萩谷弁護士「検察トップの人事を内閣に握らせれば、忖度すると国民に疑念を抱かせる」→小松アナ「今現在は誰が…」 ネット「秒殺 [Felis silvestris catus★]at SEIJINEWSPLUS
萩谷弁護士「検察トップの人事を内閣に握らせれば、忖度すると国民に疑念を抱かせる」→小松アナ「今現在は誰が…」 ネット「秒殺 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch367:あなたの1票は無駄になりました
20/05/14 16:26:17.59 A/qeMr110.net
>>345
まーだそんなこと言ってんのか
法務省の官房長や法務事務次官は、検察が政治家が絡む事件に着手するかどうか
政治家の逮捕に踏み切るかどうかを決定する際に開かれる検察首脳会議に政府側(官邸側)
の意向を伝える役割を担って出席する。
言うまでもなく法務省の官房長人事も事務次官人事も内閣人事局を通じて官邸のコントロール下にある
その会議には検事総長や次長検事、担当管区の検事長、検事正、特捜部長なども出席するが、
特に政治的にデリケートな案件を審議する検察首脳会議では全会一致が意思決定の前提。
誰か一人が反対すれば逮捕は見送られる。
黒川が官房長や法務事務次官時代にこの会議に出席し、
自民党の犯罪議員が起訴されることを妨げた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch