【TOEFL】 法科大学院入試英語対策Part5 【TOEIC】at SHIHOU
【TOEFL】 法科大学院入試英語対策Part5 【TOEIC】 - 暇つぶし2ch79:氏名黙秘
14/07/28 14:57:23.75 .net
>>78
理系の自分から見ると、高校までの数学なんて暗記と努力だけ。
基本の頭があれば才能関係なし。本当のピン(数学者になるようなやつ)は努力無しでできちゃうけど。
数学まともにやったことない人間に限って、勘がないから~とか言うんだな。
文系数学は、穴埋めだったり誘導とかあるから、勘が要るのかも知れないけど、
あれは数学の能力とはベツモノ。
英語は、ネイティブレベルのもの使うと、できるようになるぞ。
自分は論文読んで、かなり磨かれた。
入試の時も、単語はそれほどやらなかったな。
ターゲットでも全部はカバーできなかったが、それでも偏差値75超だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch