むしろ今から司法試験を受ける理由は何?at SHIHOU
むしろ今から司法試験を受ける理由は何? - 暇つぶし2ch50:氏名黙秘
14/06/07 16:48:43.52 4hmpDjgr.net
おそらく裁判所事務官が一番勝ち組な気がする。
仕事超楽だし結構稼げる。

51:yamiyo ◆qBZ6AmU/Kw
14/06/23 23:27:56.01 .net
>>47
ええね。俺も(司法試験じゃないけど)その路線やわ。
>>50
その通りやね。
俺がそのことに気付いた時には年齢でアウトだったw

52:氏名黙秘
14/07/05 21:03:43.80 .net
       ____
     /_ノ ' ヽ_\      下位ローが淘汰されて
   /(≡)   (≡)\      入学者が少なくなってきて
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     やっとロー制度も軌道に乗ってきた!
  |     |r┬-|     |    
  \      `ー'´     / 

     / ̄ ̄\  へーそうなんだ
   /   ⌒ ⌒\  君の自慢の息子さんもローに入るんだろ
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /⌒  ⌒\
    |     |r┬-|           /(●) (●) \
.    |     `ー'´}  \      /:::⌒(__人__)⌒::::: \
.    ヽ        }     \     |    |r┬ |      |
     ヽ     ノ       \   \   `ー ´    _/  
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              

?????????
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)     ゴルァ!何言っとるんじゃああああああ!
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ    俺は大事な息子をローに入れる程バカじゃないぞ!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ       失礼な事言うな!
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

53:氏名黙秘
14/07/05 21:51:50.51 .net
Googleで検索

北村晴男弁護士 (行列のできる法律相談所)
約 58,600 件

菊池幸夫弁護士 (行列のできる法律相談所)
約 4,880 件

本村健太郎弁護士 (行列のできる法律相談所)
約 39,900 件

中本裕之弁護士 (2ちゃんねる)
約 146,000 件 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54:氏名黙秘
14/07/06 10:39:01.37 .net
>>50
んなわけねえじゃん

55:氏名黙秘
14/07/06 11:29:11.79 .net
そこに山があるから登る

56:氏名黙秘
14/07/06 12:06:20.37 .net
新司法試験合格者で2009年に司法修習を受けた者(新62期)が集うスレで
修習内容や就職活動について語られる中、
流れを全く無視して気持ち悪い自分語りを続けるキチガイが一匹。
それに業を煮やした一人が中本裕之の実名をさらした。

新62期 司法修習生 起案36枚目

701 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 13:46:17 ID:???
特定とかそういうのは、つまらないので止めとこう

702 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 13:52:24 ID:???
>>701
本人乙。

703 : 氏名黙秘[0] 投稿日:2009/12/20(日) 13:58:32 ID:???
中本裕之

704 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:02:07 ID:???
実名かよ。ひでぇな。

705 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:05:51 ID:???
ついに実名来たか…

57:氏名黙秘
14/08/04 01:35:48.58 .net
>>55
むしろ谷があるから滑る

58:氏名黙秘
14/09/08 01:19:34.63 .net
潜在的需要がまだあるからさ

59:氏名黙秘
14/09/08 14:07:45.67 .net
中本裕之(なかもと ひろゆき)=長文=奈良県について(2014年8月)

性別: 男、未婚
職業: 無職、ヘビー2ちゃんねらー(複数PC使用)
国籍: 日本人?(本人談:2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)? 
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅? 
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹? 父親についての書き込み無し 
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者

職歴: 元弁護士(大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
大学: 憲法のゼミに所属(本人談:右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)

体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ)
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(東浩紀)、模型板、声優板ほか

本人による自己分析:
2011/09/27 面と向かって物を言うタイプではないが切れやすいのは事実。
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2011/10/12 すぐにばれる嘘をよく付く。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。
2014/03/19 私も年であることはたしかですが、死ぬまでこんな感じなのも、たしかでしょう。
2014/03/23 自分の文章って読み返すとぞっとする。

60:氏名黙秘
14/11/30 00:33:56.38 +lRLBSpH.net
希望的盲目ってやつだな。

極端に言うと、「飛行機が墜落したとしても、なんとなく自分だけは助かりそうな気がする。」


見たくない将来を見ない、考えないようにしている。

61:氏名黙秘
14/11/30 16:25:38.04 vQ4s3uYD.net
なるほど、そうだね。

62:氏名黙秘
14/12/16 18:21:40.26 lo+lclye.net
道楽ですが何か?

63:氏名黙秘
15/10/10 12:02:31.34 zRopR64e.net
どこにも就職できないから
もう刑務所に入るか自殺するしかないから

64:氏名黙秘
15/11/05 19:12:53.04 J45re8ES.net
単純な話で公務員になれないなら司法試験でも受けるかって

65:氏名黙秘
15/11/05 19:28:57.29 wMXdzNav.net
人生の一発逆転を狙って

66:氏名黙秘
15/11/05 21:12:15.04 aHNxnu89.net
どうしてこうなった

67:氏名黙秘
15/11/09 01:22:01.65 LPKB3evC.net
あんなに頑張って合格したのに就職無かった。経費負担ノキになった。
でも人にアドバイスできる立場になったんだと思って頑張っていたのに友達に迷惑がられて嫌われた。
でも昔の同僚が仕事くれるから分かってくれる人はいると思って頑張っていたのにもう信頼できない任せられないと言われた。
事務所のノキ仲間が横領した。逃げられる人たちは逃げた。
でも手弁当の仕事をしている時は国会議員より偉い気持ちにまだなれるんだよ。

68:氏名黙秘
15/11/10 10:21:38.23 R0iySQe+.net
頑張る方向が常に間違ってるんじゃないか

69:氏名黙秘
15/11/23 22:31:58.95 dqOoafy5.net
もう死ぬしかないからだよ
どうせどこにも就職できないし日本も自分も終わりだから

70:氏名黙秘
15/11/24 15:08:13.13 MaYxkEb1.net
平成15年(2003年)から平成22年までは10,500円。 URLリンク(www.jlf.or.jp)

平成23年から
「新しい法曹養成制度の中核として法科大学院が創設された当初(平成15年(2003年))と比して
法科大学院入学志願者数が著しく減少している現状などに鑑み、
今後、唯一の実施機関として独立して適性試験を継続的・安定的に実施する観点から、受験料を上記のとおりに設定する。」
と言うことで15,750円に値上げ。 URLリンク(www.jlf.or.jp)(1).pdf

消費税が8%になったことを受け平成26年実施分から16,200円に値上げ。
URLリンク(www.jlf.or.jp)
URLリンク(www.jlf.or.jp)

平成28年から「志願者が大きく減少している中で、試験会場数を維持するため」遂に21,600円に。
URLリンク(www.nikkei.com)

71:氏名黙秘
15/11/24 21:21:21.90 MaYxkEb1.net
速報 > 社会 > 記事
法科大学院、定員2500人に 文科省、定員割れ続き500人削減案 URLリンク(www.nikkei.com)
2015/11/24 20:48

中央教育審議会(中教審)の法科大学院特別委員会は24日、法科大学院の入学定員を今年度より500人以上削減し、
2500人規模にするとの改革案をまとめた。司法試験の年間合格者を「1500人以上」とする政府目標を受けた措置。
定員割れが続いている現状を改善するため2017年度から補助金制度も見直す。
政府の法曹人口や法科大学院の在り方を検討する法曹養成制度改革推進会議は6月、司法試験の年間合格者を1500人以上とし、
全法科大学院の修了者の合格率を7割以上とする目標を公表した。
中教審の改革案はこれに基づき、必要な入学定員を2350人と試算。修了後に司法試験を受験しない人も考慮し、約2500人が適正規模だと判断した。
合格率や定員充足率などを点数化し、大学院を5段階に分け補助金基礎額を設定している現行の補助金制度も見直す。
大学院入試の競争倍率を新たに指標に加え、入学者が複数年にわたり10人を下回った場合は基礎額を下げるとした。
文部科学省によると、04年に始まった法科大学院の入学定員は、
司法試験合格率の低迷に伴う志願者減により、募集停止や廃止に踏み切る大学院が相次いだ結果、15年度は3169人まで減少。
入学者数は2201人にとどまった。
同省は補助金制度の見直しにより、法科大学院の統廃合をさらに進め、司法試験合格率の高い法科大学院の合格率を引き上げ、志願者増につなげたい考えだ。
文科省の調査では、法科大学院は一部に入学者が集中する傾向が鮮明で、定員充足率が20%以下の学校も数校存在する。
74校あった法科大学院はこれまでに29校が募集停止を公表し、45校まで減少している。

72:氏名黙秘
15/11/26 22:32:15.78 ByxV5Ois.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

73:氏名黙秘
16/03/13 21:53:01.95 0aMADbJj.net
合格したら、必死に資格にしがみついて、

人生を捨てるんだろうな・・・・


自殺はするなよ

74:氏名黙秘
16/03/16 20:36:11.45 paxOY5K8.net
弁護士業界の改善を最優先にした制度改革がなされたとする。
A 合格者が1800人から逐次減らされて7年後に1000人になりました。
B その後も合格者は増やさずに1000人を続けました。
こんな理想的な改善はまずありえないが、この場合でも20年は弁護士が増え続ける。
弁護士人口は3.8万人から5万人超まで増え続ける。
その間に事件数はさらに半減する。
この阿鼻叫喚ですら、夢のような改革だよ!
それでもローに入るの?  馬鹿なの?

75:氏名黙秘
16/03/19 01:59:21.14 QkFUgUCh.net
>>71
こんな発表をしたらますます志願者が減るだろ。
「将来的には合格者1000人以下にすることも視野に入れた改革が必要」
と大風呂敷を広げれば、それを信じたバカが「バスに乗り遅れるな」と
ローに入るだろうに。
まあ>>74のとおり1000人に減らしても状況が悪化し続けるんだが・・・

76:氏名黙秘
16/03/19 20:05:34.06 mE4/QIdb.net
一発逆転するにはこれしかないんよ
受かればなんとかなる

77:氏名黙秘
16/04/02 01:02:53.23 nPLb9FIA.net
この差は何だ?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
読売新聞 4月1日(金)3時5分配信
厚生労働省は31日、2040年に医師が全国で3万4000人過剰になるという推計結果を
公表した。政府は現在増員を認めている医学部の定員について、削減を含めた検討に入る。
2000年代に医師不足が社会問題となり、政府は08年度から段階的に医学部の定員増を
認めてきた。07年度は7625人だった定員が16年度は9262人に増える。今後、さらに
医学部が新設される予定だが、医師が過剰になるとの懸念もあり、厚労省は医師の需給の
見通しを分析した。
齢化の進展に伴う将来の患者数や入院ベッドの数などから必要な医師数を推計。医師供給数は、
医学部定員が16年度のまま続くと仮定した上で、育児中の女性医師や高齢医師の労働力減少
も加味して計算した。

78:氏名黙秘
16/04/07 07:37:03.56 YTcskeII.net
もう人生詰んだから予備試験受けようと思う。
司法試験に合格しても修習には行かない、というか行けないだろうけど。
趣味と青春時代のリベンジかな。

79:氏名黙秘
16/06/13 22:31:20.72 cnw2nDtX.net
35歳ニートだからこそ、むしろ司法試験受けたくなった。
袴田さんがようやく塀から出て来て、名張ぶどう酒事件の奥西さんが名誉回復されず、
獄中死したときに刑事事件を中心に扱う弁護士になりたくなった。

80:氏名黙秘
16/06/13 23:11:38.94 XPfb7ST6.net
これからの司法試験は金持ちの道楽か
公務員の暇つぶし
公務員は定年までに合格して定年後はのんびり修習して即独で話し相手の依頼人とお茶飲めれば十分

81:氏名黙秘
16/06/13 23:27:08.15 lvfCd4R8.net
格は違うがまず最低でも行政書士は取ってかてから狙う方がいいよ

82:氏名黙秘
16/06/14 19:31:44.33 D4ZKXAXu.net
弁護士、検事、裁判官すべて、問題を抱えた人に関わる面倒な仕事ですよ。金儲けを考えるなら、起業しなさい。

83:氏名黙秘
16/06/14 20:35:09.43 A6fShC2x.net
旧試を親の借金で断念したから、ずっと心残りでいた。
やり残したことを成し遂げたい。
試験に受かればそれで良い。
ローには到底行けないから、予備試験の勉強を楽しみながらやっている。

84:氏名黙秘
16/06/14 20:41:29.60 cTM0zcRJ.net
84
趣味ですか?失礼ですが本当に受かりたいのならば、楽しみながらやっていては
凡人は受かりません。それが司法試験です。
中々合格できないのもそれが原因ではないですか?死ぬ気で頑張って頂きたいものです。

85:氏名黙秘
16/06/15 13:01:55.84 snzBi8w+.net
>>84
いやほっておけよ。宝くじと同じで、合格発表の日の事を考えるのが楽しみなんだよ。旧試の人は。合格すれば翌日から先生。これを未だに夢みてる人たち

86:氏名黙秘
16/08/08 01:37:17.72 3koyvdF/.net
統計では凄いことになってるね。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
※※※※ 民事事件 行政 刑事事件 家事事件 少年事件 合計
2000年度 3,045,266 6,443 1,638,040 560,935 286,470  5,537,154
2001年度 3,091,493 6,518 1,649,943 596,478 287,682  5,632,114
2002年度 3,291,575 6,779 1,654,770 638,195 284,868  5,876,187
2003年度 3,513,064 7,436 1,636,718 638,716 274,267  6,070,201
2004年度 3,165,197 7,886 1,607,589 699,553 261,806  5,742,031
2005年度 2,705,183 8,126 1,568,158 717,769 236,531  5,235,767
2006年度 2,613,371 8,218 1,495,046 742,661 214,801  5,074,097
2007年度 2,247,171 8,366 1,341,657 751,499 197,639  4,546,332
2008年度 2,243,867 8,571 1,238,800 766,013 175,734  4,432,985
2009年度 2,400,075 8,490 1,215,143 799,572 173,946  4,597,226
2010年度 2,170,467 8,884 1,158,440 815,052 165,058  4,317,901
2011年度 1,976,276 9,022 1,105,825 815,522 153,128  4,059,773
2012年度 1,707,715 ------ 1,098,989 857,237 134,185  3,798,126
2013年度 1,524,044 ------ 1,050,717 916,409 123,088  3,614,238
2014年度 1,455,723 ------ 1,018,567 910,687 109,024  3,494,001

87:氏名黙秘
16/08/08 22:44:54.46 H8Jyh1S/.net
>>86

潜 在 的 需 要 と は 何 だっ た の か ? 

88:氏名黙秘
16/08/21 15:12:47.10 95AU4sHa.net
不労所得で生活に困らなくなるようになるのに
今までかかったから。
なんだかんだで「弁護士」って響きかっこいいよ?

89:氏名黙秘
16/09/06 13:09:20.02 TJ+0uR3A.net
便後紙つまりトイレットペーパー並みにかっこいいな

90:氏名黙秘
16/09/06 13:11:05.31 TJ+0uR3A.net
週刊SPA!9/6号(8/30発売)
[貧乏弁護士]急増にはワケがあった
URLリンク(nikkan-spa.jp)
NEWSポスト (2016.08.27)
国選弁護人の抽選会場 ヨレヨレスーツの「枯れ弁」も
URLリンク(www.news-postseven.com)
週刊ポスト 2016年9月2日号
「匿名弁護士座談会] あぁ、弁護士はツラいよ! 」
URLリンク(www.weeklypost.com)
32歳弁護士 毎食カップ麺でコンビニおにぎりがご馳走
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
プレジデント
弁護士の給料半減! 年収200万~300万も当たり前の悲惨な現実
URLリンク(president.jp)
日経新聞
弁護士の年収低下 新人は5年前比210万円減
URLリンク(www.nikkei.com)
日経記事の元ネタ
法務省 法曹養成制度改革連絡協議会
第4回協議会(平成28年7月8日開催)
URLリンク(www.moj.go.jp)
法曹の収入・所得,奨学金等調査の集計結果(平成28年7月)
URLリンク(www.moj.go.jp)
の10頁右側 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


91:氏名黙秘
16/10/12 00:44:51.23 9R8u1fBu.net
司法試験委員会によるネガキャンが酷い件
中央大学法科大学院     上智大学法科大学院
既修1回目178 65     既修1回目 23  3
既修2回目 56 20     既修2回目 22  2
既修3回目 47 16     既修3回目 15  3
既修4回目 22  4     既修4回目 18  3
既修5回目 28  3     既修5回目 14  1
未修1回目 65  6     未修1回目 23  4
未修2回目 20  9     未修2回目 18  2
未修3回目 30  8     未修3回目  8  1
未修4回目 13  2     未修4回目 14  0
未修5回目 19  3     未修5回目  9  0

92:氏名黙秘
16/10/12 01:06:06.11 nSuK/IHe.net
自殺志願者


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch