行政法の勉強法■18at SHIHOU
行政法の勉強法■18 - 暇つぶし2ch669:氏名黙秘
23/01/31 12:51:47.49 Dhc6L1Ic.net
そもそもまだ発売してないもんをどっちが良いんだろとか言われても誰も知らねえだろ

670:氏名黙秘
23/01/31 17:26:27.29 tvRFKWZH.net
>>668
教授ではなく単なる教員じゃないの?
学術的な信頼性では土田の方が教授なんでねぇの

671:氏名黙秘
23/01/31 17:27:55.14 bn9Dg30x.net
伊藤、大島はドイツ語読めるの?

672:氏名黙秘
23/01/31 20:27:50.73 GgvtKldB.net
>>671
別に読める必要なくない?

673:氏名黙秘
23/01/31 20:53:02.13 3ITdO7rV.net
>>665
なんでサクハシや解釈の基礎を出してる橋本博之がこんな本に手貸したんだろう?
理論は橋本で起案例はガールの大島が書くのか
伊藤の立場はなんだ?実務

674:氏名黙秘
23/01/31 22:11:32.45 tvRFKWZH.net
>>673
橋本教授と伊藤たけるんって大学が同じなんでしょ
そういう繋がりだよ。目次見る限り予備試験の解説してるのは大島せんせーでなく伊藤せんせーらしい

675:氏名黙秘
23/01/31 22:16:12.31 tvRFKWZH.net
まあ両方買ってさっさと読んで、自分の血肉にしてから売るというのが1番いいよ。本棚の肥やしにしていつまでも読まないのが1番金の無駄になる。悩んでる時間が無駄だから両方買って読み比べて感想聞かせてくれ。俺はそれを読んだ後におまえらが安く出品した本を買うから

676:氏名黙秘
23/01/31 22:32:50.67 NSr190CZ.net
岡田の行政法総論良かったぞ

677:氏名黙秘
23/02/02 13:15:10.70 qXeV2aF3.net
>>673
大島もたけるも橋本のローでの教え子。
なので、橋本の言いたいことをむしろよく理解している。

678:氏名黙秘
23/02/03 06:11:34.62 1tPQfUjm.net
たけるが基本行政法じゃなくサクハシを勧めてたのそういうことか。

679:氏名黙秘
23/02/03 08:05:24.14 pBJpO4ew.net
基本行政法は完全独習用やからな。教員なしで勉強が完結するし。
あれを教科書にして授業してもらえる連中は、むしろ贅沢過ぎというもの。

680:氏名黙秘
23/02/03 17:50:00.28 2nx83NUi.net
行政法は基本書中原+演習過去問土田でいいじゃん
他のものに手を広げる金も時間も無く必要も無い

681:氏名黙秘
23/02/11 06:00:36.31 vW+ERIpw.net
首相の職務権限代行者って
官房長官が、恒例なんですか?
一時的な場合と長期とで、
代行者の役職は変わるんですか?

682:氏名黙秘
23/02/11 07:01:44.42 Bf9B33zn.net
麻生が財務大臣兼副総理(職務代行者)だったことあるよ。
要は副総理が誰かという話。

683:氏名黙秘
23/02/13 16:56:57.41 C56JYtSP.net
行政判例ノート <第5版>
橋本 博之 著
(弘文堂)
判型・ページ数 A5 並製 344ページ
定価 3,080円(本体2,800円+税)
発行日 2023/03/22
ISBN 978-4-335-35940-8
Cコード 1032
判例で読み解く行政法! 令和時代の判例の潮流の変化を踏まえ、
判例を差し替え・追加し、内容の見直しを図った最新版。
判例を素材として行政法それ自体を学ぶ新しいタイプのテキスト。
裁判事例を通して法解釈の道筋を示し、具体的に理解できるよう
工夫されています。
行政法の学習に欠かせない重要判例を厳選し、「事実→判旨→POINT」
という流れに沿って学習できるよう構成。押さえておくべき箇所を
アンダーラインで示し、関連判例への言及により、判例の意義・射程が
理解できるとともに相互の関連性も把握できます。
【本書の特長】
・判例にわかりやすいタイトルを付すことにより、体系的な理解を助け、
一覧性を高めた。
・メリハリのある判例紹介により、初学者がひとりでも学べるよう工夫した。
・判旨の分節化し、判決文の重要箇所に下線を付すなど、判決のロジック
を「見える化」した。
・判例の基本的「考え方」を理解することにより、行政法の解釈技術を
習得し、応用力を養う。

684:氏名黙秘
23/02/24 12:59:13.80 EYKh3FXY.net
はじめての行政法 第4版
畠山 武道、下井 康史・編著
(三省堂)
ISBN 978-4-385-32233-9 C1032 A5判 360頁
定価 3,400円+税
発売日 2023年4月12日
行政法入門書の第4版。
行政法の基本的な問題を、その見取り図がわかるようにわかりやすく解説。
3版刊行後の判例・法改正をフォローしたほか、一部設問を見直した。
行政法の基礎知識を学ぶのに最適。

685:氏名黙秘
23/02/26 15:55:33.53 C1swB8f+.net
ヤフオク
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
[伊藤塾]論文ナビゲートテキスト行政法2023年教材発送版
送料無料 匿名配送 未使用
現在3,500円(税 0 円)
即決18,500円(税 0 円)
ウォッチ2人が登録
発送元:大阪府
3/5 (日) 08:42 終了予定
2023年2/23に伊藤塾から教材発送された、最新版の新品です。バージョンは表紙右上の教材番号に表示されています。定価3250円(税込)。

686:氏名黙秘
23/02/27 14:12:00.72 uoWOyXAe.net
行政法の基本〔第8版〕重要判例からのアプローチ
北村和生・ 佐伯彰洋・ 佐藤英世・ 高橋明男著
(法律文化社)
判型 A5判
頁数 376頁
発行予定 2023年4月
定価 2,970円(税込) [予価]
ISBN 978-4-589-04273-6
公務員受験者を念頭におき重要判例をもとに条文・学説を整理し、
基本論点を解説した好評書の改訂版。個人情報保護法改正をはじめ
最新動向を反映させるべく各章の導入・新聞記事・判例・コラム等
を刷新。『行政判例百選』第8版にも対応。

687:氏名黙秘
23/03/14 18:39:08.95 GLo3zuMl.net
行政法講義 第3版
岩本 章吾 [著]
(成文堂)
本体価格(予定) 4800円
ページ数 522p Cコード 3032
発売予定日 2023-03-22
ISBN 9784792307158 判型 A5
行政法の基礎理論、行政活動全体を体系的・有機的に整理し、
行政活動に関する私人の救済を取り扱う。行政法に関する
重要判例・学説の現在までの到達点を分かりやすく解説する概説書。

688:氏名黙秘
23/03/22 18:35:12.52 LquaFCSb.net
法律学講座 行政救済法(第3版)
神橋 一彦・著
(信山社)
ISBN 978-4-7972-8036-4 C3332 A5変型判 456頁
定価 4,600円+税
発売日 2023年3月31日
★法令、判例の最新化など、待望の改訂版が益々充実!
― 図表を多用し、明快な2色刷の人気テキスト最新版 ★
行政法の基本部分である行政法総論を取り込んだ、人気の基本書
を7年ぶりに大幅改訂。判例を中心にアップデートした改訂第3版。
2色刷りで見やすく、また、図版・判例を別枠で明快に掲示し、
分かりやすく構成された標準テキスト。学習から実務、研究者
まで必備の書。

689:氏名黙秘
23/04/04 17:37:40.55 fUN0e86/.net
はじめての行政法 第4版
畠山 武道・下井 康史 編著
(三省堂)
2023年04月30日発行
定価:3,740円(本体3400+税10%)
判型:A5
ページ数:360頁
ISBN:978-4-385-32233-9
好評の行政法入門書の第4版。行政法の基本的な問題を、
その見取り図がわかるように設問形式によって解説。
3版刊行後の判例・法改正をフォローしたほか、一部設問
を見直した。行政法の基礎知識を学ぶのに最適。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch