17/11/27 13:48:37.72 5u20YZqI0.net
これぞ、江戸しぐさ
安倍「関わっていたら政治家辞めますよ!」の国会議事録が消えてる事が判明 ていうか森友問題に関する議事録がごっそり消えててワロタ [無断転載禁止]c2ch.net [654328763]
スレリンク(poverty板)
森友問題が初めて国会で取り上げられたのが2月17日の衆議院予算委員会における民進党福島伸享議員の質問だが、
この日から籠池氏の証人喚問の直前までの予算委員会の議事録が公にされていない。
衆議院 予算委員会日程
2月14日・・・ある(防衛関係の質問がメイン)
2月17日・・・ない(初めて森友問題が国会で質問される&安倍「関わっていたら政治家辞めますよ!」発言があった日)
2月20日・・・ない
2月23日・・・ない
2月24日・・・ない
2月27日・・・ない
3月17日・・・ある(証人喚問の要求に関する議事録のみ)
3月23日・・・ある(証人喚問当日の議事録)
議事録はこちらから
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
首相、森友と加計「真摯に説明」 与野党攻防が本格化
衆院予算委員会は27日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席して基本的質疑を行った。首相は森友、加計学園問題に対する世論の批判を踏まえ「謙虚に受け止め、真摯な説明を丁寧に行うことで国民の理解を得ていきたい」と述べた。
国会審議などで誠実に対応する姿勢を強調することで、批判を緩和したい考えとみられる。国会は衆参両院の代表質問に続き、与野党の論戦が本格化した。
自民党の田村憲久氏は、森友、加計問題で、国民理解が進んでおらず説明が不足していると指摘。財政再建への取り組みも尋ねた。
首相は財政再建に関し、基礎的財政収支を黒字化する目標時期を改めて設定する考えを強調した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)