訪日客「旅費も食費もフィリピンより安い」 円安加速で34年ぶり153円突破 米国産ステーキ店“仕入価格が約10年で3倍” [クロ★]at SEIJINEWSPLUS
訪日客「旅費も食費もフィリピンより安い」 円安加速で34年ぶり153円突破 米国産ステーキ店“仕入価格が約10年で3倍” [クロ★] - 暇つぶし2ch1:クロ ★
24/04/12 08:13:23.64 h0LL0PAL9.net
円安が止まらない。
11日の円相場は、一時1ドル = 153円を突破した。
約34年ぶりの円安の影響はどこまで広がるのだろうか。
肉汁したたるビーフステーキ。
店内に響いていたのは、肉が焼ける音と悲鳴だった。
ヌーベルバーグ・清水恒章オーナー「思ってもみなかったことが予測もできないような事態が起きている。本当につぶれている店もある」
この店の牛肉は、アメリカ産がメイン。
円安の影響が直撃していて、仕入価格が約10年で3倍になっているという。
ヌーベルバーグ・清水オーナー「販売価格は3倍にできない。仕入価格が3倍になったとしても。肉が昔のように安く食べられるという意識はなくしていただきたい」
3月、日銀はマイナス金利を解除。
17年ぶりの利上げを決定したことで、円安に歯止めがかかると思われたが、逆に進む形になっている。
これから海外へ行こうとする人は「厳しいですよね。食べ物にしても、いろいろな物が高いので、覚悟している。買い物はしないつもり」、「取引のときに発注タイミングを考えないといけない可能性がある」などと話した。
一方、日本で旅行を楽しんだ外国人は「USJや大阪の街で買い物したけど、全部アメリカより安かったよ」、「旅行代も食べ物もフィリピンより安いんだ、ビックリしたね」などと話した。
円安はどこまで進むのだろうか。
日本政府の対応は...。
鈴木財務相「今高い緊張感を持って動きを見ているところ。行き過ぎた動きに対しては、あらゆるオプションを排除することなく、適切に対応していく」
FNNプライムオンライン
4/11(木) 16:37配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

39:あなたの1票は無駄になりました
24/04/13 18:16:38.27 BMTpoFPw0.net
でも、日本は先進国でバラマキ止めない

40:あなたの1票は無駄になりました
24/04/14 08:02:26.74 fPNnH2mp0.net
>>34
>【空港・港湾の軍事拠点化による】防衛強化は、中露北朝鮮が日本を攻撃してくるという前提がない限り成立しない。
現況
中国:海警による尖閣・沖縄絶賛侵攻中
露:隣国侵攻中・日本も隣国・北方領土不法占拠中
韓国・北朝鮮の朝鮮連合軍:竹島不法占拠中・ミサイル絶賛打ち込み中・日本を仮想敵国とした軍備増強中・火器レーダー照射
成立してるな

41:あなたの1票は無駄になりました
24/04/14 23:28:59.71 vjuIf0uH0.net
>>1
経済学者の癖に「らしい」?OECDのinterlinkモデル、IMFのモデル、一般的なマクロ計量モデルすべてにおいて自国通貨安=円安は景気にプラス

成田 悠輔
@narita_yusuke
円安すぎて日本オワタとよく嘆かれる。でも円安で日本の資産が安くなれば投資も呼び込みやすくなる。実際、過去数十年間に通貨安になった国のその後を見ると、海外から資本が流入して自国民の消費を刺激、サービス業を潤して経済成長をもたらすことが多いらしい。敵は円安ではない。
午後7:48 · 2024年2月23日.


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch