「テメーらが自民党に入れたから消費税率が10%になっただろ!」に反論 ネット「決めたのは民主党政権」「野田政権がG20で国際公約に…at SEIJINEWSPLUS
「テメーらが自民党に入れたから消費税率が10%になっただろ!」に反論 ネット「決めたのは民主党政権」「野田政権がG20で国際公約に… - 暇つぶし2ch2:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:19:36.21 ZqrkbK3s0.net
 
いつからゴミネトウヨの世界をネットと呼ぶようになったんだ
 

3:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:21:07.28 Z14tjgqG0.net
>>1
まあ、そうだよね。
政策の100%が俺の希望に沿っている政党があれば、もちろんそこに投票するけど。
たとえ掲げている政策のうちに納得できないところがあったとしても、”いちばんマジ”なところに票を入れるしかない。

4:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:23:11.84 Ibi0P0bf0.net
恨むなら民主党を恨め
日本を救うのは自民党である

5:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:27:32.92 6AAllgRt0.net
まだミンシュガーとか言ってるの?
いくらでも増税中止するタイミングはあったろ?
ちょっと醜いわ、恥を知れと言いたい

6:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:27:36.74 jw3VbyJ90.net
民主が解散前にやらかしてくれたんじゃねえか
増税しませんとか言ってたくせに
だから信用がゼロどころかマイナスに落ち込んで党名ロンダリングしたんだろがよ

7:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:29:12.23 cuKVHXS30.net
>>2
政治版だけの政治版用語だから心配すな

8:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:29:41.00 nDq/DSmj0.net
三党合意ってやつだろ?
そこに自民党もいただろw
別に間違いじゃないだろww

9:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:31:42.01 MMZjiZ6K0.net
マジで、野党が10パー阻止してくれたら評価したけど、実際には民主系も賛成だからな

10:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:32:21.40 3BMW1nee0.net
>>3
マジなところかー
すげーなお前

11:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:36:00.79 xluM6W5l0.net
ネット「野田は自民の工作員だから」

12:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:38:45.59 nolzP+OG0.net
チョンコに金バラまく政党よりマシ

13:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:39:52.04 DuOJR0Lr0.net
結局三党合意の連中が全て犯人なんだよ。
人刺したって改革なんだよ。

14:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:40:44.84 UCqvokeC0.net
>>8
また調べもしないでデマかい?
あと99回カキコしなきゃ。

15:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:41:04.89 9ffIH43c0.net
まあ最近の枝野のグダグダ発言を見ても

16:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:41:28.65 1dQaiGWk0.net
でた
元ツイートがあるのに、一部の声がネット全体のように記事を作ってからスレ立てする、偏向匿名アフィブログさんだ。

17:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:41:59.55 +I2Yr8On0.net
◎消費増税が問題ではない。安倍が消費税の逆進性を解消しない
 ことが問題だ。
【消費増税は戦後自民党の失政の結果だ】
覆水盆に返らず。消費増税は不可避だ。
消費増税凍結や減税を主張するやつはがまだいる。
国民を【空論のエサ】で釣るマネはやめろ。
消費税を政治利用するのはやめろ。国民をだますな。
この低能どもが=偏差値35=進次郎=山本太郎=共産党
【消費増税凍結は金持ち優遇政策だ】
月に100万円で暮らす人は2万円免税になる。
月に20万円でくらすひとは4千円免税になる。
免税額は金持ちの方が多い。金持ちほど儲かる。
やるべきことは消費増税凍結ではなく
増税してこの4千円を戻すことだ=給付付き税額控除=3党合意
【消費増税凍結は政府の借金を年5.7超円毎年増やすことだ】
=基礎的財政収支の赤字拡大=政府の借金の増=将来の増税
=次は15%だ=今の子どもたちに対する虐待
=子どもたちは生涯をかけて所得を奪われるのだ
=児童虐待
消費増税は戦後自民党の失政の結果だ
安倍=無能
すぐに内閣総辞職しろ。

18:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:44:37.36 NNCYRKHR0.net
増税派の麻生自民を選挙で大敗させて民主党政権を樹立させたのに、
なぜか、菅直人元総理が増税路線を復活させたのだろ
野田元総理より、
当時の菅直人総理と民主党の枝野幹事長が10%の元凶だと思うけど

19:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:45:51.84 cr8Meoi00.net
野田さんが勝手に10パーセント公言してしまって、自民党、公明党は日本の経済状況や庶民の事を考えて必至で伸ばしてきたんだよ。
で、アベノミクスで景気を戦後最長レベルまで上昇させておいて、満を持しての10パーセント上げだよ。
民主党みたいに無責任で無能な増税行動とは訳が違う。

20:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:47:47.29 kdj60nQg0.net
元から自民は消費税率引き上げ派で、麻生政権の時には2012年度から消費税率引き上げを明言していた。
野党時代の2010年には谷垣時代、消費税率10%公約に掲げていた。
どちらかといえば自公が消費税率引き上げ派で、
民主は埋蔵金詐欺やった後、自公に遅れて消費税率引き上げ派に転じた側だ。
政権担当可能なとこは、どこがやろうが引き上げてるよ。

21:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:52:34.44 ezsZHQnK0.net
決めたのは民主党政権は本当草

22:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:52:51.17 cr8Meoi00.net
なお、消費税アップで日本の財政は健全化していき経済の流動性もアップして景気も良くなっていく。
財務省は日本のために、先の先を読んで行動してる。財務省=東大法学部は一般日本人より数倍賢い人たちの天才集団。

23:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:54:22.32 39WWXXRb0.net
日本人の不思議なところ
消費税上がっても一、二年でなれる。

24:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:55:41.73 G8HPFhNL0.net
>>5
野田は政権下野した後も、
「毎年のように3党合意を守れ、さっさと消費税を10%にしろ」と言ってただろがボケ
ちなみに民主党政権は消費税を増税しませんと言って政権を取ったが
消費税を10%に増税すると税率まで具体的に最初に言及したのは菅内閣であり、
消費税を上げない分、国債を発行して財源にしたのが民主党だ
完全に無責任な政権だったわけだ

25:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:57:02.58 exE7gmPa0.net
民主が決めても何でも覆すのがアへ政権
これも覆せ屁理屈言うネトウヨアへ一味共

26:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:57:26.69 7GjqE0f90.net
じゃあ議員定数削減、自民党やったのかよ

27:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:57:53.60 NNCYRKHR0.net
増税派の自民党から政権を奪ったのだから、
民主党政権の菅直人元総理が増税路線を復活させる意味が分からん
民主政権が増税で当時の野党一党の自民党が増税なら
もう、増税に方向へ突き進むだけ
菅元総理は野党だった与謝野氏を大臣にしてまで消費増税を望んだわけだろ

28:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:59:08.96 a8RAHWDg0.net
>>7
>>2
日本の汚物キチガイ朝鮮人

29:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:59:54.21 kBCPko6h0.net
野田政権の頃って、まだ経済成長率は世界17位だっただろ。
安倍に変わって116位だぜ。
環境が全く違うよ。
今なら世界がやめておけって逆に止めるよ。

30:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 07:59:59.31 t/EuGQok0.net
10%じゃ大して健全化もされないが
まあやるしかない

31:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:00:24.85 kBCPko6h0.net
>>29
すまん自己スレ
166位だったわ‥

32:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:00:50.86 oH+yK+SY0.net
消費増税分の全てを社会福祉に使うとしたのが民主党案
それを三党合意で決めた
それが自民に政権が移ると約束を破棄して法人税減税の穴埋めに使われた
これはもう三党合意の条件が崩れてるんだから無効になるのが常識
それを未だに民主党が決めたから仕方ないなんてウソをつくクズサポども

33:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:02:50.48 qNDBKHeM0.net
消費税5パーセントアップ分は野田の責任
野田を総理にしなければ、今頃消費税5パーセントだったかもしれない

34:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:03:02.67 3WhJCfk80.net
>>2
???どこにそんなこと書かれてるんだ?
パヨクとしての自覚がある奴か?

35:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:04:15.12 NNCYRKHR0.net
東日本大震災後に消費増税路線を続ける当時の政権も今の政権も一緒だろ
なんで菅元総理が増税派になったのか今でも分からん
当時の民主党の枝野幹事長も追従してるし、
参議員選挙で負けても菅政権は続行して消費増税
震災後も消費増税、なんでこんなに増税に固執したんだ?

36:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:06:47.08 H9K/l/DX0.net
国際向け国内向けでちがう事言って後の政権がちゃんと外向けを守る国と、そのどちらも守らない国

37:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:07:05.32 C4qbK1GB0.net
増税してるのはいつも自民だろ。ネトウヨ馬鹿過ぎる。

38:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:07:12.44 yB0lMAzj0.net
>>2
それな
 URLリンク(mactw.com)

39:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:09:09.11 Ibi0P0bf0.net
>>37
安倍総理は民主党に従ってやっているだけ
何も責任はない

40:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:09:58.26 4DH5Tg5x0.net
対案を出さず批判するだけの野党は、実は自民党の裏工作員で、日本は自民党に支配されている説

41:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:10:13.18 6CuUVnBv0.net
>>1
自民党が求める総選挙やってやるから消費税10%認めろだっけか?

42:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:10:18.95 L+SgDamZ0.net
三党合意
景気条項
はい論破
いつまで経ってもガイジアホウヨは現実逃避してんのな

43:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:13:14.94 NNCYRKHR0.net
安倍総理が任期中は消費税10%以上にしないと言ってるから
あと20年ぐらい総理を続けて貰えば

44:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:15:34.33 gHXKcISg0.net
>>24
定数削減どころか定数増減したのだから
言い訳にならんわな
消費税とセットと言う約束だったのだから

45:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:16:31.91 xDF6+e/R0.net
>>35
政権取る時に、ありもしない埋蔵金を財源にあてこんだ行政サービスを約束したのが出来なくなって逆切レしたのさ。

46:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:16:56.90 NNCYRKHR0.net
なぜ、当時の菅総理や民主党の枝野幹事長が増税路線に変わったのか、
そこの真相を知りたい。

47:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:17:11.20 7S9A786o0.net
法案可決は民主党政権・野田内閣時だから、
民主党政権のままでも消費税は10%になってたのは間違いない、
それも4年前の2015年10月にね
安倍内閣だから、これを2年ずつ2回延期できた
その結果2019年10月、つまり来月から10%になるという話
だから「テメーらが自民党に入れたから10%になった」
というのは大間違いだし、余りにも無知

48:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:17:26.69 4RtBHLCL0.net
削るもん削ってから言えっつーんだよ池沼総理が

49:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:17:30.54 6AAllgRt0.net
>>24
民主のせいにするなら民主の言うこと聞いて政治すればいいだろ?
無責任なのはおまえらの言い分だよ
情けねーこと言ってんなカス

50:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:18:25.75 fic2Yl5Z0.net
>>26
ほんとまったくこれじゃん!

51:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:18:38.60 iTUvBQNN0.net
>>1
自民に入れたやつらは増税を容認し経済を殺すことに加担する
覚悟と責任をもって入れてんだよ。
法案を改正する数という力もあったのにやらななかった安倍を
この期に及んで民主が決めたとかいって、言い訳してる頭おかしいやつらは兎も角な

52:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:19:23.22 NNCYRKHR0.net
>>44
一旦、減らして総選挙して
その後に増やして総選挙してるから
自民を選んだ国民の責任だろ

53:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:20:50.36 xDF6+e/R0.net
>>47
政治の事を知りもしないし、ちょっと前の事すら覚えていない頭の弱い奴が知ったかして書いてるだけだよ。
消費税増税は、今からわずか一つ前の野田政権が可決したのです。
解散総選挙を条件に三党合意したので、民主党と自民公明党が決めました。

54:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:21:20.96 YcsvasIL0.net
当初は3%
味を占めて増税しまくっているのは自公政権

55:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:22:03.16 C/u8xpLd0.net
>>2
身障者ナマポパヨクのひと?

56:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:22:09.91 k719Fwyd0.net
消費増税10%は残念だが
安倍政権は雇用を拡大し雇用者報酬も上げGDPも上げた
その前の民主党政権では消費税5%でもデフレで緊縮
雇用がマイナスでブラック企業が跋扈してた
立民も共産党も未だ金融緩和に反対し緊縮財政推進
経済政策だけとっても消去法で安倍政権を選ばざるを得ない

57:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:22:40.49 NNCYRKHR0.net
10%増税も7月の参議員選挙で与党を大勝させてるから
最終的に国民が消費増税を望んでるのだろ
嫌なら野党が勝ってたはず

58:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:25:00.07 xDF6+e/R0.net
>>57
野党の多くは、嘘ついて出来もしないやりもしない耳触りの良い事を公約に掲げているだけだから。
嘘つきの嘘にだまされて乗っからなかったら有権者が悪いのか?
本当に消費税反対の人には選択肢はなかったよ。

59:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:25:17.19 dxn4kHl/0.net
そもそも民主政権だったらとっくに10%なってんだろ
消費税アップ決めた総理が延期のときも景気条項飾りだと延期せずに勇断でと上げろ上げろいってたんだし

60:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:26:30.76 KG7JMTB40.net
スレタイだけで支離滅裂

61:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:26:38.00 OEWJHs4z0.net
>>58
???「そうでしたっけ?ウフフ」

62:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
19/09/04 08:28:33.09 Zfp0s6Eq0.net
>>4
お前アホじゃねえの?
お前みたいなネトウヨは死ねよ!

63:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:29:13.03 xDF6+e/R0.net
>>59
現政権になった時にも、早よ消費税上げろ約束破るのかと迫ってたよね。
三党合意なので、どのみち消費税増税は不可避だったけれど、民主は自分達の不手際隠す為に現政権の経済対策をことごとく邪魔しにかかってたな。

64:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:29:51.54 NNCYRKHR0.net
>>58
有権者が悪いよ
有能な野党が存在できなかったのは有権者が悪いし、
与党の消費増税を圧迫して取り下げることもできないのは、
有権者が悪い

65:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:32:09.38 NNCYRKHR0.net
無能な野党が多いのは本当に有権者が悪いし、
それによって与党が増長した

66:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:34:12.26 D/J3v5Il0.net
自民党ありがとう

67:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:35:34.23 654SaT8p0.net
ミンスと移民党の悪政コラボGJニダw

68:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:35:36.99 /wb1uNSw0.net
>>1
財務省が悪いんだけど

69:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:35:44.28 NNCYRKHR0.net
MMTのれいわを持ち上げる国民が多い日本
普通に有権者が悪い

70:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:37:25.43 xDF6+e/R0.net
>>64
それそれ。まともな野党を育ててこなかったのが厳しいね。
有権者というかマスコミの責任が大きいな。
野党の悪い所は批判せず隠蔽か捏造で持ち上げといて、現政権をこきおろす。
与党は悪で野党は善、と二元的な論調でしか報道できない馬鹿。

71:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:38:24.26 k719Fwyd0.net
>>63
消費税10%を二度延期した時に野党は安倍政権を批判してた
立民共産は安倍政権の反対で言ってるだけのなんちゃって増税反対かと

72:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:38:37.93 5l9nkLTD0.net
>>47
延期したのは安倍政権が増税できる経済状況にできなかったから
しかも二回も
今が増税できる状況かといえば二回の延期した時よりより悪い
でも財務省に忖度してもらったお返しに財務省に忖度して増税する売国政権

73:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:38:57.33 G8HPFhNL0.net
>>49
民主党は消滅しただろ?アホパヨwwwww
>消費税を上げない分、国債を発行して財源にしたのが民主党だ
これについての反論は?

74:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:39:02.72 oH+yK+SY0.net
>>56
リーマンショックから自然回復が運良く重なっただけな
ボーナスステージなんだからどの政権でもプラスになるわなw

75:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:39:26.82 xDF6+e/R0.net
>>68
財務省が、もっと財源をと要望するのは仕事上当然の事だから悪くはない。
増税を決めるのはあくまで議員なので。

76:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:40:58.75 o2cXSOUO0.net
そもそも菅直人が
「自民が10%言ってるからウチも10%ねwww
これで選挙の争点にならないからwww」
みたいな感じで議論無しで決まったんだぜwww
今の立みんやみんみんの旧民主議員が議論から逃げて決定したw

77:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:40:58.93 G8HPFhNL0.net
>>44
>野田は政権下野した後も、
>「毎年のように3党合意を守れ、さっさと消費税を10%にしろ」と言ってただろがボケ
日本語難しいか?w
野田は「条件とか関係なく」さっさと10%に増税しろと言ってたんだぞ?

78:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:41:04.15 L+SgDamZ0.net
安倍がアベノミクスの失敗を認めればすぐにでも景気条項発動できるんだが?
自らの失政を糊塗するため
景気は回復しているという建前を押し通すため
景気条項を無視して無理やり増税しようとしているだけ
アホウヨ以外は誰だって分かってる

79:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:42:18.30 mq50swuw0.net
そもそも日本人て技術以外はからっきしの馬鹿だしな民族的な問題だわ

80:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:42:18.48 NNCYRKHR0.net
>>75
それだな
議員なら財務省の言いなりになるな

81:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:42:43.59 Ibi0P0bf0.net
自民党こそが日本の正義である

82:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:43:28.92 W9v62LqT0.net
>>1
自民も立民も大して変わらない風見鶏
官僚のいいなり

83:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:43:32.86 vBXxy9Q10.net
自民党以外にまともな所あったかと

84:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:43:42.56 xDF6+e/R0.net
>>76
消費税増税は議論すらしない、とマニフェストに書いたから一方的に決めて議論しなかったんだよね。
民主党政権はこんな感じで色々と無理な事ばかりして破綻したのさ。能力なかったのね。

85:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:43:58.91 4RtBHLCL0.net
>>81
総理が池沼なら工作員も池沼かよ
国民舐めんじゃねーぞカス
今日中に死んどけや

86:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:44:24.06 vBXxy9Q10.net
毎回言われてるけど一番マシなところ選んだら自民になるんだよ

87:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:44:52.10 k719Fwyd0.net
>>74
安倍政権は団塊の定年退職の直撃
それでも就業者数は拡大し賃金も上昇している
一方民主党政権の就業者数は前年比ずっとマイナス
リーマンショックや東日本大震災の後のリバウンドなしで更に悪化って
どんだけ悪夢の経済政策やってたんだって話

88:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:45:58.73 515rU/1z0.net
いまだにミンシュガー言ってる連中は正気か?

89:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:46:10.34 G8HPFhNL0.net
>>78
野田は政権下野した後も、
「毎年のように3党合意を守れ、さっさと消費税を10%にしろ」と言ってただろが
景気条項や定数削減?そんなもんは関係ないって野田自身が言ってたわけだ
何言ってるんだこのアホパヨ

90:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:47:12.62 xDF6+e/R0.net
>>83
自民党はあんまりまともでもないけれど、他が酷過ぎるんだよね。
だからN国みたいなキワモノでも、票入れとくかと思っちゃうw

91:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:47:22.55 2oDOvRTQ0.net
>>6
与野党ともに、渡来時期の違う 同じ朝鮮系帰化人ですよ?
信用ゼロ&マイナスなら
自業自得では?

92:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:47:23.81 Ibi0P0bf0.net
>>85
この国に反日勢力の居場所はない
さっさと消え失せろ

93:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:47:58.96 NNCYRKHR0.net
韓国の文大統領を批判できるような野党第一党を作れなかった有権者が悪い
海外なら、与党より、野党が外敵に対して大声を上げるものなのに

94:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:48:01.56 L+SgDamZ0.net
>>89
野田政権の時にはアホノミクスなんかやってないだろうが
ガイジか?

95:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:48:07.28 zKdj+2nC0.net
3→5%にしたのは村山。
一度上げちまったものは二度と戻らない。
上げる一方ですよ。

96:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:48:58.31 xDF6+e/R0.net
>>88
名前変えて誤魔化しても、民主は民主でしょ。

97:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:49:16.62 k719Fwyd0.net
>>86
自民はベストじゃないし結構ダメなところ多いけど他が酷すぎるからなあ
維新は比較的マシかな?いまいち信用できないが

98:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:49:41.86 L+SgDamZ0.net
>>95
自社さ連立、な

99:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:49:49.28 G8HPFhNL0.net
>>94
そのレスじゃ意味が分からんなぁ
もうちょっと詳しく書けよ

100:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:49:57.95 Ibi0P0bf0.net
消費税は国民の愛国心を具現化したような税
否定する所から根本的に間違っている
日本を支えようという意識がないのだ

101:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:50:09.82 G8HPFhNL0.net
>>1
野田は消費税を10%に上げれば、景気が悪くなって自民党政権が持たなくなるはず、
そうすればまた民主党が選挙で勝てる、と言う理由で消費税増税を主張してたわけだ
野田は何でも政争のとことんクズなんだよ

102:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:50:44.07 NNCYRKHR0.net
>>91
それを言い出すなら日本人全体が
中国の長江から発生した民族の分派だろ
朝鮮も中国大陸の分派だろうし

103:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:50:52.60 SEKOedLR0.net
10%で済むか、日本滅亡で終わるかの違い

104:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:51:43.21 4RtBHLCL0.net
>>92
ああ?増税で経済ぶっ壊して移民連れてくる自民&安倍政権は反日じゃねーのかよ
こんな低レベルな工作員しか雇えねーんだな
マジで終わってるわ

105:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:51:48.34 L+SgDamZ0.net
>>99
お前の>>89自体俺の>>78に対するまともな反論になってないのに何言ってんだこのガイジ
レス番間違えたとしか思えないレベルで話がかみ合ってないガイジが何言ってんだ?

106:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:52:49.97 aINmDFEY0.net
消費税増税は麻生時代に決定してる。お隣の国同様、力技で全て民主のせいにしてはぐらかしているが。原発事故も同じ流れ
全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
三党合意は自民党主導
自民党J-ファイル 2012総合政集より
安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。

107:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:52:49.97 xDF6+e/R0.net
>>94
経済対策なんて全くやらなかったよね。覚えてる?
超円高に日本経済は喘いでいても放置してた。
輸入業は儲かったけど、それも価格破壊デフレでやられた。
物価が下がったけれどしばらくしたら給料もダダ下がりして物が買えなくなった。

108:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:53:17.95 G8HPFhNL0.net
>>105
財政政策と中銀のアコードは、当時の民主党の金融(財政?)の担当だった前原も主張してる
安倍総裁の発表した政策を見て、前原も同じような政策を慌てて提言したんだが?
だが、選挙前でもあり日銀は民意を確認したいと前原の提言は持ち越しにしたわけだ
与野党が同じ方向性の政策だったから日銀は同意したんだろ?

109:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:53:29.12 wS4g775q0.net
自民党に投票しなかったら増税はなかった
なんて人は一人もいないよね?

110:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:53:40.86 k719Fwyd0.net
>>103
今のところ消費税を上げる度に税収が減っているんだけどね
増税で国民に負担を強いた挙げ句に肝心要の税収減らすって
冷静に考えたら「なんじゃそら」ってならない?

111:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:53:47.17 /wb1uNSw0.net
>>80
財務省の下部組織に国税庁があるからね
だから議員は財務省に逆らえない

112:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:54:50.14 Ibi0P0bf0.net
>>104
アベガーしか言えないパヨクこそ低レベルである
お前たちは日本政府へ貢献しようという想いが欠如しているのだよ
だから増税に怒りを覚える。まともな日本人なら喜んで税を捧げるはずだ

113:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:55:26.69 oH+yK+SY0.net
>>87
そうすぐに回復基調になるかボケ
こういうのは徐々に回復していくモンなの
民主党時代は震災も有ったしな
リーマンがあったのは麻生政権時でその時の初動ミスで数年間成長が鈍ったんだよアホ

114:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:56:56.72 G8HPFhNL0.net
>>105
また夜来いよ、相手にしてやるからさw

115:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:57:06.34 L+SgDamZ0.net
>>108
消費税増税を先送り、凍結することはアベノミクスの失敗を認めることになる
そうすれば株価も暴落するし国債も立ち行かなくなる
全ツッパした年金も溶けて終わり
安倍が意地でも消費税増税を凍結も延期も出来ないのはただそれだけが理由
民主党政権なんか何の関係もない

116:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:57:14.68 xDF6+e/R0.net
>>106
麻生さんが野田内閣にいたと思ってるガイジw
増税の責任は、可決した時の内閣にあるんだよバーカ。
三党合意の上でなので民主も自公民にも責任はあるけど、野田内閣で可決したのは野田内閣の責任。

117:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:57:25.13 NNCYRKHR0.net
>>106
その増税派の麻生自民を民主党は選挙で破って
民主政権を樹立させたのに、なんで菅元総理は増税路線を復活させたんだ?
野田元総理と安倍自民総裁の党首討論で際に
野田総理が増税を条件に解散を認める発言で一気に解散総選挙になったのだが

118:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:57:47.77 L+SgDamZ0.net
>>114
何言ってんだこのガイジw

119:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:58:36.04 k719Fwyd0.net
>>109
民主党のままだったら
2013年にデフレで消費税10%増税だったはず

120:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 08:59:30.25 L+SgDamZ0.net
>>116
麻www生wwwさwwwんwwwwwwwwwwww
>三党合意の上でなので民主も自公民にも責任はあるけど、野田内閣で可決したのは野田内閣の責任
そうだね
だから今、景気条項を発動しないのは全面的に自民の責任だよね
なんだアホウヨ分かってんじゃんw

121:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:00:13.37 4RtBHLCL0.net
>>112
テメェだけ勝手に全財産寄付してりゃいいだろが欠陥品が
勝手に人の懐に手突っ込んで余分に金盗って公務員にバラ撒く政府なんて支持出来るわけねーだろ池沼
それで世論誘導出来ると思ってんならマジで死んどけや

122:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:01:18.97 xDF6+e/R0.net
どのみち消費税増税は不可避だったな。どこが政権取ってもね。
これ判ってないバカがいて、しかもネットでドヤ顔で書き込んでいる事に戦慄を覚えるわ。>>1な。

123:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:01:45.99 gLjsRT/S0.net
ネット〇〇って、自民党ネットサポーターズクラブの略?
ナマポの自民党ネトサポも偉くなったもんだ

124:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:02:18.97 NNCYRKHR0.net
景気条項を発動しない自公政権を選挙のたびに勝てせているから
やっぱり、消費増税は国民の責任だろ
まもともな野党を育てなかった国民が悪い

125:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:02:57.83 c9a629Fz0.net
くだらない上辺の論争してる間に
救う手立てもなく、どんどん衰退するw

126:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:03:15.64 oH+yK+SY0.net
>>87
それに民主党時代は緩和をやりたくても、3大通貨の2つがすでに緩和していて物理的に出来なかった為
超円高になってしまい、為替介入を繰り返しても焼け石に水だった

127:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:04:04.13 kz2iCula0.net
>>70
報道媒体にしたって新聞社の威光が強い程消費税率引上容認だったからな。
最初は出版物全般を軽減対象にする名目が新聞限定になってもだれも文句言わなかった段階で自称知識人共は誰に忖度したのやら?
しかし、税率引上げ反対を本気で望むなら、本年度予算審議で野党は何故徹底追及しなかったの?
丁度毎賃統計不正の絡みで政府が実質賃金低迷を認めているのだから尚更よ。
あそこで「更に可処分所得を削る形となる消費増税は認められない」とやれば少しは説得力ある主張になるし、統一地方選や参院選控えた年の議会らしい展開になった筈。
増税込みの予算成立後に文句たれても後の祭りだし、それでも真剣に反対するなら年度税収欠損分の補填手段も提示しなけりゃ説得力が伴わない。
党派関係無しに世論喚起できる増税という政策課題から目を背けてたのは元民主系各党議員に多いから批判されるのよな。
モリカケにせよ統計不正にせよ、糾弾会のネタにしか使ってないここ三年余の糞野党っぷりで支持なんか集まる訳ねえわ。

128:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:04:28.89 gLjsRT/S0.net
日本をボロボロにし続けた自民党の唯一の功績は、自民党ネットサポーターズクラブを作った事だけ

129:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:04:29.24 G8HPFhNL0.net
>>118
>>120
アホノミクスってなんだ?おまえ言ってみろ
こんな経済用語はないからな、ちゃんと説明しろよアホパヨ

130:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:05:44.66 MeZ1msyx0.net
で、その後8年間は何党が政権取ってたの?
何もしてなかったの?空気なの?wwww

131:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:06:11.60 Lbk+7F9X0.net
これからは~よりましですと訴えていく方向性だな

132:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:06:16.86 k719Fwyd0.net
>>124
野党に勝たせたら日本が終わるからね
国民は賢いとは言わないがバカではない消去法で自民になっているだけ
その証拠に消費税5%でも民主党政権下の経済は最悪だったでしょう

133:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:08:08.02 gLjsRT/S0.net
>>125
自民党ネトサポ「衰退させたのは民主党」
ナマポのバイトで生活が良くなったのかな?
自分の人生を滅茶苦茶にした張本人の自民党の応援しているんやから 可哀想な奴らやな

134:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:09:20.01 pU1t7OFT0.net
どう見ても、消費増税にも拘わらず自民に惨敗してしまった野党側が
余りにも機能していない、としか言い様が無い
日本の為の政治をしようとしている野党が少な過ぎる
一応維新には入れたが、もう少し躍進して欲しかった

135:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:10:12.46 msIKLjGK0.net
千葉四駆の野田豚が一番の悪・・・・・・・・!!!

136:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:10:51.20 NNCYRKHR0.net
外交、安全保障が曖昧な立憲民主が野党第一党
消費税を上げるたびに景気が悪化するのに
三党合意に縛られて取り下げることができない自公政権
こんなの国民の責任だろ、与党が失政をしそうなのに、
与党よりダメ過ぎる野党を第一党にしてる状況を作り出した有権者が悪い

137:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:12:16.50 zKdj+2nC0.net
いつかは20%とかいくだろうな。

138:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:12:34.95 Mpyas/AY0.net
>>116
これが全て民主のせいにする力技の例です。これが毎回本当に大量に釣れる。民主が良いとは一言も書いてないがあまりにも自民への責任回避の書き込みが多い。三党合意も当初は自民の成果だとアピールしてたくらいなのにね。
因みに移民関連もTPP関連一辺倒で民主のせいににしがちだが自民党国際人材議員連盟と移民1000万人計画の話をだすとスルーし始める。
客観的に物事を捉えられないのはマズイ。民主を隠れ蓑にしてやりたい放題になってる。

139:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:12:50.17 msIKLjGK0.net
消費増税は千葉四駆の野糞豚が一番悪・・・・・・!!

140:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:13:52.59 gLjsRT/S0.net
与野党どこの政党もゴミ
日本に政党は要らない
日本人に経済政策は向いていない 過去30年間で証明された
GHQにやってもらえ

141:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:17:06.04 NNCYRKHR0.net
アメリカの日本州にして貰えば一番良かったのにな
日本人の票が大統領選で重要になった
けど、今更、日本を取り込むメリットなんてアメリカに無いもんな

142:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:17:08.34 Mpyas/AY0.net
>>119
政治にたらればは通用しない。
そんな事いったらリーマン直後じゃなかったら、震災、原発事故が無かったらとかオリンピックが2010年だったらとか言えちゃうよ。
向かい風の中で政治してた民主と追い風の中政治してる自民。そもそも引き合いに民主が出てくる時点で自民にあまりにも失礼だよ。

143:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:19:16.12 gLjsRT/S0.net
>>138
『自民党ネトサポ』『バイト』で検索しろ
仕事でやっているんだから、黒でも白と書き込むのが仕事
年金生活者や生活保護なんかの職に炙れた人がやっているんだと

144:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:21:35.29 NNCYRKHR0.net
>>142
そうだな
与党が圧勝した以上、消費税は受け止めるしかない
増税後、野党が負けるなら野党の無能も証明されて、
外交、安全保障がまともな野党第一党ができるかも
それを望むしかない

145:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:23:48.24 G8HPFhNL0.net
>>138
>自民党国際人材議員連盟と移民1000万人計画の話をだすとスルーし始める。
その後高度人材受け入れに限定する方針転換を行い、外国人労働者は高度人材のみ受け入れる方針に変わり
さらに自民党内部からも批判を受けて、現在は解散してる
民主党は実際に「政策」としてTPPで外国人労働者受け入れ放題の自由化と推進したんだろ?
現実可能性のレベルすらわからないのがアホパヨなんだよ

146:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:24:40.24 EQByvMz+0.net
もう自民党のせいで決定

147:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:26:40.58 NNCYRKHR0.net
小沢一郎の自由党が民主党へ合流したときは
外交、安全保障がまともな保守の野党ができたと思ったけどな
福田元総理と小沢一郎の大連立を蹴ったときに、
民主党の期待が0になったわ
折角、政権運営を学べるチャンスだったのに

148:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:26:51.46 jqEZxAZT0.net
>>1
何故消費税を上げなければならないかというと日本の財政健全化をしてる事をアピールする為
これは国債の格付けを下げない措置
政治家も今の経済状況で消費税増税はしたくないのが本音
でも財政健全化をしないで国債の格付け下落は消費税増税による景気を冷やすより経済を中心に国益対して影響力が大きすぎる

149:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:28:00.93 gpK4XHN40.net
>>1
どうあれ確定してしまった以上、自民は許さない。
選挙ではどんないい候補であれもはや入れない。
たしかに三党合意で決定したことで法律になってしまっている
その最終判断という泥が現政権に押し付けられた。
逆にいえば何だと難癖付けて反故にすることだってできた。
それをしなかった/できなかったのは
政治のバランスやら、現政権の価値判断によるのだろう。

150:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:28:37.79 NNCYRKHR0.net
>>145
移民は別にいいと思うけど
選挙権が無い労働者がプライドだけが高い
氷河期の無職に変わって税金を納めてくれるから
日本国民にはプラスじゃないのか?

151:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:28:47.78 s4OCAktj0.net
揃ってマスコミが消費税増税の細かい説明してるのが気持ち悪い
まったく批判してないよね

152:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:30:33.23 auuyx10V0.net
本当に野党はだらし無いというかゴミだわ、よくこんな奴が政治家になれたもんだと思う奴がいっぱいいる、本当に税金の無駄だし日本の国益になんの貢献もない。
これは完全に極右帝国主義者の安倍が悪いんじゃないかな?

153:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:31:52.34 agvSdhB60.net
消費税はいい制度なのにそれすら認めない左翼w

154:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:32:32.07 G8HPFhNL0.net
>>150
流石に仕事しないと拙いんで、もう返レスはできないわ

155:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:32:34.41 jkeX+eB00.net
立憲民主党と国民民主党
民団の支援を受け、韓国への忠誠と利益誘導を結党以来続けています
かつて政権を民主党として一度とり、日本の基幹産業の電気電子を壊滅させました
もう少しで日本全体を壊滅できたのですが、三年少しで下野しました
次に政権をとれば、必ず在日と韓国の夢、日本壊滅を成し遂げます
在日の皆さん、応援してください

156:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:33:16.52 NNCYRKHR0.net
消費増税後の選挙でもどうせ与党が大勝するのだろ
今の野党が勝てる要素が皆無だけどな
野党は急いで外交、安全保障がまともで減税な政党を結成するべき
韓国の擁護なんてしてる野党は増税後も勝てないよ

157:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:33:44.27 cDYav+7d0.net
>>151
テレビの説明も軽減税率とキャッシュレスのポイントを一緒にするから
ややこしいというか理解できない。

158:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:34:39.78 NNCYRKHR0.net
>>154
仕事しているアピールは必要だったか?

159:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:35:14.54 auuyx10V0.net
>>155
先生、私も応援致します。
是非とも歴史を反省しない犬チョッパリを教育し直し永遠に反省させるよう期待しております。

160:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:36:19.87 ndySzRd40.net
>>62
貧乏人は野党支持するんだな
そして例外なく低学歴

161:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:44:58.70 6fA208kF0.net
>>1
糞みたいな野党いれるよりまし
だいいち8%なんて計算しにくい
ややこしいことしないで全部10%でいいんだ
もしくは食料品は5%その他10%のシンプルでいいんだよ

162:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:46:49.79 UmWPTX6N0.net
現政権なら覆すのも簡単ですよね?
自民の性でしょう?

163:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:47:23.66 4G30FiN20.net
ナイツ塙「野田さんに抱かれたい」

164:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:49:43.76 NNCYRKHR0.net
>>162
野党がひど過ぎるから
簡単に覆されずに長期政権になっているけど

165:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:55:37.49 +Pcm0fyT0.net
>>47
景気条鋼取っ払ったのは誰だ?
自民が~って言ってる奴も馬鹿だけど、民主が~って言ってる奴も大概馬鹿
三党合意で増税決めたんだよ
両方に等しく責任がある

166:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:57:53.36 gdpuq1Eu0.net
特ア人にとっては生活保護その他福祉手当が増えるから消費税増税大賛成なわけだ。
値上げするならその前にまず外国人福祉を切り捨ててからだ。

167:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 09:59:39.69 v6OSxS0c0.net
今さら減税とかいう元民主の無責任ぶりは酷い
それに投票の判断材料は消費税だけじゃないし

168:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:02:44.96 AA7E/LxN0.net
消費増税とセットで合意した議員定数削減どこいったw

169:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:09:13.61 P/zXb6UC0.net
>>2
チンパヨが特定反日国家だけを世界と呼ぶようになってからだよ

170:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:16:33.44 3hxesXhE0.net
自民党が10パーにしたいと言って自民党が嫌になった国民が民主党に入れたらすっごい景気悪くなって
世の中無茶苦茶になったあげく、民主党が「やっぱ消費税10パーにするわ!」っつって今になっている…
民主党最悪だった
子供手当2万6千が払えないくせに保育料は爆上げして子育て世帯は大打撃だった

171:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:18:51.54 omUaolRq0.net
さすがに民主党が決めたはねーだろ
止めればいいだけ

172:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:22:53.85 h5Zo94ZT0.net
増税反対派は、れいわ新選組に入れたんじゃないの?
消費税減らして障害者福祉充実とか出来るのか知らないけど

173:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:27:01.19 N9VfXyZ80.net
>>172
消費税反対だけなら日共でもいいわけだがw
経済政策的には緊縮言ってないだけマシなだけで
日本経済にとってマイナスはれいわも日共も大して変わらん

174:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:34:03.20 s9U2WOcI0.net
10年代までには10%にするって国際公約しちゃったのは野田政権
韓国は公約を破るなんてのは平気だろうけどまともな国は国際公約守るのは当然
安倍安倍言ってる人達はどちらのお国からいらしたんですか

175:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:36:02.36 iZXMQMGH0.net
自民もミンスも財界、ハゲタカの意向を受けた天下り利権の霞ヶ関指示に従って法人税減税の穴埋めで消費増税主張してるだけだろ(^O^)

176:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:41:05.58 VoCPt1ZT0.net
まぁ、パヨクとしては安倍がネトウヨがーって
もっともらしい理由探してとにかく悪く言うしか他にできることもないしな

177:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:43:58.67 N9VfXyZ80.net
>>174
消費税増税の責任は野田より安倍の方が重いよ
国際公約なんてあるわけないし実際安倍は2度延期しているんだし
別に安倍が消費税を上げたくて上げたとは思っていないが
財務省と喧嘩ができるほどの力はなかったのは確か
その辺は空気を読まない小泉竹中の方が強かった
まあそれでも他が糞すぎて消去法で安倍を選ばざるを得ないんだが

178:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:48:38.53 Kj4OhIdh0.net
自分で増税しておいて責任は民主党www
こんな言い訳通じると思ってるのがネトサポ
増税に問題があるなら減税でもしたらいい
もっともその場合財務省から森友の証拠出されて終わるけど

179:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:49:03.14 w72CESzT0.net
間接民主主義の限界だな。
自民党は、金融経済界のポチ、官僚の下僕。
そうであっても、代わりに投票できる政党がない、、、、、、、
改憲して、国民投票をじゃかじゃかできるようにした方が、いいんじゃないの。

180:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:50:40.85 gVwhr/3N0.net
存在しない相手との約束は守る必要が無い。
内政を国際公約とするアホは相手しなくとも良い。
(通常、経済援助を受けている場合でもない限り内政事項を国際公約とする国は無い)
悪夢の政策を承継する自民党。

181:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:51:45.80 D0TulZrE0.net
自民信者ってほんと糞ばっかだな
キチガイの域

182:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 10:52:10.04 cH2oR9Ic0.net
このまま増税路線を受け入れると将来最大税率26%まで上がることはすでに決まっている。

183:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:03:01.79 9Y0PFcGN0.net
竹下登というアホが総理大臣になるまでは、日本はほとんど政府の債務がゼロに近かった。
そのころの日本が豊かであったかどうかは感じ方の問題だが(アジア諸国と比べて豊かであった
ことは疑いないが)経済に不安を抱かせるような状態ではなかった。
それが竹下、金丸という利権政治屋の登場によって、国益や国民の利益を無視して
北朝鮮や韓国に不必要な接近を繰り返すことによって日本の経済も外交もボロボロになり
いつのまにか日本の国家債務残高はGNPを超えてしまった。
この状態で、仮にもし、関東大震災クラスの災害が首都圏を襲ったら日本はGMPの急落と
国会債務の急増によって一挙に国家財政破綻の淵に追い込まれる。
竹下、金丸という馬鹿が出てくるまでは日本の政治家は常に国家財政と安全保障を第一に
考えていた。しかし、竹下、金丸という売国政治屋にとっては自分たちの利権確保が
最優先の目標になってしまった。

184:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:05:00.86 mq50swuw0.net
国民の気持ちを忖度する必要などない
今すぐ消費税30%にすべし

185:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:17:05.86 PLLLfGvR0.net
関係無いけど、野田聖子と野田佳彦って同じ野田繋がりで、朝鮮系では
遠い親戚関係なのでかな^_^

186:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:22:01.37 p19AI2n80.net
政治が混乱した方が消費税が上がっていく
福祉政策強化したら消費税が上がっていく
ザイゲンガーを解決できるほどの何かがない(山本太郎に至っては赤字国債出しまくれと開き直ってるがね)
もっと根本的な問題がある

187:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:22:41.73 khChTAKu0.net
増税を決めたの民主党だって知らない頭の弱い人たちいるんだね
そういう人が立憲民主やれいわに騙されて投票してるのかな 笑

188:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:23:24.84 Mpyas/AY0.net
数字は嘘つかないよ。
あと何でも右か左で分けるのはアホだと思われるぞ。もうそういう次元の問題じゃない。
URLリンク(i.imgur.com)

189:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:30:06.55 cFOSlSt10.net
10%の方が解りやすいし、計算しやすい。
駆け込み需要もないし、ほとんどの人が気にしていない。

190:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:31:11.96 9pVqHn7E0.net
>>1
死ね( ´∀`)
負け猫( ´∀`)

191:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:31:52.54 9pVqHn7E0.net
>>2
ホントにゴミウヨに生きる価値ないよね( ´∀`)

192:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:32:19.72 9pVqHn7E0.net
>>4
ゴミウヨくさーい

193:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:32:33.59 9pVqHn7E0.net
>>6
ゴミウヨくさーい

194:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:32:45.18 Mpyas/AY0.net
>>181
物事を客観的にみたり主観でみたりとコロコロ主張が変わるからな。都合によって結果を重視したり過程を重視したり。んで反対意見がでれば右左で解決しようとする単純思考。業者ならまだいいがマジならそれで国が良くなる訳ない。
数字をみる限り2014年までのアベノミクスは悪くないがそれ以降は正直褒められる部分が無い。第一次安倍内閣の時は志はわるく無かったように見えたが潰されて今は完全に財界、官僚のいいなり。

195:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:32:45.41 9pVqHn7E0.net
>>7
ゴミウヨ死ね( ´∀`)

196:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:35:17.14 GotiadRU0.net
自民党は止めることもできるんだから
結局自民党が上げるんだよ

197:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:38:15.13 hioJRFtl0.net
>>196
民主党が上げると決定して自民党も了承したんだから
「自民に投票したから消費税が上がった」は見当違いだよ
どこに投票しても上がることは決定事項だったんだ
それでも民主は嫌だっていうのが国民の意志だろ

198:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:49:05.22 D43liN4aO.net
あれ?
『悪夢のような民主党政権』だったんじゃないの?
なぜそんな政権の公約引き継ぐの?w
逃げちゃダメだよw
自民信者さんw

199:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:51:46.73 csRsMLso0.net
>>12
なお、安倍自民のばらまく金は桁違いの模様

200:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:51:50.84 Ibi0P0bf0.net
我々は自民党への忠誠として人を捧げている
見返りなど求めない、金の為ではなく国の為だからである
一方で民主党支持者にはそういった愛国の精神がまるでない
だから万年弱小野党なのだと言いたい
所詮パヨクなどに支持される程度の政党だということだ

201:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:52:55.75 U+7ANiuw0.net
いや、野田佳彦は当時、政治的にはしっかりとやってただろ
あの時の状況と、今じゃ色々と環境違うだろ
何でもかんでも、色メガネで文句言ってるとパヨクや極左、チョンと変わらないぞ
野田佳彦だけは、唯一民主系で矜持があった政治家と俺は思う

202:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:57:14.36 Lbk+7F9X0.net
>>200
なんつーか、もうネトウヨじゃねーだろ
北朝鮮でもやってけそうな感じだな

203:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 11:57:42.02 QmE7SNz50.net
景気条項を削除し、与野党で継続協議になっていた低所得者層対策を
高額消費者優遇の懸念を指摘されていた軽減税率に一方的に決定
増税分の使途変更で財政再建の見通しを不透明に
国民と痛みを分かち合うはずだった定数削減は参院6増で保護に
さらに三党合意当時には想定外な格差上等のアベノミクスを推し進めれば
逆累進性をもつ消費増税は劇薬になるのは必定
「消費税10%」の看板だけパクッて三党合意の目的を踏みにじったのが安倍増税

204:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:06:49.59 FxCfU3410.net
>>202
狂信者だろw 安倍真理教っていうw

205:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:08:18.94 3vch4Fbr0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これだもんな

206:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:10:51.50 jBTDVrx80.net
>>203
「民主党政権では消費税増税はしません、議論もしません」(鳩山由紀夫
もう忘れたかぁ?
景気条項が無意味な条件だったと主張したのも野田だ
政権下野後も、毎年消費税を10%に増税しろと主張してたからな
景気条項なんか自分で否定してるじゃん

207:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:14:33.47 Q5gKpgWo0.net

URLリンク(o.5ch.net)

208:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:15:14.85 Q5gKpgWo0.net

URLリンク(o.5ch.net)

209:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:17:07.53 0Wl3/l4k0.net
たった3年の悪夢の民主党政権の事を覆すことができない
いやー安倍政権って雑魚なんですねぇ

210:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:17:27.84 2XCpTB5f0.net
野党は本気で反対する気ならさっさと法案を提出すればよかっただけの話
万が一にも本当に通って増税中止になったら困るからしなかった
その程度のクズの集まりなんですよ

211:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:18:42.58 2XCpTB5f0.net
>>209
無目的にぶっ壊すのは簡単だが元通り作り直すには時間がかかる
当たり前の話じゃないの?
ひょっとして何かを作ったこととか働いたことがない?

212:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:20:39.25 3hxesXhE0.net
所得税取られてるのに消費税取られるの意味分からん

213:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:22:57.03 OoKos+cO0.net
三党合意
景気条項削除
戦犯安倍

214:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:23:45.00 jBTDVrx80.net
>>209
もっと早く8%ではなく10%に増税すべきだったって言うのがパヨクの主張なんだろう
「民主党政権では消費税増税はしません、議論もしません」(鳩山由紀夫
すでに菅直人内閣、官房長官が枝野、では約束は反故にされたわけだが?
野田は引き継いだだけという見方もあるよな

215:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:33:20.92 qMK2BJCZ0.net
しょせんは票と支持率が欲しいからの(一時的な)増税反対、票も支持率も壊滅的ならもうどうでもいいわからの増税しまぁあす

216:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:34:12.49 R68Mmh3N0.net
ハッキリ言って20%くらいにしないと。
しかも現政権みたいに借金返済に当ててないようじゃ国は滅びるよ

217:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:36:23.52 CXUMnoka0.net
>>1
色々言い訳しながら消費税増税に
お墨付きを与えたバカなんだなこいつ

218:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:42:00.47 N9VfXyZ80.net
>>194
数字を見ているなら判ると思うけど
消費税10%でもまず間違いなく民主党政権よりマシってなる
現在の日本のCDSの相場は200倍でアメリカに次いで2番目に高い
そんな日本を破綻一歩手前まで追い込んだ民主党政権
民主党政権よりマシでも何も偉くないが
悪夢の民主党政権をまるっと引き継いでるのが今の野党
選択肢が安倍政権しかない

219:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:49:06.90 +qtAPDWQ0.net
安倍総理は神様
よって消費税10は民主党が悪いのであって安倍総理は悪くない
安倍総理バンザイー!

220:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:55:03.01 QmE7SNz50.net
他人のせいにして増税進める無責任政権

221:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 12:56:57.95 omUaolRq0.net
何だかんだ言っても民主主義だから
国民の多くが増税して欲しいって言ってるんだからしょうがない

222:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:00:12.03 HwVRk9jf0.net
三党合意だからとか言ってる奴いるけど、
当時与党の民主が増税決めなければ、野党の自公がいくら増税しようとしても増税できないで。
しかも円高放置で中小企業が死んでいく中での増税決断。
民主は選挙前に増税については議論する事も無いとか言ったので、当然増税しないものと思っていたら
まさかの議論もせずに増税決める民主党。

223:奈々氏
19/09/04 13:07:55.98 3OHcN/K80.net
10%はどうでもいいんだけど、何でこんなに面倒臭くするの?
軽減税率で、弱者保護とか言ってるけど、困るのは中小零細の小売り業、飲食業だよね。
公明党が主張したらしいけど、ほんとにバカで間抜けでアホだよね。
2%の違いで弱者保護のなるのか?要らぬ仕事が増えて低い労働生産性が余計に低くなる!
野党も追及しないし、無能な政治家は消去されるべき!!

224:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:08:35.58 Lbk+7F9X0.net
民主党が増税決めなければ自民党は増税しなかったってことか
へー

225:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:10:37.91 omUaolRq0.net
>>222
さすがに今さら民主のせいは情けない
本当に嫌なら自公で増税中止できるだけの議席もってるから
増税するって公約で自公は議席をとったんだから、何はばかることなく堂々と増税すればいよい

226:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:13:59.26 Lbk+7F9X0.net
>>225
その言い分の方が納得できるわ、自分は

227:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:21:10.93 fAhzVUAu0.net
パヨクは記憶の仕方が歪んでる
ブーメラン乱発するのには脳的な傾向がある

228:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:49:47.71 n/E/B4uE0.net
自国民に増税しいるのを国際公約って、どう考えても国外勢力だろw

229:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:50:26.16 mXp51KR30.net
>>223
身内(学会)向けに、
仕事しましたよって言い訳が立つようにだろ

230:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:53:16.75 HwVRk9jf0.net
>>225
俺が言いたいのは、三党合意だからと増税決めた党が有耶無耶にされている事についての話。
増税を決めたのは当時与党の民主党という事実は有耶無耶にできない。
2009年で自民が民主に負けた時も、2012年に自民が民主に勝った時も自民が増税をマニフェストに上げていたのは知っているよ。
もちろん自民が増税を中止しないのは叩かれるべき。

231:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 13:59:02.13 Mpyas/AY0.net
>>218
間違いないなんて良く断言できるね。
CDSについてはグラフを見れば一目瞭然だけど世界情勢による影響が強いよ。2009年のギリシャの粉飾決算→2010年欧州債務危機で世界的にマーケットが混乱してる。
こういう背景をみて民主時代はリーマン直後、震災、原発事故含め日本史上最悪ランクの向かい風の中の政治と評価してる。
安倍政権は今までは追い風だった。故に自民の評価に民主を引き合いにだすのは自民に対してあまりにも失礼と書いてる。無能と言ってるようなものだからね。
安倍政権は未来的にかなりリスキーな事やってる(ドーピングと呼称してる)がオリンピック後どうなるか。それ次第。現状でもリスクに見合ったリターンを得ているとはとても思えない。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

232:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:03:37.32 JTw9lQvh0.net
痴呆症パヨク「猛省を込めて呟いている!」←馬鹿丸出しwwwwww

233:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:07:51.05 H/iJZ/4+0.net
>>4
結局政権とっても救ってくれなかったねw

234:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:40:27.84 mq50swuw0.net
野田さんが国際公約しなかったら増税は無かったんだよ
旧ミンスは責任取れよ

235:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:42:20.10 2XCpTB5f0.net
>>230
自民は確か政権交代前にはもう段階的増税を検討すべきって立場で猛批判食らってたな
対して民主党は消費税増税を「検討すらしない」と謳って政権を盗り、速攻で反故にした
そして最終的に三党合意
客観的には民主党が糞増税にお墨付きを与えただけじゃんっていう
そんな立場でありながら無責任なことばかり言ってる枝野たちは
何一つ信頼に値しない人間のクズ集団だってことも

236:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:47:31.42 Kj4OhIdh0.net
そもそも消費増税は財政再建や社会的保障の充実で行われたもの
それなのに、下痢がやったのは法人減税と公務員の給料up、海外へのバラマキ
使いみちさえ変えた以上下痢の責任だろ

237:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:49:12.98 dD8NK7M/0.net
あ~そうか。「芸人・俳優・歌手ら」だけが在日朝鮮人なのではなく、
マスコミそのものが、チョンだったんだ。[マスコミ=チョン] チョンだから
憲法改正阻止に・9条改正妨害に躍起になってるのか?! 氷解したな?!
マスコミ=チョンだから、ぼくら日本人を・ネット民を(除く在日)侮辱して
くるんだな?!なるほど・・・

238:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:52:15.89 dD8NK7M/0.net
ぼくら日本人を・ネット民を(除く在日)侮辱してくるんだな?!

239:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:52:26.02 8XW+yagc0.net
どうであれ自民党政権で10%になってんだから
抵抗しないで支持してるやつは15%取れよ

240:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 14:56:24.32 pUVv7M/70.net
>>32
社会福祉に使うことにしたのは失敗だったね
これからどんどん少子高齢社会になるんだから
必然的に消費税上げる様になる

241:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 15:01:20.53 pUVv7M/70.net
>>236
法人税減税は竹下時代から
消費税導入と法人税引上げはセットを
公言してたのだから問題なし
逆に、世界の法人税実効税率が
先進国の中ではフランスに次いで
二番目に高い日本の税率
こっちをもっと問題すべき
もし、フランスでデモがなかったら
法人税の引き下げしてたらから
先進国で日本が一番高くなってたんだよ

242:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 15:29:23.48 LkTBTCKL0.net
>>5
朝鮮人じゃないんだから、日本はたとえ民主の野田がやったとしても「国際公約」不履行できないよ

243:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 15:29:47.50 mq50swuw0.net
>>239
ミンス政権時に野田さんが消費税10%を国際公約したから自民党に政権が変わっても変えられ無いんだよ
ここは日本で大韓民国じゃないから
「政権交代したから過去の約束は反故な」
なんて事は出来ないんだよ
理解出来ますか?

244:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 15:36:40.99 omUaolRq0.net
>>243
アメリカだってやってるんだから、国益になるなら躊躇する必要などどこにもない
間抜けな真面目って言われるのがオチ

245:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 15:40:03.97 sEc8PRcR0.net
んで何で民主の言う通りにしなきゃならないのか?
法律変えればええやん

246:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 15:43:08.31 qMK2BJCZ0.net
最近、近所のどこかで聞いた話だな

247:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 16:22:34.83 4xDVzk1M0.net
決めたのは民主党だが
実際には三党合意で自民党も合意してた

248:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 16:25:12.66 E4A1ZOR50.net
ちょっと前までは安倍は朝鮮人とか必死に書き込んでたパヨクがいたけど
流石に最近は全くなくなったなw

249:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 16:44:10.06 mq50swuw0.net
>>244
日本とアメリカは立場が違うだろw
日本が国際公約破ったらそれこそ支那朝鮮を始め国内マスゴミが馬鹿みたいに煽りまくるわwww

250:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 16:46:03.42 mq50swuw0.net
>>247
国内だけの3党合意だけなら政権交代後にひっくり返せてたよ
当時の野田首相がG20で国際公約しちゃったから引っ込められなくなった

251:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 16:57:49.87 omUaolRq0.net
>>249
TPPにイラン核合意、中距離核戦力削減条約、国際政治では国益にならない条約や合意なぞ破棄するのが当然
国際政治では国益にならない条約でもない公約なぞ無視するのが当然
韓国みたいに条約破棄もしないで違反状態を続けるのは最悪だがな

252:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:00:00.19 +n1zojDa0.net
だから、消費税増税を決めたのは民主党だし、「上げなくてもいい」と言っといて上げたのが民主党。
今回も上げざるを得ないと思われ、「上げる」と言って上げるか、「上げなくてもいい」と言っといて上げるかの違いだけ。
「上げなくてもいい」と言っといて上げると、より大きな政治的混乱が予想される。

253:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:06:41.31 vng+Nmpf0.net
民進党「我々は消費税増税とは無関係、ミンスガー!」

当事者のくせに平気でこういう事をほざく気違いには何を言っても無駄w

254:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:17:08.63 gNqCz+Cs0.net
>>1
社会保障は享受します。負担は知りませんじゃ社会が成り立ちませんよ

255:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:19:49.50 kz2iCula0.net
>>247
合意条項にあった「法案成立後速やかに解散」という条項を野田が履行しない内に自民党総裁選で安倍がまさかの勝利したからな。
2012年末の政権争奪戦では自民は消費増税延期掲げて勝ってるぜ?
アベの意志がどうあれ、消費増税を無期限延期できる程自民党も一枚岩ではない訳で、それを突いて政局に持ち込む敏腕の野党政治家が皆無だからな。
要求貫徹しからずんば暴動…左翼運動家の手法はテロリストの理屈と同じだからな…
政治的合意を妥協とか腰抜けとかほざく手合いなんて、洋の東西論の左右問わず糞野郎だと考えるが、そんなのがでかいツラしてのさばってる社会ほど歪んでるとは言えないかね?

256:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:20:14.76 ReUP5CsuO.net
大企業が減税で
社会保障費が消費税に頼りすぎなんだよ

257:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:23:56.68 dD8NK7M/0.net
消費税率10%宣言をした現在野党の元首相。
外国人献金問題で窮地に立つや、電話で外国人に口止めをし、
挙げ句激高して、日本語ではない訳の分からない言葉で、
喚き散らしたらしい。そう韓国語だったらしい?!
それくらい朝鮮人支配に浸食されているらしい?!

258:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:24:17.19 N9VfXyZ80.net
>>231
世界情勢って
CDSが何かを理解できてないんじゃないか
少子化や団塊世代の定年退職、そして消費税増税で寧ろ向かい風だった思うが

259:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:30:38.26 vng+Nmpf0.net
>>244
「アメリカガー!」は弁解にならないよw
消費税増税を無効化する法案を提出しない時点でやる気無しの単なる「ジミンガー!」をやりたいだけのクソだと確定してんだよ、民主党系クズ野党はなw

260:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:32:29.31 7zGhCSJX0.net
山本太郎を総理にする

261:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:34:42.95 omUaolRq0.net
>>259
国際公約なぞ国益の前には毛ほどの価値もないってことが理解できない頭お花畑ですかw

262:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:45:15.57 vng+Nmpf0.net
>>261
「コクサイヂョーヤクガー!」じゃないんだわw
単に「日本政府が」ではなく「まさに自分らが」通した消費税増税を無効化する法案を提出しないで「ジミンガー!」は通用せんのよw
1度通した法律を廃案にする事自体は構わんのだぜ?だが旧民主党系は「行動が伴わない」訳さw
言うだけ番長ではなく具体的な行動をとれって話。
それと、増税法案を可決させたのは「自分ら」なんだから、先ずは筋を通せ(過ちでしたと謝罪しろ)って話。
必要最低限の仁義も切れんチンピラが、生意気に政治家の看板を背負い込んで粋がっちゃ駄目なんだよw

263:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 17:50:46.99 omUaolRq0.net
>>262
???
今の自公は増税公約にして議席とったんだから増税するのは当然
増税の言い訳に国際公約とか下らん言い訳は不要
国民の大半は増税を望んでるって選挙結果にでてるんだから自公は堂々と増税すればい

264:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:06:42.62 vng+Nmpf0.net
>>263
いやいや、責任逃れをしてる卑怯な旧民主党系クズ野党の批判をしてんのに、
超絶唐突に「自民党がね…」なんて論点ロンダリングをして逃げても無駄w
旧民主党系クズ野党が卑怯者であるという厳然たる事実は未来永劫消えませんから~♪

265:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:08:00.01 Kj4OhIdh0.net
>>241
消費増税の理由である財政再建と社会保障の充実が全く成果が出てないことに変わりない
こんな奴がさらに増税してどうなるのかww

266:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:08:25.22 N9VfXyZ80.net
>>263
ワロタw
極論や二元論で言えば日本そのものの破壊か消費税増税かの二択なら
そら大多数の国民は消費税増税の方を選ぶよな

267:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:08:38.34 EQByvMz+0.net
自民のせいで決定した。

268:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:17:34.08 dD8NK7M/0.net
だからその「野田佳彦さん」の祖父は熊本県に在住していた
在日朝鮮人らしいよ。ネット・・・?で延々と在日支配について
講義してるよ?!あと、「朝鮮飲み」についても?!(笑い)

269:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:32:38.15 AQtymznH0.net
>>268
野田の問題点はそんな陰謀論じゃなくて、財務省の操り人形だったってことだ
今でも洗脳が解けずに「社会保障を立て直す国民会議」(代表・野田前首相)
とか言って政界一の増税強硬派集団を引きてるだろw
>増税強硬派・野田前首相ら、立民会派に合流へ 政策不一致浮き彫り
>URLリンク(www.sankei.com)

270:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:37:02.20 jhN8kMWB0.net
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ
全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html 
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。
第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。
第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。

271:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:38:25.93 oASokDJZ0.net
>>1
選挙なんぞそもそも無駄な出来レースだからな~~

272:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:39:04.60 omUaolRq0.net
>>264
責任逃れ? 俺は野党批判なんかしてないぞ?
国民は選挙で自公を支持してる、自公は粛々と増税をすればいいだけ

273:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:44:47.07 m5pOH2Yj0.net
安倍は
森友加計等々
韓国玉ねぎ男より悪質陰湿

274:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 18:46:07.76 omUaolRq0.net
>>264
すまん、意味が分かった
264は野党が増税の責任逃れをしてる、それで俺が論点を変えたと言ってるわけね
いや俺のレス最初から読んでくれ
・増税は国民が支持してるのだから、くだらない言い訳をせずに堂々とやればいい
・増税しない方が国益になるなら国際公約とか無視して増税をとりやめればいい
・自公は増税が国益になると言い国民もそれを納得してるので増税すればいい
どこが論点をずらしてるんだ?

275:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 19:23:07.01 8hQwPoM30.net
>>258
専門家の意見を参考に書いたが逆に世界情勢がCDSに関係しないという理由を提示してくれ。俺がCredit Default Swapを知ったのは2012年の欧州危機で頻繁に使われたからだ。貴方は俺より良くわかってるようだから理論的に説明してくれるんだろう。
少子化はもっと前から騒がれてるしオリンピック控えてて向かい風なら民主は地獄じゃないか。
少子化もそもそも自民の責任だし、団塊の定年退職というが今までも上の世代が世代交代で退職するのは自然な事だが問題になってるのは自民が氷河期世代が作って構造が歪になった事が原因だぞ。
つまりは自民の問題先送りのツケがまわってきてるだけ。要はそれに向き合ったか、またはさらに先送りしたかだよ。安倍政権は残念ながら後者にしか見えん。

276:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 19:53:31.47 AQtymznH0.net
>>275
アメリカGDP推移(単位10億ドル)
2007 15,626.03
2008 15,604.68
2009 15,208.83
2010 15,598.75
2011 15,840.68
ドイツGDP推移(単位10億ユーロ)
2007 2,513.23
2008 2,561.74
2009 2,460.28
2010 2,580.06
2011 2,703.12
日本GDP推移(単位10億円)
2007 531,688.20
2008 520,715.70
2009 489,501.00
2010 500,354.00
2011 491,408.40
2012 494,957.10
2013 503,175.50
2014 513,876.00
2015 531,319.80
2016 535,986.50
2007年9月に金融危機が勃発して、2008ー2009年に掛けて悪影響が広がる中
各国は危機対応を行い、米国は2011年、ドイツは2010年には07年の水準を回復している
つまり民主党政権のときには世界経済は回復に向かっており、決して向かい風ではなかった
しかし民主党政権下の日本はその回復基調に乗れず
日本は安倍政権の16年になるまで07年の水準を回復できなかったわけ
しかもこの間税収が落ち込み、国債発行額は自民党政権より多かったんっだぞ!?

277:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 19:54:41.33 w8O1+Jdy0.net
財務省は糞

278:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 20:05:36.24 wE5j7pMn0.net
野党が政権とったら消費税100%並の苦労するから10%はまだまし

279:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 20:06:30.49 vng+Nmpf0.net
>>270
「消費税増税は議論すらしません」と公約を掲げた政党が政権交代で与党になったんだが、何故それを撤回しなかったんだ?
撤回しなかったばかりか増税法案を提出して、尚且つ可決された際に賛成した議員数が最多だったのは何故なんだ?

280:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 20:09:09.38 vng+Nmpf0.net
>>272
そりゃそうだ、お前は野党を超絶擁護してる立場だからなw
だが「俺とお前の議論」は、野党の態度についてのものなんだから、今更チビリ逃げは通用せんよw

281:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 20:09:23.73 bWvU9LCy0.net
次に民主残党が政権取ったら消費税が20%になるんじゃないの

282:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 20:12:38.12 vng+Nmpf0.net
>>274
ああ、その点については同意するし、自民党も粛々と増税に向けて作業を進めてるからいいんじゃないの?
俺は単に、野党や野党支持者による事実関係を丸無視した「ジミンガー!」は通用しないぞという立場に過ぎないからさ。

283:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 20:17:32.56 AQtymznH0.net
>>276
リーマンショックは08年9月だね、これは豪快にタイプミスしてる
07年の危機前の水準に戻ると言う主旨は間違ってないはず

284:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 20:29:50.26 Mpyas/AY0.net
>>276
君は理論的で優秀だね。
しかしながらなぜ日本だけ2016年までのせてるのにドイツ、アメリカはのせないのか。
アメリカGDP推移
2012 16,197.05
2013 16,784.83
2014 17,521.75
2015 18,219.30
2016 18,707.15
ドイツGDP推移
2012 2,758.26
2013 2,826.24
2014 2,938.59
2015 3,048.86
2016 3,159.75
因みに2011年3月11日だ。グラフを見たら震災ね影響以外は民主時代も安倍政権も同じ流れじゃないか。寧ろ2012年からの2007年から比べても非常に伸びが良くやはり安倍政権は超絶追い風じゃないか。

285:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 20:29:59.48 C1LAfOPV0.net
政治生命賭けて消費税上げますってあんたねwww

286:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 21:35:45.33 xlBaaQsr0.net
安倍自民は史上最悪だと思うな

287:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 21:39:41.27 N9VfXyZ80.net
>>284
主要国のマネタリーベース残高の推移で
安倍政権と民主党政権の違いを調べてみw
経済の専門家って言ってもクルーグマンやスティグリッツのような人もいれば
紫BBAや大前研一みたいのもいるからピンキリやで
経済に限らずだがw

288:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 21:41:40.27 N9VfXyZ80.net
>>284
GDPデフレーターの推移を調べるのもいいかもw

289:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 22:02:17.54 N3LcJ89/0.net
どっちにしてもこれから人口がどんどん減るし、税収を確保するのなら20%ぐらいまでは上げないとダメだろうね。
仕方ないよ。少子高齢化だもんね。増税反対のやつは今から人口増やす魔法的な政策を出してみろや

290:あなたの1票は無駄になりました
19/09/04 22:09:48.46 KwgPBQKy0.net
>>289
財務省の方ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch