慶應義塾大学法科大学院法学既修者受験生スレ19 at SHIHOU
慶應義塾大学法科大学院法学既修者受験生スレ19 - 暇つぶし2ch150:氏名黙秘
13/02/11 23:15:48.52 .net
このロボットのようにしゃきしゃき問題こなそうぜ
URLリンク(www.youtube.com)

151:氏名黙秘
13/02/18 18:23:46.58 xY/Z8s+T.net
慶應ロースクール(既修)で一次選抜の法律択一を1点分獲得することは

適性試験の何点分に相当しますか?

152:氏名黙秘
13/02/19 11:44:31.23 .net
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)

153:氏名黙秘
13/02/19 18:05:29.49 .net
>>122
徴兵制施行されても、大丈夫だな
20歳ですでに大学院生だから、大学院修了まで兵役猶予になりそうだな

一方、東大生は20歳だと学部在学中だから、文系は学徒出陣か
ついに、日本は文系でも学徒出陣回避可能になった

154:氏名黙秘
13/02/22 11:15:14.90 .net
理系は特別扱いだった

155:氏名黙秘
13/02/26 03:40:01.51 .net
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。眼球が動かない
●手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き

156:氏名黙秘
13/02/27 07:56:40.22 .net
>>154
文系も院生は徴兵猶予だったよ
だから、学部在学中の人だけ徴兵だった
つまり、20歳の時点で院にいれば徴兵されずに済む

157:氏名黙秘
13/02/28 02:25:26.76 .net
肢別本をヤフオクで出してます。


全科目(8冊)セットで出してるので、
これから択一の対策をがっつり始めるロー1,2年生の方、よかったら見てください。

すべて新品かつ最新版です(定価23730円相当)。


終了日時は3月4日の21時ぐらいまでです。



よろしくお願いいたします。

158:氏名黙秘
13/02/28 08:43:32.34 .net
URLリンク(www.youtube.com)
宮城仙台は旧制2高・東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、
学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。
仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、
冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

159:RomeはGermanyno
13/02/28 19:19:00.81 hAGSv6Cr.net
FUJI、世界は、遺産と認めよう。
その遺産、捧ぐ心は、Earthへ?

160:RomeはGermanyの支えでFLY!
13/02/28 19:30:10.06 hAGSv6Cr.net
世界は遺産。されど、dividion.
富士、現れたは山梨、くくられたは、日本。
無知なる子らは頂を望み、紳士なる大人は子供の宝を夢と罵る。
富士の山は、いづれの夢か?
Forget!エベレスト!崩れる、TOP。
世界遺産は、日本の宝ではない。C・14条類似!
福沢・YENは、日本の宝。
されば、ここに、寄付。
宝は、元の鞘に・・・我が抜刀術は銀行券!↓
***************************
三井住友銀行 615-0-6716941
確認 615-0-6716941
***************************

161:氏名黙秘
13/03/04 01:34:07.74 .net
過去6年の全修了生の累計合格率で見る

URLリンク(www.mext.go.jp) の22ページ参照

「ロー躍進組」

・国公立編
第1位 一橋大学(76.4%)…合格率で東大(71.1%)を超え、トップ独走中。少数精鋭で無敵の合格率を 誇る。
第5位 神戸大学(68.0%)…一橋・東大・京大・慶應に次ぐ西日本No.2。関西では京大と並ぶ双壁。
第6位 千葉大学(65.6%)…未修合格率がトップクラス。少数精鋭で例年安定した合格率を叩き出してい る。
第9位 首都東京(55.7%)…全ロー最安の学費は都民の強い味方。合格率は余裕の地方旧帝超えで安定。
第15位 大阪市立(47.0%)…大阪市民に優しい学費。兄貴分の阪大に迫る安定した合格率。

・私立編
第4位 慶應義塾(69.4%)…私学No.1の座を不動のものに。東大・京大・一橋の国立最難関トリオに次 ぐ私学の雄。
第7位 中央大学(64.8%)…法科の中央復活。東大と合格者数トップを競う。合格率は慶應に次ぐ私学 No.2。
第8位 愛知大学(55.7%)…見た目は高い合格率。しかし内情は異様に高い留年率の無理が祟って厳し い。知らずに入学してしまうと…。
第16位 明治大学(46.2%)…上智(41.6%)を超え、早慶中(愛知)に次ぐ。法科大学院でも早明戦勃発と 色めき立つ。


「変化無しロー」

第2位 東京大学(71.1%)、第3位 京都大学(70.7%)…さすが東大・京大である。
第10位 北海道大(53.7%)、第11位 名古屋大(53.5%)、第12位 東北大学(52.7%)…安定の地方旧帝 大。地域No.1の合格率。


「ロー失敗組」

第13位 早稲田大(51.6%)…慶應どころか中央にも遠く及ばない合格率。既修主体に切り替えたので、今 後に期待。
第14位 大阪大学(51.5%)…京大どころか神戸にも遠く及ばない合格率。既修主体に(以下同文)。
第17位 上智大学(41.6%)…少数精鋭教育なのに、まさかの明治未満。中央は雲の上の存在に。
第18位 九州大学(41.3%)…地帝最下位を独走中。最北の北海道大は健闘してるのに、九州の地に一体何 が? 第?位 青山学院(酷い)…ここ数年の合格率は一桁。廃校は時間の問題。今の青学の惨状を、一体誰 が予想出来ただろうか?

162:氏名黙秘
13/03/04 23:35:05.60 .net
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。眼球が動かない
●手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
●著作権ゴロ

163:氏名黙秘
13/03/12 12:33:55.71 .net
明治のリバは23階。18階以上にあった大学院は、新築なった御茶ノ水駅からトップが見える17階建ての旧商学部のグローバルフロントに移転するのでスペースが空き再利用できる。
リバティータワー、アカデミーコモン、グローバルフロントとも御茶ノ水駅下車3分という超利便性

164:氏名黙秘
13/03/17 19:55:26.88 jwZVgNBd.net
慶応法学部2013合格者上位高校(大学発表)

頌栄女子学院20
浅野14
聖光学院13
豊島岡女子10
学習院女子11
光塩女学院9
東京女学館8
桐蔭学園8
世田谷学園7
東邦大東邦7

165:一橋大学w
13/03/19 20:03:06.50 .net
URLリンク(daigaku.jyuken-goukaku.com)
医学部偏差値ランキング(2013)

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3

166:氏名黙秘
13/03/19 20:04:57.11 .net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
資格難易度情報Sunset/サンセット
※難易度の評価であり、社会的評価とは異なるのでご注意ください。
必ずしも「難易度=社会的評価」とはならないことを示唆しております。

URLリンク(news.livedoor.com)
国税庁の統計によれば、2009年の東京を拠点とする弁護士1万5894人のうち、
年間所得70万円以下が実にその3割に当たる4610人もいるのだ。

URLリンク(anond.hatelabo.jp)
確かに学歴は大きな指標のひとつだが、企業も高学歴=優秀な人材とは思っていない。
むしろ今、企業が求めているのは社会人としてのマナーや問題解決能力。
学歴も重要だが、学歴だけでは企業が求めるものとのミスマッチが起こり、学歴難民は増えるばかりだろう。

167:一橋大学医学部
13/03/19 20:08:43.18 .net
第1位 一橋大学(76.4%)…合格率で東大(71.1%)を超え、トップ独走中。少数なら合格率を上げやすい。

168:氏名黙秘
13/03/22 23:15:09.59 7Bz6PHry.net
慶應法の合格者高校のレベル低下が半端ない

慶應義塾大学法学部 合格者数

   2009年      2013年 (大学発表)

1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    浅野    14
2位 聖光  25    聖光    13
4位 渋幕  24    学習院女 11
5位 筑駒  19    豊島岡女 10 
5位 栄光  19    光塩女学  9
7位 学芸  18    東京女学  8
8位 海城  16    桐蔭学園  8
8位 頌栄  16    世田谷学園 7
10位 日比谷15    東邦大東邦 7
11位 白百合13
12位 筑附  12    渋幕24→4に激減
12位 駒東  12    筑駒19→4に激減
12位 洛南  12    駒東12→3に激減
12位 灘   12    灘  12→0に激減

2009年URLリンク(usamimi.info)
2013年URLリンク(www.azabu-jh.ed.jp)

169:氏名黙秘
13/04/08 13:54:25.88 .net
>>168
なにこれ、女子高校ばっかり?

170:悪夢見れたかよ
13/05/04 21:55:12.92 UFTjP1+J.net
御茶ノ水の「バカ明治大」と「明大法科」を討て!(島根県行政県王は除く。)

あいつら、HITACHI・FLORAで俺様を「貧困洗脳」して①ローマ神話、逃げれば、②ドイツで、
俺様に、「GET BACKERS」の美堂を決め込ませやがったのよ。
読みきったぜ!他のPC購入に「何とか踏み込んで」、回避したぜ、不動・角地山!!!

この美堂蛮様に、WORLD WARⅡの教訓と、ドイツ刑法を教えるだぁ~?
京都・リーバシティ・KIKAKU・毒蜂!!!降りてこいや~っ。

「「結果無価値と実行行為の不特定性の因果、基本書なしで読みきったぜ。」」
特別事情がないと、「実行行為の不特定性」は使えねーな、東大・山口!!!

されば、求め訴えたり・・・
募金ください(>_<)

URLリンク(logicaludonsalt.blog.fc2.com)

171:悪夢見れたかよ
13/05/04 21:56:52.62 UFTjP1+J.net
「猿まわし」の言うこともわかるが、イギリスのように純粋な英語圏じゃねーんだよ、日本は。

「結果無価値とUSAロジックの判例集積」の仕組みで行けるほど、レベルが高くねーんだよ、日本の学者。

「京都・糸巻きやろう」は、このスレッドでも読んで、お裁縫の勉強でもするんだなぁ~

172:氏名黙秘
13/05/07 22:28:30.42 QNoWXa8G.net
法科大学院の入学結果出ましたね。
今年は補欠がほとんど許可されているようですね。

173:氏名黙秘
13/05/07 22:29:54.55 QNoWXa8G.net
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)

174:氏名黙秘
13/05/07 22:44:01.64 QNoWXa8G.net
慶応大学 240人受験 122人合格 合格率51%
中央大  173人受験 74人合格 合格率43%
東京大  129人受験 69人合格 合格率53%
早稲田大 139人受験 54人合格 合格率39%
一橋大  39人受験 20人合格  合格率51%
明治大  54人受験 9人合格  合格率17%
法政大  23人受験 7人合格  合格率30%
上智大  26人受験 7人合格  合格率27%
学習院  17人受験 6人合格  合格率35%
京大   23人受験 6人合格  合格率26%
阪大   8人受験 5人合格   合格率63%
立命   12人受験 4人合格  合格率33%
九州   6人受験 4人合格  合格率67%
千葉   16人受験 3人合格 合格率19%
東北   11人受験 3人合格 合格率27%
神戸  6人受験 3人合格 合格率50%
日本  15人受験 3人合格 合格率20%
同大  17人受験 3人合格 合格率18%
立教  24人受験 3人合格 合格率13%

正規合格者数
未修80(38)
既習261(47)
合計341(85)()は女子内数

175:氏名黙秘
13/05/07 22:52:47.49 QNoWXa8G.net
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)

ついに定員割れですね。
女子の入学者が大幅減少傾向(既習で顕著)なのが
原因かもしれません。

来年は、理系と社会人は高い得点が与えられると
記載がありますね。

176:氏名黙秘
13/05/08 00:00:54.98 QNoWXa8G.net
今年、慶応いただきます。
学部も慶応です。
社会人だし、大型難関資格もちだし、
何とかなりそうだね。

177:氏名黙秘
13/05/08 00:14:10.78 .net
ロー入っただけじゃ意味ないよ
東大行ったほうがいい

特に未修じゃ絶対苦労する
会計士か税理士なんだろうけど、東大既修目指したほうがいいよ

178:氏名黙秘
13/05/08 01:21:17.84 .net
色々なとこで、今年は慶應ロー卒の合格者でも就職が厳しいと聞く
東大しかないのかな…

179:氏名黙秘
13/05/08 01:26:52.01 .net
大型資格を持っていても、年をとっていると就職は極めて困難な現状です
元官僚のような人でも即独になってます

180:氏名黙秘
13/05/08 06:29:50.38 9vjoxzHd.net
慶応と東大ではそんなに差があるもんなんですか?

181:氏名黙秘
13/05/08 06:34:07.93 9vjoxzHd.net
ちなみに、慶応ローでも、途中で退学して、
別の業界に就職する人とかいますかね?

182:氏名黙秘
13/05/08 07:30:40.13 .net
>>179
日本は新卒至上主義で、年齢に異常にこだわるからな

183:氏名黙秘
13/05/08 08:03:42.24 .net
慶応なんかじゃ弁護士として就職できないよ
予備か東大じゃないと

184:sage
13/05/08 08:48:14.82 blEklsd0.net
中央が強くてワロタ

185:氏名黙秘
13/05/08 09:40:52.70 .net
累積合格率平成24年度版URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)

80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 
  京都大76.3 
75
74 慶応74.7
70 神戸70.8  
68 千葉68.9 
  中央68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大61.9 
60 首都60.9 
  阪大60.0 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲田56.9 
55 東北55.7 
50 大阪市立50.1       
49 明大49.3 全国平均 49.6
48
47九州47.5
45同志社45.6上智45.3

186:氏名黙秘
13/05/08 10:56:05.34 .net
優秀なやつは予備で受かる時代
大学在学中に受かるやつが何十人もいる

187:氏名黙秘
13/05/08 13:18:44.59 .net
私立大のローは全校定員割れ
充足率94%の慶應はかなりマシな部類だな

188:氏名黙秘
13/05/08 23:39:31.54 9vjoxzHd.net
慶応最高だね。
三田会の集まりが来週ある。
社会人になっても、慶応というつながりは
でかい。

189:氏名黙秘
13/05/08 23:51:38.58 .net
三田会の恩恵なんてなんもねーよ。
うちの市の三田会とかあったが医学部卒の医者が偉そうに幅利かせてるだけだったしな。

190:氏名黙秘
13/05/09 17:23:23.82 .net
医学>工学>>文系

191:氏名黙秘
13/05/09 19:37:29.56 .net
超難関法科大学院入試は『大人の試験』です。こどもの学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に8割以上がスタンフォードMITプリンストンUCLA大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。

192:氏名黙秘
13/05/10 00:31:02.77 s8xYWkyb.net
慶応ロー

URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)

ついに定員割れですね。
女子の入学者が大幅減少傾向(既習で顕著)なのが
原因かもしれません。

来年は、理系と社会人は高い得点が与えられると
記載がありますね。

193:氏名黙秘
13/05/10 21:06:00.40 s8xYWkyb.net
今年から英語要件外れるから、
法律に強い人間は既習で増えそうだね。
また、未修も、既習との併願で、
既習落ちも入学するだろうから、
優秀な人間増えそうだね。
やっぱ、慶応は強いな。

194:氏名黙秘
13/05/10 22:37:52.80 .net
一橋・東大も英語外せば合格率上がるのに

195:氏名黙秘
13/05/10 22:58:21.50 .net
どこも英語は一次でしか考慮されないからあんまりレベルとは関係ない
慶應は最終段階で英語ができる人を優遇することになったからむしろ英語の役割が大きくなった

196:氏名黙秘
13/05/20 12:12:19.78 .net
URLリンク(www.youtube.com)
宮城仙台は旧制2高・東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、
学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。
仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、
冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

197:氏名黙秘
13/05/21 19:50:22.97 GP82GFU0!.net
そもそも生物的特性で、
池沼とかどうしょもないのも男が多いし、逆に優秀なのも男が多い。
つまり男の方が女より標準偏差が大きい。
だから上をみれば男が多いのは当然
(極端な話ノーベル賞とかね、上いけば行くほど。30年後でも女の受賞は0個のまんまでしょう)。

女性の社会進出が進めば、男女半々となるといわれたが、
東大入試にしろ、難関試験にしろ(ゲタ措置がなければ)結局25%未満ぐらいしか上がらなかった。
これ以上は社会的教育的差別が原因などではないのである。
政府内で大暴れするフェミ学者の巣窟内閣府男女共同参画(予算12兆円)の
アファーマティブアクション下駄政策はその論拠とする根本に大嘘がある。

(能力分布模式図)
■■■■■■■ 男
_ □□□□□  女

共産主義的悪しき結果の平等を断固阻止しましょう。

198:氏名黙秘
13/06/09 15:28:23.56 .net
「広島修道 魔女狩り」検索



ここに下位ローの現実が

199:氏名黙秘
13/06/16 03:12:10.95 34Aj/DDy.net
先日予備試験の択一合格発表がありました。
合格点は170点と昨年度を上回りました(得点率63%)。
この数字から理解できることは,予想外に一般教養の出来不出来で合否を分けているということです。
昨年度までの点数だと何とか法律で逃げ切ることができたのですが
今年は少し厳しくなったようです。
次年度向けの対策としては,一般教養にもある程度時間を割くことが必要になりそうです。
英語に関しては,例年通り難問です。英語を選択するなら自然科学の簡単な問題で勝負した方が良いかと思います。
本年度の試験で涙を呑んだ方は,失敗点を抽出した上で,どこで点数を取れるかをよく分析してみて下さい。

また,合格された皆さんは論文合格に向けて頑張って下さい。
吐き出せる論パは吐き出した方が良さそうですね。


炎の講師『西口竜司』より

200:氏名黙秘
13/06/18 00:20:46.30 7joh5DBP.net
(吉野先生のブログより引用)
去年・今年の春先にロースクールでちょいとした異変が起きております。
それは進級認定が「不自然に」厳格化したことです。
もちろん、関係機関から直接聞いたわけではなく、当事者等のロースクール生から色々聞いた話を総合したあくまでも「個人的な感想」です。
具体的なロースクール名をここであげるのは拙いですが、かなり方々のロースクールで起きている現象であることは間違いありません。
従来は、1年次から2年次への進級の際に2割前後落とすことで有名なローもありましたが、今年は2年次から3年次への進級時においても大量の留年者を出すというのが目立ちます。
特に文部科学省の査察が入った年は気をつけた方が良いかもしれません。
何にせよ、入学して油断しないことです。
定期試験対策を甘く見ていると、思わぬ理由で足元をすくわれます。
ローの定期試験はそれこそ色々バリエーションがありますが、いわゆる「予備校本」には論点的に紹介されていない部分などを狙って出してくることもありますから、普段の授業内容に関してはキチンと押えておくべきです。

201:氏名黙秘
13/06/19 17:43:49.86 .net
URLリンク(www.youtube.com)
宮城仙台は旧制2高・東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、
学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。
仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、
冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

202:sage
13/06/28 02:00:32.32 .net
浜辺陽一郎の自宅に電凸した伊藤真塾長は男の中の男だわ!
マジでガチでしびれたぜ!
伊藤真ばんざい!!
伊藤塾ばんざい!!!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

203:氏名黙秘
13/08/26 NY:AN:NY.AN .net
まったく盛り上がってないね

204:氏名黙秘
13/08/26 NY:AN:NY.AN .net
LSC:法科大学院総合情報交換センター(LS情報館)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


   慶應義塾大学法務研究科II
   URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

205:氏名黙秘
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
>>204
ここは管理人たちがIP収集してロースクールに情報流したり、さらして規制とかガンガンしてくるから要注意。
アクセスするだけでもログ残るから、串刺さないと危険。

206:氏名黙秘
13/08/28 NY:AN:NY.AN yVp13ISC.net
慶應ロースクール行きたいけど高すぎるよな

207:氏名黙秘
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
去年の択一の解答教えて下さい

208:氏名黙秘
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
試験受けた人どうだった?

209:氏名黙秘
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
択一が予備より難しかった
論文はロースクール入試らしく優しかったと思うけど、同じ予備組でも予備より慶應のほうが論文難しかったと言ってる人いるみたい

210:氏名黙秘
13/09/01 00:24:31.00 .net
>>209
択一が難しくて論文が簡単だったのか

ところでみんなここで問題の検討しないのか?
ここ全然受けた人来てないけどw

211:氏名黙秘
13/09/01 00:52:36.99 .net
今年の問題は簡単だったよ。民訴とか特にw

212:氏名黙秘
13/09/01 10:27:45.79 JnNom/EC.net
択一の解答教えてく田才きになってしかたない

213:氏名黙秘
13/09/01 12:39:19.12 .net
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)

オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

214:氏名黙秘
13/09/02 00:40:26.34 WcOhmQyV.net
かたりあおうぜ

215:氏名黙秘
13/09/02 00:42:29.39 .net
試験について誰も触れないのはみんなでかなかったからか?

216:氏名黙秘
13/09/03 02:39:42.06 .net
まったく盛り上がってないね

択一は細かかったけど、論文は結構簡単だったからイマイチ話すこともないんかね?

217:氏名黙秘
13/09/03 12:21:33.78 .net
そもそも受験者があまりいない

218:氏名黙秘
13/09/03 12:49:52.22 .net
去年より増えて既修は900人以上なのに(´・ω・`)

219:氏名黙秘
13/09/04 NY:AN:NY.AN .net
375 :氏名黙秘:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
偏差値75相当 東大京大一橋
偏差値73相当 慶應中央
偏差値65相当 早稲田神戸
偏差値60前後 明治千葉首都大阪地帝(九大除く)
偏差値55前後 上智大阪市立
偏差値50前後 立教法政同志社立命館九州広島

220:氏名黙秘
13/09/04 19:17:55.77 .net
>>219
その数字にマイナス10だろ
大学偏差値よりローが上とかありえん

221:氏名黙秘
13/09/06 13:37:10.42 .net
文系最高峰の法学部で比較

学部別「大学難易度ランキング」2013年02月19日

法学部
URLリンク(toyokeizai.net)

慶応法学部70.0

早大法学部67.5

中央法学部62.5

法政法学部60.0
明治法学部60.0
同大法学部60.0

青学法学部57.5
立教法学部57.5
立命法学部57.5
関学法学部57.5

関大法学部52.5

222:氏名黙秘
13/09/10 18:54:10.60 .net
明治のリバは23階。18階以上にあった大学院は、新築なった御茶ノ水駅からトップが見える17階建ての旧商学部のグローバルフロントに移転するのでスペースが空き再利用できる。
リバティータワー、アカデミーコモン、グローバルフロントとも御茶ノ水駅下車3分という超利便性

都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

223:氏名黙秘
13/09/10 21:06:11.17 .net
受かりました。
受験生も頑張ってください。

224:氏名黙秘
13/09/18 10:45:18.63 .net
合格したわ
やったー

225:氏名黙秘
13/09/18 10:47:00.67 .net
今日、合格発表なのにここは過疎ってるなぁ

226:氏名黙秘
13/09/18 12:03:54.52 tNA9xf3l.net
なんか知らんけど受かってた\(^o^)/
丸々答えてない設問あったのに

227:氏名黙秘
13/09/18 12:10:47.97 .net
入り口をユルユルにして
出口でぎゅっと首を絞めるシステム

228:氏名黙秘
13/09/18 12:30:01.47 MUetxKdB.net
合格したわ

229:氏名黙秘
13/09/18 14:41:27.73 .net
既習者試験上位だったし筆記もかなり自信あったけど落ちたわ(´・ω:;.:...

230:氏名黙秘
13/09/18 15:21:11.09 .net
適性150台だったが受かった

231:氏名黙秘
13/09/18 16:49:02.25 .net
今年受かった人に聞きたい。学部からストレートですか?

232:氏名黙秘
13/09/18 18:01:25.60 .net
>>231
とうぜん

233:氏名黙秘
13/09/18 19:48:51.56 .net
>>232
なるほど。納得しました

234:氏名黙秘
13/09/18 23:52:00.28 .net
三振、予備試験組だが、受かった

235:氏名黙秘
13/09/19 06:51:59.93 .net
明治のリバは23階。18階以上にあった大学院は、新築なった御茶ノ水駅からトップが見える17階建ての旧商学部のグローバルフロントに移転するのでスペースが空き再利用できる。
リバティータワー、アカデミーコモン、グローバルフロントとも御茶ノ水駅下車3分という超利便性

都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

236:氏名黙秘
13/09/19 12:55:02.32 .net
全免きたー!!!!

237:氏名黙秘
13/09/21 03:36:14.02 .net
慶應既修の合格率は予備合格者と変わらないな
スゴイ

238:氏名黙秘
13/09/22 22:52:04.89 .net
京大受かったらそっち行くけど

239:氏名黙秘
13/11/30 08:08:21.19 rWwrwWVi.net
弁護士がAVデビュー(八代眞紀子)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)

240:氏名黙秘
13/12/11 18:26:58.39 .net
難関国立法科大学院に行きたい!

難関国立法科大学院に行きたい!

難関国立法科大学院に行きたい!

難関国立法科大学院に行きたい!
難関国立法科大学院に行きたい!

241:氏名黙秘
13/12/29 19:25:43.69 .net
慶應ローの合格者の就職率ってどうなんだ?悪いのか?

242:氏名黙秘
13/12/30 05:13:05.81 .net
適性150台って受かったって本当?
なら適性対策で金かけるの馬鹿馬鹿しいからやめるわ。

243:氏名黙秘
13/12/30 10:48:09.78 .net
就職率なんて気にしてどうする?
慶応の学歴を持って,ローの成績も司法試験の順位も優秀なら,人柄が相当ダメ
でない限り就職は間違いなくできる。

244:氏名黙秘
13/12/30 16:42:59.37 .net
>>243
先輩期見てみ?
ロンダ組なんて目も当てられない。

245:氏名黙秘
13/12/30 22:12:23.45 .net
>>244
ロンダってどこまでがロンダ?
旧司実績が慶応より上の早稲田や中央から来る人もロンダになるの?
旧司実績はないが偏差値が上と思われる一橋、阪大からくる人もロンダになる?

246:氏名黙秘
13/12/30 22:23:52.85 .net
さすがにここのローにはある程度の実力がある人しか入れないだろ。
MARCH以下だった人間がロンダで入るにはハードルが高いだろ。
上智辺りなら可能だろうけど。

247:氏名黙秘
13/12/30 22:32:38.46 .net
2013年入試だと慶応既修は
慶応91 
中央66 
東大65 
早稲田42 
一橋19
明治7
法政5
学習院4
京大 北大 東北大 九大 立教 同志社3
大阪 神戸 千葉 上智 立命館2
日大1
となっていて、早慶中旧帝が多数を占めている
ニッコマはほとんどいない

248:氏名黙秘
13/12/31 04:59:13.02 .net
>>247
だろ?

ロンダの対象にはならないよ、ココは。
俺は来年ここを受けるけどね。

249:氏名黙秘
13/12/31 22:15:12.85 .net
成績上位取る自信ないなら東大京大一橋あたりにいったほうが就職できるよ。
これらの国立ローは多少成績悪くても事務所は採用面接に呼んではくれる。
慶応は相応に上の成績(ローor司法試験or予備試合格)取ってないと採用面接に
呼ばれすらしない可能性もある。

250:氏名黙秘
14/01/01 00:26:22.71 .net
>>249
だけど、今や東大・一橋も未修なら相当入りやすいんじゃないの?
慶応よりそれほど上とは思えないけど。

251:氏名黙秘
14/01/01 06:35:10.93 .net
>>250
それはそのとおりだろうね。
司法試験合格率も,東一慶では大差ない。
ただ,法律事務所側の評価としては慶応より東一のほうがかなり上な印象。
特に四大では内定者数とかサマクラの数で比較すると圧倒的。

252:氏名黙秘
14/01/01 20:47:24.65 .net
>>250
未修は別枠で就職では不利になる

>>251
東大より慶應がいいなんて思ってる人はいない

一橋や京大との比較はあんま意味ないよ
一橋京大は東大受験から逃げた人ってだけ
慶應に先に受かってれば東大一択の受験になる

でも一橋は今後落ちぶれるだろうね
今年の既修入試合格者数では中央出身者が一番多く
東大出身者は0か1しかいない
この数字はホームページで公表されてるよ

253:氏名黙秘
14/01/04 11:19:10.51 .net
>>252
なるほどね。
なら、来年、一橋を受けようかな。
東大は無理でも、私立より学費が安くネームバリューがあるなら。

254:氏名黙秘
14/01/05 06:37:38.01 .net
慶応に受かって、早稲田や中央に落ちた人って結構いるの?

255:氏名黙秘
14/01/06 16:26:03.36 .net
        \      お漏らしと言えば?        /ナンダココハ    ヒキョウモナー     ヒイィィィッ
民事模擬裁判 \        ∧_∧ ∩ 慶應だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
でやった事例が  \      ( ・∀・)ノ______  /   ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
 出たんだって ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /        『漏洩常習ロー・慶應』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 慶 ま > 第一回新司の民法は池田の金融法定期試験とほぼ同じ。
 || ̄(     つ ||/         \<       >今年も憲法・行政法・民法・刑法で漏洩疑惑。
 || (_○___)  ||            < 應 た > 旧試験でも刑事訴訟法で平良木がお漏らし。
―――――――― .< か   >―――――――――――
         ∧_∧試験委員が   < !   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)直前にメール……∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )<慶應学事必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       /       \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \都市 /   ∧_∧慶.\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___計画法/γ(⌒)・∀・ )應 .\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ロ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\|め    \慶應学事| | ┃

256:氏名黙秘
14/01/06 19:53:17.61 .net
明治の18階以上にあった大学院は、新築なった御茶ノ水駅からトップが見える17階建ての旧商学部のグローバルフロントに移転するのでスペースが空き再利用できる。

リバティータワー、アカデミーコモン、グローバルフロントとも御茶ノ水駅下車3分という超利便性

都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス

アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

257:氏名黙秘
14/01/07 20:05:05.13 .net
今年の慶応はどれだけ入りやすくなるんだろ。

258:氏名黙秘
14/01/07 20:14:08.86 .net
蟻川は駒村の覚えがめでたいらしく、この春から慶應ローで非常勤講師をしてる(言論法)。

坂本義和(国際政治)が直弟子の藤原帰一に講座を継がせず、外部から鴨武彦を招聘して後継者に指名したように、ひょっとしたら蟻川は駒村の後釜を狙っているのかもしれん。
駒村のゼミナリステンにしてみれば、心中穏やかじゃないだろうな。
恩師の後継者が痴漢だなんて。

259:氏名黙秘
14/01/23 23:34:53.23 .net
NO1ローの地位を確立
3年連続で全国1位とかになると学部序列もひっくり返る

260:氏名黙秘
14/01/23 23:57:22.32 .net
もっとも予備組が新たなヒエラルキー

261:氏名黙秘
14/02/01 08:35:15.78 .net
明治大学は4月、大学院で完全英語教育を行う「グローバル・ガバナンス研究科(博士後期課程)」を開設する。国際開発政策など3つの専門分野を用意し、国際的に活躍できる公務員や非政府組織(NGO)の専門家らの育成を目指す。

 東京・御茶ノ水の駿河台キャンパスに設置

262:氏名黙秘
14/02/25 19:48:55.63 yGkgG18Z.net
弁護士の資格を持つ風俗嬢が集まる店『coco369』
URLリンク(www.coco369.jp)

263:氏名黙秘
14/02/26 15:06:36.60 .net
自民党国会議員の話だと司法試験合格者を1000人にすることが
自民党調査会によって政治決断されるもよう。
しかも最終的に500人を目指すことも決まるようなんだが・・・

URLリンク(ameblo.jp)
「司法試験合格者数は、1000人以下を目安にする。」
「法曹の需要を見極めるまでは当面500人以下を目安にするべきである。」

264:氏名黙秘
14/02/26 15:12:21.90 .net
スレリンク(shihou板:179番)
ツイッターに貼っておくことにしました。
どうやら、ここが初出のようです。(ググっても先行するものがない)
たしかに、私は○○が好きだ、という冒頭がないので、
パロディとしては完全ではないですが(再稼働が好きだ、とすると
先がつながらないんですね。)それは些細なことでしょう。
こういうのを貼るとフォローしている人が減ることが多いですが、
たった50人しかいないフォローしている、が多少減ろうが
どうでもいいことでありましょう(リプライには答えるようにはしていますが)。

265:あぼーん
あぼーん
あぼーん

266:氏名黙秘
14/04/20 01:51:57.53 .net
>>265
クラスは?
新入生?

267:氏名黙秘
14/04/20 13:08:07.98 .net
明治のリバは23階。18階以上にあった大学院は、新築なった御茶ノ水駅からトップが見える17階建ての旧商学部のグローバルフロントに移転するのでスペースが空き再利用できる。
リバティータワー、アカデミーコモン、グローバルフロントとも御茶ノ水駅下車3分という超利便性

都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

268:氏名黙秘
14/05/24 15:07:29.95 .net
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版
(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものと推測)

昭和43年(1973年)生まれと思われる

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)早稲田大学入学?(社会科学部?)
24歳 平成9年(1997年)早稲田大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学?(同志社or京産ロー? 本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板を荒らす「ぐっすりんだよ~ ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中

269:就業経験の無い法科大学院修了生のキャリアプランニング
14/07/14 10:37:04.02 o2lR3clr.net
 

就業経験の無い法科大学院修了生のキャリアプランニング
URLリンク(www.jurinavi.com)

> 法曹資格のない法科大学院修了生には、職務経験が無い為、
> ゼロからその企業文化の吸収、組織の理解、社会人教育が必要となり、
> いくら専門教育を余計に受けていて、又は、年齢が高いからといって、
> 企業は、ある部分では新卒入社組と同様の扱いをする必要があります。

> 現状の企業の人材採用マーケットでは、
> 「25歳まで」や「27歳まで」といった制限が付くこともあり、
> そういった意味でも就職活動の成否だけ考えるのであれば、早く応募するに越したことはないのかもしれません。
 
> 大切なことは、司法試験不合格後の年齢リスクをリスクとして客観的にしっかり認識して頂く事です。
> いざ就職活動を始める時に
> 「こんなはずじゃなかった。早く受験を断念して就職活動に力を入れれば良かった。」
> と後悔しないように、腹を括っておく必要があります。

> 司法試験合格にあまりに執着すると(いわゆる三振者)、
> 個人の努力に拘わらず、これまでのすべてが社会的にはマイナス評価に変わってしまうこともあります。

 

270:氏名黙秘
14/08/03 13:19:18.24 .net
明治のリバは23階。18階以上にあった大学院は、新築なった御茶ノ水駅からトップが見える17階建ての旧商学部のグローバルフロントに移転するのでスペースが空き再利用できる。
リバティータワー、アカデミーコモン、グローバルフロントとも御茶ノ水駅下車3分という超利便性

都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

271:氏名黙秘
14/09/15 18:51:00.76 .net
第1期~第6期までの全法科大学院の【全修了者】の統計 ※6期生 である2011年度修了者分まで。7期生である2012年度修了者分は未発表
URLリンク(www.mext.go.jp) の22ページを参照
法務博士の司法試験累積合格率
※各区別内の記載順は国公立→私 立、北→南(同一地区内は五十音順)


75%以上…「最上位ロー」 一橋
70%前後…「超上位ロー」 東京
65%前後…「 上位ロー」 京都・神戸・千葉・中央義塾

50%以上…「中上位ロー」 北海道・東北・名古屋・大阪・首都東 京・早稲田・愛知の7校。
平均%以上…「 中位ロー」 大阪市立・明治の2校。出来ればここ までに入学したい。
40%以上…「中下位ロー」 九州・学習院・上智・同志社の4校。 かろうじて中位ロー。

20%以上…「 下位ロー」 横浜国立・新潟・金沢・岡山・広島・ 熊本・琉球・青山学院・法政・立教・南山・立命館・関西・関西学院 など。
10%以上…「 底辺ロー」 筑波・信州・静岡・島根・香川など。

272:氏名黙秘
14/09/15 18:56:04.72 .net
中本裕之(なかもと ひろゆき)=長文=奈良県について(2014年8月)

性別: 男、未婚
職業: 無職、ヘビー2ちゃんねらー(複数PC使用)
国籍: 日本人?(本人談:2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)? 
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅? 
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹? 父親についての書き込み無し 
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者

職歴: 元弁護士(大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
大学: 憲法のゼミに所属(本人談:右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)

体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ)
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(東浩紀)、模型板、声優板ほか

本人による自己分析:
2011/09/27 面と向かって物を言うタイプではないが切れやすいのは事実。
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2011/10/12 すぐにばれる嘘をよく付く。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。
2014/03/19 私も年であることはたしかですが、死ぬまでこんな感じなのも、たしかでしょう。
2014/03/23 自分の文章って読み返すとぞっとする。

273:氏名黙秘
14/09/16 20:10:17.01 .net
各私立大学による東日本大震災義援金 (2011.7.11確認)

慶應義塾 1億9352万円 URLリンク(www.kikin.keio.ac.jp)
学習院大   1513万円 URLリンク(news.gakushuin.ac.jp)
日本大学   1224万円 URLリンク(www.nihon-u.ac.jp)
中央大学   1000万円 URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
立教大学   1000万円 URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
明治大学    965万円 URLリンク(meiji-shikon.net)
青山学院    839万円 URLリンク(web.archive.org)
関西大学    677万円 URLリンク(www.kansai-u.ac.jp) 
関西学院    455万円 URLリンク(univ.nikkansports.com)
法政大学    394万円 URLリンク(www.hosei.ac.jp)
成蹊大学    275万円 URLリンク(web.archive.org)URLリンク(new.seikei.ac.jp)
上智大学    230万円 URLリンク(www.sophia.ac.jp)
立命館大    229万円 URLリンク(www.hajimari.info) 
早稲田大    183万円 URLリンク(www.waseda.jp)
成城大学    125万円 URLリンク(www.seijo.ac.jp) 
同志社大     95万円 URLリンク(www.doshisha.ac.jp)
明治学院     80万円 URLリンク(voluntee.meijigakuin.ac.jp)

274:氏名黙秘
14/10/25 00:45:04.25 ZSUnN/cg.net
亀井先生イケメン過ぎワロタ

275:氏名黙秘
14/11/23 10:56:39.74 9S7TQf6o.net
【民主党シンパ】慶應の学生が小4になりすまして安倍批判サイト立ち上げ→民主党やメディアと連携?→バレて大炎上【選挙前の悪質な工作】

■ニュース■
「小4が作った」は嘘 解散問うサイト炎上でNPO団体代表・青木大和が謝罪
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

■概要■
①自称小4が立ち上げた「何故今選挙なの?日本はこれからどうなるの?」という疑問サイトで安倍批判工作
②何も分からないと言いつつ内容が激しく左寄り
③民主党公式アカウントが自称小4サイトに賛同する
④小4ではなくNPO代表作・慶大生の青木大和であることがバレる
⑤絶賛火消し中「僕はどことも関係ありません」
⑥民主の蓮舫が自称小4サイトに賛同する

■工作がバレた経緯■
非実在小四児童 #どうして解散するんですか - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)

■このNPO、民主党と関係べったりwwwww
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)

■蓮舫も拡散に協力wwww
URLリンク(pbs.twimg.com)

276:氏名黙秘
14/11/23 12:53:35.20 oxNoImka.net
GPA全然とれねーから嫌になってきた

277:氏名黙秘
14/12/07 18:59:03.36 uITTV/91W
※私大卒
 見事なまでに東大京大の並びだ。
 2科目慶應は姿形も無い。

2014年12月3日現在の高等裁判所長官
URLリンク(ja.wikipedia.org)

東京高等裁判所----小池裕------東京大学法学部卒
大阪高等裁判所----大谷直人----東京大学法学部卒
名古屋高等裁判所--岡田雄一----京都大学法学部卒
広島高等裁判所----松本芳希----京都大学法学部卒
福岡高等裁判所----安井久治----東京大学法学部卒
仙台高等裁判所----倉吉敬------京都大学法学部卒
札幌高等裁判所----大橋寛明----京都大学法学部卒
高松高等裁判所----安藤裕子----中央大学法学部卒※

2014年12月3日現在の検察庁幹部
URLリンク(ja.wikipedia.org)

検事総長----------------大野恒太郎--東京大学法学部卒
次長検事----------------伊丹俊彦----早稲田大学法学部卒※
東京高等検察庁検事長----渡辺恵一----東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長----尾崎道明----東京大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長--河村博------京都大学法学部卒
広島高等検察庁検事長----田内正宏----京都大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長----北村道夫----早稲田大学法学部卒※
仙台高等検察庁検事長----清水治------京都大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長----西川克行----東京大学法学部卒
高松高等検察庁検事長----酒井邦彦----東京大学法学部卒

278:氏名黙秘
15/01/20 08:18:51.28 myzcml5y.net
URLリンク(www.dmm.co.jp)

279:氏名黙秘
15/01/31 12:32:40.77 d/7Tvsqj.net
さすが、4000万円着服するとは立派
中途半端な額じゃないところがいい

280:氏名黙秘
15/02/10 13:49:33.64 3pbN0xY5.net
慶応って再ローできるの?

281:氏名黙秘
15/02/10 14:34:04.85 A6XLfTdU.net
隠れ再ロー生は結構いるよ

282:氏名黙秘
15/02/10 21:06:07.90 3pbN0xY5.net
thanx!

283:氏名黙秘
15/02/15 11:48:05.80 d5UhRhCm.net
明治のリバは23階。18階以上にあった大学院は、新築なった御茶ノ水駅からトップが見える17階建ての旧商学部のグローバルフロントに移転するのでスペースが空き再利用できる。
リバティータワー、アカデミーコモン、グローバルフロントとも御茶ノ水駅下車3分という超利便性
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

284:氏名黙秘
15/03/05 22:59:25.72 IfwD97UR.net
したらばホスト規制されてるのでこちらに失礼します。
明日一身上の都合で11時には田町を出ないと行けなくなってしまったのですが、明日のガイダンスのタイムスケジュール分かる方いらっしゃいますか?
せめて全体ガイダンスとコース別学習指導は参加したいのですが、入学予定者への案内を見てもガイダンスのタイムスケジュールがさっぱり、、、

285:284
15/03/06 08:59:41.39 +rXJ8uSs.net
恥ずかしながら完全に表紙の裏の予定表を見落としてました。
ガイダンスを途中で抜ける間抜け面を見かけたらどうぞよろしくお願いします。

286:氏名黙秘
15/08/14 08:15:09.04 0YgRBRyJ.net
チンコカットは既習なの?

287:氏名黙秘
15/08/14 09:12:34.10 S9a2ASsK.net
普通に考えればわかるだろ。
慶應義塾大学で、司法試験合格へ向けて、
ストイックな禁欲生活をしている学生。
妻も夫を支え、少しでも、夫の役に立とうと法律事務所事務員。
6畳一間の倹約生活。
そら、
3畳一間の風呂なし、共同トイレの早稲田大学学生だった橋下市長と似たよなもんだ。
橋下さんも神戸女学院の北の高校の同級生が通い妻で、
一緒に銭湯通い。
それを知っていながら、
明治大学法学部の先輩が
後輩の、しかも、司法試験受験生の妻だと知りながら、寝とったんだ。
残酷な男だよ。
後輩の、しかも、受験生である24歳の大学院生の妻を、42歳の男がしたんだから。

288:氏名黙秘
15/08/14 09:35:45.38 prNxhXxn.net
× 「普通に考えればわかるだろ。」
◎ 「俺の頭の中で憶測するとこうなるだろう。」

289:氏名黙秘
15/08/14 09:48:05.89 GSU1ti79.net
いま慶応ローのトイレにいるけど、突然襲われたりしますか?

290:氏名黙秘
15/08/14 10:22:45.01 uPIILGsH.net
夫が頑張ってるのに他人と寝た妻が一番鬼畜だけどな

291:氏名黙秘
15/08/14 20:20:46.86 CHnykIZj.net
チンコカッターは学部は明治なの?

292:氏名黙秘
15/08/14 20:30:18.21 SFUImViY.net
慶応ローの教授と学生は授業を返上して下水道を探すべき。
今ならまだ見つかるはず。見つかれば縫合できる

293:氏名黙秘
15/08/14 20:43:23.26 x/sJVxYG.net
橋下妻は同級生の元恋人な。

294:氏名黙秘
15/08/14 21:28:57.33 3o4vjlhF.net
阿部定ロー

295:氏名黙秘
15/08/15 00:29:53.30 TEkSfh/x.net
被害者の男性機能をKOするなんて、さすが元ボクサー、いや、現役KOロー生。
URLリンク(ameblo.jp)

296:氏名黙秘
15/08/15 06:14:52.68 xIgkEy6c.net
こんなのあって学校側はどう対応するのかな

297:氏名黙秘
15/08/15 08:28:29.14 VEnBdtf3.net
ニューハーフになりたいあなたチャンスです
慶應に入学するともれなく無料でチンコを切断してもらえます

298:氏名黙秘
15/08/15 09:19:55.83 XQpAl+7n.net
慶応ロー出身の修習生と会ったことあるが、
何か考え方がおかしかったわ
そりゃ、こういう人間が同級生にいるんだもんな

299:氏名黙秘
15/08/15 10:59:53.55 JjvPB2yx.net
慶応と言えば
司法試験問題漏洩、ミーナのカンニングとか色々あったが
チンコ切りも加わるのか。
最高じゃん!慶応大好き。

300:氏名黙秘
15/08/15 11:01:03.94 JjvPB2yx.net
 
  
ところで司法試験受験停止期間が経過したミーナは復帰したのか?
   
  
 

301:氏名黙秘
15/08/15 11:17:21.30 VEnBdtf3.net
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、 オラオラーー俺は慶應院生だ早くチンコ出せやああああああ
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

302:氏名黙秘
15/08/15 21:09:04.26 N8bUt134.net
森喜朗や下村の早稲田は、田舎の馬鹿大将って感じで許せるが、
この事件の慶応はなんかこわい。慶応の法も高偏差値とかいっ
ているが、2教科連中ばかりの法科大学院の病的環境が事件を
の素地になっているんではないか。

303:氏名黙秘
15/08/16 20:57:54.77 eaSGHRSg.net
ツイッターやってるローの教師陣もえらい今回の事件について無口だな

304:氏名黙秘
15/08/16 23:20:35.78 rDW35UK6.net
都合の悪いことは「語らない自由」を行使してるわけだよ
まぁ、Twitterは、こちらから話しかけることも可能だから
話題を振ってみたらどうだろうかね?

305:氏名黙秘
15/08/16 23:55:39.05 Ktl1K1CC.net
自由権の行使と、それに対する評価は異なることに気づくべき

306:氏名黙秘
15/08/17 00:19:39.06 +NX0nR+K.net
へーwww

307:氏名黙秘
15/08/17 21:54:51.48 9BONIEKf.net
医学部ばりにチンコの切除手術も行いまーす。

308:氏名黙秘
15/08/17 22:17:26.59 lixji9rD.net
せやせや

309:氏名黙秘
15/08/17 22:25:12.53 K9Sz5iLv.net
小番って既習だったのか?

310:氏名黙秘
15/08/24 07:34:01.39 rDe6GBxP.net
今回の事件を受けて、慶應ロー生は自主的に局部チョン切るって本当?

311:氏名黙秘
15/08/24 09:54:25.81 KUPkYyAD.net
筑波の法科大学院も、
筑波の学群からはほとんどはいれません

312:氏名黙秘
15/08/25 09:36:54.84 nwQ0eqhB.net
午前三時に松戸の健康ランドの大部屋仮眠室でマッチョ岡口裁判官を発見
本当に白ブリーフ一丁で爆睡していたのはいいが
そのモッコリを横で寝てた男にいじられていたのにはドンビキ

313:氏名黙秘
15/08/25 10:47:03.06 jTS69d9n.net
1就職
2ネームバリュー
3教授陣
4合格率
5自宅からのアクセス
6ちんこカッティング←New!
どれをとっても「慶應>中央」 なんだけど、「自習室が固定席でない」という1点がひっかかってる。
家ではネットで遊んで勉強できないし。
もし仮に慶中ダブル合格しても、中央に行こうと思ってる変わり者って、
ひょっとして俺だけ??

314:志木高志木高同期
15/08/28 12:12:37.43 +Bh5UZtw.net
小番より着服より悪質。
それが近藤直生クオリティ

315:氏名黙秘
15/08/30 13:18:20.40 XPpXWQ+w.net
サダ ロー

316:氏名黙秘
15/08/31 11:51:57.53 upgtsCq4.net
許認可申請は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
内容証明郵便は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
民事法務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
借金問題は?行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
離婚問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
遺言・相続は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
後見業務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
交通事故は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
会社設立は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
商業登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
労働問題(就業規則作成、残業代請求)は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
会計記帳税務申告は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
知的財産は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
境界問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
土地の鑑定は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
企業診断は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
不動産登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
本人訴訟支援は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
告訴・告発は?  行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
犯罪被害者支援は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
暴力団対策は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
いじめ問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
消費者問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
介護支援は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
生活保護は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
行政訴訟は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !  

317:氏名黙秘
15/09/01 15:49:52.86 HD093Kas.net
>>313 教授陣 ??

318:氏名黙秘
15/09/04 01:05:02.27 8Sh4lL7B.net
あげ

319:氏名黙秘
15/09/04 01:49:22.61 oJcGJl3b.net
昔は、早稲田慶應当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院も入りやすくなって、早稲田慶應の学部卒業あたりだと マーチの法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は、志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず

320:氏名黙秘
15/09/05 21:29:42.57 CGxeFMk/.net
h URLリンク(www.youtube.com)
宮城仙台は旧制2高・東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、
学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。
仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、
冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

321:氏名黙秘
15/09/09 01:56:19.43 dzkokvZ+.net
平成27年度司法試験合格者数
(平成27年9月8日法務省)
     受験者 合格者  合格率
横浜国大 100人  14人 14.00%
学習院大 111人  13人 11.71%
専修大学 117人  13人 11.11%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本大学 186人  13人  6.98%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
駒沢大学  50人    4人  8.00%
東洋大学  53人    4人  7.54%
国学院大  59人   4人  6.77%
明治学院  94人    4人  4.25%
青山学院  41人    3人  7.31%
※東洋大学・明治学院は法科大学院廃止お

322:氏名黙秘
15/09/09 12:24:30.44 c/O8/KgY.net
明治のリバは23階。18階以上にあった大学院は新築なった御茶ノ水駅からトップが見える17階建ての旧商学部のグローバルフロントに移転するのでスペースが空き再利用できる。
リバティータワー、アカデミーコモン、グローバルフロントとも御茶ノ水駅下車3分という超利便性
都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
アカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー

323:氏名黙秘
15/12/05 11:40:54.74 0zgMY7Q4.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

324:氏名黙秘
15/12/26 17:34:22.87 wmFJBXBh.net
2016年度法科大学院補助金配分率
145% 早稲田
135% 東大
130% 一橋
120% 京大、慶應
115% 阪大
110% 神戸、同志社
105% 北大、九大
96% 中央
95% 筑波、千葉、名古屋、上智
91% 東北、横国
85% 岡山、愛知
82.5% 学習院
82% 立命館、甲南
80% 創価
78% 琉球
75% 広島、関西
70% 専修、日大、法政
65% 関学
64% 立教
62.5% 金沢
61% 青学、成蹊、桐蔭
60% 明治、南山、名城、福岡
0% 北海学園、駒澤、近畿、西南学院
URLリンク(www.mext.go.jp)

325:氏名黙秘
15/12/30 09:39:15.82 exBUg6K6.net
明治大学の就職支援は№1で女子に人気という記事が東洋経済オンラインに掲載された。
ht URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
リクルートの調査で、明大は男女ともに受験生の人気トップになった。
ht URLリンク(shingakunet.com)
2015年の明治大学入学者数:上段 定員:下段
法923 商1126 政経1295 文1106 理工984 農561 経営670 情報508 国際404 数理237 全体7814
法800 商1000 政経1000 文. 775 理工925 農520 経営650 情報450 国際350 数理260 全体6730
今年 明治大学は10万5702人が志願し、2万4909人の合格者を出した。
一般入試で入学したのは5809人、推薦等を含め全入学者は7814人(一般率74.3%)で、定員を1084人も上回った。
文学部が大幅に定員超過したのは、上智立教とW合格した女子が明治を選択したためだ。
来年 明治大学は入学者を定員の1.1倍以内にするため、合格者を絞るから難化は確実だ。
今年 上智と立教は一般募集が定員割れし、推薦入学者を増やすことによって定員を埋めた。

2014年は明治と立教のダブル合格者の6割以上が明治を選んでいた。
ht URLリンク(i.imgur.com)
2015年からは非公開だが、女子が上智立教などのミッション系大学から明治に来はじめた。
社会科学系や理系に進む女子が増え、女子の人気が人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、理系社会科学系が強い総合大学へとシフトした。
明治大学は無借金経営で資金力がある。和泉の新図書館や中野キャンパス、グローバルフロントなど最新校舎を次々に建設した。
ht URLリンク(www.meiji.net)
最新の和泉図書館の評判がいい。上智の老朽化した校舎と比較したら、女子は設備のいい明治を選ぶだろう。
ht URLリンク(ex-server.muc.meiji.jp)
フジテレビで和泉図書館が紹介された。ht URLリンク(www.youtube.com)

326:氏名黙秘
15/12/31 22:49:37.82 HjV2JQFM.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年~絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

327:氏名黙秘
16/03/18 09:43:37.01 G0frWN23.net
h URLリンク(www.youtube.com)
宮城仙台は旧制2高・東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、
学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。
仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、
冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

328:氏名黙秘
16/04/10 14:13:33.50 Wxm71CTe.net
慶應は、募集定員230名に対して、
2016年4月入学者166名
9月入学もあるが数は少ない。
4月入学者だけで定員充足率を計算すると、72.2%
切り上げて73%
募集定員を減らし、教員も減らすべきだな。

329:氏名黙秘
16/04/10 16:48:58.01 3OAS8alp.net
未修を減らせ

330:氏名黙秘
16/04/10 17:09:42.07 c4QAZ49Z.net
>>329
在学生数が減って学費収入が減るし
未修は補助金配分で優遇されるんだろ
未修の存在は経営の安定に寄与してるのとちゃうか

331:氏名黙秘
16/04/10 22:28:06.80 Wxm71CTe.net
文科省の未修重視!
これが諸悪の根源の一つだな。

332:氏名黙秘
16/04/12 23:43:19.19 fM27kbtJ.net
慶応ローに行くのは就活失敗組、落ちこぼれ。
慶應法卒で慶應ローに入れないのは、落ちこぼれ未満。

333:氏名黙秘
16/04/14 00:27:33.54 +DdOqTgh.net
氏名黙秘2016/04/12(火) 16:25:02.11 ID:MDwpHzHZ
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
専門学校からなら入れてもらえる
URLリンク(www.all-japan.ac.jp)
つまり専門学校>>>>慶応大ってことすかww

334:氏名黙秘
16/04/14 05:03:26.23 j0qd+0T7.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

335:氏名黙秘
16/04/15 00:51:50.25 7PGbG2D+.net
**
氏名黙秘2016/04/12(火) 16:25:02.11 ID:MDwpHzHZ
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
専門学校からなら入れてもらえる
URLリンク(www.all-japan.ac.jp)
つまり専門学校>>>>慶応大ってことすかww
**
氏名黙秘2016/04/13(水) 14:02:15.23 ID:cZVM1YY8
正確には
Fランチンコカッターのヒモ男 >>>>> 慶応大卒
~~~~~~~~~~~~~~~~~
笑ったwww

336:氏名黙秘
16/04/18 16:40:47.12 IbQ67tF9.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

337:氏名黙秘
16/05/01 20:44:27.76 lkztWvcR.net
佐藤隆之&#9756;(指さし確認)
佐藤隆之&#9756;(指さし確認)
佐藤隆之&#9756;(指さし確認) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


338:氏名黙秘
16/05/22 15:23:57.57 RZAwmW4O.net
h URLリンク(www.youtube.com)
宮城仙台は旧制2高・東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、
学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です
仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、
冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

339:氏名黙秘
16/05/22 16:00:45.17 9Sp9MWt8.net
中央卒ばかりになっているね。
中央の人は、法曹になりたい願望が強い人の集まりなのか。

340:氏名黙秘
16/05/22 16:52:47.16 uxjMmfCk.net
中央大学法学部慶應分校みたいな感じだよなもはや。

341:氏名黙秘
16/05/22 19:51:12.52 mSxYR2xD.net
中央は在学中予備合格者が多いし、東大ローに30人以上進学してるって
学部の時から法律勉強してる人が多いようだ

342:氏名黙秘
16/06/10 10:30:05.36 2zPXt/pM.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht URLリンク(www.youtube.com)これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院

343:氏名黙秘
16/06/25 15:59:47.67 3eXwwE5i.net
上智大学と極めて対照的なのが中央大学である
坂野 征四郎. Seishiro Sakano. 経歴. 茨城県出身中央大学法学部卒業
裁判官に任官し、東京地裁判事、東京家裁判事(成年後見センター創設時の責任者)、横浜家裁判事 及び東日本各地の裁判所判事を歴任。
経歴自慢 実は家裁、支部ドサ回り、万年ヒラ判事
URLリンク(www.hou-nattoku.com)

344:氏名黙秘
16/08/03 03:07:15.71 JmFz9qAe.net
age

345:氏名黙秘
16/08/03 03:53:54.85 piT8h/9z.net
ここの入試で全免とる人って慶應に入学しないんじゃない?
東大か予備試験受かるでしょ。他の私立ローもそうかも知れないけど。

346:氏名黙秘
16/08/03 15:38:23.66 8dd2LZpl.net
慶應ロー入試
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
在学生スレ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

347:氏名黙秘
16/08/11 20:04:20.22 WVRK+jqh.net
司法試験累積合格率平成24年度版URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

348:氏名黙秘
16/08/24 23:50:34.99 scdyD7On.net
>>345
ここでも他でも全免取れる人は入学しないだろうね
それだけ優秀なら東大か一橋か首都の既習に受かるもんね

349:氏名黙秘
16/08/25 00:11:35.30 q0VuESM/.net
慶応ロー
法学既修者コース(学部3年生4科目入試)  約20名
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
3+2の英才コースだが、募集人数が多い
やるなぁ

350:氏名黙秘
16/09/11 14:41:18.41 UplkC0iC.net
要するに、「法学部の教授」てのが、この世の害悪のほぼすべてなんだよ
学生に基礎知識を教える能力もないのが露呈してる
まして一般庶民を「おー、法律の先生って、すげー」と感服せしめるなんざ完全に無理だろう
だから憲法論を国レベルでやっても憲法学者に誰も用がないのは、氷山の一角
法学者は、本人が自分を偉いと思っている以外に、社会的に、存在価値なし
ロースクールに行っても、法律の何も身に付きません
その先生の「わたしのかんがえたりっぱなかいしゃく」をねちねちと教えてもらえるだけです
ローに行くと、なぜ合格しないのか
それは、ローに行くと合格しないからです

351:氏名黙秘
16/09/13 14:36:51.13 Wweqt2Ex.net
女子高生が「受験したい大学No.1」 明治大学が選ばれる理由
://news.livedoor.com/article/detail/11810323/
明治大学が女子高生に人気だという。激変する大学ブランドをどう読み解けば良いのか? 
大学の各ランキングなど貴重なデータを元に人気大学の今を徹底分析した新書『早慶MARCH』(朝日新聞出版)の著者
平日、御茶ノ水、近辺に立ち寄った際、明治大のキャンパスに足を運んでみるといい。「これが明治大なのか」と思わずのけぞってしまうかもしれない。
「こんなに女子学生が多かったっけ?」
 思わずそうつぶやいてしまうほど、女子の姿が目立つからだ。“武骨”“体育会”というイメージを持っているならば、それは払拭(ふっしょく)されるだろう。
  実は今、明治大は女子高生の「受験したい大学No.1」なのである(リクナビ進学2015、関東圏の調査より)。
なぜ、これほどまでに女子から支持されるようになったのか。データを見てみよう。
1998(平成10)年、リバティタワーが完成。地下1階から16階までが文系学部生用フロア、19階から22階が教室、研究所、事務室だけでなく、食堂、体育館、図書館などを併せ持つ複合施設となっている。
 リバティタワーの内装はピカピカだ。とくに女子学生を意識したアメニティーを整備。なかでもトイレには力を入れている。
個室トイレは1階に約30個、そのほか各階に約6個が備わっている。他大学が平均3~4個なのに比べると多さが際立つ。洗面台数がたくさんあるので混雑せず、パウダールーム(化粧室)まで備えられている。
 もちろん、教育にも力を入れている。大教室から小教室でのゼミナール方式の授業が増えた。インターンシップにも力を入れている。留学制度も充実しており、海外留学は女子のほうが多いといわれている。
 こうした教育環境、教育内容は高校の後輩に伝えられていく。すると、必然的に優秀な女子学生が集まってくる。そうなれば授業に活気が出る。就職実績にもつながっていく。
女子が増えてからというもの、省庁や自治体、1部上場企業で活躍する明治OGがぐっと増えた。司法試験、公認会計士など資格試験合格者にも女子がたくさんいる。

352:氏名黙秘
16/09/13 16:01:29.60 snL3TeXT.net
司法試験受験者数・合格者数
慶應義塾大学法科大学院
既修1回目148 95
既修2回目 41 20
既修3回目  9  4
既修4回目 10  4
既修5回目  3  1
未修1回目 53 15
未修2回目 33  9
未修3回目 22  3
未修4回目 21  2
未修5回目 10  2

353:氏名黙秘
16/10/04 23:43:07.59 6BQLLnNj.net
ここは実績が良いんだけど学費が高いんだよなあ

354:氏名黙秘
16/10/04 23:51:09.67 lpzhDzp0.net
慶大生から見捨てられる慶大ロー
慶応ローは、入学許可者数では中央学部卒が最多になっている。
もはや学歴ロンダのためのローだ。
慶應ローの 大学別志願者・入学許可者(2016年度)
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
     未修  既修  合計  既修比率
  中央   7   114   121  114/121=94% 
  慶応  38   56    94   56/94=60%
既修の入学許可率(入学許可者数/志願者数)
  中央学部卒  64%
  慶應学部卒  48%
慶應法学部の優秀層は、慶應ローに進学しないのみならず、入試さえも受けていない。

355:氏名黙秘
16/10/12 02:03:49.80 LKkq7QOI.net
学部の話だが強姦事件発生か
法を志すものとしては最悪のカス大学に成り下がったと思うよ

356:氏名黙秘
16/10/12 03:04:47.38 E8rSyRmI.net
>>354
慶應は中央より下だけどなw

357:氏名黙秘
16/10/12 10:09:36.32 aJ8iSMip.net
司法試験累積合格率URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

358:氏名黙秘
16/10/12 12:25:11.03 sUXenPD/.net
集団強姦か
鬼畜だな

359:氏名黙秘
16/10/12 12:43:40.37 TdervAXY.net
飲酒としか発表しなかった慶應は社会的制裁を受けるべきだな。

360:氏名黙秘
16/10/13 01:15:15.25 qywy02rV.net
また責任逃れの声明文出してるしどうしようもない。文春と新潮さらに逮捕者まで出ればブランドは地に墜ちるだろうね。

361:氏名黙秘
16/10/13 11:33:17.67 Igj3qNSU.net
文春とかによれば警察が現場に踏み込んでるようだ。
にもかかわらず大学は事件性なしと声明出してるし。
加害者連中は被害者の凌辱写真や動画を売りまくってるようだし、
週刊誌報道が事実なら大学も学生もクズとしかいいようがない。

362:氏名黙秘
16/10/13 12:34:11.40 pCnNJMya.net
>>353
ここは学習支援が原則として無料だから、結果的に安上がりだよ。

363:氏名黙秘
16/10/13 12:50:13.08 dYhG8x6b.net
合格体験記 
URLリンク(www.heppokoyuge.com)
☆合格校 
慶應義塾大学環境情報学部

☆不合格校
中央大学法学部法律学科(一般、統一)
中央大学法企業関係法
中央大学商(一般、センター)中央経済(統一)
成蹊大学E方式(法学部、経済学部)

364:氏名黙秘
16/10/13 16:51:00.57 4XYRvg13.net
~慶応大学 広告学研究会 大学公認 ミスコン主催サークル輪姦事件の実体 ~
週刊文春買った。週刊新潮の内容も深く、文春にない内容もあった。
1 被害者は慶應公認サークル「広告学研究会」のメンバーではないが、6人中5人と顔見知りの一年生女子大生。
2 事件は合宿所の後片付けをしていた6人が女子大生を呼び出し飲み会をした。
3 女性はテキーラを飲めといわれて何杯かのんだが最後の2杯は無理やり口に運ばれ飲まされた。
4 こそこそ話して怪しい雰囲気になって逃げだそうとしたが、階段が危ないと引き戻され、最後に気を失った。
5 気が付くと服を脱がされ、一人が手足をおさえ、2人に性交させられた。
6 このとき写真動画をとられた。
7 後日、週刊文春記者が直撃すると、「写真みます?まじやばいっすよ。芸術作品ですよ。」
  と笑いながら写真を見せて買わないかと交渉をはじめた。
  性器を女性の顔に押し当ててる写真、性器をむきだしにしてガッツポーズの男子学生。
  このとき一人が電話をつないだまま動画撮影し、実況中継していた。
8 女子大生は最後に、小便を顔にかけらたれた。(新潮記事)
9 男たちに叩き起こされるが体調は最悪で、留守番をいいわたされた。
  なんとか逃げ出しバスにのった。
  途中、男にみつかり残っていろといったが無視して逃げた。(新潮記事)
10 電車にのったが気持ち悪くなり途中下車して嘔吐。駅の救護室にいき病院搬送。
11 両親に全てを話し警察に被害届を出す。
12 合宿所に警察捜索がはいった。
13 加害者は合意だと主張。被害女性と母親は、合意という主張は全くの嘘であくまで戦うと語った。
14 大学に本人がいき事情説明するが、大学から母親に「娘さんが「こういういってるけどどうしますか?」
   と言われ激怒して大学で説明。大学は「警察にいってください」の一点張り。
15 大学は飲酒を理由にサークルの公認を取り消した。
16 サークルは非公認になっただけで、復活活動は可能だ。
新潮記事は被害者の証言を多く載せていてリアル。
慶應義塾は、まずは飲酒で非公認サークルとして切ることで
逮捕起訴のダメージを少なくすることにした。

365:氏名黙秘
16/10/13 19:18:35.65 fgfYB/+n.net
【2016早慶上智GMARCH関関同立法科大学院別司法試験合格率】
1慶應大44.29
2早稲田35.85
3中央大29.44
4立命館13.62
5同志社13.28
6学習院13.21
7関学大12.20
8明治大12.12
9法政大11.72
10上智大11.59
11関西大11.11
12立教大 7.87
13青学大 2.50
【2016早慶上智GMARCH関関同立法科大学院別司法試験合格者数】
1慶應大 155
2早稲田大152
3中央大 136
4明治大 36
5立命館大 29
6上智大 19
7同志社大 17
8関西大 15
8関学大 15
8法政大 15
11学習院大 14
12立教大 10
13青学大 1

366:氏名黙秘
16/10/14 01:17:22.23 h+KuZxoE.net
慶応の事件が事実なら、女を輪姦してあげくの果てに顔に小便までかける異常者がいる大学なんか恐くて行けないよね。娘を持つ親ならなおさら。

367:氏名黙秘
16/10/14 12:38:37.76 IyR0hKSF.net
大学側の言い分は合意があった可能性があるから事件性が確認できないとのことらしいが、
どこに輪姦されて代わる代わる小便かけられることに合意する未成年の女がいるんだよ。
この大学おかしいだろ。

368:氏名黙秘
16/10/14 15:14:53.88 hFjnH7ba.net
【慶應大学広告研集団強姦事件】
1.被害者は慶應公認サークル「広告学研究会」のメンバーではないが、6人中5人と顔見知りの一年生女子大生。
2.事件は合宿所の後片付けをしていた6人が女子大生を呼び出し飲み会をした。
3.女性はテキーラを飲めといわれて何杯かのんだが最後の2杯は無理やり口に運ばれ飲まされた。
4.こそこそ話して怪しい雰囲気になって逃げだそうとしたが、階段が危ないと引き戻され、最後に気を失った。
5.気が付くと服を脱がされ、一人が手足をおさえ、2人に性交させられた。
6.このとき写真動画をとられた。
7.後日、週刊文春記者が直撃すると、「写真見ます?マジやばいっすよ。芸術作品ですよ。」と笑いながら写真を見せて買わないかと交渉をはじめた。
  性器を女性の顔に押し当ててる写真、性器をむきだしにしてガッツポーズの男子学生。このとき一人が電話をつないだまま動画撮影し、実況中継していた。
8.女子大生は最後に、小便を顔にかけらたれた。(新潮記事)
9.男たちに叩き起こされるが体調は最悪で、留守番をいいわたされた。なんとか逃げ出しバスにのった。
途中、男にみつかり残っていろといったが無視して逃げた。(新潮記事)
10.電車にのったが気持ち悪くなり途中下車して嘔吐。駅の救護室にいき病院搬送。
11.両親に全てを話し警察に被害届を出す。
12.合宿所に警察捜索がはいった。
13.加害者は合意だと主張。被害女性と母親は、合意という主張は全くの嘘であくまで戦うと語った。
14.大学に本人がいき事情説明するが、大学から母親に「娘さんが「こういういってるけどどうしますか?」
   と言われ激怒して大学で説明。大学は「警察にいってください」の一点張り。
15.大学は飲酒を理由にサークルの公認を取り消した。
16.サークルは非公認になっただけで、復活活動は可能だ。
17.被害者と犯人学生らとの、ラインでのやり取りを記載している
(ミスコン候補者に謝罪をしろと、総括している学生が言っている等)
あなたたちは私に酷いことをしたのを分かっているのかと、被害者が抗議する内容
18.強姦魔当事者がキャンパスに事件の取材に来ていたテレビ局のインタビューに関係ない一般学生を装い答えている
19.被害者女性も軽い女だと犯人らが嘘の噂をまいて、強姦罪を免れようと工作も

369:氏名黙秘
16/10/14 15:17:34.33 hFjnH7ba.net
実行犯ではないが事件を計画した某慶應ボーイが、慶應ローにご入学なさるそうで。

370:氏名黙秘
16/10/14 15:21:07.68 pbOkupF3.net
弁護士志望の法学部生が存在
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

371:氏名黙秘
16/10/14 23:26:52.02 hFjnH7ba.net
>>369
彼らのレイプは正しいレイプだそうで。

372:氏名黙秘
16/10/14 23:29:40.60 7hFZ1ShR.net
早稲田スーフリのときと違い何も内部情報が出てこないのがある意味凄い。
三田会経由で何か指令でもでてるのかね?

373:氏名黙秘
16/10/15 11:41:46.57 MMVSwc88.net
東大生のケースだと、同席していた全員が「強制わいせつ罪」で逮捕されている

同じ基準を適応するのなら
今回は、レイプしていない者も、
同席者全員「集団強姦罪の幇助」で逮捕されるべき!!!

374:氏名黙秘
16/10/16 11:24:53.48 +0Q7aYTb.net
慶應大学に激震、法学部2年の「音間一誠」がミスコン強姦事件の告発者に強姦殺人予告 ★4
スレリンク(poverty板)

375:氏名黙秘
16/10/16 22:47:22.05 4JA392n/.net
慶大生から見捨てられる慶大ロー
慶応ローは、入学許可者数では中央学部卒が最多になっている。
もはや学歴ロンダのためのローだ。
慶應ローの 大学別志願者・入学許可者(2016年度)
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
     未修  既修  合計  既修比率
  中央   7   114   121  114/121=94% 
  慶応  38   56    94   56/94=60%
既修の入学許可率(入学許可者数/志願者数)
  中央学部卒  64%
  慶應学部卒  48%

376:氏名黙秘
16/10/18 14:13:38.27 9KAnmyi0.net
司法試験累積合格率URLリンク(japanlaw.blog.ocn.ne.jp)
80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3

377:氏名黙秘
16/10/28 18:50:24.33 HFc9VhaP.net
URLリンク(imgur.com)
慶應最高っス!!
ローいこうかな。

378:氏名黙秘
16/11/06 01:14:22.27 E0EiG/GK.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 英社、オールマーク、非正規入試七割の、 慶応のホウはやめとけ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

379:氏名黙秘
16/12/13 17:55:24.09 WWAG8m3v.net
h URLリンク(www.youtube.com)
宮城仙台は東北帝大が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、

学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です

仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、

冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

380:氏名黙秘
16/12/20 11:33:31.65 NBVmm5tb.net
学歴ないとなあ~
客商売だしなあ~
客から学歴聞くことあるしなあ~
コネ・人脈ないとなあ~

381:氏名黙秘
17/02/01 22:08:48.78 8VlMOTlr.net
三田の色摩ガンガレ
バカだ大学阿呆務大学院より

382:氏名黙秘
17/02/01 22:09:44.82 8VlMOTlr.net
ちなみに伝統ある早慶戦のエールですf(^_^;)

383:氏名黙秘
17/02/01 23:26:05.33 T8R5j7Vs.net
法務研究科在学生の皆さんへ
慶應義塾大学法科大学院の学生が、平成27年8月13日、傷害容疑で現行犯逮捕され、
平成27年9月2日、傷害および鉄砲刀剣類所持等取締法違反の罪で起訴されました。
法務研究科では、同学生への事実関係の確認・意見聴取を経て、慎重に調査・審議をした結果、
平成27年10月19日の研究科委員会において、大学院法務研究科学則第62条第4号により、
同学生を、平成27年10月19日付をもって退学処分とすることとしました。
同学生は事実関係を認めた上で、このような事件を起こしたことを反省し、謝罪の意思を示しています。
しかし、法務研究科としては、同学生の行為は、法治国家の一員として、かつ法曹をめざす者として、
動機の如何を問わず、許されざるものであり、このような違法かつ甚だしい暴力行為に及んだことは痛恨の極みであると考えます。
よって、教育的見地からも、上記のとおり厳しい処分をすることが相当であると判断しました。
法務研究科は、今回の事件を重く受け止め、在学生の心のケアおよび学習環境の確保を図って行く所存です。
在学生の皆さんには、これまで通り、よき法曹をめざして、法科大学院生の本分としての学習に集中することをお願いします。
平成27年10月23日
慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)
委員長 片山 直也

384:氏名黙秘
17/02/02 02:02:44.23 cLGExNiU.net
皆さんのお宅に恐喝しにくるNHKの味方
慶応義塾大学大学院法務研究科教授
佐藤 英明
京都大学大学院法学研究科教授
高木 光
東京大学先端科学技術研究センター教授
玉井 克哉
早稲田大学教授
山野目 章夫
NHKが敗訴したワンセグ受信料裁判の控訴審でNHKに味方して「ワンセグ携帯で受信料を払え」という意見書を裁判所に提出した頭のおかしい教授達です。こんなのが教授だなんて東大・京大・早稲田・慶応も終わりですね。
放送法64条には「ただし、放送の受信を目的としない受信設備のみを設置した者については、この限りでない」という規定があるのに
テレビ見る目的で携帯電話買うやつなんていません。
しかも裁判所も含めて官公庁のほとんどがワンセグやカーナビで受信契約してないのに犯罪組織NHKからお金をもらっちゃって頭がイカれてるのかなこの教授達(笑)
〔NHKに味方する大学教授達〕
URLリンク(youtu.be)
〔ワンセグ携帯 受信契約義務なし さいたま地裁〕
URLリンク(www.sankei.com)
なおレオパレスなどのテレビ付賃貸で受信料払ってる学生さん、騙されてますよ!
〔テレビ付賃貸 契約義務なし、受信料返金認める! 東京地裁〕
URLリンク(www.sankei.com)

385:氏名黙秘
17/02/04 08:18:46.11 DlfEk8+X.net
良き法曹は昔から悪しき隣人ですよ

386:氏名黙秘
17/02/11 12:02:13.54 6zByozzj.net
慶応ガンガレ
非受験生コンプ荒らしの煽りに負けるな

387:氏名黙秘
17/02/13 18:47:45.87 ZhObfYzu.net
ほとんど中央出身の偽慶應ロー
実際の慶應学卒の実績見たら酷いもんだ

388:氏名黙秘
17/02/14 10:12:35.18 bV4vAjXZ.net
( ゚Д゚)ポカーン

389:氏名黙秘
17/02/16 17:05:37.65 m7VwUeA5.net
(´・ω・`)知らんがな

390:氏名黙秘
17/02/17 18:24:45.64 Oo1ksjhG.net
学部学歴房は,春のメンヘラ荒らし,だからスルー警報

391:氏名黙秘
17/02/22 15:29:19.62 O7qWmWtj.net
復活祭

392:氏名黙秘
17/02/28 08:56:39.46 bBsd+Vyo.net
慶応と中央に落ちた私怨が漂うスレタイ

393:氏名黙秘
17/03/21 01:43:00.26 jPrNJGaI.net
保守

394:氏名黙秘
17/03/24 19:09:57.21 6TbL3hq7.net
age

395:氏名黙秘
17/04/02 11:01:07.01 wqNb4G2x.net
平成26年度末時点
・返還を要する者(返還期日到来分のみ):362万4,706人
・返還している者:329万6,320人
・1日以上の延滞者:32万8,386人
・3か月以上の延滞者:17万3,190人
日本学生支援機構
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
URLリンク(www.jasso.go.jp)

396:氏名黙秘
17/04/02 12:34:19.55 /nYzluvp.net
未修の定員を減らせ

397:氏名黙秘
17/06/01 08:22:39.56 vNmA7TkG.net
予備試験より慶応の既修のほうが
司法試験合格率が良いんだよな。

398:氏名黙秘
17/06/01 22:44:03.85 YqNsGIAC.net
デタラメ言うな、タコ野郎

399:氏名黙秘
17/06/01 22:59:09.08 reuIHsbW.net
客観的事実なんだよなぁ

400:氏名黙秘
17/06/01 23:45:37.31 qrPqRNQP.net
慶應は三振者も受け入れてくれるの?

401:氏名黙秘
17/06/11 22:06:14.23 Fhwy/oj0.net
五振もOKだよ

402:氏名黙秘
17/06/23 21:09:53.47 +r0BAVUo.net
慶應ロー合格者の現実
中央121
慶應94
早稲田60
一橋26
東大25

他大の学生で実績嵩増し(笑)

403:氏名黙秘
17/07/24 21:14:08.97 2xqpK2Yd.net
(;゚∀゚)o彡゜ケイオーケイオー陸の王者ケイオー
ゆえに魚ゴゴロあれば水ゴゴロが苦手w

404:氏名黙秘
17/08/12 23:08:52.07 XBZv7G+S.net
URLリンク(www.facebook.com)

405:氏名黙秘
17/09/01 22:26:36.14 WzSdArha.net
法科大学院入試総合スレッド Part39
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

406:氏名黙秘
17/09/10 12:08:23.57 VdeL+xbT.net
URLリンク(www.facebook.com)

407:氏名黙秘
17/09/30 02:14:37.29 Cmu93fYJ.net
適性任意で、内部優遇入試を作るかもよ。

408:氏名黙秘
17/09/30 14:58:20.59 InO2Etab.net
>>407
噂では東京一慶は適性必須継続らしいぞ?

409:氏名黙秘
17/10/03 22:46:32.38 nKFtfFCi.net
法科大学院 東大・京大・早慶など12大学が最高評価教育
文部科学省は10月2日、平成30年度(2018年度)「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」における評価結果を公表した。
司法試験の合格率や直近の入学者数などに基づき、東京大学や京都大学など12大学が最高評価を得た。
 文部科学省は平成30年度「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の審査にあたり、
「司法試験の累計合格率」「法学未修者の過去3年の司法試験合格率」「直近の入学者選抜における競争倍率(受験者数/合格者数)」
「直近の入学者数」「法学系以外の課程出身者の直近の入学者数・割合または社会人の直近の入学者数・割合」「夜間開講の状況」の6指標に照らして
これまでの取組みや成果を評価。
その状況に応じて配点された点数の合計に応じて、大きく3つの類型に分類した。
国立大学16校と私立大学21校の計37校の内訳
■最高ランクの『第1類型』12校
国立大学8校
千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
私立大学4校
★慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学
■第2ランクの『第2類型のA』6校
国立大学4校
北海道大学、筑波大学、岡山大学、琉球大学
私立大学2校
専修大学、甲南大学

410:氏名黙秘
17/10/07 03:56:05.38 IJDxbR61.net
2018文科省 法科大学院の最低評価は1校
文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。
平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
       の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧
第一類型 東京大学 一橋大学 千葉大学 名古屋大学  
       京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
       慶應義塾大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学
第二類型A 北海道大学 筑波大学 岡山大学 琉球大学
         専修大学 甲南大学
    B 東北大学 広島大学
        学習院大学 上智大学 創価大学 日本大学
        同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学
        西南学院大学 福岡大学
    C 横浜国立大学 金沢大学
        駒澤大学 法政大学 明治大学 近畿大学
第三類型  南山大学

411:氏名黙秘
18/01/11 17:49:23.63 ibRDtVCG.net
あげ

412:氏名黙秘
18/01/11 20:17:27.13 1ve91CSi.net
>>408
噂もなにもとっくに適性廃止なのにと思ったら3ヶ月以上前の書き込みか

413:氏名黙秘
18/01/15 00:58:08.32 kZuU8HPy.net
架空請求業者に弁護士を演じて電話した
URLリンク(www.youtube.com)

414:氏名黙秘
18/01/22 11:00:30.68 p/vhv1xD.net
]]:

415:氏名黙秘
18/02/02 17:48:20.45 +X8zDumE.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
慶應義塾大学法学部政治学科1年らしい。

416:氏名黙秘
18/03/11 10:53:21.74 4JusFPc2.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
1V1JU

417:氏名黙秘
18/03/11 13:50:14.61 W/SMxgJ9.net
1V1JU

418:氏名黙秘
18/04/23 12:30:35.05 LoOzpyyD.net
青山学院文系は4年間 渋谷キャンパスになったんだから
明治文系も御茶ノ水キャンパスに4年間 通えるようにして欲しい 御茶ノ水キャン土地拡張してほしい
和泉キャンパスは理系キャンパスに

419:氏名黙秘
18/06/07 13:23:40.02 61wUJadU.net
千葉大★国際教養学部★ 東京駅~千葉駅 JR総武線特急で最速26分
★ All in One Campus ★
千葉大文科1類(法学部 政経学部) → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科2類(国際教養学部)  → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大文科3類(文学部・教育学部)  → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科1類(理工学部)     → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科2類(農学生命科学部)  → けやき西千葉キャンパス 千葉県千葉市
千葉大理科3類(医学部・薬学部)  → いのはな千葉城キャンパス千葉県千葉市

 【所在地】千葉県千葉市 
 【設置学部】 国際教養学部  法 政経学部  文学部  教育学部    理工学部  弘前大のように農学 生命科学部 薬学部 看護学部  医学部
松戸校舎は不便なので 松戸校舎は松戸市民の為にも寄贈して良い
北側の開発が進む柏の葉キャンパス駅では街全体の作りが南側を裏的扱いにしてしまっているから
柏の葉高校生の為にも南 側 に 駅 改 札 を 新 設 することを起点とした南エリアを拡張して良い
西千葉の情報学研究所 千葉分館 は東大柏キャンパスに集約して良い
 京都大学デザインスクール(桂キャンパス)
 千葉大学デザインスクール(東京墨田キャンパス)

420:氏名黙秘
18/06/09 13:25:05.86 3eNOTwT7.net
 
 
 千葉大学法科大学院
    千葉大学大学院 法学系研究科 法曹養成専攻

421:氏名黙秘
19/01/06 00:59:39.35 Qli4TihP.net
 千葉大学法科大学院
 

422:氏名黙秘
19/03/12 22:43:30.88 KMCBCQxB.net
>>1
慶應ローの学習バイブル集 メンタリストdaigo
URLリンク(daigoblog.jp)
最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
URLリンク(bookmeter.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
自分を操る超集中力
URLリンク(bookmeter.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ストレスを操るメンタル強化術
URLリンク(www.amazon.co.jp)
倒れない計画術 まずは挫折・失敗・サボりを計画せよ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

423:氏名黙秘
19/04/16 20:49:00.59 dUg7qBCM.net
山崎学ってどう?

424:氏名黙秘
19/10/01 15:17:19.99 cf+XcuDI.net
慶応と早稲田は差がついたな

425:氏名黙秘
19/10/15 12:56:09.44 Cd+Z1ugn.net
学費が高すぎて受かっても通えないロースクール

426:
19/10/16 02:58:03 nunSCIDW.net
慶應ロー受かったけど、学費高すぎて親に説明したら、ブチ切れて援助してもらえなかった。入学断念。わい、アホやったで。

427:
19/10/16 23:49:48 nunSCIDW.net
年間学費160万の慶應ロー、学生ローン組んで行った方がいい。予備試験なんてギャンブル

428:氏名黙秘
19/10/29 19:51:38 +yTMWKxz.net
こんなもんんより既に始まっている【第四次産業革命】に参画したほうがずっと楽しく生きられるだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch