19/03/31 20:51:42.53 27EGu3qM0.net
514 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水)
バカが勘違いする事が多いのだが、欧米でゲイのデモ活動や
権利擁護の法整備運動が盛んなのは、南米や東南アジアなど
比較的ゲイに対し寛容な地域と比較して、いまだにゲイに
対する偏見や差別が酷いからである。
その証拠にタイなんて政府も民衆もゲイ専用の法整備をする
気なんてさらさらない。文化の土壌が充分すぎるほどゲイに
寛容なのでほっといても彼らの権利が守られ、わざわざ
エネルギーを使って権利獲得運動するモチベーションが誰の
心中にも沸いてこないためである。
ひどい地域だからこそ法対策や権利獲得が叫ばれる。
それほどひどくない地域はその運動は盛り上がらないが
だからといって人権後進地域ではないのである。
レイプ被害の対策がおろそかな地域こそ最も女性の人権の
擁護が進んでいる地域であるのと同じことだ。