【森友】籠池夫妻が語る拘置所のお正月 カルロス・ゴーン氏はこうやって年を越した ★6at SEIJINEWSPLUS
【森友】籠池夫妻が語る拘置所のお正月 カルロス・ゴーン氏はこうやって年を越した ★6 - 暇つぶし2ch373:あなたの1票は無駄になりました
19/01/13 09:27:53.38 xcDUC1Nb0.net
>>345
「立憲民主党は政党の体をなしていない」。
社民党の又市党首は8日に富山市内で行った講演で、同じ野党の立民を強い口調でやゆした。講演の大半は安倍政権への批判だったが、参院選の話題になると、野党間の調整が一向に進まない状況にいらだちを見せる場面が目立った。
2017年10月に結党した立民は同月の衆院選で野党第1党に躍り出ると、
参院でも入党者が相次ぎ第1党となった。
今年4月の統一地方選や夏の参院選に向けて、
地方組織の整備も進めており、
すでに41都道府県で設立されている。
ところが、県内には立民の国会議員と地方議員は一人もおらず、県組織も設立されていない。
一部労組や旧民主党の関係者らが「立憲パートナーズ市民有志の会」という団体を作り、
昨年11月に現職の参院議員を招いた集会を開いたが、
「年明け」を予定していた県組織の設立は役員の選定などが難航し、
思うように進んでいないという。
立民本部によると、地方組織の設置にあたり、現職議員の参加という条件はない。
しかし、地方議員すらいないまま組織を作っても「市民団体と同じ」(自民関係者)との指摘もある。
>地方議員すらいないまま組織を作っても「市民団体と同じ」(自民関係者)
自民関係者の指摘は正しいんじゃないか。
誰か一人でもいれば、組織を作った場合、機能をすると思うけど。
>「市民団体と同じ」
下手に市民団体なんか作ったら「共産党系」と勘違いされかねないんじゃないか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch