伊藤真@伊藤塾at SHIHOU
伊藤真@伊藤塾 - 暇つぶし2ch350:氏名黙秘
16/11/02 11:25:03.43 3foEEuf+.net
>>347
お前、ブスばかりに囲まれてんだろ?
あれがかわいいとか、医者行けや(笑)

351:氏名黙秘
16/11/02 13:48:01.12 3foEEuf+.net
>>338
きんもーって、古そうなおばはんぽい言い方だな。特に☆が、おばんぽいwwwww
これ、般若か鼻にんにくがカキコんでんの?容姿の自画自賛も。イタイんだよ。おばんは。ヤメレ(笑)。

352:氏名黙秘
16/11/02 13:48:13.54 3foEEuf+.net
>>338
きんもーって、古そうなおばはんぽい言い方だな。特に☆が、おばんぽいwwwww
これ、般若か鼻にんにくがカキコんでんの?容姿の自画自賛も。イタイんだよ。おばんは。ヤメレ(笑)。

353:氏名黙秘
16/11/03 14:14:45.76 4H/c6Xta.net
よほど虫の居所が悪いんだな日笠は

354:氏名黙秘
16/11/05 15:21:25.16 li3CAYKu.net
草島先生亡くなられたのか。合掌

355:氏名黙秘
16/11/05 20:19:56.16 Uqw6lARl.net
でてないけど

356:氏名黙秘
16/11/05 23:06:24.95 SbJv8r+a.net
そういえば、中村殴介って人も亡くなったらしいな。
中村氏は脳梗塞で亡くなったらしいな。
確かに、メタボっぽかったもんな。
草島氏の死因は何?

357:氏名黙秘
16/11/06 12:58:58.27 3UCrwqEq.net
マコツってなんで独立したの?

358:氏名黙秘
16/11/07 14:46:36.70 ZSTAdZiK.net
高添・沼田の告発
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

359:氏名黙秘
16/11/07 15:15:55.43 6kkpjKGY.net
>>357
LECの反○ってのも、かなり嫌な奴でな。オラオラ系の元電通社員、ワンマンおやじ。
だから独立だろうな。ま、やってることはほぼLECと同じ。

360:氏名黙秘
16/11/13 09:14:17.08 38hPxI0t.net
あんなに威張って、教材を、好きな男に丸コピーさせて横流ししてた鼻にんにくは、どこに行ったの?

361:氏名黙秘
16/11/21 06:54:58.28 8tpyhqiR.net
>>148
あの2人よく7Fでいちゃついてたじゃん。
>>281
昨年かその前か東京かどこかに転勤
>>354>>356
まじか。草島先生。
ローに行ってから塾と疎遠になったから、知らなかった。まじ?

362:氏名黙秘
16/11/24 19:55:20.52 pTmUaGpP.net
>>361
顔の丸い男ってだれだ?さっぱりわからん。
草島講師はオレがいたときに病気で辞めていったよ。
いい人だったよな。

363:氏名黙秘
16/11/26 19:35:07.96 WvPmIK7R.net
草島先生、若いのに、残念だな。

364:氏名黙秘
16/11/27 09:38:52.85 khsjIUUx.net
草島氏のことを調べたが、法律事務所と伊藤塾からはなんら言及がなかった。
ガセネタでは?

365:氏名黙秘
16/11/27 22:50:37.85 DYrWipzt.net
>>364
普通に在籍してるよな。ガセだろ

366:氏名黙秘
16/12/08 23:36:57.53 r28vu/hM.net
「弁護士検索 大阪」とかで検索してみて。

367:氏名黙秘
16/12/08 23:38:10.27 r28vu/hM.net
草島先生が亡くなったのは本当だよ

368:氏名黙秘
16/12/28 00:44:15.12 qzMDG28x.net
草島先生のこと、本当かね?
残念だなあ。

369:氏名黙秘
17/01/12 17:47:20.51 h2zV5LeI.net
えんしゅう本検討スレ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

370:氏名黙秘
17/01/15 11:31:28.35 nJ+88+HV.net
草島先生、弁護士検索しても、出てこない
高野先生講師業復帰したんだね

371:氏名黙秘
17/01/15 16:57:44.95 CQTKZh8y.net
本田先生の奥さんは美人だろうね。
上智の同窓生かな。 
気になって条文を暗記できない。

372:氏名黙秘
17/01/16 14:55:37.34 hOSmRgns.net
ここのアドバイザーの塚○には気をつけた方がいい。
講座をとらせるために嘘が多い。
日大は毎年予備合格者出ている。(出ていない)
法曹志望者は増えている。減っているなどとんでもない。
大学生で、可処分時間が多ければ予備は合格できる。自頭は関係ない。
これから弁護士は増加しない→その分廃業する弁護士が出るから合格者とトントン。
これから弁護士業界は厳しいですよね?→それはマスコミに踊らされてるだけ。マスコミがバカなだけ。→いや、現役の弁護士に聞きました。→....
騙されない事。

373:氏名黙秘
17/01/17 12:22:51.44 q33eBOpm.net
クラマネは全員予備合格者?

374:氏名黙秘
17/01/26 14:15:27.24 yASN5poJ.net
OSが起動しなくなり受講生番号と登録したときのメールアドレスはわかるのに
パスワードがわからなくなりました
パスワードを再発行しようとしても
「お名前に間違いがあるか、このメールアドレスは登録されていません」
と出ます
やむなくマイページに登録しようとすると「このアドレスは使用されています」
となるため、別のアドレスで登録しました
不思議と名前は同じでも登録できました
しかし、当然申し込み前の扱いになり講座は受講できません
問い合わせのメールを出しましたが返事が来ません
パスワードを消失したことに一定の責任はあると思いますが、
塾生でない人間からの問い合わせとはいえ(実際は塾生です)放置するのはいかがなものかと
塾生として質問したときも返事に時間がかかることもありましたが、放置はありませんでした
そういえば入塾する前にメールで問い合わせをしたときも全く返事がなく、
しびれを切らして電話しました
入塾前の人間こそ営業上大切だと思うのですがメールでの営業に価値を見出して
いないのかもしれません
電話をしてパスワードを発行してもらうと500円かかるそうです
ただ受講生番号もメールアドレスもわかっているのに(メールアドレスは絶対正しいとは
いえませんが、上記のようにそのメールアドレスは登録されているそうです)
パスワードが再発行できないのは納得いかないです
とはいえ、受講料を日割りすると500円ではきかないかもしれません
ならば早々に500円払ってパスワードを再発行してもらったほうがいいかもしれません
ただもうこのまま伊藤塾はサヨナラでもいいのかなという気もしています
残っている受講期間を考えると短気を起こすべきではないとは思うのですが
自分の能力不足もあり伊藤塾とは相性が悪かったというか、新たな気持ちで
よそで出直すのも手かなと
長文を読んでいただき感謝申し上げます

375:氏名黙秘
17/01/26 18:04:16.74 4xyv5Y0n.net
サヨナラでいいです。
最後まで読んでくれてありがとう。

376:氏名黙秘
17/02/02 23:18:33.94 aSe5OfU0.net
???

377:氏名黙秘
17/02/03 23:25:24.87 oTB7KECi.net
( ゚Д゚)ポカーン

378:氏名黙秘
17/02/04 00:55:48.30 7ndemp+O.net
>>374
よそで出直すっていってもLECは個人情報を売ってるよ。おれも先輩も他社に流れて営業かかってきたわ。
伊藤塾は実家暮らしのときに使ったけど個情は売られなかった。
営業マンに確認したから間違いない事実だ。
伊藤塾は会社としてはそんなに悪くないよ。

379:氏名黙秘
17/02/04 19:33:35.67 QMiqQr1G.net
梅田の伊藤塾社員て2ちゃん好きだよな

380:氏名黙秘
17/02/05 16:57:12.32 C+qVJ6qm.net
本田先生の発熱が心配。
明日は元気だといいな。

381:氏名黙秘
17/02/06 15:33:03.48 7EFAQvYR.net
「個人情報売ってるんすか?漏れてたりするんすか?」と聞いて売ってる、漏れてるという会社は普通はないよな。

382:氏名黙秘
17/02/07 02:15:07.49 VGnP9oK3.net
そうだね。伊藤塾へ行きながら他も行っちゃ漏れるかな。
独立おめでとう。

383:氏名黙秘
17/02/12 22:16:10.48 DvxgaADb.net
独立出来たら漏れたことは忘れて前へ進もう

384:氏名黙秘
17/02/16 07:22:05.98 nJHv0yEY.net
>>383
了解。ありがとう。

385:氏名黙秘
17/02/17 14:05:15.89 dofeGXo0.net
なんだかんだ言って人生って
後ろ見てグチグチ言いたくなるけど
前見て進んだ方が吉だよな

386:氏名黙秘
17/02/22 15:14:12.36 O7qWmWtj.net
復活祭

387:氏名黙秘
17/03/01 14:43:26.49 qd3LKfVa.net
>>385
そうだね
抱かれてから別れるべきだった
週3のライブ疲れた

388:氏名黙秘
17/03/02 13:01:15.47 7rIvFiMI.net
添削の字が汚いやつは本当に勘弁してくれ。
字が雑で明らかに手抜き添削なのに、こういうのって放置なのかね?

389:氏名黙秘
17/03/02 16:29:14.35 gI+pRKg2.net
>>388
直接言った方がいいよ。
クレームというか読めなくて困ってる、っていえば、再添削してもらえることもあるよ。

390:氏名黙秘
17/03/02 19:06:36.60 cPUf9HqH.net
ついに独立したね
大金持ちだ~

391:氏名黙秘
17/03/03 23:17:15.01 tM0qYFVF.net
>>388
時給いくらになるか知ってるの?
ただでさえこんな薄給じゃコンビニバイトの方がマシだと言われてるのに。
今でさえ人手不足なのに、そんなこと言い出したら添削者いなくなるぞ。

392:氏名黙秘
17/03/04 02:56:49.26 1GHmB7Kj.net
字が汚い馬鹿ってだいたいコメントの内容もないし、いい加減な採点だよな。まじでどうにかしろや。

393:あぼーん
あぼーん
あぼーん

394:氏名黙秘
17/04/02 11:56:19.47 wqNb4G2x.net
平成26年度末時点
・返還を要する者(返還期日到来分のみ):362万4,706人
・返還している者:329万6,320人
・1日以上の延滞者:32万8,386人
・3か月以上の延滞者:17万3,190人
日本学生支援機構
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
URLリンク(www.jasso.go.jp)

395:氏名黙秘
17/04/20 16:05:41.78 j3NKIzWc.net
厳しい社員多い
帰りたいのに15分お説教くらった…

396:氏名黙秘
17/04/20 19:28:40.99 LAlbB0OM.net
>>395
仕事してるなら15分なんて説教のうちに入らないだろうが、なにがあったの

397:氏名黙秘
17/05/26 08:37:16.06 /EIO4zQQ.net
マコツ、今日深夜の朝生テレに出るってよ

398:氏名黙秘
17/05/30 13:59:03.01 TnypqGQY.net
朝生終了後にケントと大ゲンカしたらしい
マコトが安保法制を「戦争法」と呼んだのを咎められたって
マコトもサヨクの本性を隠さなくなったよな

399:氏名黙秘
17/06/16 22:01:10.70 PHeFm6zd.net
2006年ごろ行政法完全マスターのDVD版の講師をしていた先生のお名前はわかりますでしょうか?
黒い横長の眼鏡をかけた月亭可朝に似た方なのですが…

400:氏名黙秘
17/06/19 09:52:42.60 NfkTZ/NB.net
>>399
笠井佳樹
今でも公務員試験の講師やってる
2006当時は弁護士&司法試験合格者で行政教えられる人がいなかったので、仕方なく、助っ人として担当したみたいよ
彼は確か筑波大卒→国一合格
ちなみに、彼が担当したのは完全マスターじゃなくて基礎マス&論マス
テキストはシケタイを使った

401:氏名黙秘
17/06/20 02:03:11.26 XyAOxZZw.net
401様 ご教授いただきありがとうございます。本当に助かります。

402:氏名黙秘
17/06/20 19:16:54.06 K5IdSyvt.net
>>401
いえ、どういたしまして
私たちがあなたのためにできることはこれぐらいしかないのです
お互い、合格に向かって頑張りましょう

403:氏名黙秘
17/06/22 21:12:56.71 TcrQTzhn.net
豊田真由子で、クリソツの梅田にいたオバン社員を思い出したじゃねーかww
塾生に酷い嫌がらせしてたな
予備通るまであいつのせいで地獄だった

404:氏名黙秘
17/06/22 21:15:27.41 csq+j6GX.net
それって般若ってあだ名の人?

405:氏名黙秘
17/06/23 10:14:22.63 cF1FCoYX.net
社員のせいで苦痛になるまで通う必要はないのになぜ通ったんだろうね

406:氏名黙秘
17/06/23 23:59:06.11 qa4p8tQZ.net
>>404
鼻にんにくって呼ばれてたオバンの方じゃね?

407:氏名黙秘
17/07/23 18:08:12.65 HPfyz+m2.net
♪伊藤に行くならハト屋w

408:氏名黙秘
17/07/29 06:25:20.97 tTdhq8Um.net
>>403
確かにw 俺も既視感があったわ
wwwwwwwwwwww
>>406
wwwwwwwwwwww

409:氏名黙秘
17/08/10 09:54:30.53 D/1enKVD.net
>>405

社員発見

410:氏名黙秘
17/08/10 10:57:44.29 jsJN1xVX.net
>>409
元だけどね

411:氏名黙秘
17/08/30 13:39:03.22 lH3/n/G3.net
久しぶりに行ったら般若が新規の男に甘えてたんでワロタ 
相変わらず複数の男に媚売ってんなw 仕事しろよ、仕事w

412:氏名黙秘
17/08/30 18:10:08.85 VNBSnBNz.net
伊藤真先生に昨日初めてお会いしました!
Jアラートは空襲警報、安倍政権は即刻打倒すべきだという主張に感銘を受けました。
思わず涙が出ました。

413:氏名黙秘
17/09/25 20:53:03.02 lcn9qIcg.net
>>410
元(笑)社員のくせになぜこんなスレのぞいて、社員を守ってるんだろうね?

414:氏名黙秘
17/09/27 02:46:32.73 e8JN1JSA.net
2007年ごろ発売の体系マスターのDVD版の行政法の講師をしていた先生のお名前はわかりますでしょうか?
たけし軍団の水道橋博士に似た方なのですが…

415:氏名黙秘
17/09/27 10:34:25.38 +SXgsAOX.net
>>413
どうせあの女3人組と一緒になって、いろんな塾生の勉強を日々ストレス解消に邪魔しまくっていた男社員だろ。

416:氏名黙秘
17/09/27 13:43:29.00 peTCkqMd.net
伊藤塾辰已LECTACアガルートベクサ資格スクエア
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

417:氏名黙秘
17/09/27 14:26:46.54 pVCX3GCW.net
>>399
>>414
たぶん長尾浩行だと思う
今は仙台で弁護士やってる
でもなんであなたは笠井といい長尾といい昔の行政法講師が知りたいの(笑)?
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.kanzawa-lo.com)

418:氏名黙秘
17/09/27 14:28:40.12 pVCX3GCW.net
長尾はシケタイ行政法の原作者だね

419:氏名黙秘
17/09/27 18:02:57.45 P7G0U9RK.net
今も長尾先生がシケタイ行政法を改訂していらっしゃいます。

420:氏名黙秘
17/10/06 15:23:54.52 OwfpHZJG.net
論文ナビゲート一気読み講義
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格18万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始
司法試験界に旋風が巻き起こる

421:氏名黙秘
17/12/27 20:29:22.96 QkFDMVv9.net
一筋のつむじ風で終わった

422:氏名黙秘
18/03/11 12:42:55.40 4JusFPc2.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
OZPD0

423:氏名黙秘
18/10/13 07:17:03.66 OXGOkbdV.net
梅田校か
なつかしいわ
塾長より自分達が上だと威張りくさってた
般若 鼻ニンニク 豚 のおばちゃん社員3人は元気かな?
てめえら糞婆らのいやがらせから逃れたら合格できたわ ザマーwwwwww

424:氏名黙秘
18/10/22 18:52:33.42 w9IJ7E8f.net
韓国に謝罪の旅って本当なのか 

425:氏名黙秘
18/10/31 00:37:53.90 uoODZH/x.net
昔は伊藤塾の独壇場だったかもしれないが
今は格安の基礎講座がいたる所で出てきているので
100万円を握りしめ入塾しても相対的に価値は下がっている

426:氏名黙秘
18/11/13 08:52:34.43 CltNgivF.net
>>423
そういや般若と鼻にんにくは好きな男に教材流しまくりって塾生の間でもっぱらの噂だったよね 
教材目当てで菓子とか普段から貢いどけと塾生の間で言われてた
確かに塾長の上に君臨してたし
それをさまざまな言動でそれを自ら豪語してた
まだ威張ってるあそこにいるのかね
よくあんな好き勝手やってるのに会社は野放ししにするなあ

427:弁護士になりたい!
18/12/31 01:19:27.65 kpERUpUX.net
今、どれくらいでない教材購入できますか?

428:氏名黙秘
19/01/17 13:34:26.49 bj3Qevvr.net
今、話題になってるNGTの太野と山田のコンビで般若と鼻にんにく思い出したはw
腐りきってる女っているよな

429:氏名黙秘
19/03/18 10:10:08.96 1x6MOalY.net
保守あげ

430:氏名黙秘
19/04/20 21:57:55.64 0Og2SJ5T.net
受験界は辰巳が一強
でも入門講座だけは伊藤塾が多いな
特に東大のヤツラは先ず伊藤塾の入門講座の本期生120万円だもんな
木村草太もそうじゃん

431:氏名黙秘
19/05/11 15:03:58.45 642yDAxV.net
予備奨学生試験、期限内に受験票アップしなくても結果を教えてくれる。
やっぱ、そんなもんか。

432:氏名黙秘
19/05/12 12:04:41.00 D5o4g9Ls.net
予備奨学生試験は、最初の方の日程に受けた人間を優遇している。
後日程だと情報を得ている可能性があるからね。

433:氏名黙秘
19/05/13 00:58:51.84 5Xx2cT0c.net
高田馬場校とかそのうち無くなるだろうな。相当厳しそう。

434:氏名黙秘
19/05/13 23:22:41.05 LkUcHlx3.net
黒木征爾
URLリンク(totaloffice.livedoor.biz)

435:氏名黙秘
19/05/14 00:18:03.85 1XmGHnwo.net
伊藤真のモノマネすっげえうまいんだが、いまいち一般受け(知らない人が多い)しないから困る

436:氏名黙秘
19/05/14 02:51:14.22 2FIID8Jv.net
予備奨学生試験、採点基準が謎すぎる

437:氏名黙秘
19/05/18 16:48:03.15 Zlglh4La.net
>>434
記事中にでてくる、若くして亡くなったS先生って誰?

438:氏名黙秘
19/05/19 22:26:53.57 GC5nCn5w.net
一橋卒の千川サンだろ

439:氏名黙秘
19/05/22 04:17:02.73 NSxhEhoa.net
趣味で予備試験受けるのは誰にも否定できんが・・・
意味不明なルーティーンとか変に慣れた感じとかウザいんだよ、ベテども。

440:氏名黙秘
19/05/22 13:28:03.09 RN1L9KzP.net
受かるよりもあの世に行く方が早いのは君も同じ。

441:氏名黙秘
19/11/05 13:44:59 X76aTOt2.net
加藤塾に入りやりなおす

442:氏名黙秘
20/03/30 04:17:30 KLWaCmSz.net
合格できればなんでもいいんだよ
合格できれば……

443:氏名黙秘
20/04/19 07:54:51 JLI9d86i.net
昔、伊藤塾に通塾してたけど、正直この塾が謳う真の法律家を育成するとかいうの胡散臭い
と思って辞めたなあ。本当に真の法律家を育成する気があるのならなぜいまだに精神医療の闇
に気づく法律家が出現しないんだろうな。CCHRとともに精神医療の犯罪と闘う法曹たちはどう
して現れないのかねえ。伊藤真って人よりCCHRの小倉謙さんや米田倫康さんの方がよほど立派だ

日本は法治国家じゃない医者の犯罪放置国家。司法が機能してない現在この塾の存在意義ってある?
塾のテキストにバザリア法なんて載ってなかった。カイジのOPで学校も塾もいらないって歌詞あるが
最近、共感できるようになってきた。

444:氏名黙秘
20/04/19 09:00:15 Hq2/1/Wq.net
単なる司法試験予備校に何を求めてんだこいつ

445:氏名黙秘
20/04/19 11:30:43 PW72wgo/.net
予備校なんて手段に過ぎないもんな。

446:氏名黙秘
20/04/19 13:06:47 FFQjSd0z.net
今年の予備試験ゼミの選抜試験の科目なんだと思いますか?
42は民法と民訴法だったらしいけど

447:氏名黙秘
20/05/06 19:25:24 d3LZysRK.net
あげ

448:氏名黙秘
20/05/06 20:54:34 SrrRJU9a.net
合格できなければ,何でも何処でも無意味だ。

449:氏名黙秘
20/05/06 22:06:34 SrrRJU9a.net
合格できなければ

450:氏名黙秘
20/05/09 09:18:17 d2cWmTFJ.net
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

451:氏名黙秘
20/05/09 14:43:44 iel45sZU.net
シケタイの民法改正前の債権各論に載ってた特定不特定とか原始後発とかのフローチャートが改正後にどう変わったかを知りたいんですけど改正後の新版に改正後のフローチャートとかは載ってますかね?

452:氏名黙秘
20/09/26 19:10:16.77 w4VB4lQ8.net
塾長雑感に今年起きた人権侵害の大事件、神出病院のことをなぜ記載しないんだろうな?
本当に真の法律家の育成を考えているのか? 
CCHRの小倉謙氏や米田倫康氏の著書は読んだことあるのだろうか?
今の日本は憲法も法律もまともに機能してない、全部悪い奴に有利にできてる
法治国家と言えるのか?
宇都宮病院の事件や神出病院の事件のことをスルーしてるのはなぜなんだろ?
ここって信頼できる塾なのか?

453:氏名黙秘
20/10/29 08:34:11.30 nONWK98E.net
「司法試験講師」の伊藤真先生と紹介されると
塾長は怒ると聞いたことがあります
事実なのだから問題ないと思いますが、なぜなのでしょう?
有名講師なのだからもっと自分の仕事に誇りを持ってほしいと思います
自称憲法のエヴァンゲリストとのことですが、いまいちピンときませんね

454:氏名黙秘
21/06/07 00:14:35.42 CITVHoSd.net
小塚一刀流チーンΩ\ζ゜)

455:氏名黙秘
22/01/01 14:46:44.62 Mpu6R4CV.net
倉山満先生の憲法理論を
伊藤先生はどう評価されているんだろう?

456:氏名黙秘
22/02/02 11:00:02.96 H6WwycEG.net
早稲田大学が誇る偉大な憲法学者、石田光義先生の名著「憲法要論」を通読したおかげで、一発で司法試験に合格しました。

457:氏名黙秘
[ここ壊れてます] .net
スタディツワーと称して、沖縄や韓国(あのなんとかの家にも)に行ってましたね。
弁護士はどうでもいいけど(よくないけど)
裁判官とか検察官は選ばせてほしいですね。

458:氏名黙秘
22/09/17 10:06:19.25 FOUAlgZZ.net
やればできる必ずできる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch