【加計問題】追及の柳瀬元首相秘書官 シャープ・東芝出資会社「ダイナブック」役員にat SEIJINEWSPLUS
【加計問題】追及の柳瀬元首相秘書官 シャープ・東芝出資会社「ダイナブック」役員に - 暇つぶし2ch713:あなたの1票は無駄になりました
19/01/12 19:15:42.66 aPjoczfA0.net
<PR = Public Relations>
今日も市町村長及び職員のみなさんに檄を飛ばす。
国政はご覧の通り
猿が首相であり与党・野党は糞の投げあいを続けている。
当分の間、これが改められることはない。
一方、人口減少で地方・田舎の街は消滅に向けて
疾走している。
まず外国人労働者の侵入は阻止しろ。
街がつぶされる。学校教育も破滅する。
次にこれを食い止める方法は二つしかない。
【結婚支援政策】と【市外からの移住の促進】だ。
【市外からの移住の促進】はすなわち
自治体間競争によって「負けて消滅と勝って維持」に至る。
国政は「負けて消滅」を救済することはない。
これをまず認識すべきだ。
そして
【結婚支援政策】はもう1年以上前から紹介してきた。
※若者が夢を実現できる街づくり=望めば結婚できる街づくり※
いくつかの自治体には直接、提案した。
これは自治体間競争ではない。
「街づくり」だ。
国政は衰退していく自治体を救済することはない。
ましてや現下の総理大臣は猿だ。
頑張れ
市町村長・職員のみなさん!w
再度、貼る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①官民による結婚相談所+結婚支援のPR
      ↓
     ②結婚
      ↓
③格安住居の提供(家賃2~3万円)← 空き家・空き団地活用 
      ↓
  ④育児・子育て支援(十分な給付)
●この一気通貫の仕組みづくり
  入り口から入って結婚すれば、自動的に低家賃の住宅が提供され
  子どもが生まれれば自動的に給付がある仕組みです。
  将来の不安が解消されることで結婚に踏み切ることができます。  
  【非正規を優先】
●実施に当たって
 実施にあたっては、この仕組みがあることのPRが重要です。
 カンバンやテレビ・ラジオ、その他の方法での
 告知を継続的に行うことが不可欠です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーターと正社員の結婚率の差!非正規雇用者のままでは結婚できない
URLリンク(freeterlegend.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch