【共同世論調査】景気回復実感せず84%at SEIJINEWSPLUS
【共同世論調査】景気回復実感せず84% - 暇つぶし2ch2:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:26:02.30 PTrDpz8a0.net
10.1%の上級国民を尊重しても日本は強くなりませんでした
はい社会実験糸冬了

3:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:26:58.60 ock5jbFK0.net
政治家と公務員はずっとバブル状態

4:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:27:05.95 QX7uggm80.net
数字を弄ってたしな

5:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:28:18.41 CPM3o6uI0.net
景気が悪いのに消費税増税すれば庶民がどれだけ死ぬことになるのか
国民の命を弄んで何がしたいんだ?
自分のために不正をもみ消せば済む問題か?これは殺人に等しい大罪だぞ

6:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:30:20.36 DkLL8y5y0.net
景気は回復したぞ。
朕はたらふく食ってるぞ。
汝人民飢えて死ね カルロスゴーン

7:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:31:23.89 CPM3o6uI0.net
上級国民のためのペテン好景気で
今の今まで殆どの国民が騙されていたという事実が空恐ろしい。

8:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:40:31.82 XRSohLzq0.net
郵便受けに入るチラシの多さに景気回復を感じる

9:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:41:11.85 0hHF8mdM0.net
これでもまだ支持率は40%超えてるから呆れる限り。
何を支持してるんだろうってレベル。

10:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:41:13.84 y8odtKxg0.net
先週の金曜だったかCXの夕方プライムニュースの街頭アンケートでは
96人が実感無し
 4人が実感有り  だったね…

11:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:42:42.03 7rkUoJYf0.net
景気が良いの基準があのバブルの頃だと言うなら
未来永劫、景気の良さを実感することは無いな

12:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:45:15.04 614m7pdI0.net
>>9
マスコミの論調が支持されてないってことだよ

13:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:54:29.42 hbmdGTne0.net
テレビではバブルの頃も同じようなゴミ統計作って、田舎の爺ちゃんとかに「バブル実感できない」とか言わせてたよ
毎日毎日いつかはじけるって呪っていた
バブルの恩恵を一番受けてウハってた業界のはずなんだけどね

14:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 16:57:12.23 9KbuYJnu0.net
代替え需要しか見込めないのに
景気も糞も無い
子供も独り立ちしなく実家暮らしだから物も買わない
アフリカまで発展したら物売る国も無くなる

15:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:05:23.88 sKDc3VXj0.net
アベノミクスは霊感商法

16:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:09:26.75 1+mVNSrs0.net
投資で爆儲けして上級国民様の仲間入りや
なお失敗したらもれなく首吊り
最近は小学生の頃から投資教えてるらしいけど、
リスクの部分はちゃんと教えてるんだろうか?
生活費稼ぐようなショボい稼ぎ方するくらいなら
真面目に働けって教えたほうがいい気がする

17:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:10:31.63 rlYKSlLO0.net
安倍総理のおかげで戦後最大の好景気なのに、それを感じない人って不感症かな?
これだけ生活水準が上がってるんだから、消費税アップしてもまったく問題ないでしょ

18:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:11:42.74 36AvBeXL0.net
景気回復ってどこの時点までの事を言ってるんだ?

19:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:11:44.89 eW4W6e5v0.net
>>9
その4割の数字が捏造なのでは?w
出してるのw韓流捏造のマス『ゴミ』だろ?w
安倍人気捏造なんて簡単にやるだろ

20:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:14:08.38 1+mVNSrs0.net
好景気はそこそこ実感出来てる層だけど、俺らみたいなのが上から目線でご高説垂れても
9割の人間には全く響かんのもわかってるから黙ってることにしてる
孫や三木谷は一般人との付き合い方をよく心得てると思う
前澤は、ありゃ駄目だw

21:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:14:46.28 4MV6yd2M0.net
与党と野党は退廃した。
「無党派=日本の良心」の諸君に繰り返し言う。
統一地方選と参院選は
所属・推薦政党や組合に何の意味もないことを
無党派諸君は頭にたたきこんでおけ
候補者を見よ。
選考基準は、安倍とグルのNHKと新聞テレビが
いかにデマによる扇動をしようが、
【安倍の詐欺に賛成か反対か】だ。
そして
自民党だからダメだとする単細胞になるな。
悪玉と善玉がいる。
あるいは
野党だからおしwとする単細胞になるな。
善玉と悪玉がいる。
候補者を見よ。
安倍の始末をつけるのは
自民党の善玉による。
【政官財メディアの癒着】=安倍の詐欺
=日本は戦後最大の危機だ。

22:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:15:46.77 eW4W6e5v0.net
政府広報費の推移
【野田政権】12年度:38億883万円
【安倍政権】13年度:47億1700万円
【安倍政権】14年度:58億3700万円
【安倍政権】15年度:60億8600万円
【安倍政権】16年度:83億円
【安倍政権】17年度:83億円(前年度と同額、民主党政権時代の2倍)

23:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:16:41.88 Qk38bIdr0.net
戦前も戦後もほんとつまんない国になっちゃったね…
何かに希望を持ってやりたいという環境や国民自身の幸福度が無さすぎ

24:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:26:17.50 /jwXSRE00.net
富裕層の数が中国抜いてるんだよね
日本は300万人で中国は190万人
そのほとんどが最近誕生して東京に住んでる しかも日本の富裕層は無職

25:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:30:01.12 b/fEZ4wt0.net
これだけ派遣、バイト、非正規の比率が高いと、景気なんか実感できないわ。これをなんとかしないと、自民党も政権失うぞ。
野党が政権取ると前のミンスみたいに余計に悪くなるけれどな。

26:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:32:38.02 ktFwOj9i0.net
俺が一番感じるのは繁華街
大阪在住だけど、なんばや天王寺とかその他の場所でも、ちょっとはずれたら、
1年前は店開いてたのに今はシャッター街とか結構みるのよ
あれみたら景気がいいなんて嘘だろと思う

27:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:33:16.00 2GJLcOWE0.net
数年前と違って、景気が悪いとか雇用が酷いとかって話は劇的に減ったけどな
ただ、これで景気がいいとか言われても釈然としないわな

28:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:34:47.19 ktFwOj9i0.net
俺も、バブル全盛期は持ち家の資産価値が1億5千万くらいあって
分類上は富裕層だったな…

29:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 17:45:43.34 ock5jbFK0.net
政治家と公務員はバブル崩壊後もずっとバブル景気。

30:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 18:06:28.17 zmGLr43Q0.net
給料上がってるけど物価も上がってるから実感はあんまりないんだよな

31:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 18:10:27.54 +ma+/GWm0.net
バブル時代の絶頂期でさえ景気実感ないが6割超えているいつの時代も景気がいいと答える人は少数派

32:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 18:15:59.38 9vWlzj8B0.net
グローバル化に舵を切った以上ヒドくなっても良くはならないよ。
このまま自由貿易、自由競争で富めるものはより富。
格差は拡大し貧困層激増だろうね。日本企業も潰れるか外資に食われていくよ。
ひどい結果にも権力者は市場原理に任せる。自己責任の一言で終わり。
冷酷な奴でないとグローバル化を生き残れないね。

33:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 18:23:19.64 7z10NHLC0.net
別に喰うに困ってないからいいんだろ

34:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 19:29:45.05 NjiMoJAY0.net
余計な事ばかりしたからな
憲法改正は全く手をつけない
ホラ吹き政党だった

35:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 19:32:25.54 s63i7nJd0.net
>>9
え?
悪夢が嫌なだけだよ
民主時代は死ぬ�


36:ゥ生きるかだったから



37:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 19:33:33.50 P8HO3s6s0.net
>>34
むしろ改憲こそ本命じゃね?
政治的に危うくなりだしたら選挙不正と捏造で無理やり成立
国民主権削除と緊急事態条項設置でいつでも国民をしょっ引ける独裁国家完成

38:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 19:35:30.23 P8HO3s6s0.net
>>35
民主時代は円高の影響で生活がひたすら楽だった
逆に今が死ぬか生きるかみたいな層多いだろ

39:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 20:25:14.06 O9ZTvGR10.net
実感としては
景気がよい=バブルの頃 とするなら → そんなに良くない
景気が悪い=20年くらい前にシャッター街だらけになった頃 → 大分良くなった

40:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 20:42:18.93 +3oKMEAa0.net
>>37
全ての生活品を輸入でもしてたのかな?w

41:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 20:45:38.63 6+G8yvQV0.net
>>39
日本の食料自給率知ってる?

42:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 20:59:47.46 7vb9Qwln0.net
でたらめ統計だけでしょ。景気がいいのは。

43:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 21:09:39.23 xtvwdkoV0.net
嘘つきレイシスト詐欺師ゴブリンだなぁ

44:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:08:52.15 +3oKMEAa0.net
>>40
具体的に何が今より何円安かったの?
3、4個挙げてみてね

45:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:30:06.56 LquNJjsB0.net
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
URLリンク(twitter.com)
2割が外国人労働者。
教育者が必要だということです。
○我が国における直近5年間の
 雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。
その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。
URLリンク(www5.cao.go.jp)

   
(deleted an unsolicited ad)

46:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:30:31.43 LquNJjsB0.net
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では 「実感していない」は91%だった。
URLリンク(www.nikkei.com)

30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
   
同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。
URLリンク(mainichi.jp)

47:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:30:52.76 LquNJjsB0.net
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代から大幅に悪化し、
23%どころか40%を超えています。
20代に至っては6割超という惨状です。
政権の喧伝する戦後最長の景気回復など存在しません。
URLリンク(twitter.com)

「人づくり」というのは、外国人技能実習制度の紙でよく使うフレーズ。

パソナ農園隊に血税を投入して、
日本をアメリカの植民地にします!!
価格競争でパソナに敗北した農家を
パソナが買い取り、日本中の農地を買い上げる。    
外資によるプランテーションはすぐそこ。^^
(deleted an unsolicited ad)

48:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:31:22.20 LquNJjsB0.net
平成という時代は、みんな努力はしない、
しても意味の薄い時代だった。
あらゆる努力はリスクでムダなコストとなるから、
株のほうがまだマシだとなっていった時代だ。
株をやるほどのカネがない人は、他のバクチに手を出していった。
そして、政治家のいう、思わず首を傾げるような
浮かれた将来像を真に受けて
なんとなく生きていたという時代だった。
努力することは忌避された時代だった。

平成で脚光を浴びた人たちというのは、
宗教の広告塔、ヤクザの打ち子、
アメリカから投資を受けている起業家であって、
その他の人たちは、全く歯が立たず、
何をやっても潰される。
そしてそれを国が後押ししていた。

49:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:31:45.15 LquNJjsB0.net
つまり、
金のある人と、そうでない人たちとが、
はっきりと別れ、
それが固定化していった時代だった。
GDPが横ばいで平成だったといわれているが、
その内情はそんなところだった。

そういう中では、新しいビジネスが生まれるはずがなかった。
「新しいビジネス」とされていたのは、
アメリカからの投資を受けて、アメリカの二番煎じをする人たちだったから、
出し抜こうなどということは全く考えておらず、
とにかく金になるからやっている、ということしか言わなかった。
アメリカは訴訟の国だから、気に食わない奴らは
人知れず闇に葬られていたのかもしれない。
アメリでは国を挙げて企業を保護しているわけだから、
CIAやNSAが加担していても不思議はないだろう。

50:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:32:08.36 LquNJjsB0.net
(・∀・)  「地方の衰退、産業空洞化、少子高齢化は、誰のせい?」
(´・ω・`) 「田中派と創価のせい。」

(・∀・)  「国地方の借金、年金問題、国民の合理化や負担増、誰のせい?」
(´・ω・`) 「田中派と創価のせい。」

(・∀・)  「福島原発の事故、原発村による言論統制は、誰のせい?」
(´・ω・`) 「田中派と創価のせい。こいつら地方の敵じゃん。」

(・∀・)   「じゃあ、応援してる人たちってなんなんでしょ。」
(´・ω・`) 「国を売って金もらってる人たちでしょ。」

51:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:32:34.92 LquNJjsB0.net
ようするに、円資産の価値を削っているわけだから、 
こいつらがゾンビ企業に貢げば貢ぐほど、 
国民が努力して貯めたカネは消えていく。 
しかも、クニウロに潰される企業も増える。 
悪貨は良貨を駆逐するのだ。

与党の政治家は、「とにかく消費を増やせ」と呼びかけているが、
庶民の貯蓄は、ゼロに近しい人が増えている。
この状態になると、将来への不安から、大きな投資はできないし、
何かに付けて買い渋るようになる。  
カネを持っている人間は、持ちすぎていて、その大部分は消費されない。
つまり、格差が開けば開くほど、消費は低迷していく。

52:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:32:54.00 LquNJjsB0.net
そこで、ゼネコンに寄生しているカルトや政治家、御用学者らが
国にカネを使わせようとしている。
日銀の私物化も、形を変えた「公共事業」、「景気対策」なんだろう。
効果がないことは、給与が上がっていないことからも明白だけどね。
格差が広がっていくと、国ごと買収できるような個人が登場する。
これだけ巨額のカネを稼いでいるということは、
それが目的なのかもしれないね。
一般の人の経済活動や政治活動を極限まで制限し、
人口を減らそうとしているんじゃないかな。

53:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:33:15.24 LquNJjsB0.net
消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
  
消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

54:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:33:38.32 LquNJjsB0.net
”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”
URLリンク(www.jcp.or.jp)

「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。
   
今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

55:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:33:57.46 LxOAlHDy0.net
>>1
中央銀行が国債や株買えば経済成長するなら
この世の中に不景気は存在せんわな

56:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:34:01.63 LquNJjsB0.net
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。
日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。
URLリンク(www.nikkei.com)

つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。
そのしわよせが、消費税となっているのです。
もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。   
というより、消費税の廃止さえ可能なのです。
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


57:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:34:30.62 LquNJjsB0.net
日本の失業率は3%を切っている。
しかし、それは臨時雇いやパートなどの不安定で低収入な就職口、
つまり非正規雇用者ばかりが増えているだけであり、
正規雇用者は減少している。
この流れは、日本に限らず米国や他国でも同様だ。
しかし、日本がほかの国々と違うのは、
とくに戦後から「正規雇用」「終身雇用制度」が定着し重視されてきたため、
正社員にならなければ「失敗した」とみなされてしまう点だ、
と東京工業大学准教授の西田亮介は説明する。
そのため、男性が一家の大黒柱とみなされる日本社会では、
この非正規雇用者の増加が、未婚率の増加、
そして出生率の低下につながる。
正社員ではない低収入の男性は、“望ましい”結婚相手にはなれないのだ。
テンプル大学�


58:Wャパンキャンパスのジェフ・キングストン教授によれば、 日本人の約40%が非正規雇用だ。 そして、30代前半の非正規雇用者のうち既婚者は約30%にとどまるが、 正規雇用者の場合は56%にのぼる。 女性が非正規雇用の場合は、正社員と異なり産休や育休制度がないため、 産後に仕事を見つけるのが難しくなる。    そうなると、やはり男性が正社員となり安定した収入を得なければ、 結婚して子供をつくるのは難しい。 https://courrier.jp/news/archives/98140/



59:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:35:20.88 LquNJjsB0.net
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
   

60:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:35:39.72 LquNJjsB0.net
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。
既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。
そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。
90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話している。
URLリンク(seedsfornews.com)  

61:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:36:01.65 LquNJjsB0.net
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.emar.co.jp:80)
客が来ないから値下げをする。
値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。
しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。
この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。

日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。
いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。
というか、彼らにはそれはできないんだろう。
  
中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。

62:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:36:23.44 LquNJjsB0.net
就職氷河期の頃は、バブルがはじけた後ではあったが、
長い尺度でみると、景気はそれほど悪くはなかったといわれている。
就職氷河期の原因として、よくいわれているのは、
団塊ジュニア世代の人口が多すぎたために、
就職できない人が大量に出たというものだ。
しかし、人がいて、貯金を持っているなら、
その分、需要はあるわけだから、何らかの仕事はあるはずだった。
ところが、この頃から、急激に伸びていたものがある。
それは外国人労働者だ。
バブル後の日本企業は、多額の負債を抱えていて、
低賃金の労働者を必要としていた。
そして、この給与水準、労働条件が定着してしまった。
法的な節目は、海部内閣と宮沢内閣での大改正だ。
   
かくして庶民の貯金は、どんどん減って行ったが、
安い外国人労働者を利用した企業は、
どんどん収益を上げ、そうでない企業を潰していった。

63:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:36:42.40 LquNJjsB0.net
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。
円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、   
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。
庶民は、金は持ってないとはいえ、経済観念では、少し出遅れていた。
だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。
消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。
よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな?
また、その安さで買えたことはあったろうか。
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
URLリンク(56285.blog.jp)

64:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:37:01.03 LquNJjsB0.net
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」
それが「アベノミクス」の大前提だったが、
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。
いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。
なぜなら、企業と中国との間を取り持って来たのは
他ならぬ自分たちなのだから。  
悪名高い「技能実習」制度の元になった「研修」制度は、
日本企業が製造拠点を海外へ移転させるための制度だった。

65:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:37:24.92 LquNJjsB0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
  
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

66:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:37:45.77 LquNJjsB0.net
与党の「保身主義」に対する
「保守主義」で戦えば
野党は勝てるんじゃないかな。^^
与党の政策といえば、
少子化を推進する奴隷貿易、
莫大な処理費用が発生する原発、
経済効果のない景気対策、
個人消費を抑制する消費税。
いずれの政策も、目先の欲得のために、
将来世代に計り知れない負の遺産を残すものであり、
日本を維持するためのものとは言えないものばかりだ。^^
与党の「保身主義」によって、
ここまで社会が破壊されてしまったからには、   
社会を維持する「保守主義」を掲げて
対抗するしかないんじゃないかな。^^

67:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:38:04.60 LquNJjsB0.net
【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
URLリンク(56285.blog.jp)
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態
 
「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。
 
長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。
 
ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。
   
だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)
 
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

68:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:38:23.25 LquNJjsB0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓
「リーマン・ショックから10年です。
日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」
URLリンク(twitter.com)
主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、   
信用バブルを膨張させてしまった。
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

69:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:38:45.60 LquNJjsB0.net
「改正入管法」の問題点を整理してみる
URLリンク(56285.blog.jp)
立法に至った根拠
URLリンク(56285.blog.jp)
   

70:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:39:07.85 LquNJjsB0.net
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。
そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓   
URLリンク(56285.blog.jp)
つまりこれは必須なんですよ。

71:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:40:05.29 LquNJjsB0.net
そもそもの話が、このブラック企業というのは、
なかば違法な労働条件によって生み出されるマンパワーに支えられている。
それがこのところの、
通貨供給量の上昇による物価高と、(増刷した日銀券で、赤字国債や株式を購入)
消費増税による個人消費の落ち込みのせいで、
完全に崩壊してしまった。
だから、こいつらは、その帳尻を合わせるために、
もっと安い労働力を求めて、
さらなる奴隷貿易の拡大に、手を出そうとしているんだよ。
その結果、国民の何割かが失業したとしても、
この連中にとっては、どうでもいいわけなんだよ。
そしてそれを政治家が推し進めているということは、
この人たちもまた、皆さんのことを考えていない、ということなんだよ。
本来、営利企業の心配なんて、行政がやることじゃないんだよ。
いかにこの政治家と企業とか一体になっているかということだよ。
こんなことしてたんじゃ、いつまで経っても、
給料も上がらないし、雇用問題も解決しないでしょ。
一部の企業だけ金回りをよくして、
それで平均値をごまかそうとしてるんじゃないの?
言いたくはない�


72:ッど、まあそういうことだよね。



73:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 22:41:03.77 LquNJjsB0.net
ブラック企業の側につくのか、国民の側につくのか、ですよ。^^
経団連の側につくのか、国民の側につくのか。
創価の側につくのか、国民の側につくのか。
そのあたりが問われてると思いますね。^^
憲法改正も、いまのところ、これといってやらないといけないことはないし、
今の内閣も、あんまりあてにならない感じだし、
党利党略とかじゃなくて、ハッキリさせたいところでしょう。^^
そのためには、みんなして選挙の日には投票に行って、
町議会選挙だろうとなんだろうと投票に行って、
それで態度をはっきり示すことですよ。^^

74:あなたの1票は無駄になりました
19/03/10 23:06:59.09 RafsqlFY0.net
そりゃあ意図的に格差社会に政治家がしてんだから当然だろうw

75:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 00:02:01.57 eCpcRboN0.net
>>1
世論操作してるから
実感なんか湧くわけねーだろタコ!
実感が沸いてるかのような報道すれば実感が沸くんだよタコ!

76:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 05:55:23.22 TY1+v0880.net
>>43
レートで考えればある程度分かるだろ。ガキかよ。何時何分何曜日か?

77:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 09:07:07.61 G5g4la9O0.net
お前ら自民党信者の印象操作はもう飽きてンだわ。
このままだと自民党は落ちるしな。

78:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 11:59:18.92 ++eet/uI0.net
>>73
具体的な話からは全力逃亡
今日もパヨクはいつも通りやね

79:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 11:59:53.79 8AmFfO7u0.net
本日Yahooで「3.11」と検索すると10円が寄付されます

80:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 12:00:21.77 PPUu3Y2S0.net
77

【3.11、早く逃げろ、福島から】 放射能、それは、あらゆるところから入り込んで、人間を破壊し続ける
スレリンク(liveplus板)

81:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 12:07:55.79 MKjzBsuq0.net
こういう世論調査の対象者に
年金生活者は入ってないんだよな
どんなのが対象者の調査なのか
分からんのでこの記事は
話半分に信じないでおこうw

82:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 15:34:45.06 RrJ+KxQS0.net
国家ぐるみの偽装
それが安倍です

83:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 16:20:20.93 0INOu+E20.net
お前ら自民党信者の印象操作はもう飽きてンだわ。
このままだと自民党は落ちるしな。

84:あなたの1票は無駄になりました
19/03/11 19:33:42.01 Wro+US5sO.net
アホノミクス
アホノミクス

85:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch