19/01/11 23:29:22.56 r2y6YZUN9.net
異例づくしの展開のすえ再々逮捕となり、1月11日までの勾留が決まった前日産自動車会長のカルロス・ゴーン氏。2019年の正月も東京拘置所で迎えた。いったいどのような年末年始を送っているのだろうか? 昨年、大阪拘置所で年を越した籠池泰典、諄子ご夫妻に聞いてみた。
■年越し蕎麦はなし。元旦は琴の音で始まる
「年末は29日からお菓子が出ました。おやつの時間に持ってきてくれるんじゃなくて、お昼ご飯と一緒に渡してくれるんです」(泰典氏)。
拘置所で付けていたノートを見せてもらうと29日熊本オークラ製菓の「いろいろキャンディ」、30日長崎天恵製菓の「ちょっとの幸福どら焼き」、31日尼崎市・高岡食品工業の「メロウキッスチョコレート」と記されている。
「年越し蕎麦はないんです。何日か前に申し込んだカップ麺をいただきます」(諄子氏)。
「ふだんは9時に消灯なんだけど、大晦日だけはラジオで『紅白歌合戦』を聞くことができるの。でも起きていてはダメ。布団の中で横になっていないといけない。紅白が終わると『ゆく年くる年』。年が明けて新年になった瞬間に『ブツッ』と放送が途切れて静寂になった。あれは呆然としたよ。情緒もなにもあったもんじゃない(笑)」(泰典氏)
ここちよし ガラスふきする 獄の中
泰典さんの大晦日の句である。
新年は起床のチャイムの後、宮城道雄「春の海」のお琴の音が流れてくるという。民放の正月番組みたいだ。紙の箱に入ったおせち料理も届けら