菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向 ネット「全面的に支持」「流石の野党も正面切って反対出来ないだろ」at SEIJINEWSPLUS
菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向 ネット「全面的に支持」「流石の野党も正面切って反対出来ないだろ」 - 暇つぶし2ch467:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 14:38:18.66 XJWv8I0I0.net
パチンコと言うのはまともな産業ではありません。
法律の明文で禁止されている賭博行為です。
それを三店方式などという脱法行為によって誤魔化して巨額の利益をあげて
その大部分を北朝鮮に送ったり、日本の売国政治屋に賄賂として渡して
朝鮮人に都合の良い法律を作り上げているのですよ。
こんな下劣極まりないことが平然と行われているのが現在の日本の政治です。
パチンコ屋は本来禁止されるべき違法賭博です。直ちに禁止すべきです。

468:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 19:03:08.54 no+/elqx0.net
景品を
警察署に届けると
どう対応するのかな?
バンバンババ~ン?

469:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 20:18:21.73 UPVJd9pl0.net
潰れたパチンコ店一覧in愛知
URLリンク(closepachinko.blog.jp)
特殊景品交換禁止したら倒産ラッシュだわなw
多くの人が職を失いそうだがどうするのだろう?

470:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 20:33:40.76 BS824bir0.net
三店方式は合法だよ、合法ですよ?
だから法に則って古物台帳書けよ。
客が特殊景品持ってきたら、
身分証明書の提示を求め、住所氏名を台帳に記入する義務がある。
ブックオフでもやってんだから、
当然換金所もやるべきだよな?

471:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 20:34:07.52 BS824bir0.net
ブックオフはちゃんと買取の時に身分確認してるよ?
換金所も当然やってるよな?
古物台帳、ちゃんとあるよな?
換金所、景品交換所は古物営業法に基づいて古物商として営業している。 
  
古物商は、1万円以上の取引の場合は
古物台帳に必ず記録しておかなければならない。
古物台帳には下図のように、買取した相手の住所氏名を記載しなければならない。
URLリンク(kobutsukyoka.jp)
記録が必要な取引を古物台帳に記載していなかった場合には、
6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金、場合によっては両方、の罰則となる。
 
さあ、換金所を立ち入り検査せよ。
台帳に不備があれば立件せよ。
 
特別扱いするなよ?
 
合法だっつって三店方式でやってんなら、
法に則って特殊景品を持ってきた客の住所氏名を聞いて台帳に記入しろや。


472:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 20:34:29.72 BS824bir0.net
現在の特殊景品は金が使用されてて
パチ屋の交換所は貴金属等取扱古物商で
GK法によって200万円未満の現金取引は身元確認不要
と書いてたバカがいたが、それは必要条件であって十分条件ではない。
上記は「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づくものであって、
古物営業法の規定ではないのでね。
正しくは、
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」では200万円未満の現金取引は身元確認不要だが
「古物営業法」では1万円以下の取引は身元確認が必要、
従って換金所は1万円以下の取引の身元確認が必要、ということ

473:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 20:34:50.77 BS824bir0.net
台帳に記入しないで換金できる換金所は
違法だよ?
古物営業法違反。
みんなで110番しよう!

474:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 20:35:14.03 BS824bir0.net
こんな事、警察は知らないんだ。
知ってたら当然古物商の営業許可を取り消してるはずだからね。
当然知らないに決まってる、警察は。
だから、みんなで110番通報して警察に教えてあげる必要がある。
これは国民の責務だ。
みんなで110番通報しよう!

475:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 20:36:46.56 BS824bir0.net
ブックオフに漫画300冊持ち込んで、
一冊500円で買い取ってもらいました。 
 
総額15万円だから本当は身元確認して古物台帳に住所氏名を記載しなきゃなんないけど
1冊ずつ取引してるってことにして
古物台帳に記載しないようにしよう。
こんなん通るなら古物商の更新の講習なんざいらんだろw

476:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 20:37:13.15 BS824bir0.net
景品交換所に特殊景品30個持ち込んで、
一つ5000円で買い取ってもらいました。 
 
総額15万円だから本当は身元確認して古物台帳に住所氏名を記載しなきゃなんないけど
1つずつ取引してるってことにして
古物台帳に記載しないようにしよう。
こんなん通るなら古物商の更新の講習なんざいらんだろw

477:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 21:36:16.44 EJfZKT0O0.net
さあみんな、
北朝鮮の集金装置である景品交換所で
特殊景品を換金するときは
身分証明書を北朝鮮の景品交換所に見せて、
住所氏名を北朝鮮の古物台帳に記載しよう!
じゃないと北朝鮮の景品交換所が
古物営業法違反で警察に捕まっちゃう!

478:あなたの1票は無駄になりました
18/09/28 23:45:31.39 JBqGV8As0.net
>>467
韓国パチンコ会社とズブズブのアベに言え。

479:あなたの1票は無駄になりました
18/09/29 03:21:40.78 c3Gmqkde0.net
三店方式は脱税の温床を生むことをよしとする制度だからな
>>427
を徹底出来るなら、強盗にあった際の換金所の被害を明確に出来るんだよ
それに便乗して脱税が出来るザル的な仕組みなんだよ
単純に

480:あなたの1票は無駄になりました
18/09/29 03:31:07.86 c3Gmqkde0.net
何で特殊景品の最大が5000円なのか?
って話でな
換金所は5000円の買い取りを数回に分けてやってるという手前で、身元確認をしなくてよいって、理屈
5000円の特殊景品は単品で買い取ってる体なんだよ
10000円の換金でも、二回5000円の骨董物を売りに出したという手前で、身分証明の提示をごまかしている
身分証明や特殊景品のやり取りの詳細が不明確で、逆恨みを受けやすいパチンコ業界では、骨董商に強奪が有れば、いくら盗まれたのか?
って事実を証明出来ない

481:あなたの1票は無駄になりました
18/09/29 03:37:16.76 c3Gmqkde0.net
本来5000円の特殊景品を換金する際、50000円は身元証明が必要な10000円を越えているので、身分証明が必要になり、古物商のやり取りが明確になるはずなんだけど
店舗でのやり取りが一度であるにも関わらず、5000円の特殊景品を10回に分けてやり取りしたって、屁理屈で身分証明をやり過ごしている
300円や10円の本を売るだけで、身分証明を必要とするのは、金の流れを明確にするため

482:あなたの1票は無駄になりました
18/09/29 03:42:33.69 r3gSPnbm0.net
現実には産業としてデカすぎていきなり交換禁止とかは無理だろう
ただ、こういう発言が官房長官から出てきたってのは大きい
あと10年20年かけてでもそっちに向かっていく可能性が初めて出てきた
まあその一方で10年後にはカジノ入場料が激安になって、パチンコスロットに
かなり似た感覚が味わえる機械が置かれるようになるんですけどね
利権が朝鮮系からアメリカ企業に流れる 日本人が進んで毟られに行く構図は変わらない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch