石垣市議会、辺野古の埋め立て賛否を問う県民投票条例案に反対する意見書案を賛成多数で可決 ネット「国境の街はマトモやね」at SEIJINEWSPLUS
石垣市議会、辺野古の埋め立て賛否を問う県民投票条例案に反対する意見書案を賛成多数で可決 ネット「国境の街はマトモやね」 - 暇つぶし2ch1:(^ェ^) ★
18/10/18 17:52:46.82 CAP_USER9.net
URLリンク(anonymous-post.net)
【石垣】
名護市辺野古の新基地建設の賛否を問う県民投票条例案を巡り、石垣市議会(平良秀之議長)は17日の9月定例会最終本会議で同条例案に反対する意見書案を与党などの賛成多数で可決した。
「一定の政治的主義主張に公費を使用し訴える手段となっている」としている。同様の意見書は県内の議会で初めて。
意見書案では「この県民投票は埋め立ての賛否のみを問うもので、米軍普天間基地移設計画の主眼である危険性の除去について県民の意志を示すものではない」などと主張。「『辺野古』県民投票の会」の請求要旨などを批判している。
宛先は県知事、県議会議長、地元選出県議会議員。
採決は公明1人が退席し、自民など与党11人と保守系野党1人が賛成し、野党8人が反対。
野党側は「県民の自主的、政治的な行動を議会が押さえ込む。民主主義を無視するような無謀な提案」などと指摘した。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
管理人
ネットの反応
名無し
国境の街はマトモやね
名無し
沖縄もいろいろでいいじゃないか
名無し
退席した公明党議員は、反対するならば反対すればいい話。退席した時点で議員としての資格は無いんじゃないでしょうか。
本島に比べて、身近に中国の脅威を感じているだけに現実的ですね。
名無し
国の安全保障に関わる重要事項に対して県民投票は一体どのような意味を持つのか?県民の反対にもし意味があるのなら、直接関係する自治体である名護市民の賛成の意思がそもそも尊重されなければならない筈ではないか。
名無し
これも民主主義じゃないの?
野党さん側、その支持者はよく「民主主義を壊すな!」というがなんでもOKするのが民主主義なんですかね
(´・∀・`)
名無し
この石垣市議会の「理性、知性、品性」を、デニー知事は見習うべき。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch