司法試験は才能が9割at SHIHOU
司法試験は才能が9割 - 暇つぶし2ch83:氏名黙秘
15/02/09 00:51:43.54 JVhipZwu.net
試験科目が作文の国家試験ってw

84:氏名黙秘
15/02/09 14:38:26.71 Fmc3hfV9.net
>>83
作文と小論文と論文の違いを理解できているか

85:氏名黙秘
15/03/16 19:40:26.98 57ISYCeQ.net
age

86:氏名黙秘
15/03/19 16:53:19.77 PDCgdsdn.net
小論文と論文の違いは?

87:氏名黙秘
15/04/30 04:12:24.50 9W/sf+bL.net
>>86
そこが分からないようじゃ司法試験は無理だぜ。
論文の短いのが小論文ではないからな。
論文と小論文はまったく別のもの。

88:氏名黙秘
15/04/30 10:54:35.70 7E/B+I3h.net
国語読解力!
受験者の大半無い足りない。
読め理解できるが、なぜか書けない奴、口で言えても文章に時間掛かる奴はだめですね。

89:氏名黙秘
15/04/30 13:05:47.17 amLIU8Kn.net
自分は読解力がある、と思ってる人でも毎日8時間基本書を読み続ける生活を365日何年も継続できる人はごく少数。
そういうレベルの読解耐久力のある人でないと難しいな。

90:氏名黙秘
15/06/08 13:22:54.26 4oO1mqHP.net
知能指数は重要。

91:氏名黙秘
15/06/20 08:23:40.58 0WvDc4Z/.net
ヒマなやつが有利という試験

92:氏名黙秘
15/06/21 03:58:13.56 lZx1kRC+.net
法曹目指してない知人にまで努力アピールしてる人もいる
呼んだらホイホイ来る癖に、仕事忙しい勉強忙しい、今はこの法を勉強してると参考書出される
才能もあるだろうけど、性格も関係してると思う

93:氏名黙秘
15/06/29 18:13:25.48 qW/Qr+VD.net
URLリンク(shinjiro7.hatenablog.com)
URLリンク(twitter.com)

94:氏名黙秘
15/08/26 23:24:28.30 FWl8W4tu.net
東大なのにロー全部落ちたんだが
多浪だから就職するわけにもいかない

95:氏名黙秘
15/11/29 15:31:55.97 SHsjDU20.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

96:氏名黙秘
16/04/18 20:19:47.29 XJQ4pXP+.net
せやね

97:氏名黙秘
16/04/23 03:54:00.95 I/Yehd9B.net
世界の公務員平均年収
1 日本 898万円 www
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円
おまけに財政難、景気情勢などによって解雇も頻繁にある諸外国と違い
日本は身分保障ありの公務員天国
財政難だからと大増税しているのに公僕の公務員の年収は右肩上がり
世界的に見ても異常
ht URLリンク(saigaijyouhou.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch