【ゲンダイ】どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明 [シャチ★]at SEIJINEWSPLUS
【ゲンダイ】どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明 [シャチ★] - 暇つぶし2ch1:シャチ ★
24/11/09 23:44:42.70 96n9YEAa9.net
11/9(土) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

 いったん契約したら、何だかんだとイチャモンをつけて解約させない悪徳業者のよう。「トリガー条項」の発動(凍結解除)に対する政府のかたくなな姿勢のことだ。

「トリガー条項」とは、レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が3カ月連続で160円を超えた場合、本体価格に上乗せされているガソリン税(53.8円)のうち、25.1円(軽油は17.1円)を停止する仕組みのことだ。

 現在は東日本大震災の復興財源を確保するため凍結しているが、円安進行などでガソリン価格が急騰。これを受け、国民民主党などが「トリガー条項」の発動(凍結解除)を要求。JAF(一般社団法人日本自動車連盟)も2022年2月、凍結解除を求め、「ガソリン税に消費税が課税されている『Tax on Tax』という不可解な仕組みを解消すべき」などとする異例の声明を発表した。

 国民民主は衆院選で議席を4倍に増やしたことを受け、あらためて「トリガー条項」の発動(凍結解除)を要求しているのだが、村上誠一郎総務相(72)は8日の閣議後会見で、「トリガー条項」が発動された場合、軽油引取税と地方揮発油譲与税の合計で年間約5000億円の減収が見込まれるとして凍結解除に難色を示したのだ。

■政府が石油元売り会社に対して支払ったガソリン補助金はすでに6兆円超

「年収103万円の壁」を引き上げると税収は7兆~8兆円減り、「トリガー条項」を凍結解すると税収は5000億円減るーー。政府・財務省は税収が減ることばかりが頭にあるようだが、それによって恩恵を受ける国民生活のことは考えていないのか。

 そもそも「トリガー条項」は地方税収などを担保するための規定ではなく、国民生活が苦しくなるほどガソリン代が上がった場合は即刻、「発動」するべきもの。政府・財務省が減収を理由に反対できるものではない。

 しかも、政府・与党は「トリガー条項」の発動に対しては税収減として反対姿勢を示す一方、ガソリン補助金は「OK」。ガソリン補助金は22年1月から始まった時限的措置とはいえ、すでに6兆円超も投じられている。これほどの巨額の税金を使いながら、年間5000億円減ってしまう、などと言い出す理屈は一体何なのか。

《よほどの利権があるな。このトリガー条項発動を嫌がるのは》

《ならば、トリガー条項はいつ凍結解除されるのか。税収が担保されても国民は死ぬよ》

 SNS上では怨嗟の声が渦巻いている。

  ◇  ◇  ◇

 国民民主が訴える「年収の壁」の引き上げ、トリガー条項の発動。●関連記事【もっと読む】『財務省は国民民主の「年収の壁」引き上げに後ろ向き…旧民主党政権時と同じ“ネガキャン”展開に国民うんざり』【さらに読む】『与党税制改正大綱に「トリガー条項」めぐる記述なし…《ふざけるな》とSNSで怒りの声が再燃』を取り上げている。

2:あなたの1票は無駄になりました
24/11/09 23:59:38.47 p9kIEqMg0.net
民主党のガソリン値下げ隊は、大嘘だったしね〜

3:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 00:06:11.26 ertGDphJ0.net
経済効果なんて二の次で税金取るのが目的なのがよく解る事例

4:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 00:07:58.53 u38FJ3qD0.net
 
 
幼稚ワードしか吐けない劣等人種ネトウヨが無能すぎて、見事に自民党大惨敗過半数割れ

(笑)
  
 

5:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 00:08:35.98 luraG28Y0.net
車の燃料ばかりではない。
灯油の値段次第で、温室栽培農家はどうなるの。
そのバランスも考える必要もあるよ。

6:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 00:24:45.72 07RaNAbz0.net
復興増税もそうだけど、期間限定を約束して増税したものは、その期間内で必ず元の税率に戻せよ
嘘つきの自民党が

7:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 00:51:21.38 iyPBAZaH0.net
財務省は国民の敵

8:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 01:19:41.56 UwkUyhTY0.net
>>6
所得税の「恒久的減税措置」を数年でやめて
ガソリン税の「暫定税率」はそれよりも長く
延々と続けてるもんな

恒久と暫定の日本語の使い方がおかしいわ

9:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 03:02:46.26 0vC3biHg0.net
財務官僚が、合理的な提言を無視し、世間の迷惑も考えずに、なにかの"ゲーム"に熱中しているのは確かなようだな。
とりあえず、高学歴エリートにとって、一般国民はゴミカスに見えるだろう。
公僕でありながら異常な行動を続ける、そんなディープステートを懲らしめるためには、、、、、左翼のみなさん、革命、革命っすよ。

10:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 04:18:02.99 oaYib3WF0.net
>>1
トリガー発動で税金を減らすのは財務官僚の不利益
一方、予算を使って補助するのは財務官僚の権限強化
だから、トリガーを凍結して税金の減少を防ぎ、予算化で権限強化するのは財務省の利益
こんな財務官僚の勝手を許すな

11:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 04:31:39.98 ccntoCnx0.net
おそらく、5000億円は、ウクライナ支援に廻しているのではないか?と憶測しています。

12:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:04:15.16 gIXSbmUr0.net
戦前、政府は国民を【政治利用】して戦争に勝とうとした。

ポピュリズム=国民の政治利用。

政治利用とは「その人」や「そのこと」を利用して
自らを太らせようとすることだ。例は次の通りだ。

13:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:04:55.80 gIXSbmUr0.net
ポピュリズム=大衆迎合政治/大衆扇動政治

>大衆からの人気を得ることを第一とする
 政治思想や活動を指す。本来は大衆の利益の側に立つ思想
 だが、大衆を扇動するような急進的・非現実的な政策を
 訴えることが多い。特定の人種など少数者への差別をあおる
 排外主ポピュリズム義と結びつきやすく、対立する勢力に
 攻撃的になることもある。

▼国民の実質可処分所得が減少を続けている原因は
 政府/日銀の【円安インフレ政策=日米金利差の放置】
 による超物価高だ。

 国民民主党、れいわ新選組、共産党、参政党は
 これを糾弾もせず容認しておいて、減税こそが物価高
 対策だと国民を扇動してきた。衆議院選挙で票を漁った。

▼しかも減税の財源は【新規国債の増発/日銀引き受け
 =財政法第5条違反=法令違反=犯罪】だ。

財政法第5条
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れては
ならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を
経た金額の範囲内では、この限りでない。

第二次安倍政権以降、国会の議決をとったことはない。

14:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:05:33.19 gIXSbmUr0.net
財務省/日銀の【円安インフレ政策=日米僅差放置】で
以前は1個115円で輸入できたものが
今は1個153円払わないと輸入できない。
財務省/日銀による国民に対する暴力だ。
。。

国民の実質可処分所得が減少を続けている原因は
財務省/日銀の【円安インフレ政策=日米金利差の放置】
による超物価高だ。

玉木はこれを批判もせず容認しておいて、ガソリン価格の
引き下げこそが物価高対策だとして「トリガー条項」の
発動を自民党に認めさせようとしている。

しかも自民党に対して言うことを聞かないと
決選投票で野田に投票するぞと脅迫しているのだ。

▼玉木雄一郎と国民民主党
 =脅迫政治
 =野蛮人

15:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:06:22.91 gIXSbmUr0.net
玉木と国民民主党が主張しているガソリン代の補助金や
トリガー条項の発動は車を持っていない国民にとって何の
恩恵もない。

▼国民の差別政策だ。許されない。

【国民に不信任を下された】石破/自民党と
玉木/国民民主党はただちに撤回しろ。

第十四条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分
又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

▼玉木と石破は、ひと様のカネ=税金を勝手によそ様に
 配るんじゃねえよ。

16:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:15:24.45 gIXSbmUr0.net
>石破首相は「解散して国民の信問う」と述べた。

そして結果は自民党単独過半数どころか自公でも
過半数を割った。

国民は石破茂と自民党に【不信任】を下した。

▼石破茂が首相指名選挙に立候補する資格はない。
 石破茂が首相でいる資格はない。

 ・NHKと新聞テレビ
 ・自民党と公明党

 は、石破茂の正義・正当化はやめろ。
 国民をあざむくな。国民はだまされるな。

▼自公議員が首相指名選挙で石破茂に投票することは
 許されない。

▼玉木と国民民主党の議員が無効票/棄権票で
 石破茂を首相にすることは許されない。

17:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:18:59.14 gIXSbmUr0.net
な 諸君

こうやって見てくると自民党政権というのは
プーチン政権とまったく同じだ。

【独善と強権】の政治だ。
第二次安倍政権以降、続いてきた。

NHKと新聞テレビが政府/自民党と癒着すれば
簡単なことだ。例は次の通りだ。

18:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:19:50.56 gIXSbmUr0.net
アベノミクス詐欺=金融緩和/円安インフレ政策/経団連企業への財出
コロナ詐欺=マスク/ワクチン/外出・営業自粛強要
保険証の廃止/レジ袋の有料化=国民の政治利用
 
防衛費倍増、異次元の少子化対策、
財出=自民党傘下の企業/経団連企業へのカネやり
全方位の増税/社会保険料の引き上げ・給付の抑制
日米金利差の放置、財政法第5条違反

NHKの政権支持率/世論調査、NHKの政治/外交報道

野田と立憲民主党つぶし

玉木/国民民主党、馬場/日本維新の会
の無効投票/棄権投票による【石破/自民党政権延命】
の正当化

19:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:24:57.17 gIXSbmUr0.net
国民民主党 与党の補完で実だけ取るのか
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

20:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:25:55.56 gIXSbmUr0.net
な 渡辺恒雄と読売新聞

【自民党の糞食い=玉木と国民民主党】が石破政権ではなく
【自民党政権】を延命してくれてずいぶんうれしそうじゃねえか。

首相指名選挙で石破を使って【自民党政権】さえ勝ち取れば、
以後の首相など誰でもいいのだ。内閣総辞職を繰り返せはすむ。

だから渡辺恒雄と読売新聞は、大手を振って石破おろしの論を展
開しているのだ。

渡辺恒雄と読売新聞は国民をあざむくな。国民はだまされるな。

21:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:27:30.39 gIXSbmUr0.net
な 玉木

自民党にいくら金をもらった。

22:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:42:45.31 gIXSbmUr0.net
玉木による【詭弁】
URLリンク(www.youtube.com)

23:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 05:51:32.59 aKxUQLfi0.net
有権者は自称エリートのバカ官僚を
直接クビには出来ないが、
国会議員に対しては選挙で出来る。
にも関わらず、
自民党を第一党に選んだのは
おまえら有権者たちだ。
文句あるなら大落選祭りにすべきだった。
それが出来たのにやらなかった。
日本国民の自業自得だね。

24:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 06:50:48.81 gIXSbmUr0.net
>>23

国民のせいじゃねえよ

石破と自民党、玉木と国民民主党のせいだ。

25:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 06:58:50.17 gIXSbmUr0.net
明日、あれだけ石破と森山に怒りをぶつけていた
高市早苗と萩生田光一が石破に投票するという

世にも奇怪なことが起きる。

26:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 07:04:35.29 gIXSbmUr0.net
玉木と国民民主党は前回の臨時国会で石破に
不信任案を投げつけた。

その玉木と国民民主党が不正投票/棄権投票で
石破を首相にするという

世にも奇怪なことが起きる。

27:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 07:54:03.07 9tiziRFO0.net
この問題は国民民主党のせいではないだろ、真逆なのに

28:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 08:06:54.71 gIXSbmUr0.net
明日、首相指名選挙において自民党と国民民主党は
議員の投票行動について【党議拘束】をかける。
違反すれば【除名】だ。

・【有権者の厳粛な負託を受けた議員の意思】を
 拘束するものだ。
・自民党総裁や国民民主党代表に服従させるものだ。
・憲法の定める自由主義を否定するものだ。
・憲法の定める民主主義を否定するものだ。
・つまり国民を否定するものだ。

自民党と国民民主党=野蛮人

29:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 08:12:36.78 CYDoHJjz0.net
小売店の判断だからガソリン価格下がらない可能性もあるって事

30:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 08:13:00.86 zqh7C4440.net
いい加減に石破は仕事しろ。

31:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 08:14:20.30 gIXSbmUr0.net
お題 玉木雄一郎と馬場伸幸

・不信任 投げつけおいて 投票で
 無効票 投じて石破 首相にす

おら 玉木

自民党の糞をガツガツ食えよ おら

おらおら
。。

玉木雄一郎に自民党の糞を食わせるために
有権者は国民民主党に投票したのではない。

32:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 08:22:16.35 m1IQ0k5n0.net
自民党と立憲民主党の大連立で石破安泰になるよ

33:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 09:00:19.00 gIXSbmUr0.net
現状延長では、国民民主党と日本維新の会による
【石破に不信任を下した国民】に対する裏切りで、
11日の決選投票で石破が野田を下し首相に就任する。

・さて、玉木が国民を裏切ったように石破に裏切られて
 怒りが収まらない自民党の国会議員が多数いると聞く。

・自民党には戦後日本の発展は、自民党によってこそ
 成し遂げられたとの自負があるはずだ。
 しかし石破はその自民党を分断し破壊した。

・自民党が再び【自負できる党】に復活する方法は、
 11日の首相指名選挙で白票を投じることだ。
 自民党は下野することになるけれども、しかし国民は
 自民党の【反省と真実】を見て取り、次の参院選、
 衆院選で圧勝できるはずだ。
 あるいは衆参同時選挙でもよい。

・もうひとつは【自民党主義=独善と強権の政治】を
 やめることだ。

 民主主義は議して決する。
 玉木のごとき【数をバックにした取り引きと駆け引き】
 で決するものではない。やれはすぐに信を失う。

34:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 09:07:46.69 gIXSbmUr0.net
嘘は自民党のお家芸だ。

玉木は何を根拠に自民党が自分の言い分を
実現してくれると信じているのだ。

玉木が石破を首相にした後、約束はすべて
反故にされる。

自民党は釣った魚にエサをやるわけがない。

ば~か
wwww

35:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 09:08:10.66 gIXSbmUr0.net
玉木が石破を首相にしたあと
玉木雄一郎はボロ雑巾のように
自民党に打ち捨てられるのだ。

玉木は誰が味方が分からない
ボクちゃんだ。

しかも東大出のな
wwww

36:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 13:46:36.68 rk6tNSC50.net
そもそもトリガー条項が設定されているんだから発動させるのが道理だろ?
何のために設定したんだ?

37:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 14:05:10.03 gIXSbmUr0.net
明日の特別国会の首相指名選挙の決選投票において

・与党議員で、石破に投票する議員は【国民に不信任を下された石破】
 を首相にするのだ。

・野党議員で、野田に投票しない、あるいは無効票や棄権票を投じて
 野田の得票数は減らす議員は【国民に不信任を下された石破】
 を首相にするのだ。

▼上記、国民主権=民主主義の否定だ。国民の否定だ。

 われら「主権の存する日本国民」は誰が国民を裏切るのか
 よおおおく見ておけ。

38:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 14:23:31.58 9LzY90oQ0.net
入りはガチホして
出は自らの裁量で
常に上から目線は確保する
それが目的でしょ。

39:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 17:35:47.33 UXMAsQ9F0.net
>>1
トリガーで減税しても、補助金と同じで石油元売りが卸す卸値を下げる作用しかないよ。

トリガー発動で減税して、石油元売りが減税分の値引きをしなくても政府はなにも言えないけど、

補助金を交付して、石油元売りが補助金分の値引きをしなければ補助金返還請求ができる。

補助金の方がより強制力を持った良い制度だよ。

トリガー推しの玉木さんの政策センスは民主党政権時代のガソリンプールから成長していない。

40:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 20:57:47.58 gbe+cIkJ0.net
>>36
トリガー条項っていうのは灯油や重油があまり気味で
ガソリンだけが値上がりするというような傾向があった時代には有効なもので
今は精油技術が上がったためガソリンだけが足りないっていうことはなくなったから
トリガー条項ってのは意味がない
ガソリンを他の石油製品に対して高く設定するっていうのは
無駄なガソリン消費を抑えるという意味合いがあって
ガソリンが安ければ何でも乗用車使って無駄に車を動かしてガソリンを消費して
環境にも悪いということがあるから
現時点ではトリガー条項自体を廃止しなければならないわけだ

41:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 21:19:28.00 +z5BqHgN0.net
東京で車を持たずに電車に乗ってるエコな人間からしたら、車持ってる金持ちからはたんまり税金搾り取れとしか思わないな

42:あなたの1票は無駄になりました
24/11/10 23:56:34.95 AGkQNFUK0.net
もう日本終わりだし、おすすめの難民先をインフルエンサーが盛り上げてくれよ、そっちのほうが生産的

43:あなたの1票は無駄になりました
24/11/11 07:58:40.90 0gf6TFLT0.net
>>1
日刊ゲンダイもたまにはまともなことを言うww
これは日刊ゲンダイの勝ちだな。
とりあえずだな。
当座は政府紙幣で良いから、燃料クーポンでも支給してはどうだ?
で余った燃料クーポンは政府が買い取るようにしてはどうだ?

44:あなたの1票は無駄になりました
24/11/12 07:43:08.36 rB3sPDMZ0.net
東電に払わせろよ

45:あなたの1票は無駄になりました
24/11/12 08:10:22.08 HVhSWRio0.net
国会で議論しな
公明党また国交省のポストについてるしこの当たり前感気持ち悪すぎ

46:あなたの1票は無駄になりました
24/11/12 19:29:34.54 IdVyw3Ym0.net
財務省は国民の敵

47:あなたの1票は無駄になりました
24/11/14 09:44:42.32 QGvpQtfn0.net
ガソリン 補助金 なくせば 178万円の壁 突破できるね

48:あなたの1票は無駄になりました
24/11/21 13:53:09.11 qxnn+rYg0.net
異次元金融緩和中で円安政策してるんだからガソリン高くて当然。
異次元金融緩和中だからね
どうすればいいか小学生でも分かるぞ

49:あなたの1票は無駄になりました
24/11/26 22:22:50.27 Ymubw3kt0.net
phevやevへの課税を考えすべき
道路使うなら税金払うのが当たり前なんでしょ?

50:あなたの1票は無駄になりました
24/12/13 07:35:09.05 8eVLfaGW0.net
石破自民とザイムがガソリン価格を上げていると認識して良い。

補助金形式は天下り先になり,
このように配る人間が
好き勝手できる仕組みなので
このように恨みを込めることができる。
要は天下りのお小遣いになっている。

補助金形式はできるだけやらない方が良い。

51:あなたの1票は無駄になりました
24/12/22 03:36:18.47 FjWit5cb0.net
ワク事業で300兆ばら撒いたからな
孫の代まで増税やむなしっすわ

52:あなたの1票は無駄になりました
24/12/22 04:24:55.55 1yfSAFfn0.net
ザイム 補助金を減らしてガソリン価格を上げてやったぜ。

補助金なんぞいくらでも延長できたが

ガソリン価格を上げて、ザイム批判の仕返しをしてやる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch