石井孝明氏「ジャニーズ、東山・井ノ原さん、俳優のキャリアを潰し責任背負うのに、なぜ叩くのか…可能性を潰してきたのが日本の失われた30年」 [少考さん★]at SEIJINEWSPLUS
石井孝明氏「ジャニーズ、東山・井ノ原さん、俳優のキャリアを潰し責任背負うのに、なぜ叩くのか…可能性を潰してきたのが日本の失われた30年」 [少考さん★] - 暇つぶし2ch288:あなたの1票は無駄になりました
24/03/29 09:00:23.90 SAcSv/5q0.net
オレのソーセージを食えよ(笑)マヨネーズが出てくるぞ

289:あなたの1票は無駄になりました
24/03/29 09:35:04.61 fyuzhvbO0.net
>しかも悪いことは関係ない。
ここが最大の疑問と言うか性被害者が成長して性加害者側になってしまう人がいる
というのは犯罪学的にもある話なんだろうし、たとえなっていたとしても発端は
被害経験だから赦されるというのが世間の常識なら知らないが
少なくとも世間とは別に被害者には真摯に向き合わないとな

290:あなたの1票は無駄になりました
24/03/29 11:25:11.46 Tvq2HpyD0.net
自分の主張を力づくで通すこと以外何の興味もない連中だからどうにもならない。
まあゴリ押し、ゴリ押しで既成事実を積み重ねていって何も言えなくするのが狙いなんだが
自分たちがいなければ日本が滅ぶと言わんばかりの勢いで本当に日本を守ろうとしてる人間を
叩きに叩いてやる気をなくさせ最後には真面目に困難に立ち向かう人間が誰もいなくなると。
いや本当に上に立つ人間が自分のことしか考えない世の中になったんだが
それが誰のせいかっていうのも他にも理由はあるだろうけどな。

291:あなたの1票は無駄になりました
24/03/30 07:56:59.99 +EvMNSPb0.net
体制・組織が末端の一人一人の個人の事情をきめ細かく配慮していたら
組織として成り立たないというリアリズムもありそういう馬鹿丁寧な気配りは
全て周りの負担に跳ね返るし、いくら人権侵害に対する細かい手当てが為されても
組織全体としての底が下がり利益が目減りしていったら
最終的には全ての人間の人権侵害に直結するんだが木を見て森を見ずの類で
目先の些細な不正行為を許容しないことであらゆる人間にもっと大きな被害となって返ってくる。
他人に何か影響力を行使し負荷を与えるというのは多少の加害性が伴うのは避けられないことで
組織は全体の幸福を守る為に存在しているという建前の為にみんながある程度の不条理を許容し
自分を抑え我慢しているという事実は押さえておかなければ強い組織として責務を果たすこともできない。

292:あなたの1票は無駄になりました
24/03/30 10:25:51.12 +EvMNSPb0.net
他責的攻撃性ってものの倫理的問題とかは法的に十分な考慮の対象になっているとは言い難い。
被害者の救済というのが法の理念の根幹の一つにある以上、それを逆手に取った他者攻撃に
十分な手当てはされておらず事実上野放し状態で放置されている。
だから世間一般の面倒くさいから関わらないでおこうというデタッチメントを良いことに
やりたい放題を何でも通していく人間が社会問題として浮上し
それを敢えて批判の俎上に乗せることが被害者叩きの弱いものいじめという口実に使われるという
悪循環で被害者権力の先鋭化がますます進行していく。
世の中には本当に許しがたい加害行為ってものも確かにあるんだがそういうものに対する
法による救済の道筋は整備されており今時の糾弾沙汰はそういう本当の被害のリアリティまで
損なわせ疑念の目を向けさせる危険性を孕んでおり
問題意識の妥当性やアプローチの仕方に致命的な欠陥を抱えている。
何らかの手当をしなければ問題の拡大に歯止めがかからない段階に差し掛かっている。

293:あなたの1票は無駄になりました
24/03/30 12:27:54.63 KbTpA3K+0.net
どっちにしろ年齢的にもうアイドルは無理だからだろうしな

294:あなたの1票は無駄になりました
24/04/02 17:17:04.46 zbswgCPu0.net
人間は平等ではないが価値は同じ。
これが本来あるべき民主主義社会だと思っている。
価値が同じなんだから差がついたところで大した問題ではない。
平等思想は差を認めないから厳然とある差は人間の価値の格差に直接結びつく。
この価値は金、能力、性格、性別、若さ、容姿などで選別され
同じ人間でありながら別の世界の人間かのような錯覚にリアリティを与える。
決して誰からも見ることのできない差別であり絶対的な真実である。
人間は平等ではないという事実を認め受け入れ差別という言葉の意味を希薄化し
差なんてあって当たり前で誰も気にも留めないという価値観を共有できない限り
人間の価値は無限に広がり続けていくだろう。
まあ現実の前には無理筋の暴論だがまずはできるところから手をつけなければ
見えない差別の進行は止まらない。

295:あなたの1票は無駄になりました
24/04/02 17:22:02.15 SFyTgjh70.net
全貌を知り尽くしてる大番頭だった爺様が辞めて逃げちゃってるのがな

296:あなたの1票は無駄になりました
24/04/05 02:33:06.11 AuhlHHWy0.net
>>1
失われた30年は自民党政権のせいです
チャレンジとか関係ねーです

297:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 13:18:09.43 dzB+tcGK0.net
俺はこういう問題で自分を曲げて思ってもいない非を認めて謝罪して火消しをするってのが好きではない。
これは強硬で頑なな態度とかいった次元の話ではなく悪いことをしたら謝るってのはごく普通のことだが
強要されてやる謝罪など本当の謝罪ではないし、それは俺にとっては精神の敗北でしかない。
相手の非を咎め謝罪を求める心理というものはあるし否定はしないがものには限度というものがあり
政治利用されたものに何の抵抗もできないのであればいずれプライドなんてものは全部溶かされてしまうだろう。

298:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 13:18:32.03 dzB+tcGK0.net
国民世論の正当性なんか一切信用しない人間にとってはまやかしはどこまでいってもまやかしで
流される人間の気持ちもわかるから別に弱腰を責める気もないが
当たり前だったことが当たり前じゃないことにされ別の当たり前に塗り替えられていくのが歯がゆくてな。
もうこれが悪いことで謝るのが当然ってのが当たり前になってしまったんだろ。
疑うこと自体が国民の共通了解に背く反社会的行為なんだろ。
こういう心理が見えるってだけのことで良いも悪いもないわ。
靡くのは自由だが当たり前ではないということだけは言っておく。

299:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 13:19:35.10 dzB+tcGK0.net
非難や謝罪要求を伴う批判にも質というものはありその批判が筋道だった妥当性があり
自分に明らかな非があることが明確に分かるのであればその部分において謝罪し相手の気持ちを宥め
その起こったことの責任に見合った範囲で自分の非を訂正することは一概に否定しない。
本当にその批判に穏当で筋の通った合理性があるのであればな。
そうじゃないんじゃないの?今時のは。

300:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 13:20:00.00 dzB+tcGK0.net
一度譲歩すれば無限に付け込んでくる。
認めた責任は永遠に晒され続けその基準を以てあらゆる不整合が糾弾の対象になっていく。
どんな歩み寄りも相手からは一切評価されないし弱みとして握られ続け更なる攻勢の燃料にしかならない。
このからくりが分からなければ永遠に強請り続けられるだけで身ぐるみ剥がされて
自分の言葉の領域はどんどん狭くなり最終的には何も言えなくなる。
強要された非を認めるというのは相手からの人格否定を受け入れるってことにも繋がるので
それをして尚相手との距離を取るのは至難の業で謝って尚批判の足場が崩れないのであれば態度は自由。

301:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 13:21:01.20 dzB+tcGK0.net
だから思想の左右はあまり関係ないってのも確かにその通りで
人間は一度相手に不信感を持つとその印象を払拭することができず
一事が万事その色眼鏡で人を見るものらしくてな。
そうなるともう客観性も糞もなく恨みの垂れ流しがとめどなく続き
相手の全否定が存在を抹消するまで続く。
まあ誰もがハマる可能性があることなので自戒を込めて。
この問題もこれで大体言い尽くしたしそろそろ終わりにするわ。
乱文失礼。

302:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 13:33:23.47 QQBzHsFi0.net
まあ、そのキャリアは
犯罪行為の上で成り立ってたって見方もあるしな

303:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 13:38:49.95 dNaZTiaM0.net
凶悪犯罪組織の一員でしかも長くいたんだから、加害者の側面もあるんだよ。

304:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 13:44:07.04 JyKQ3M2T0.net
俳優のキャリアを失うのに…

責任を負うことに何の関係も無い。
さも ご立派と言いたいのだろうが無意味な発言。

305:あなたの1票は無駄になりました
24/04/07 14:08:08.99 tS+gF6DJ0.net
土台間違ってるわな
正しくは「『キャリアを捨てて責任を負おうとしてるのになぜ叩くのか』といった感情論などで責任を回避して、責任の完遂による社会の健全化の可能性を潰してきたから失われた30年になった」である
今の国政なんか典型例やろ

306:あなたの1票は無駄になりました
24/04/10 06:51:54.46 bMWzKdw70.net
勝ち組と負け組で待遇に差があるのは明らかなことだがそれは価値による序列を意味しない。
美人と不細工でも待遇には差があるが人間の価値に違いがあると言われれば抵抗はあるだろう。
リア充と陰キャは人間の価値が違うのかとか。
先天的な資質であれ後天的な努力であれ明らかに差は生まれるが
その差はごく自然に生まれるものでそこまで大きな普遍的な意味を持つものではない。
努力・経験・立場・才能といったものへの敬意とかは厳然とあるが
勝ち組の負け組への優越とかはそんなに真剣な意味見いだす程のものじゃないってこと。
そう考えれば差別なんてそんなに大した意味を持つものではなく
パワハラ・セクハラなんていうのも強者が弱者にそういう形でマウントを取ることを
人格を踏みにじられ全否定されたと捉えるのは短絡というもの。
差がつくことに敏感な人間は自分の価値を信じることができず
些細なことで自分を全否定されたと思ってしまうんだろう。
誹謗中傷もそうで少しぐらい悪口を言われたぐらいで自分を全否定されたと感じてしまうのは自分の問題。
だから結局は質や程度の問題で俺は執拗な人格全否定ってものは好きではなく
根拠があれば免罪されるものではない。
筋を通さない人間や性格の悪い人間は嫌われるが生きる権利がないわけじゃないからな。
人が人を否定するってことは極普通にあることだがそれを絶対的な価値観にしようという心理が嫌い。
断罪とか道徳的追及とかがまさにそれでそんなものに耐えられる程人間は強くないからな。

307:あなたの1票は無駄になりました
24/04/10 10:24:36.15 bMWzKdw70.net
差別・ハラスメント・誹謗中傷もあれだけ必死になって封殺すればなくなるのは当たり前だよな。
ただ人間関係からネガティブな要素を一切排除した関係ってのがそんなに健全なことかって問題もある。
自分の中にあるものを抑えているのではなく元々なかったことにしているわけだからな。
人間関係から遊びや笑いがなくなり揉め事を小さく抑える知恵がなくなり
些細な揉め事が生き死にに関わるような遺恨の大喧嘩に発展するという関係性の脆弱化への変質という問題だな。

308:あなたの1票は無駄になりました
24/04/12 19:10:39.87 EE8o0kLX0.net
戦後最大の児童強姦事件だからじゃないの?
それ以外に理由あんの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch