萩谷弁護士「検察トップの人事を内閣に握らせれば、忖度すると国民に疑念を抱かせる」→小松アナ「今現在は誰が…」 ネット「秒殺 [Felis silvestris catus★]at SEIJINEWSPLUS
萩谷弁護士「検察トップの人事を内閣に握らせれば、忖度すると国民に疑念を抱かせる」→小松アナ「今現在は誰が…」 ネット「秒殺 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch294:あなたの1票は無駄になりました
20/05/14 13:08:22 7aXVUZdv0.net
人事院通知 定年制度の運用について (昭和59年7月2日任企―219)
標記について、下記のとおり定めたので、通知します。
定年退職関係
1 国家公務員法(昭和22年法律第120号。以下「法」という。)
 第81条の2第1項の「別段の定め」に当たるものとしては、
 検察庁法(昭和22年法律第61号)第22条の規定がある。

どうやら、検察庁法第22条の規定があるから、
国家公務員法第81条の2第1項は検察官には適用されないようだ。
なので当然、国家公務員法第81条の3第1項の規定も
検察官には適用されないということになるね。

やっぱり、黒川検事長を定年延長したのは無理筋だったようだ。
これを事後的に合法化しようとする検察庁法改正は悪手だね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch