19/04/08 17:21:46.92 TeXTcPix9.net
netgeekには、この炎上を取り上げられ、記事を書かれた。記事は、時系列がまずめちゃくちゃにつくりあげられている。netgeekが作り上げたストーリーに合わない部分は、私のツイートを黒塗りにしてすらいる。「キズナアイは媚びてる!!」と私が怒りまくったことになっているが、キズナアイが媚びていたとしてもだからどうだと思う。そもそも「媚び」は(とくに弱者の)生存戦略であって、誰かを「媚びている」というような悪口は、日常生活でも私は大嫌いである。私が「若いキズナアイちゃんに嫉妬するおばさん」みたいな扱いになってるのはどういうことなんだ(あとはいろいろ言いたいことはあるが、裁判では弁護士さんが、ポイントを絞って訴状を書いてくれた)。
正直に言えば、私一人であったら、netgeekを訴えたかどうかはわからない。私には、こうやって反論する(?)場もあるし、それなりに(正当なものであるなら)批判を受けることも織り込み済みの職業ではある。
しかし、この取材もしないnetgeekは、一般のひとにも矛先を向けている。ネットに落ちているツイッターなどの素材を加工して、面白おかしく騒ぎ立ててきたのだ。たまたま対象とされたひとの、プライバシーは徹底的に暴かれてしまう。反論の場はほぼない。netgeekには高邁な理想があるわけでもない。目的は、広告収入である。お金目当てで、このような「ネットリンチ」をすることは、許されることではない。
キズナアイ炎上で、私に対して批判の目を向けていたひとですら、「netgeekの裁判は応援する」といってくれてたときは、泣きそうになった。
弁護団のひとりの小倉秀夫弁護士だって、キズナアイのファンであるらしい。「キズナアイを悪く言われるのは、嫌ですよね」といっていたから。「ならばなおさら、キズナアイちゃんにちゃんとした役割をあげて欲しいですよね」と私は返したのだが、小倉弁護士は反論はされなかった(*小倉弁護士にあとで確認をとって、不都合なら消します)。
「私のことを嫌いでも、netgeek裁判は嫌いにならないでください」というとふざけすぎだが、金銭目当てでフェイクニュースをまき散らすことは、許されてはならない。見守って欲しいと思う次第である。
(またnetgeekとは関係なく、寄せられた批判に対しては、稿を改めて一度書くことはしなければならないなとは思っている)。
【追記】小倉弁護士は「私は、きちんとした相槌が打てる進行役って、高度の技術を必要とする重要な仕事だと認識しています」ということで、番組内のキズナアイの役割には異存はないそうです(2019年4月8日13時55分)。