.82 9uL8M3tr.net
>>582
ありがとうございます。
確かに講義の予習で関連範囲をつぶす必要がありそうですね。
自学自習だと、試験問題を契機に考えて記憶することになりそうですが、
ソクラテスだと広く広く、しかも深く知らないと辛そうですね。
自学自習のための強制の契機、という側面があるのかな。

589:氏名黙秘
15/09/03 00:24:39.40 BQ5oRePT.net
>>586
属性が社会人であっても、学内での立場は学生です。
学生は、学内では無知でなにもわからない、
なにもしらないを前提として存在しています。
ゆえに、基本的に、指示待ちのスタンスでよいのです。
また、もしも教員が学生に指示を出さないのなら、
的確な指示をだすように要求する権利が学生にはあるのです。
学生は教員の出す課題でいっぱいいっぱい、
そうなるように教員は調整をしているはずです。
学習に余力がある時は、必ず教員に相談してください。
そのようになるのは、教員に指導ミスがあるからです。

590:氏名黙秘
15/09/03 00:26:29.86 n9LrSvfb.net
>>588
ソクラテスが厳しい授業は予習を多くやって
しまいがちです。
ある人は、青柳教授の授業前日は憲法しか
やっていないといっていました。
予習にあまりに時間をかけすぎるのもどうかとは思います。少数の科目に偏ることなくバランスよく勉強することは大切だと思います。

591:571
15/09/03 00:28:39.69 9uL8M3tr.net
>>584
ありがとうございます。
試験範囲の限定や勉強の方法は、すべて教師陣が指示してくれる、
ということなのでしょうか。
それらを粛々と勉強する、ということですか。
もしもそうなら、教師陣は、日大ロー生の教育について、
共通認識を持って対応してくれるということですよね。
一握りの教師が、司試のことを度外視して、関係ない範囲やレベルの講義をすることはないということですよね。

592:氏名黙秘
15/09/03 00:31:28.09 Jz6G5/HX.net
>>586
ここに入学予定の社会人の方ですか?
確かに、ウチの学校の課題は司法試験に通じる「ものもあります」。
ですが、全てではありません。
また、司法試験に通じる課題も司法試験で求められているものをちゃんと理解した上で
こなしていかないと何の意味もありません。
したがって、理想的には入学前、遅くとも入学後から夏休みが終わるまでの間に司法試験を
ちゃんと解いて求められるものを知っておく必要があると思います。

593:571
15/09/03 00:31:35.87 9uL8M3tr.net
>>589
ありがとうございました。
了解しました。
とても参考になります。
>>587>>590
了解しました。
ありがとうございました。

594:571
15/09/03 00:34:10.63 9uL8M3tr.net
>>592
残念ながら、入学願書は再来年度だと思います。
今年適性を受けていないので。
入学前には司試のレベルを見ておきたいと思います。
ありがとうございます。

595:氏名黙秘
15/09/03 00:34:34.36 BQ5oRePT.net
>>588
教員は、学生に考えさせるために質問するのです。
だから、質問にきちんと答えられなくても問題はありません。
仮にきちんと答えられたら、さらに難しい質問をするだけです。
ですから、質問に答えるために予習するのは、無意味です。
予習範囲は、教員が事前に明確に指示しますから、
それをやれば十分ですし、それ以上の予習をする余力もないと思います。
仮に余裕があるとすれば、それはもうあなたが司法試験の合格圏内にいると思っていただいていいと思います。

596:日大ローの出前講座
15/09/03 00:35:33.90 Dy4x3uPi.net
凄いなぁ日大ロー!
遂に先生方の出前講座が始まったなぁ!

ここで頑張れば何とかなるのかもな!
数年後にはここには、頭のいいのが当たり前の連中が
集まるのかも知れないなぁ。合格すれば就職の斡旋もしてくれると
云うしなかなかヤルジャン!

597:氏名黙秘
15/09/03 00:39:09.73 BQ5oRePT.net
>>591
そのような教員は、少なくても、現時点ではいません。
ただし、「試験範囲の限定」の定義においては、教員によって意見の相違はあるようです。
予備校のように、的中率を上げるために、いたずらに範囲を広げることは、学生に余分な負担を強いることになりますし
狭すぎて、範囲外の出題があった場合には、学生に対しての債務不履行になります。
教員は、みんな真剣に司法試験の研究をしています。
それは、ロースクールである以上は、当然のことだと思います。

598:571
15/09/03 00:41:01.93 9uL8M3tr.net
>>595
なるほど。
司試とは別に、楽しみになってきます。
司試と切り離したらいけないのでしょうけれど。
ソクラテスを生徒側で受講したことがないので、考え方が良く分かりました。
ありがとうございます。

599:571
15/09/03 00:45:12.64 9uL8M3tr.net
>>597
そのように期待しています。
学部時代の講義の記憶があるので、どうしても的外れ感や低密度感が
よぎってしまい、しかも生徒を小馬鹿にしている雰囲気も感じていたので、
費用対効果を絶対に求めたいとは思っています。
もちろん自習面は全力で、という前提です。

600:氏名黙秘
15/09/03 00:51:07.68 n9LrSvfb.net
昔いたメタボな民事系の教授がヤバかった。
ソクラテスで答えられないと精神攻撃をしていたわ。女子とか泣いていたわ。
いまでは、そのような教員はいないみたいでなにより。

601:氏名黙秘
15/09/03 00:54:42.33 Jz6G5/HX.net
>>600
それって商法の教員か?

602:氏名黙秘
15/09/03 01:05:17.22 n9LrSvfb.net
お察しください 笑

603:氏名黙秘
15/09/03 01:06:46.92 dXRWtLLB.net
そもそも、ローの教員に受験対策はできない
それが出来れば、予備校はいらない
現実は以上
こわいこわい

604:氏名黙秘
15/09/03 01:11:59.48 dXRWtLLB.net
短答すら合格率40%台で、下位なんだから
ごちゃごちゃいう前に、それからやった方がいいんでねえの
今年は合格率どうなるんだろうね

605:氏名黙秘
15/09/03 01:26:06.40 6YcV9APo.net
日大ローって最高。
おれはここで幸せだよ。
上位合格して渉外事務所入るんだ。

606:氏名黙秘
15/09/03 03:09:14.03 KvdKYHF/.net
>>596
数年前までは、頭のいい学生がたくさんいるのが当たり前だった。
旧帝大やら資格持ちやら、スペックが凄い人たちがザラにいた。
そういう人たちが次々と落ちてったんだよね。
憲法の教員がいいのは昔からだよ。憲法に始まり、憲法に終わるのも昔から。
昔は白ヤギだけじゃなくて獅子戸も授業持ってソクラテス方式でやってたんだから。
マエマエも来てたんだよ。慶応や中央から著名教授や現試験委員なんかも教えに来てたし。芳しの授業も聞けたし。
超偉い実務屋志向も昔からで、全然新しいことではない。
昨日まで実務やってて、今日からアホ教えられるかどうかが問題。
本郷ででも教えればいいのに、ここの人間に、ニコニコしながら難しいことをさらっと教えている。
理解できるのは、ここじゃあそれこそ成績一番の人くらいじゃないのか。
何か新しいことが始まったかのようなことを書いてるが、おっさんが平行移動してきただけで、全体としては何も変わっちゃいない。

607:氏名黙秘
15/09/03 03:16:29.72 KvdKYHF/.net
ここでよく出てくる「授業を信じて下さい」も、お決まりのキャッチフレーズ。
頭いいのが当たり前な人たちは、落ちるのが当たり前ってとこかな。
今は再試験もなくなったし、留年するのが当たり前にならないように気を付けてくれw

608:氏名黙秘
15/09/03 03:29:41.09 KvdKYHF/.net
最近は自主ゼミと称して、少数の出来る奴を選んで教えてるそうだが、そんなものは自主ゼミでもなんでもない。
その手のゼミ自体嫌ってる香具師もたくさんいるし。
一握りのできる奴しか相手しないようなやる気のない実務屋やべテ専予備校じゃなくて、ちゃんとした予備校行った方がいい人もたくさんいるかもな。

609:氏名黙秘
15/09/03 03:49:46.46 KvdKYHF/.net
予備校なんて、他人に差をつけるために隠れて行くのが当たり前だから、秘技は教えないものなnだって。
あと、対等にタメ口で遠慮なく議論が出来る友達が一番重要だな。
どのゼミに入っても合格者が出る環境が重要。残念ながら、出来る人はゼミ組む人を選ぶ。
自分に合うできる人を探すのも難渋するような環境はどうかと思う。多少出来なくてもまあきなよと言ってくれる人がいればよいのだが。
超上位で受かる人が引っ張って行ってくれる環境を探そう。
つられて出来るようになる。出来ないと排除されるようなところには行くな。

610:氏名黙秘
15/09/03 04:21:38.25 KvdKYHF/.net
超上位の人は君には合わないよなどという愚かなレスがつくことが予想されるなw
でも、ゼミはいろんなレベルの人間がいて、そいつらがいろんなヒントをくれるんだよ。
超上位と言っても、超偉い実務屋には屁みたいなレベルでしかないんだからな。
そういう輩には、超偉い実務屋こそオレには合わないんだよといってやればいい。

611:571
15/09/03 06:06:18.39 9uL8M3tr.net
>>606-610
参考にします。ありがとうございます。

612:氏名黙秘
15/09/03 06:26:49.84 do3JLYiK.net
>>610
あなた結構な歳ですね?
今時香具師を使う人なんて久しぶりに見ました
もしや......ローの?

613:氏名黙秘
15/09/03 07:43:51.17 8EDktJ3c.net
ローは予備校なんだから合格率が全て
8割三振のポンロー・・この事実が全てだよ
ローバブルの時代で、高スペックの人間ですらポンに入学した為に三振者続出
これからのロー無試験時代では、合格者なんて殆ど出ない
低スペックの人間は中央ローに入れない時点で諦めろ

614:氏名黙秘
15/09/03 08:52:05.62 Dy4x3uPi.net
>>606-610 >>613
私の見立てでは落ちるべくして落ちたんだと思うよ。
wwwwwwwwww氏の言われたとおりでした。
瀬在弟さんは司法試験を舐めていました。高スペックの人間が集まった時点で
大船に乗った気持ちになりました。でも他所はもっといい高スペックの人が集まっていました。
(学費がバカ高いせいでトップクラスの出来のいい学生は来ませんでした)。
当時の連中は30歳前後で意外に伸びしろがありませんでした。入った時がピークの人もいました。
又、饒舌で自信家が多く勉強時間が少なく、
息抜きの酒盛りが長すぎたもん。どんちゃん騒ぎなどのアフターファイブに力を
入れずに、もう少し本業に力を入れていればなぁ残念です。
でも今はコネを生かしてビジネスマンとしてバリバリ
やっているんでしょう。親のコネのある人が羨ましい。
wwwwwwww氏の圧倒的勝利です。油断は大敵でした。
でもお酒は美味いもんなぁ。マァそれでいいじゃん。

615:氏名黙秘
15/09/03 09:10:28.59 edZFoF7V.net
結局、ローに入る段階でどれぐらいの力があるかだ
予備短答合格レベルの実力は欲しい

616:氏名黙秘
15/09/03 10:08:39.19 8EDktJ3c.net
>>614
ポンロー乙ww
ポンは悪くないんだ、入学者が悪いんだの理論にはテラロタ
ポンローて入学するとそんな怠け者になるんですね
同じ時期に大船に乗ったつもりの中央ローの修了者は7割合格してますけどww
三振ポンローバンザーイ
玉砕ポンローポンポン三振ww

617:氏名黙秘
15/09/03 11:10:53.01 dXRWtLLB.net
>>606 >>616
同意するところあり
学校は悪くない・生徒の質が悪い的な匂いを感じた
下位ローの責任逃れと言われかねない
入学前には甘い言葉ばかり言ってるのに、これからも同じこと言うのかな
三振していった8割の失権者はどう感じただろう

618:氏名黙秘
15/09/03 11:44:48.18 n9LrSvfb.net
>>617
昔、ここで教鞭をとっていた民事系の超有名教授。未修の人が授業をとっていたが、定期試験の
問題の一つに、「不法行為は好きですか?」
というものがあったとか。
まあそれは極端な例ではあるが、酷い内容の
ものも多かった。
学校は一切悪くないという姿勢は疑問を感じる。

619:氏名黙秘
15/09/03 11:57:18.77 8EDktJ3c.net
ローバブルの時代は、どこのローもそれなりのレベルの学生が集まった
しかも法務省も政府が年間3000人合格を掲げてる以上は、合格者を出来るだけ増やしたかった
それにもかかわらず8割三振の実績
近年は単年度合格1割の有様
しかも、中央法の学部卒でポンローに来て司法試験合格した学生に「何で日大に来たの」とか平気で座談会で聞く神経
これがポンローの本音だよ
ポンローなんて入学したら人生終わり

620:氏名黙秘
15/09/03 12:32:16.50 Dy4x3uPi.net
天皇陛下の日大ロースクール
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
※できればこちらの方にも書き込みを
 お願いいたします。宜しく。

621:氏名黙秘
15/09/03 12:42:37.32 xnL+HjhP.net
ロースクールは、教授の人材よりも周りの人間の質。
周りの人間の考え方や取り組み方を参考にして、自分も受かる人間に変えていくことができるのだと思う。
これからロースクールに行く人はそこをよく考えて決めた方がいいよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch