【アッキード/森友】「昭恵夫人の国会招致を」6割…読売世論調査◆3★1459at SEIJINEWSPLUS
【アッキード/森友】「昭恵夫人の国会招致を」6割…読売世論調査◆3★1459 - 暇つぶし2ch818:「る、これが俺なりの応援 ● 宮本たけしfb ● (だんじり長文 ) 私は森友学園問題で籠池氏が言う「神風」について、「神はハンマーを2度撃った」と指摘してきた。 二度目の「神風」は2015年9月5日の安倍昭恵氏の名誉校長就任以降、 谷査恵子氏を通じた理財局田村よしひろ室長との交渉、 翌年の財務省における田村よしひろ氏への籠池夫妻の談判、 そしてゴミを理由にした「口裏合わせ」と売り払いの流れである。 これについては「前衛」論文にも書いた通り、私が暴露した「音声データ」により、すべて解明済みである。 だが、安倍昭恵氏の関与はここが初めてではない。もっと前、神が「最初の一撃」を与えたのは 2014年の4月28日に遡る。 今年になって財務省が公表した「法律相談記録」(画像1枚目)に添付されていた「経緯」を見ると、 近畿財務局はこの日、「当局から学校法人にいつまでも待てないと説明」している。 いわば、2014年4月28日に近畿財務局は森友学園に「三くだり半」を突き付けようとしたのだ。(画像2枚目参照) ところが、その会合で、なんと森友学園側は「もう少し待ってくれ」ということとともに、 厚かましくも「豊中市に『学校法人と本契約を締結することを証する』旨の文書(承諾書)を提出してくれ」と要求する。 普通は「三くだり半」をつきつけている相手に、こんな厚かましい要求を出したら、一笑に付されて終わりであろう。 ところが「法律相談文書」の「経緯」によると、約1か月後の6月2日、 「対応について本省理財局と相談の結果」2つの要求は満額回答であるばかりか、 「売払いを前提とした貸付については協力する」と回答しているのだ。(同じく画像2枚目) この大きな転換は何によってもたらされたのか…その秘密が「改ざん前決裁文書に示されていた。 この4月28日の会合で、籠池氏は3日前の4月25日に安倍昭恵首相夫人が森友学園を訪問し、 現地を見た後、「いい土地ですので、前に進めて下さい」と語った事実を伝え、 現場で籠池夫妻とともに並んで撮った写真を提示したというのだ。 籠池氏は大阪拘置所での私との接見で、 この時、近畿財務局はその写真のコピーを欲しがったので渡したと語った。 このようにして、本省理財局との「相談」が始まったのであろう。 そして、この本省との「相談」の内容を知る上で決定的な文書のヒントが、 このたび財務省が公表した14件の改ざんされた決裁文書の、改ざん前のものの中にあったのだ。 「決裁文書の書き換えの状況」のナンバー6「承諾書の提出について」 (平成26年6月30日、画像3目)の中に出てくる「※H.26.4.28~H.26.5.23本省相談メモ、 法律相談結果等参照」という記述だ。ここには、この約1か月間に近畿財務局と財務省理財局との間で、 どのような協議が交わされたかが、書かれていたに違いない。(画像4枚目参照) 「参照」となっている以上、もともとの決裁文書には添付されていたはずである。 しかし、財務省はいまだにこの文書が見つからないと言って提出していない。 これが提出されれば、「神の最初の一撃」から、安倍昭恵氏が関わったことが明らかとなり、 すべての「闇」が明かされることになるだろう。 ● 森友事件の「謎解き」は、ほぼ終焉に近づいています。 あとは国民が立ち上がって内閣を打倒する以外に、勝手に内閣は倒れません!




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch