【森友事件】地裁判決直前 “森友事件”の籠池泰典氏が語る「検察特捜部との長い戦いがはじまった“あの日”」 ★2at SEIJINEWSPLUS
【森友事件】地裁判決直前 “森友事件”の籠池泰典氏が語る「検察特捜部との長い戦いがはじまった“あの日”」 ★2 - 暇つぶし2ch690:あなたの1票は無駄になりました
20/02/15 01:08:18 1mkBXW2o0.net
◆国有地8億円値引き “口裏合わせ”新疑惑  報道ランナー超絶GJすぎ
URLリンク(www.ktv.jp)

【酒井康生 森友学園側弁護士】「死ぬ気で値段下げるところに取り組んでほしい。知恵を絞ってほしい。下がる理屈を考えないといけないので」
【三好泰介国有財産管理官(当時) 】「3mまで掘っていますと。土壌改良をやって、その下からゴミが出てきたと理解している。
その下にあるゴミは国が知らなかった事実なので、そこはきっちりやる必要があるでしょうというストーリーはイメージしているんです」
【藤原浩一 藤原工業社長】「3mより下からは語弊があります。3mより下から出てきたかどうかは分からないですと伝えている。
そういうふうに認識を統一した方がいいなら我々合わせるが、下から出てきたかどうかは、私の方から、あるいは工事した側から確定した情報として伝えていない」
【池田靖国有財産統括官(当時)】「資料を調整する中で、どういう整理をするのがいいのかご協議させていただけるなら、そういう方向でお話し合いさせてもらえたらありがたい」
【藤原浩一 藤原工業社長】「3mより上からの方が(ゴミは)たくさん出てきている。3mの下からっていうのはそんなにたくさん出てきていない」
【三好泰介国有財産管理官(当時)】「言い方としては“混在”と、“9mまでの範囲”で」
【藤原浩一 藤原工業社長】「9mというのは分からないです」
【酒井康生 森友学園側弁護士】「そこはね、もう言葉遊びかもしれないですけど、9mのところまでガラ(廃棄物)が入っている可能性を否定できますかって言われたら、否定できないでしょ?できないんです。そういう話なんです」
【藤原浩一 藤原工業社長】「そのへんをうまくコントロールしてくれたら、我々は資料を提供しますので」
【三好泰介国有財産管理官(当時)】「虚偽のないようにあれが大事なので、混在していると。ある程度3m超のところにもあると。ゼロじゃないと」
【藤原浩一 藤原工業社長】「あると思います」
【三好泰介国有財産管理官(当時)】「そんなところで作りたい」
【酒井康生 森友学園側弁護士】「責任



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch