【実質賃金は3%ダウンのアベノミクス】迫る衆院選の前に徹底検証 アベノミクスで庶民の給料が上がらなかったワケ at SEIJINEWSPLUS
【実質賃金は3%ダウンのアベノミクス】迫る衆院選の前に徹底検証 アベノミクスで庶民の給料が上がらなかったワケ - 暇つぶし2ch2:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:28:37.98 p+742VMK0.net
連合が悪い

3:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:29:50.26 DbwcNDTh0.net
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

4:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:30:05.99 /1UtB10P0.net
羽生結弦のジャージの脱ぎ方がセクシー過ぎると話題に フィギュアスケート
羽生結弦のセクシーが生々しい
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


5:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:31:36.80 ++XtTLQ00.net
「若者の就職内定率は過去最高。これはアベノミクスの成果です」→ウソ
たんに団塊世代が引退する一方で若者人口は少ないから

6:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:31:42.12 QQ3nznFK0.net
ガチョウは今日は一日中発作起こしてんだろうなー

7:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:32:11.14 AaPIzuH20.net
>>1
上がるわけないじゃん
前は日本から支那
今は支那から東南アジアに工場流れてるんだから
日本以外の先進国がこれに苦しんで下がりまくってる
下がってないだけ強いよ日本は
だから株価も上がる

8:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:33:52.39 YlhexCcT0.net
>>5
残念ながら、無能政権はその普通の現象すら起こせなかったからな。
無能を選んではいけない。

9:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:34:37.62 R5BCKlyo0.net
格差社会=弱者切捨て社会
景気が好い→一部上場の上澄み平均
給与が上がった→派遣社員は計算に入れない

10:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:34:42.56 ru2HEQjm0.net
出たな庶民の味方()、デフレ芸人森本拓郎。

11:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:35:59.83 5dkbSRWW0.net
結局、恩恵を被っているのは金持ちだけってことになるんだな

12:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:36:23.19 3U+CHJSx0.net
立憲民主党が護憲政党であるかのごとく報じて選挙民騙すのはいい加減やめろよ
代表の枝野は筋金入りの改憲論者だぞ

13:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:38:49.78 yFEBJ5u60.net
俺は転職して1年半で昇進して、給料が1.5倍に増えたわ。

14:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:40:38.16 gZsQvY3h0.net
消費税増税と増税して取り上げた分を社会に還元しなかったせいで
消費が減り企業の売り上げが伸びなかったから

15:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:41:18.41 5KgT5JNS0.net
就職率が上がったから実質賃金が下がったのに
それを富裕層優遇とか言う謎理論で批判。
一部の人だけが高給で仕事して
それ以外は仕事すらないってのが庶民の味方の政治なんですか?

16:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:41:25.96 XQ3up6m80.net
パイを増やしてみんな成長の路線が安倍政権
緊縮、脱成長路線が左派とかの野党(金融緩和反対、否定、財政出動、公共事業反対で福祉無償化重視の分配増大)
別に、憲法改正反対だけど経済は成長路線の政策を採る、とかそういう野党がいればいないけど
いないんだよ

17:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:42:01.32 DRLF5S/x0.net
鳥来るダウン!鳥来るダウン!

18:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:42:08.47 t0i348gd0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 
与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 
URLリンク(56285.blog.jp)
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 
URLリンク(www.yellow-journal.jp)
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 
藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 
(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 
山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 
つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
----------------- 
公共事業絡みで口利き 
公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------  jnk
創価大学生のおもな就職先 
URLリンク(56285.blog.jp)

19:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:42:26.46 t0i348gd0.net
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
URLリンク(www.youtube.com)
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、
NTTdocomo通話記録窃盗事件、
派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
URLリンク(pastport.jp)
-----------------
創価学会入らぬなら 
昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ 
40人突然解雇の内装会社 
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
URLリンク(www.data-max.co.jp)
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
URLリンク(myanmarjapon.com)
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
URLリンク(netgeek.biz)
----------------- opk
映画「アメイジンググレイス」予告編
URLリンク(www.youtube.com)

20:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:42:29.38 4+//a/+a0.net
公務員給与引き上げと天下り推進予算の為に消費税引き上げたからだろw
天下りを受けれる法人は、法人税減税www
官僚・公務員に忖度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:42:41.68 t0i348gd0.net
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)
中山隼雄科学技術文化財団
理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
URLリンク(www.nakayama-zaida)


22:n.or.jp/about_admin_list.html 特別対談 http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html ――――――――――― 月刊「潮」2007年5月号 新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川) 日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之) http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117 月刊「潮」2003年11月号 [[特別企画] 「日本再生」のシナリオ 雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之 http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25 月刊「潮」2004年6月号 インタビュー 「会社社会」から脱却を(南部靖之) http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17 月刊「パンプキン」2007年10月号 「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ) http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127 月刊「潮」2015年8月号 【連載7】 トップの戦略  農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治 http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338 ――――――――――― 月刊「パンプキン」2008年10月号 今、なぜ30代に「うつ病」が 急増しているのか 香山リカ(精神科医) http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153 月刊「パンプキン」2009年11月号 【BOOK】 最相葉月/香山リカ http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183 ojio



23:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:42:55.32 t0i348gd0.net
あれれ?
公明党は、今になって何を言っているのやら。^^

----------------------------
「事実というなら、
私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。
一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めて
この4年間で4回提出した『授業料や入学金の支援と
私立学校への助成の充実を求める請願』に
3回反対し否決した。
今年2月になって、初めて賛成した。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
----------------------------
国会答弁にみる「治安維持法」と「共謀罪」の共通点。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
(※ 創価学会の牧口常三郎は、「治安維持法」によって投獄され、獄死しています。)
―――――
後藤田「公明党とはそれぞれの時代につながりがあります。
私が警察庁の警邏(けいら)交通課長のときに、公安条例を作らなければならなかった。
それで、僕のところで公安条例の見本を作った。
それを全国警察に流して、知事を説き伏せて各県毎に作れ、と言ったんです。
問題は東京だ。
東京では公明党がウンと言わないと通らないんだ。
自民党が過半数に足りないから。
確か五十名かそこらしかいないわけですからね。
そこで警視庁に話をして、警視庁の総務部長に公明党対策をやってもらった。
僕も一緒にやりましたから、公明党との付き合いが始まり、
学会との付き合いが始まったということです。
だから、知事選挙なんかになると私は公明党と一緒ですよ。
一緒に選挙をやる。
URLリンク(www.twitlonger.com)
―――――
創価学会が信者たちに、
その子供に対して同じ信仰を持つように仕向けている点が、
子供の自由を奪っており、セクト的性質として問題視されているようです。
家族単位、世帯単位での布教を改めない限り、
MIVILUDESにしばしば監視される対象であり続ける可能性が高い
ということではないでしょうか。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
joij

24:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:43:08.37 0Qj3pYVP0.net
給料が増えないのは社会保険料の天引きが増えてるからだろ
老人に都合が悪いから隠すw
消費税増税凍結すると更に増えるのも隠すw

25:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:43:10.68 t0i348gd0.net
>有効求人倍率が高いのは世界で有数な少子高齢化だからでしょ。
あれはハロワに来た求人数に基づいた指標だから、
とうぜん、宣伝目的のカラ求人もたくさんあるし、
ノルマで職員がかき集めたものも含まれている。
「求人倍率上昇のからくりは『カラ求人』ですよ。
ハローワーク職員は公務員だから、クビにできない余剰人員を抱えている。
これを“求人開拓員”に仕立て上げ、
地元企業を回らせて『無料だから』と、
求人する気もない企業に求人を勧めているのです」(地方紙社会部記者)
URLリンク(news.livedoor.com)
まず、有効求人倍率はハローワークでの統計です。
つまり、ハローワークに来て仕事を探している人と、
ハローワークに出ている求人を比較しているというわけです。
URLリンク(www.myskc.net)

非正規労働者は、短期で切られたり、きつすぎて続かないから、
実際には、雇用保険による給付は受けられない。
当然くるわけがないのだ。
地方公務員の組合は、民主党の支援団体だからね。
この数字を持ち出してくるあたり、
もう明らかに言い含められとるなという感じがする。
oijo

26:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:43:24.88 t0i348gd0.net
小渕政権のときに、男女共同参画事業を支援する法律が成立して、
国や自治体が支援することが義務付けられてしまった。
この事業は、国や県が複合施設を建設し、メンテナンスし、
そこにNPO法人を住まわせ、補助金、委託金を与えることで運営されている。
もちろん他の社会福祉法人のような、人権ヤクザの巣窟と化しているようなところも
たくさんあるだろうが、それはともかく、ハコモノが別会計というのがすごい。

新進党にいた小沢一郎(自由党)、海部俊樹(保守党)、創価学会(公明党)、
この連中と、自民党とが連立を組み始めた小渕政権は、
赤字国債の上限を取り払って、「景気対策」と称して
はでに財政出動をしたことで有名だ。
日本の借金の大部分は、小渕時代にできたものだ。
そもそも「日米構造協議」というのは、海部と小沢の時に決めたものだ。

続、23億円の債務超過 「アウガ」経営の三セク「青森駅前再開発ビル」
URLリンク(n-seikei.jp)
pokp

27:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:44:19.57 t0i348gd0.net
« 宗教ヤクザのシノギと、ネットのまとめサイトの主張 »
・派遣奴隷が足りないから、【ニート】たたき。
 ( 非正規になると、休職期間が空いてしまう。)
・風俗店に客が来ないから、【童貞】たたき。
 ( モテなくても、風俗に行けば童貞ではなくなる。 )
・ナマポビジネスの予算が足りないから、【年寄り】叩き。
( 一般の人の年金や社会保障が削られる。もうすぐあなたも。 )
・失業率が高いから、【若者】たたき。
 ( 有効求人倍率は、役所の数字で、水増しされている。 )
・田中派・盗作学会の評判が悪いから、【清和会】たたき。
 ( 郵政利権は、放送利権でもある。 )
・人権ビジネスが下火だから、【エセ右翼】たたき。
 ( いわゆるマッチポンプ。プロ右翼も、ヤクザの専売特許。)
・エ・セ・右・翼の正体が、ネットで暴露されているから、【ネット右翼】たたき。
 ( わざわざ暴力団のためにお外でやる意味なし。)
・通名が叩かれているから、【匿名】たたき。
 ( 実はこれ、マスコミの専売特許。)
・地方財政が火の車だから、【中央集権】たたき。
 ( 地方選挙は、投票率も低いし、住民票移動で勝てる。)

小池百合子や、環状二号線の西松建設、
東芝を原発ビジネスに導いた佐々木元社長、
経済産業省の今井くんたちの好きな言葉、
「ダイバーシティ」(多様性)とは、何か。
これは表向きには、これまで労働市場に少なかった
女性、外国人、老人、障害者などを参入させること。
株屋の理想としては、
あらゆる人間を奴隷同然に働かせることができれば、
人件費を圧縮することができ、
配当金による利益が上がる。
また、役所やら政治ゴロにしても
これは願ったり叶ったりの状況であり、
税金を上げて、庶民からしぼり取ると同時に、
年金や、障害者への手当を減らすことができる。
この結果、
「年金百年安心プラン」が実現し、
ナマポ利権も、土建も安泰、
信者の心もつなぎとめることができる
池田せんせーマンセーというわけなんだよ。
iuh

28:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:44:35.38 t0i348gd0.net
途上国で製造すれば、給料は5分の1だとかですむわけだから、
ふつうの日本国民が、何年就活浪人やって、自費でスキルを磨いたところで
上回ることはできないだろう。
これはハロワの「不可能求人」と同じ理屈であり、どちらも目くらましなんだよ。
政治家や資本家は、すべてを国民の自己責任にしょうとしているが、
実際には、これは日本国政府からの助成金で成り立っている。
財政上の問題として調査するのであれば、
まずこうした政治ゴロどもの素性を調査し、見直すのが筋だろう。

日本をダメにした役人どもは、合衆国の3倍の給与をもらっています。
この倍率がどこまで増えたとしても、役人は、
「おれは社会に貢献した」と言い張るつもりなんですよ。
実際には、いちばん公金を貪っているのは、役人や政治ゴロなのにね。
ijo

29:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:45:10.14 bPrLgm8r0.net
自民党にいれるなよ
アホのミックス
実感まったくないからな
よけい日本人貧乏
小池のほうがまだまし
税金先送りするからな

30:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:45:16.66 t0i348gd0.net
いま世界中の先進国で起きていることに、
地域経済の空洞化というのがある。
老いも若きも職が奪われており、将来への希望がない。
この事態を招いたのが、日本の土下座外交、とりわけ対中ODAなのだ。
世界中の若者が、職を奪われ、未来を奪われて困っている。
日本の皆さん。どうかもう中国への土下座をやめてくださいと。
そんなことを言い始める寸前まで来ているんですよ。
あともう一歩なんですよ。皆さん。

popo

31:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:45:29.47 t0i348gd0.net
生ぽの盗作学会員
「今の自分は、大勝利していると思います。
 働いたら負けだと思ってる。」
八王子市の年間生ぽ予算は、200億円以上。
一般のニートなんて、国庫には何のダメージも与えていない。

一般のニートというのは、働いたら働けるわけだから、当然、生ぽはもらえない。
しかし、盗作学会に入ったり、共産党や、ヤクザの世話になれば、
いともたやすく受給できてしまう。
また、生ぽは、日本国民以外にも支給されている。
一般のニートがどれだけ優秀かわかるだろ。
もし働いてたら、ブラックバイトで心身をボロボロにされて、
生ぽ受給者になってしまうんだから。

某先生が献金を受けていたとかいうシャブシャブなんとかいう店とかさ、
ブラック企業認定を受けてたけど、あれってヤクザなんだよ。
日本にはそういうのがいっぱいあるんだよ。
特に多いのが、そういうのが多い中小企業ね。
技術を持たないような下請け的な会社は
安くこき使ってなんぼだから。
体を痛めて寝たきりになったりしているとか、
ほとんどがブラック企業による産物なんだよね。
さて、それでは、なぜ盗作学会員は就職できて、
そうでない日本国民は就職できないのかを考えてみょう。
盗作学会といえば、組織選挙であるが、これは政治に限った話ではなく、
アイドルの総選挙など、あらゆる分野で行っている。
また、国、地方の予算議決に影響力を持っており、
行政機関でもたやすく出世できてしまう。
そして、デフレの時代では必須とも言える中国とのパイプである。
国内でも派遣法を改正させ、大手企業や行政機関に
独占的な契約を結んでいる。
つまり、チベットへの漢民族の人口侵略と同じことをやってるんだよ。

32:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:45:31.00 YXMjZtLI0.net
>>5
安倍の雇用政策は少子化の推進だからな。
実際安倍政権になってから出生率さらに下がっているし。

33:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:45:32.86 dPPEB8A90.net
元のデータを改ざんしてるから
URLリンク(mainichi.jp)

34:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:45:48.80 t0i348gd0.net
財政出動をするたびに、不当な格差が開いていく。
組織選挙で勝利するたびに、民主主義と市場原理が形骸化していく。
まあ、税金や自己負担率が下がったところで、中国人奴隷には勝てませんけどね。
国内市場に根をはってるところは、どんどんダメになっていくでしょうね。

一部の宗教団体やら、暴力団関係者などに、
生活保護予算にたかっている連中がいるから、
一般人に支給されない、という話だよね。
餓死した女性の最後の言葉
「おにぎりがたべたい」
生活保護に2.9兆円、
男女共同参画事業に7.8兆円もかけてるのに、
どうして死ぬ人が出てくるんだろうな。ww
少子高齢かもそうだが、制度上の問題であって、
給付金やら公共工事では、解決しない。
問題のある法律の改正か廃止、それしかないが、
それでは金にならないということなんだよ。
いくら公共工事をやっても、大手ゼネコンは
こぞってタックスヘイブンを利用してるんだから、
応分に税収が上がったりするはずがないんだよね。

住宅で母親と小学生の長男死亡 無理心中か 7月23日 6時18分
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www3.nhk.or.jp)

【この発想はなかった!】ツタヤ図書館、
CCC�


35:n列店から古い実用書等のクズ本を大量購入! 異常な高値でも大量購入 http://biz-journal.jp/2016/05/post_15283.html 共産党からして資本主義をギャンブルだと言っているね。 でも、現状からするとこれはもうギャンブルでさえない。 イカサマなのよ。 いずれにしても、こうした儲け話の類は、胴元しか儲からないようにできている。 ギリシャみたいに公務員を増やすとか、 スペインみたいに土建かしまくるとかしても、 それはいずれ未来の国民に重い負担となってのしかかる。 jho8i



36:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:45:52.55 3RzG1aI00.net
企業の内部留保に課税しても、それが雇用者に転嫁されないと断定する理由はない。
つまり、ますます賃金が下がる可能性がある。
経済政策は、トータルでどういう影響があるか考えないといけない。
1 一つの経済政策は、プラスの効果とマイナスの効果を併せ持つ。
2 だから複数の経済政策をミックスする。
3 その効果は、プラスになる指標もあればマイナスになる指標もあり、総合的に判断する。
いまどきの経済学の常識。
特定の指標だけをあげつらうのは、素人。

37:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:46:17.83 t0i348gd0.net
>ネトウヨの原動力ってどこから来るんだろ
>見返りもないのにご苦労なこった

ネット言論を規制しょうとしているのは、権力側の人間なんだよ。
ここで活動している業者の話も、先だって明るみになったばかりだ。
彼らにとって、自由な言論を述べる一般市民というのは最大の敵なんだよ。
右翼団体だとか人権団体も、ヤクザのシノギの一つに過ぎない。
そしてその雇い主が、政治家であったり、企業であったり、宗教であったりするわけだ。
トレース漫画家をみんなしてほめそやしているのは、某宗教の連中だよ。
ギターも弾けない、作曲もできない、エンブレムもかけない、そんな奴らばかりだ。
ネットなんて、今どき誰でもやっているし、既得権益の側もやっているのに、
どうしてネチズンを批判する言論を、ネチズンがやっているのかといえば、
ネチズンというのは、一般人も多数参加しているため、全員を買収することができない。
テレビなどの既存メディアではそれができるから、
ネットの有力サイトやブロガーなんかも一緒になって、
一般人によるネット言論を潰したがっているんだよ。

38:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:46:34.46 t0i348gd0.net
いろんな社会運動が出ては消えしてるけど、
ぜんぶつぶされてしまうんだよね。 ^^
乗っ取られたり買収されたりしてね。 ^^
一般の人が団体を作っても、ぜんぶ取られちゃうんだよ。^^
お金持ちだとか、権力者にね。^^
まあだから、流行ってるところには乗っからないほうがいいよね。
威勢のいいこと言ってても、当局にとっ捕まって、オルグされていて、
裏でマニュピレートされてる可能性があるからね。^^
何か社会的にみておかしいとおもうことがあれば、
それは個別にやったほうがいいね。
いろんな団体が、「自由のためだ」とか「民主主義のためだ」とか、
いろんな看板を掲げてはいるけど、
流行ってるところは、いまいち本気でやってる感じを受けない。
それと同じで、マスコミは、「グローバリズム」だとか、「人権」だとか、
いろんな対立軸を作って、庶民をグルーピングして争わせているんだけど、
そういう大義名分を傘にきて、悪いことをしている政治ゴロがいたりして、
そっちのほうが妨げになっているというのが実態だったりするんだよね。
権力を持ってる側は、どんなツマラナイことでも、
ぜったいに庶民にはやらせない。
あらゆる事業、自己実現を潰していかないと、利権が護れないんだから。

たとえば日本の場合なんかだと、いわゆるヤクザがやってるよね。
暴力団の代表的な隠れミノといえば、右翼団体だし、
人権団体も、公共工事の受注という利権があり、主要なシノギとなっている。

39:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:46:56.77 t0i348gd0.net
各党の関係をまとめてみた。^^
URLリンク(56285.blog.jp)

小池さんのルーツともいえる新党ブームについてのまとめ。
URLリンク(56285.blog.jp)
小池さんと山田慶一や、内田グループとの関係も書いてある貴重なブログです。
山田慶一についてはこちらの図をどうぞ。^^
URLリンク(56285.blog.jp)
案の定、小沢一郎の「自由党」は解党して、「希望の党」に ”合流”するそうで、
小沢記者クラブこと「自由報道協会」の上杉隆も、希望から出馬しょうとしていました。^^

小池さんの年表↓
URLリンク(pastport.jp)小池百合子の年表

青木直人さんの本をベースに、
対中ODAについてまとめてみました。^^
世界中の若者から未来を奪っている
あの対中ODAが、やっと終了したという話です。^^
小池さんと山田慶一の話もあります。^^
URLリンク(56285.blog.jp)

40:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:47:19.32 t0i348gd0.net
安倍を降ろしたがっている血税”たかり屋”連合は、
おおよそ次のようなことで、迷惑しているんじゃなかろうか。↓
・反日国家中国との貿易摩擦によって、大量の失業者が出ている問題。
 → 反日ではない国を支援。
 → 対中ODAを終了。
・戦後のゴタゴタで勢力を伸ばした宗教や暴力団が、政財界を支配している問題。
 → 共謀罪ことテロ等準備罪を成立。
・石井国交大臣になってから復活したという天下り問題。
 → 文科省の天下りを取り締まり。

ガン患者とガン細胞のケンカといってもいいんじゃないか。
ガン細胞は、宿主が死んだら死ぬが、この連中は、金を持って国外に逃亡することができる。
彼らが儲かるということは、その他の全国民が損をするということを思い出そう。^^
どうしてだましの手口で乗り切ろうとしているのか、よく考えよう。

41:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:47:19.42 XtLH66rR0.net
>>1
おーい、いまさらそんなミスリードしてるのかw
就職率が上がる→低い給料の人口が増える
高齢者の引退→高い給料の人口が減る
→→しばらくは平均が下がるのは当たり前

42:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:47:38.99 t0i348gd0.net
アジェンデ大統領による社会主義政策により
産業の国有化が進めれたことに反発した軍部及び保守派は、
アメリカ(ニクソン政権)のCIAから、
資金と軍事支援を得てクーデターを断行した。
URLリンク(www.y-history.net)
新自由主義による経済政策
この民営化と外国資本の流入は
一時的な経済の活況を見せ、
「チリの奇跡」と言われるたが、
この経済政策は
新自由主義経済を主張するアメリカのシカゴ大学の
ミルトン=フリードマンの下で訓練を受けた
「シカゴ・ボーイズ」という経済学者たちが、
アメリカ政府の意を受けて行ったものであった。
また、この改革は労働市場の自由化と
労働組合運動の破壊を通じて
短期雇用と流動化を強制していった。
結果的に、貧富の差が拡大し、
1980年代には停滞に逆戻りしてしまった。
URLリンク(www.y-history.net)
こうして「新自由主義」経済学者として育成された「シカゴ・ボーイズ」 の政策に従って、
ピノチェトは、組合交渉権を違法として実質上労働組合を解体し、国営 企業を売却し民営化し、



43:財産や営業利益に対する税金を撤廃するなどの規制緩和を行い、 年金制度の民営化を行い、保護貿易を撤廃することで貿易の自由化を強行し、 外国からの 直接投資を招き寄せたのだ。 水産物や森林資源などが民間に開放され、 先住民の抵抗も虚 しく、乱獲や乱伐されるに任せてしまう。 イラクの基幹資源の石油が残されたように、 チリの場合も、銅の収益が独占的に国家の収益として残され、 国家運営の資金とされ、国家 指導者の懐を潤すことになるのだ。 これによって一時的に財政黒字が齎され、チリは好景 気となった。 こうしてチリの国家経済は潤い、「チリの奇跡」と騒がれたのだが、 これはま さに一過性のもので、数年の内に対外債務が 国家を破綻に追い込むほど拡大してしまって いた。 実は、この「チリの奇跡」というフレーズはフリードマン自身の考案で、 これによ って「新自由主義」が売り込まれていったのだった。 ピノチェトは、シカゴ・ボーイズのアドヴァイス通り、 国営銀行を安く売却し、銀行は 海外の投機家達の手に渡り、 彼らは買収した銀行から、製造企業を買い漁り、 その資産を 担保にして、さらに外国人投資家達に資金調達を行った。 http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/郵政・総務大臣の年表/event/M19YUuAggaA



44:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:48:20.28 9u5v2TqW0.net
労働組合、連合がダラシないから。
少しでも上がったのは安倍さんのおかげだ。

45:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:48:43.30 QlNQI7Rr0.net
>>1
少子高齢化と人口減少が加速してるから、絶対に景気は良くならないwwwwwwwwwww
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)

2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
2056年ごろ 現役世代の社会保障負担が重くなる。海外に移住する若者も
2065年 日本の人口が約8800万人に
日本中がゴーストタウンになり、若者は消え、高齢者は見捨てられる……。
人口減少で予想される悲惨な未来が、目前に迫っている。2022年に団塊世代が75歳の後期高齢者になり、日本は「限界国家」に向かう。

46:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:49:23.88 Mpwl1uEn0.net
>ところが、安倍政権下の5年弱の間に、実質賃金は3%も下がっている。
雇用が増えて新しく職に就いた人の給料は、まだ安いから。
最初安いのは当たり前。
ハイ、論破。

47:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:50:26.99 4+//a/+a0.net
公務員給与引き上げと天下り推進予算の為に消費税引き上げたからだろw
天下りを受けれる法人は、法人税減税www
天下り・官僚・公務員に忖度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:50:59.00 QlNQI7Rr0.net
>>39
介護が必要な高齢者の数は増えまくるwwwwwww
労働力人口は減りまくるwww
生まれてくる子供の数は減りまくって少子化は進むww
永久に不景気が続く。
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)

2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
2056年ごろ 現役世代の社会保障負担が重くなる。海外に移住する若者も
2065年 日本の人口が約8800万人に
日本中がゴーストタウンになり、若者は消え、高齢者は見捨てられる……。
人口減少で予想される悲惨な未来が、目前に迫っている。2022年に団塊世代が75歳の後期高齢者になり、日本は「限界国家」に向かう。

49:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:51:14.35 ++XtTLQ00.net
>>8
党の努力で団塊世代を増やせるんかキチガイw

50:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:52:11.82 eaJEg+0Q0.net
奢侈品やサービスに超高額課税すればいい。
そういうのは値段が高くなればなるほど
他者との差別化ができるから、金持ちは喜ぶだろ。

51:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:52:11.90 iXQyfr830.net
まあ、当分はこの不景気が続くわな。
新自由主義と政権の癒着を断つには、まだまだ日本には貧しさと格差が足りない。

52:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:52:37.96 gC3BShI/0.net
民主党政権以下の消費回復速度鈍化が全てを物語っている

53:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:53:01.97 XQ3up6m80.net
>>43
小学校で割り算習った人なら理解できる話よなw
月給20万円の人が2人いて新規で月給15万の人を2人雇ったら平均はさがる
そういう話で批正奇異が増えたから平均が下がってるだけなのに理解できない人がとても多いのは謎

54:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:53:32.35 N5QPqEot0.net
               /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ      
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
               l::::::==        `-::::::::ヽ  
              ,l::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l::::l           
              i::::::::l゛.( ),   、( )、  l:;:::! あいつら日本人なのか?
              |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒   .|:::i    
               (i ″   ,ィ____.i i   i //  
               ヽ    /  l  .i   i /
                lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/
                 ヽ ヾ`ニニ´ /  ●
                 /  . , . |ヽ、 ∥        
                / /       |ヽ、(__)
                (__) |  □■□  ∥
                  /\ ■□■  ∥     
                 (__/ \_)
      /\
      / =.\
    // ̄\ .\
  /| |へノ⌒| //\  安倍やめろー 安倍やめろー!
  \ \_//  .\
    \ = /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          <  `/)  >ヽ∧
          /   /  / `∀> ∧∧.
        ◇(   イ◇  (   ,つ`∀´>
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
         パヨク 

55:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:53:52.13 iwGzykWl0.net
賃金の高い団塊の世代が退職して代わりに賃金の安い若い人が多くなれば
平均賃金は低くなるのではないですか
(詳しくないので正しいか分からませんが)

56:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:54:07.40 snnEeMF00.net
いよいよ明日、日曜日は
外国人が投票できない衆院選の日。
本当の日本国民の意思がわかる日です。
日本を愛するみなさん、お疲れ様です!
日経新聞の終盤の情勢調査が出たので
最後に詳細を付けました。
-



57:さあ、日本人は選挙に行こう。 日本の選挙権がないので、 民主主義選挙を妨害する組織的なヤジと ツイッターのアカウント複製(笑)と 大量デモ動員しかできない外国人プロ市民に 日本国民の民主主義の力を示そう! 平和をただ叫ぶだけで北朝鮮には甘い 無能な9条左翼や、反民主主義の外国人勢力に 日本人の力でお仕置きしよう! ↓ 速報 日経新聞 終盤情勢調査 10.17-19実施 1.自民公明 自民 単独で絶対安定多数の261議席を上回る262議席程度 公明 35議席程度 ※自公合計で297議席程度 2.希望維新 希望 56議席程度 維新 9議席程度 3.立憲共産 立憲 54議席程度 共産 18議席程度



58:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:54:42.28 NeSUEskT0.net
安倍内閣は経済界に対して4年連続賃上げ要請してるじゃん?アホかよブタ
企業側の事情から遅々として進まないだけ
民主党政権は賃上げ要請一切してなかったのに、安倍首相の経済政策は駄目なら
どこの政党の政策がいいのか?はっきり言えよブタ
しかし連合は賃上げ要請をしてる自民党に反対して、無為無策だった民進党系を応援するのかわけ分からん

59:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:54:48.80 iXQyfr830.net
>>52
実質賃金だけじゃなく、最終消費支出が落ちてるわけでな。

60:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:54:54.75 +Z8G4USD0.net
企業の内部留保が溜まったらそれを従業員に分配しろと交渉するのは労働組合の役目ではないか?
ではその労働組合は何をやってるのかと言えば沖縄行って基地反対だの国会前で安保反対だの幟を立てて馬鹿騒ぎ
そういう事絶対言わないんだよこの豚

61:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:55:51.93 iXQyfr830.net
>>54
要求だけならだれでもできるわな。ガス抜きとも言う。

62:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:56:42.43 QlNQI7Rr0.net
もう一度言うけど、日本は少子高齢化と人口減少が加速していくから
絶対に好景気にならない。
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)

2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
2056年ごろ 現役世代の社会保障負担が重くなる。海外に移住する若者も
2065年 日本の人口が約8800万人に
日本中がゴーストタウンになり、若者は消え、高齢者は見捨てられる……。
人口減少で予想される悲惨な未来が、目前に迫っている。2022年に団塊世代が75歳の後期高齢者になり、日本は「限界国家」に向かう。

63:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:56:45.67 XQ3up6m80.net
批判する人はでは今より収入がどれくらい増えれば納得するの?
雇用はすべて正規が増えたもの以外は認めない(非正規増加は認めない)、とか
月給が倍増しないと実感ないとか言うならさすがにそれは欲張りではないかと思うが、
どのくらいの収入増じゃないと効果を認めないというてるの?

64:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:57:50.58 iXQyfr830.net
>>59
少なくとも、所得減って、経済政策を支持する国民は少数派だろう。

65:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:58:53.12 v/zUcpPS0.net
>>1
投票用紙には持参のマジックで記入しよう
不正選挙防止!
トランプもやられたから日本では確実にやってると思う

66:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 09:58:54.06 dSNe+Pj40.net
給料安くてもいいから雇用を増やせばいいって
ブラック企業推奨かよ

67:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:00:25.88 +Z8G4USD0.net
>>57
それを強要出来たら本物の独裁者

68:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:01:04.80 1akAlbUc0.net
>>2
とうとう安倍叩きもここまで来たよw

【偏向報道・マスコミ】
民進党前原氏への演説ヤジは「組織的妨害だから論外」と批判したテレビ朝日・玉川氏が、
安倍総理に対する野次は「選挙妨害ではない。アベはヤジを受けるべきだ」と容認して炎上
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(tr.twipple.jp)
モーニングショー玉川氏の発言動画ソース
URLリンク(video.twimg.com)

69:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:01:50.02 xT7wzXs90.net
>>42
欧州諸国の実績を見る限り、少子高齢化や人口減少と景気動向は全く関係が無い
少子高齢化や人口減少が進んでいる国で景気がよくなった国なんていくらでもある
ファクトを無視するお前らが哀れw

70:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:02:34.40 XQ3up6m80.net
アルバイトの求人に人が群がる(募集5名に250人とか)時代よりは仕事に就きやすくなったよ
非正規でもかまわない人間にはありがたい話で、仕事がいっぱいある(雇用が多い)というのは
応募するだけでほぼ採用となるんだから辞めても次がある安心感は前の政権の時代にはなかった

71:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:02:52.18 iXQyfr830.net
>>63
言うだけのガス抜きと、強要の間には、かなりの幅とバリエーションがあるだろ。

72:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:05:09.45 VXOMg0hV0.net
国内企業は人手不足を人件費を上げずに外国人に頼っている状況
工場、コンビニはその典型

73:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:05:40.65 XQ3up6m80.net
マイナス金利で銀行の利子収入依存をやめさせて貸し出しに転じさせる(企業へのお金の貸し出し供給をよくする)
金融緩和政策を推進する
賃上げ要求
支持する理由は経済政策で、消費税をとめてくれれば言うことないんだが(あれば逆噴射、ブレーキで邪魔)

74:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:06:15.36 b8SlXvEp0.net
残業代が減れば実質賃金は減る。

75:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:06:31.88 QlNQI7Rr0.net
>>65
その欧州の国ってどこの国?極端に小さな国は事情が違うだろ。
日本の高齢化率27.7%は世界でぶっちぎりの1位だぞwww
少子化率も世界で1位。

76:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:09:24.88 VUE0z8DQ0.net
つまり安倍総理は上手に景気を上昇させたが
利益を還元しない企業が悪いってことだな

77:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:10:02.75 QlNQI7Rr0.net
65歳以上の高齢化率約30%は人類史上初の高い数字だぞ。
景気に悪影響を与えるレベルに達したと思うぞ。
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【2017年】14歳以下12.69% 65歳以上27.2% 総人口1億2710万人(2016年)

78:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:10:20.11 WWPubOpG0.net
>>50
大企業の企業年金をもらってる人の分も入れてね
それで再計算
見えない従業員がいるから間接従業員を削減
および不良品でも流せと指令が出る
1商品で割る人数がこれから増えるから
賃金上昇率は期待できない

79:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:10:25.89 EXRQCgT80.net
>>70
そうだよな
残業代ゼロ法案の経団連自民は拒否せねばな

80:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:11:00.41 DktVkjt/0.net
>>70
関係ない
同じ年収で比較してるから

81:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:12:45.77 iXQyfr830.net
>>71
日本の人口が減少し続けるって予想がすでに論理的じゃないわけでな。
江戸時代末期の日本の人口は3千万程度。終戦後7千2百万。
100年単位で見たら、立派に増加傾向だわな。

82:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:12:52.19 4+//a/+a0.net
公務員給与引き上げと天下り推進予算の為に消費税引き上げたからだろw
天下りを受けれる法人は、法人税減税www
官僚・公務員に忖度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:13:38.40 ++XtTLQ00.net
少子化の原因を作ったのはどう考えても小泉政権時の派遣業解禁だよなぁ
ローンも組めない人が結婚や子育てなんてハードルが高くて無理だからな


84:



85:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:13:38.42 DktVkjt/0.net
>>66
団塊世代の退職と少子化による労働者人口の減少が招いたことなので政策とは関係ない要因が大きい

86:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:13:57.40 /oq7Cf7t0.net
求人が増えて新卒やパートで働く人が多くなれば実質賃金は普通下がるんじゃないの?

87:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:14:00.54 QlNQI7Rr0.net
「少子高齢化は景気に関係ない」と言って高齢化の進行と
少子化の改善を放置するのか?
子供が生まれない社会になっても景気を維持できるのか?
5年後、10年後の日本が楽しみだwwwwwwwwwww

88:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:15:00.99 Mx9hTIJm0.net
>>1 森永は結構良いこと言ってる、というかずっと正論を言っている。
・アベノミクスは正しい
・金持ちから金とってビンボ人に金まけ
自分もそう思う。
野党はアベノミクスをやめろと言ってるので論外。アベにがんばってもらうしかない

89:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:15:14.21 b8SlXvEp0.net
外国人労働者が増えれば、外国送金が増え国内需要につながらない。

90:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:16:57.04 iXQyfr830.net
>>79
小泉竹中の新自由主義路線が、日本の中間層を貧しくしたってのは同意できるが、
それが少子化の原因のすべてともどうも思えないな。
なにせ、今子供2人目3人目を産む層の多くが、貯金もほとんどなく、ローンも組めない層だからな。

91:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:18:00.68 Mx9hTIJm0.net
>>79 小泉のずっと前から少子化ヤベェと言われてたので、小泉実は関係ない

92:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:19:29.66 Mx9hTIJm0.net
つか、不況が続いて企業もビクビクしてる気持ちになってるから金溜め込むんだよな。貸し剝がしとかもあったし、ちょっと世の中信用できないからシブチンになってんのよね。

93:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:19:41.45 iXQyfr830.net
高齢化はまあ、確かに問題ではあるが、いずれ解決する。死ぬからな。
で、少子化の傾向が永続するってのは、人類学的にあり得ない。

94:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:20:17.78 j1R8+aHI0.net
>>2
実際連合って労働者の為になるなんかしてるのか?

95:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:20:27.38 dSNe+Pj40.net
>>83
アベノミクスを永久に続けられるってことなの?
なら賛同するよ

96:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:21:01.54 iXQyfr830.net
>>87
まあ、政府が需要を作れないから、企業は投資しないってのは同意だが。
>1 にあるように、内部留保には株主と経営者に美味しいからくりがあるのも事実だわな。

97:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:21:07.75 snnEeMF00.net
いよいよ明日、日曜日は
外国人は投票できない衆院選の日。
本当の日本国民の意思がわかる日です。
日本を愛するみなさん、お疲れ様です!
日経新聞の終盤の情勢調査が出たので
最後に詳細を付けました。
-
さあ、日本人は選挙に行こう。
日本の選挙権がないので、
民主主義選挙を妨害する組織的なヤジと
ツイッターのアカウント複製(笑)と
大量デモ動員しかできない外国人プロ市民に
日本国民の民主主義の力を示そう!
平和をただ叫ぶだけで北朝鮮には甘い
無能な9条左翼や、反民主主義の外国人勢力に
日本人の力でお仕置きしよう!

速報 日経新聞 終盤情勢調査 10.17-19実施
1.自民公明
自民 単独で絶対安定多数の261議席を上回る262議席程度
公明 35議席程度 ※自公合計で297議席程度
2.希望維新
希望 56議席程度
維新 9議席程度
3.立憲共産
立憲 54議席程度
共産 18議席程度

98:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:21:19.12 YdrE09JJ0.net
アベノミクスでは賃金が大して増えないから、消費も増えない。消費が増えなければ、経済の主力エンジンが、
点火することもない。すでに日本の敗戦は、ほぼ不可避だ。それは日銀の黒田ですら、とっくに自覚している。
安倍は失敗を公表して玉音放送を流せ。これ以上続けても被害が拡大するだけ。日本を潰してもいいのかよ!!
安倍「いいよw。日本が潰れるのと俺の名声とでは、俺の名声の方が断然大事w。日本と日本人は死んでいいw。」
wwwwwwwwwwwwww。総理大臣が史上空前の売国奴でワロタwwwwwwwwwwwwwwwww。
小池の経済政策も似たような物だしな。日本の終焉は確実なのかも。有権者もそんなアホ政策を支持しちゃうし。
安倍は、経済だけでなく、財政、少子化、外交等々、ほぼ全てを悪化させ、日本を潰した戦後最大級の売国王w。

99:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:22:07.05 /oq7Cf7t0.net
団塊世代と少子化の関係で何もしなくても求人数は増えていくという理屈は分からなくはないけど
民主党政権時代から去年まで具体的な数字を元にした資料はあるの?

100:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:22:30.12 iXQyfr830.net
>>83
最初の、当初のアベノミクス()三本の矢()をしっかり打ってれば支持出来たんだが。
財政出動が足りな過ぎた。今更無理だ。失敗したのは間違いないわな。

101:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:24:15.83 Mx9hTIJm0.net
>>88 日本の国の人口が相対的に減るので、力が弱くなることを心配してるのだろう。
でも、もう少し時間を巻き戻して見たら、日本の人口が増えすぎて、人多杉で皆を食わしていくことができず日本はビンボーになり国が滅びるとか言ってた時期もあったので、それを考えると本当に少子化で国が滅びる説にすごく疑問

102:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:25:20.07 ICNghL0l0.net
>>1
新規雇用の比率が増えたのだからいきなり高給取りにはならんだろ。

103:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:26:09.72 Mx9hTIJm0.net
>>90 景気が過熱してきたら理屈どおりやめれば良いだろw永久にってなんなのw
>>95 そ。財政出動足りなさすぎ。アベノミクスが足りなくて失敗したなら分かるけど、アベノミクスやめろはイミフ

104:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:26:50.65 4+//a/+a0.net
>>93
コピペにマジレスするけど・・・
政権は、所詮「官僚の犬」だから。
この国の官僚は、まさに「非国民」。
あいつ等は、常に自分自身の懐が第一。

105:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:27:29.09 Mx9hTIJm0.net
>>91 そら会社は利潤を追求する団体だから当たり前。
会社が利潤を追求したらみんなのためになるような仕組みづくりを知恵を絞ってやってかなきゃならん

106:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:27:54.55 iKhV+Z3D0.net
経済は稼いでなんぼ、金がまわってなんぼという原則を無視してると思う
要するに社会主義でうまくいくと考えるアホな脳と同じ
「とれ」と簡単にいうけど、組織だって制度に合わせて自衛策をとる
その皺寄せは自分達に跳ね返ってくる いい悪いじゃくて、それが現実
金回りでできることは、取るというより、金を動かさないと少し筒損していく仕組みだ
この仕組みは金持ち貧乏人関係ない
なぜかというと、庶民いうてもまとめてみれば大きな塊だからだ
うすーく資産税かけるのがいいだろう

107:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:28:00.31 iXQyfr830.net
>>96
んまあ、少子高齢化や経済成長以前に、
日本に100年、200年先の未来があると思う方がどうかしてるとは思うが。
今後100年で、東南海地震はかなりの確率で来るし、
200年だと富士・箱根、あと阿蘇の破局噴火の可能性も低くない。
いくら科学技術が進歩しても、大震災と津波に化学工場、原発の事故がかぶったら、
人口増なんて到底望めないわな。国土を大きく失うわけで。

108:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:28:29.20 ++XtTLQ00.net
少子化=税収減

109:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:29:57.22 iXQyfr830.net
>>100
累進課税強化、法人増税しつつ、政府が大規模に財政出動したらいいだけの話だ。
少なくともデフレの今はね。

110:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:30:14.32 VXOMg0hV0.net
>>96
高齢化社会ドンピシャの大人の都合だろうなあ

111:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:31:07.05 dSNe+Pj40.net
>>98
それは現状では正しいってだけじゃねーか
お前のアベノミクス正しいって断言だけなら永久に続けるのが正しく見えるだろーが

112:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:31:53.20 Mx9hTIJm0.net
>>102 地震は何千年何万年ってスパンで見るので、100年後滅びる心配と明日滅びる心配は同じことだと思うが。
明日の地震で滅びる心配をしてない人が100年後の地震の心配してるのは変な話だと思う
確かに100年後なんてどうなってるか分からんね。

113:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:32:06.02 Ck/9/lBG0.net
この5年間で就労者数が4%くらい増えてて
給与総額も8%くらい増えてるんだよね
今まで働いてなかった人が働きだしたら給料低いんだから
そりゃ1人あたりの平均は下がるわな

114:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:32:25.16 XQ3up6m80.net
高齢者が激増して医療費が激増するから消費税増加、という主張だとして、
高齢者が激減(亡くなる)して医療費支出が減少したら所為費税を減らしてもよい、となるか
税金増加が足かせなんだよ

115:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:33:03.96 iXQyfr830.net
>>106
横からすまんが、あとアベノミクス()は完全に失敗してるとも思うが、
ともかく、経済政策ってのは、時と場合によって真逆になりうる。
で、常に社会実験としての性格は帯び続けるわな。
だが、実験の失敗を認めることが、とても難しいってのが問題なんだわなあ。

116:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:33:09.50 nMRHEhAp0.net
そもそも年2%の物価上昇目標自体が誤り
人口減少の時代に月給20万円が来年20万4000円になっていくことなどありえない
金融資産の価値だけ膨らんで完全にバブル状態
国民の底上げができずにしかも国債買い支えは早々破綻することが目に見えてる
アベノミクスの5年間の実験は完全に失敗

117:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:33:45.65 RfqgPLTF0.net
経済再生で安部は総理になったんだから
いまだに国民の生活がよくならないなら辞任すべき
海外にばらまくために、日本国民の税金をふんだくる気ちがい政権

118:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:34:32.63 iKhV+Z3D0.net
コンビニが時給5000円でやっていけるだろうか?
少なくとも最低賃金は上昇してる
あとさ、生活が苦しいというのは現実だけども
ずぼら家計の状態を放置しているのではないか?といいたい
ズボラではないかもしれんが、なんでもかんでも必要だというてるのではないか?
貧乏人がスマホ、貧乏人がお菓子、等、家計見直し隊でも派遣したほうがいいのではないのかなw

119:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:34:42.15 iXQyfr830.net
>>107
いや、東南海や首都直下型の備えにさえ、財政出動が難しい国なわけでな。
そりゃ、備え無く、不十分なまま震災来たら詰むだろ。

120:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:35:39.00 4+//a/+a0.net
>>91
企業は、内部留保を運用利用し今の利益を確保している。
単に蓄財し、金を遊ばせているわけではない。
官僚(国)は、天下りマスゴミを利生し偏向報道で政権を脅迫、
消費税率を引き上げ消費を鈍らせ公務員と天下り待遇のみを引き上げている。
諸悪の根源は、どっち?

121:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:36:05.43 9gho90t10.net
一時期食料品の便乗値上げが目立ったが、その裏で企業はこんなに儲けてたのか
これじゃあ、庶民の暮らしはどんどん酷くなる一方だ

122:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:36:23.10 dSNe+Pj40.net
>>110
なるほど、難しいですね

123:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:37:29.49 Mx9hTIJm0.net
>>104 それはその通り。ただし、法人税の課税強化はちょっと怖い。何が怖いかというと、人件費減らしてくるのが怖い。
法人税払うよりは人件費払いますわ、と言って人件費払う方向に行くのか
こんなに法人税がくるんならやばいから今のうちにそんなに金を使わない体質にしておこうとか海外に行こうとか思うのか
どっちにいくのか、なんかシュミレーションとかあれば見たい。
今の制度だと人件費は払ったら負けシステムだからあんまり払いたくないよね。払うんなら別のに払いたい、と思う。
どっちでも金使ってくれたら良いけどね

124:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:37:32.06 RfqgPLTF0.net
安倍と日銀黒田が目標は物価を2%上げることって
言ったとき、耳を疑った
すでに野菜、果物が高くて、買えないねえっていってたとき。
物価を上げて喜ぶのは企業
その時気が付けばよかった、『自公政権は国民の為でなく
大企業と公務員のために政治をする政権だ』って

125:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:39:16.10 Mx9hTIJm0.net
>>106 はあ?永久的に絶対正しい経済政策を探してんの?だったら共産いけ。あっこは永久的に絶対正しい経済性政策(自称)を提示している。

126:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:39:47.92 EYaYSn/a0.net
>好景気、人手不足なのに庶民の給料が上がらないワケ
ひとえに、消費が伸びないからだろ。
ネットのおかげで、デジタル化できるものは、なんでもかんでも、ただで手に入る。
これは、まあ、ラッキーなんだけどね。
いっぽう、ものを買うと、分厚いマニュアルを読まなくちゃいけない。
なんか、お金を使うのがしんどい。
さらに、環境問題に振り回されて、農薬がー、放射能がー、CO2がー、、、、
パトラッシュ、ぼくは、もう、つかれたよ。

127:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:39:53.55 Mx9hTIJm0.net
>>114 アレはあかんね。金を使うところには使わないとダメだ

128:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:40:05.76 iXQyfr830.net
>>115
内部留保の資産的ゲームで稼ぐのは、企業の本流ではないだろ。
財務官僚が病気なのは同意だが。マスコミの政権批判ってのは、別に官僚関係ないわな。
てか、小泉や今の安倍ほど財務省に便利な総理はいなかったわけで。

129:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:41:22.45 RfqgPLTF0.net
ご遺体の仕事は賃金が高い
お金に困っていたんじゃないの

130:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:42:09.98 VUE0z8DQ0.net
>>115
そこで第三勢力ですよ。労働組合と言われるものは何してんだ、と。
5月1日は花見してんのかw

131:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:42:24.55 RfqgPLTF0.net
ご遺体清掃からなんでグラビアにwwww
その間を取材しろよ、このあいだに誰とであったのか

132:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:42:53.50 iKhV+Z3D0.net
消費税アップ=公務員の給料アップ、無駄はそのまま
民主党は1期もたずに手の平返ししたからな
時間がかかることもあるだろう 努力を継続して、それでもだめなら選挙で国民の審を問えよ
無駄はありますが、時間がかかりますという現状を説明してさ
それをしなかったから、民主党=ウソツキ党になった
民主党に期待していたのは沖縄基地問題をどうにかしてもらうことじゃなかった
一番期待されていたことで、手の平返しした結果が、ウソツキ党と呼ばれるようになったこと

133:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:43:41.32 Mx9hTIJm0.net
消費が伸びないってんなら何本目の矢か忘れたが、財政政策やればいい。
えだのんのとこは財政政策どんなのやるの?いい案が出てたら良いね。
えだのんのとこは税金は消費税一時的に凍結した後、消費税だけに限らず大増税すると言ってたのは聞いた

134:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:43:42.66 iXQyfr830.net
>>118
うーむ。逆に法人増税以外に人件費上げる方法はないわな。
もちろん超大規模な財政支出が無ければ効果は望めないが。

135:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:44:17.99 Mx9hTIJm0.net
>>123 本流だろ。利潤を追求する団体が会社なんだから

136:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:46:08.61 zxGZGbAW0.net
日本は特


137:に賃金の上下に硬直性があるからな デフレからインフレの転換期は、物価が先に上がって、賃金は遅れて上がるから実質賃金は下がる インフレからデフレの転換期は物価が下がって遅れて賃金は下がるから実質賃金は上がる



138:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:46:09.98 .net
アベノミクスが成功なのか失敗なのか正直どうでもいい。
少なくとも民主党政権よりは良くなってる。
新卒採用もバブル期と同じくらいで、通勤の混雑度で実感している。
ま、給料は大して上がってないけど、働く人が増えている事と、株価が上がっている事については評価するよ。
これから所得が増えるような経済になればいい。
少なくとも野党じゃ何も出来ない。

139:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:46:57.94 z51dkaeu0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、竜のTシャツ スナッパー&ルームティス保護強化スクロール アルカの遺物 血戦強化スクセット 期間限定販売中!!
只今ハロウィンイベント開催中
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場へGO!
まずは公式HPからダウンロード
攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

140:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:47:06.22 VXOMg0hV0.net
>>112
そんなことはない
だって公務員の給料が毎年上がってるじゃないか

141:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:47:17.13 Mdacgwgk0.net
①安倍首相 相続税脱税3億円&使途不明金2.5億円&税金でキャバクラ(59回、127万)
②麻生大臣 元愛人のサロンに政治資金で1,805万&高級クラブに700万
③石破茂 使途不明金10億+2.5億円&東電株
④松島みどり うちわ公選挙法違反
⑤小渕大臣 裏金疑惑浮上 消えた「政治資金2640万円」
 【大臣を辞任↓経産大臣チェンジ】
⑥宮沢大臣 税金でSMバー&東電株問題&外国人企業(パチンコ)から違法献金
⑦山谷大臣 公安監視の在特会と懇ろ関係
⑧江渡大臣 1,850万円の使途不明金&政党助成金800万円個人で受け取り
⑨望月大臣 政治資金規正法違反(交歓会収入664万円不記載)
⑩西川大臣 収賄罪での逮捕歴&詐欺容疑のあぐら牧場から125万献金&政治資金私物化(親族企業へ100万円支出)
⑪塩崎大臣 あっせん収賄罪(老人ホーム


142:事業に口利き) ⑫竹下大臣 親族への利益供与 弟の酒屋で105万円越 ⑬有村大臣 脱税で罰金刑を受けた企業から120万円の献金 ⑭左藤副大臣 2万×600人のパーティー接待(利益供与) ⑮御法川副大臣 公選法違反(カレンダー3,000部(71万円分)配布 ⑯大塚政務官 パチンコ経営者の外国人から違法献金115万円&女性暴行で書類送検 ⑰片山さつき 政府の答弁資料入手で三権分立違反 在特会デモ ⑱稲田朋美政調会長 在特会より資金管理団体ともみ組 に政治献金&統一協会の世界平和連合で講演、ネオナチ団体幹部と写真 第三次内閣 ⑲山田美樹議員 選挙期間人身事故隠蔽 ⑳上川陽子大臣 国の補助金会社より違法献金60万円 望月大臣は140万円 下村博文大臣 無届け後援会 会費2万円×200人超 反社会的勢力と関係のある人物からの個人献金 林芳正大臣  2004年1月27日長周新聞「当て逃げ&暴行」 日本料理・うなぎ等、飲食代1280万不適切な支出 岸宏一参院予算委員長 東京・六本木のSMバーに会合費名目で政治活動費3万5500円を支出。銀座で熟女クラブやバニークラブ キャバクラ、クラブ、ラウンジな計28回、締めて175万円超え 中川郁子農水政務官(不倫路上チュー) 旅費は政治活動費? 門博文衆院議員(不倫路上チューの相手) 旅費は政治活動費? マスゴミは森友より前に叩けるネタが沢山あっただろ・・・・



143:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:48:29.08 u2OAbirG0.net
世界中が好景気で、同時株高の状態だが、それが気に食わないアベチョン
消費税増税で日本を更に破壊する!

144:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:48:33.50 OlA1P4XZ0.net
普通に景気に連動して給料上がってるし、観光地やレストラン行くと混んでるし普通に景気上向いてる感触はあるんだけど民主時代より収入が落ちた人ってどんな人なんだろ。
単に周りが上がって相対的に落ちた様に見えてるだけじゃない?

145:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:48:56.63 iXQyfr830.net
>>108
その理屈に、こう加えて考えて欲しい。
今まで働いていなくて収入が無かった人が、仮にまあ、月に8万~16万程度でも手取りで稼ぐとするわな。
普通に考えて、収入なかった時と比べて、使える金はものすごく増えるだろ?
だが、最終消費支出は下がってる。で、デフレ傾向(安くしないと物が売れない。安くしても売れない)は進んだ。
つまり、新たに参入した労働者の消費の増加ですら、消費の落ち込みを補えないほどに、
今はモノが売れない、不景気だ、という事なんだよ。

146:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:49:37.96 WuOezWHt0.net
当たり前だわな。
民主党時代の超円高政策によって、日本の技術や資金、工場や日本のユーザーなどは、
ほとんどすべて中国と韓国に持っていかれてしまったのである。
民主党(民進)のバックは中国共産党や韓国、在日韓国・朝鮮人だから、
わざと超円高にして日本の経済的資産を中国韓国に移したのである。
だから、中国や韓国が発展途上国だったバブル期とは違い、株高になっても日本人の給料は上がらない。
日本と日本人が得るべき利益はみんな中国と韓国に持って行かれたのである。
人権差別を悪用し、日本に居座る在日韓国・朝鮮人のように、中国・韓国は友好、援助、反省、平和などを悪用して、
日本からすべてを持ち出し、今はもう用済みである。むしろライバルになったのだ。
用済みだから、恩知らずにも中国は尖閣に侵犯したり、新幹線で対立したり、南京事件を世界遺産にした。
韓国も慰安婦問題を世界規模に拡大させ、徴用工や軍艦島、旭日旗、東海などと反日活動をより一層拡大しているのだ。
日本の国難はすべて、民主党のせいであり、日本のパヨクマスコミと在日パヨクの暗躍のせいである。
その後、安倍政権のアベノミクスで、円安政策をとり、日本は境地を脱することができたのだ。
だから今回も民進は壊滅的な打撃を受ける予定であったが、小池のパフォーマンスによって、
民進党議員の親中、親韓、親在日の姿勢がぼやけてしまった。分裂したことが悲劇で、得意の被害者ぶっている姿勢により同情を買うような展開となっているのだ。
アベノミクスが終われば、景気もとん挫することは確定である。
北朝鮮の核ミサイルや中国の尖閣侵犯など各国との連携も必要であり、安倍の続投が第一なのだ

147:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:49:47.33 j1R8+aHI0.net
>>128
枝野はどうみてもデフレ円高株安推進派だよな

148:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:51:40.08 iXQyfr830.net
>>137
零細製造業で自社販売もしてるが、円安で原材料費と消耗品が値上がりしたのはキツい。
で、デフレは進み、売り上げは民主時代より明らかに鈍いぞ。
うちは一応経営努力のおかげで、ラインナップ増やしてなんとか民主時代よりマイナスって所までは行ってないが。
周りの製造業も零細はキツイって所は多い。

149:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:55:46.57 dSNe+Pj40.net
>>120
そう思ってるならそれでいいんだ
ずっと正しいみたいに書いてあるから勘違いしたわ

150:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:55:51.93 MdzEElgAO.net
>>121
いつまでも輸出大企業ばっか優遇してるからダメなんだよ

151:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:56:11.71 CPEimZw50.net
給料が先に上げてることを念頭に置くから
給料が稼げない。

152:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:58:27.52 CPEimZw50.net
上がらないのは人のせいでもなく会社のせいでもない。俺は上がった。じゃあな。

153:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:58:56.91 P4MmU5cs0.net
>>138
もう底は打って持ち直してきてるからなぁ
雇用安定、消費心理改善 求人倍率8月1.52倍
URLリンク(mw.nikkei.com)
量を増やして質を改善する段階に入ってきてる

154:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 10:59:41.90 iXQyfr830.net
>>130
新自由主義的な経営陣なら、それが本流なんだろう。
けど、そのマネーゲームに興じて、本業おろそかにした結果が、一流と一応言われてきた日本企業の没落なわけでな。

155:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:00:45.13 Lt03jv8p0.net
民主党時代が酷すぎたからマシに見える

156:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:01:26.36 OlA1P4XZ0.net
>>141
自分はそれなりの大手のところだけど、国内の原料メーカー残してたから円高の影響薄まったし、輸出は為替で恩恵受けたな。
景気良くなったから設備投資で下請けさんも忙しそうだし、作業賃upも下請けさんに逃げられると困るからあっさり受けるしでデフレっていう印象は無いな。

157:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:02:18.04 iXQyfr830.net
>>148
いや、民主時代の方がマシだったんだよ。
統計上そうなんだからしょうがない。GDPも実質賃金も最終消費支出も貯蓄も。

158:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:03:04.14 /nyso8KI0.net
マジレスすると生産年齢人口の減少を非正規である65歳以上の高齢者と女性で穴を埋めてるから
全体的に見ると一人当たり賃金は下がるのは仕方ない
しかし労働人口と賃金総額は増加してるし非正規の時給も上昇している
さらに相対的貧困率は低下傾向なので悲観するような状況ではない

159:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:04:41.76 iXQyfr830.net
>>149
もちろん良い所は良いんだと思うよ。

160:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:07:36.50 Ck/9/lBG0.net
>>150
庶民の体感として民主時代の方がマシだったら
とっくにまた政権交代してるだろってハナシだわな

161:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:09:07.03 /nyso8KI0.net
デフレだったのに「実質」で語られても説得力ないよ
それに民主党政権時代というのはリーマン・ショック後の麻生政権下での財政投入による景気回復期だったり
東日本大震災後の復興需要があったりで時期的には特殊要素がかなり多い
民主党政権はマクロ経済政策なんか一つも無かった

162:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:10:27.15 ddcoDWy00.net
いよいよ、現実もみられなくなった。www
給与は、アルバイト、パート、大企業から上がってますわ。
で、効果が不十分な中小には、追加の施策が決定して予算ついてますな。
自分たちの都合のいいとこの意見を、スポットで利用するやり方は、
もう通用しないから。

163:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:11:13.56 iXQyfr830.net
>>153
いや、民主は外交安全保障最悪で、原発事故対応、震災復興も最悪だったわけで。
それと、自民のおかげではないにせよ、雇用が改善してるのは確かに大きいとは思うよ。

164:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:11:58.40 XVGk/rVo0.net
日本政府が国庫をぶちまけて欧米アラブ詐欺師が円儲けして円売り決済する。
国庫予算分が枯れたら終わる相場。
気づいたときには日本人がなぞの重課税状態、欧米アラブ富裕層がヘラヘラ。
現政府官僚が日本人に対してずーっと実行していること。

165:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:12:06.20 MdzEElgAO.net
>>131
だからこそ
消費税を生活必需品と食品に限り低減し、逆に高級品高額品の税率を上げれば良い
アベノミクスで大企業や富裕層だけが優遇され
一般庶民は自力で頑張るしかない、トリクルダウンなんてのは起きないんですよって政策してるんだから
潤った消費出来る者から税を取るべきなんだよ
高速道路の料金負担と同じで、高額品高級品を買う者がそれ相応の負担をする

166:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:12:30.37 iXQyfr830.net
で、逆に、庶民の感覚で明らかに民主時代より景気良かったら、
ここまで支持率下がらんわなあ。

167:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:13:36.42 ddcoDWy00.net
>>151
それが、現実だよね。
こいつらの一番腹が立つことは、
思想のためには、国民に悪い方向にも持ってこうとするとこ。
支持者でさえ、ニンジンぶら下げて利用する。
どんだけ、国民を馬鹿にしてんのかと思うし、
利用されるバカにも呆れる。

168:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:14:01.15 jCrZKpea0.net
働かなきゃ給料貰えないだろw

169:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:14:20.40 rH0a+9qr0.net
誰も言わないが社会保障費が大きい
あれは会社も負担してるからな
この先も負担が増えるとなると、会社もなかなかシンドいと思うよ

170:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:14:54.83 balASGW


171:u0.net



172:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:15:34.98 yFEBJ5u60.net
アベノミクスなんて名前がついてるから勘違いしてるバカが出てくるのだろうか。
そもそも、景気を良くしたければ金融緩和と財政出動するのは極当たり前のマクロ経済政策。
逆に言えば、政府側にできるのはその二つしかない。
規制改革ってのは経済政策ではない。長期的に見て経済に好影響かも、ぐらいのものだ。
金融緩和はインフレ率が目標に達するか、完全雇用が実現できればやめる。
財政出動はGDPギャップが埋まればやめる。
このよに基準も明確で、永遠にやるとか暴走するとか言ってるやつは本物のアホ。

173:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:17:00.90 ddcoDWy00.net
>>158
アベは新自由じゃないんで。w
いつまで、自民=新自由だと思ってるの?
新自由は、小泉父、小池、前原、松下義塾の知事みたいな奴ね。
で、なんか勘違いしてるけど、
同じ税率なら、高いものほど税も高いね。w

174:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:18:53.50 /nyso8KI0.net
>>159
え?5年も続いてるのに?

175:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:19:09.41 vi2CSsAU0.net
公務員の給料がUPしてるからだろ?
もうね、公務員の事務的な仕事はAIに任せたらいいよ
AIは給料欲しがらないからね、税金対策になるよ

176:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:20:43.18 ddcoDWy00.net
>>164
それは理論としてはあってるけど、
今の日本の目的は、経済だけでないし、
高齢者の目の前の財源、これを支える人数の少なさ、
これが一番の課題。
労働者だけで支えられないから、全国民で広く薄くの消費税なわけで。
かつ、これを乗り越えるには、儲かったらとれるとか、
そういう不安定なものでは財源にならない。

177:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:22:43.47 8f3kchWC0.net
>>2
森永の言うとおりなら、悪いのは安倍政権じゃなく
あなたの指摘通り連合だな。
企業が儲けられる環境を作るのは政治の役割だが、
儲けた金の配分については会社内で決めるのが当然で
基本的には政治が口出すことじゃない。

178:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:23:14.75 RfqgPLTF0.net
立憲民主党のfacebook見ましたが、大阪でもたくさんの
人が演説を聞きにきてましたね
人々の暮らしがそれだけ閉塞しているってことでしょう
自公が大勝するらしいのですが、ぜひ立憲が野党第一に
なって、自公の暴走をとめてほしい

179:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:23:19.03 ddcoDWy00.net
>>167
だったら、下げればいいだけ。
大半の不服は地方公務員の給与だろ?
地方自治体の権限だから、知事に言わないと変わらんよ。
地方公務員は高いから、AIに、は、
国民にも、そのまま当てはまるわけで、
賛成するのはアホだけ。

180:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:23:53.79 rH0a+9qr0.net
>>158
こういう発想だからダメなんだよね
逆に高額消費した分だけ税金還付すればいいんだよ

181:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:28:01.68 unl84l3U0.net
アベノセイニダ

182:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:29:18.86 Amk5alK20.net
必死な工作
こんな偏向記事はモラル的に許されるのか

183:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:30:10.91 CPEimZw50.net
全くだ。働きもしねえのに給料を上がる訳がない。

184:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:30:53.38 /QfU4URV0.net
実質賃金3%ダウンってことは消費税分だけ下がったということじゃん。
インフレで上がった分は給与は上がったってことだな。

185:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:31:15.27 ddcoDWy00.net
>>170
組織の固さだけは、尊敬するわ。
その他の国民も、そのくらい真剣にならんとな。
雨でも選挙には行きましょー。
明日、雨が強くなりそうなら、
今日、事前投票に行きましょー。
アンケートで結果みてても勝てない。
行かないと、組織票が強いとこが勝つだけ。

186:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:31:25.76 gp3WAxl50.net
東電が大ポカやった民主党時代と東芝、シャープ、タカタ等が大ポカやった安倍時代とどっちが難しいかってところ。
どっちにせよ麻生時代の難しさには敵わない。

187:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:31:55.02 rH0a+9qr0.net
「金持ち妬んでも貧乏人の生活良くならねえ」 マーガレット・サッチャー

188:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:33:23.16 /QfU4URV0.net
>>170
民主党政権時代が大不況で暗黒政治だったというのをもう忘れた連中がいるのか。

189:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:33:34.02 2+jfIQvq0.net
もうさ、今後日本が中国を追い越せることなんかないでしょ。
だから、取るべき道はアジアで仲良くやっていくか、丸山和也の
いうようにアメリカの51番目の州になるしかないんだよ。
アメリカの州になるために邪魔なのは、天皇制なんだよ。わかる?

190:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:35:49.91 63mq/2o20.net
オレは維新の政策が一番いいと思っている
1.消費税増税はいったん凍結する、社会福祉と、財政再建に使えばいい
2.公務員給与削減なので 資金を捻出して 授業料無償化をはかる
3.国家予算の 仕分けせずに 増税するのは 公務員または予算寄生虫をよろこばすだけ  そのうち 13%に引き上げるなんて言い出す
4.民間人、庶民は 低賃金のままになる

191:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:37:03.63 ddcoDWy00.net
>>174
だよね。
事実に反してる記事。
うちの母ちゃん、3年で230円も時給上がった。
介護系で、国が対策もとってるから特に、だと思うけど、
普通のアルバイトでも、
時給、低かった人たちは、結構、上がってるよね。
スーパーとかでも、都心は1000円越えるとこもあるし。

192:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:37:19.65 m6NSuR0n0.net
そんなに不満なら、実質賃金(笑)高い国に就職すればあ、おれは収入増えたんで不満はないけどね
さあ在日、隣に誇れる国があるだろ、さっさと帰国せんかい。

193:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:38:31.95 63mq/2o20.net
>>180
オレは とてもよかった
1.物価が安い
2.子供手当で助かった
3.高速道路が無料でよく利用した

194:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:38:37.05 Mx9hTIJm0.net
>>147 要は本業疎かにすんなってことかな?それも分かるが、どれが正しいのかどの道が良かったかとかって正直分からんよね。運もあるしさ

195:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:39:18.26 vHdbwBeZ0.net
「内部留保」のことを
なんで「儲けを貯め込む」と解釈して
平然としていられるのかが不思議

196:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:42:08.41 Mx9hTIJm0.net
立憲や共産の考え方で一番悪いのは、人々の憎しみをあおるところなんなだよなあ。ヘイトやルサンチマンを原動力にするって根元からよくないよ。

197:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:43:02.12 3AuZyA1I0.net
安倍イラネ。

198:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:43:55.48 ddcoDWy00.net
>>185
リストラされて、給与が下がった分を、
搾取できた側ね。www
自分ファーストにはいい時代だったね。w

199:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:45:31.98 Mx9hTIJm0.net
>>163 順番間違ってるのは163だな。まず一番重要かつ最初にやらなきゃならんのは失業率。
現状で最低賃金1500円は間違いなく失業者を増やす。
そして�


200:サの失業者は能力がない人、要するに弱者だ。 無理矢理な最低賃金1500円案は弱者や不幸な人間を増やす、悪手中の悪手



201:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:46:05.64 iRW//P1m0.net
都知事選ではあれだけ持ち上げていた小池を今やフルボッコに叩いて
いざ消費税が10%になる頃にはまた安倍叩きが始まるんだろ?
ねらーもねらーでブレまくりなんだよなぁ・・・

202:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:46:50.77 ddcoDWy00.net
>>188
加えて、支持者さえも思想のためなら利用するしね。
危険なとこに赤ん坊連れてくとか、
考えられない。

203:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:48:43.03 ddcoDWy00.net
>>192
そういうのもいるかもしれないけど、
工作員も多いからねえ。

204:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:51:44.91 UWRZaits0.net
アメリカの投資課を設けさせるのがアベノミクス 日本の国民は奴隷化してきている
気がつかない馬鹿が自民党に入れる

205:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:52:42.24 cD65L0Cw0.net
そもそも度重なる金融危機で企業が失った(データ上の)資産がある
企業はまずその負の遺産を清算して過去の水準にまで戻そうと溜め込むし
アベノミクス自体が家計をターゲットにしていないうえにそのフローシステムは既存のもので
ちょっと知識がある連中からしてみれば蓋の開いた金庫なんだから
そりゃストロー差し込んでちゅーちゅー掠め取るのも居る
アベノミクスの恩恵に一番浴したのは日本の富裕層と海外投資家だろ
欧米の財務担当がそろってアベノミクスを歓迎したのはそのため
日本だけにうまみがあったら速攻で制裁話になってる

206:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:53:19.62 ZxE0Sb8n0.net
連合が真面目に組合活動して企業の利益を社員に分配すればいいんじゃね?

207:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:53:38.67 /QfU4URV0.net
>>185
1.物価が安い←←←ただ安いだけで旨くもなんともない豚のエサしか売ってなかった。
2.子供手当で助かった←←←その分16歳以上の扶養がカットされた。実際には増税になってるの。現金で目がくらんだお前が馬鹿なだけ。
3.高速道路が無料でよく利用した←←無料にはなってないだろ。どこまで1000円は自民の政策ですわ。

208:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:53:50.42 6uhV7vQi0.net
>>13
それはいいな
どこの会社?
カルト日本会議関係なのかな?

209:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:56:54.89 W4bA37hJ0.net
週刊女性wwww
統計データの扱い方も分からない、あるいは分からないフリをする、サヨク活動家はどこにでもいるなあww
ウソにウソを連ねて、日本国民を必死に愚民化しようと画策
ふつうに経済学を勉強していれば、騙されませんよw

210:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:57:05.71 U1L5eBc80.net
厚生年金も今年の9月まで毎年上がり続けたからな~
多少の昇給なんか吹っ飛んじまうよ

211:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 11:59:33.55 qmysQrI10.net
>>102
阿蘇の破局噴火って云万年単位の物だぞ。
そんなもの心配してどうするよ。

212:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:01:22.33 i13LbB+I0.net
だけどな、過去あまりの平準賃金に「優秀な俺にはもっと金よこせ」という層がいたのも事実だ。
格差は平民が望んだ。

213:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:05:45.78 ByEQ2cd0O.net
増税は止まらない

214:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:08:02.48 5brLNBKt0.net
ホワイトカラーの生産性が世界トップレベルで低い

215:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:10:03.26 Mx9hTIJm0.net
>>164 マジそれw当たり前のことを普通にやってるだけなのにwなんかアベが特別なことやってると思うってこと、それ自体が自分は怖いわw
中学の社会の教科書から
・資本主義の欠陥
・資本主義の欠陥から守るために、国は国民に対してすることは何か。重要なものから
・マクロ経済について
・高校ではIS-LM分析くらいやる
ってやればいいのに

216:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:10:53.32 DCI66jts0.net
この記事もそうだが、アベノミクスを引き継いで富の再分配や累進課税とか
別の政策も平行して行うと言うならまだ議論の余地はあるのよ
大半のパヨクがまずアベノミクスの全否定から入るんで議論の余地すらない

217:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:12:18.01 UXqLSm120.net
給与なんて上がってないし増税したらますます上がらないしもっと不景気になるわ

218:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:13:29.49 qmysQrI10.net
>>207
アベノミクスのここが悪い・ここが可笑しいとかじゃなくて
アベがやること成すこと全てが気に食わないだからな。
それでいて、自分達は何をやるかも定まっていないと言う。

219:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:15:03.35 bDZMitoF0.net
給料があがらないのは企業個々の責任、判断。国ではない。責任転嫁するなよ

220:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:17:58.61 yHbfIjK50.net
>>198
>無料にはなってないだろ。どこまで1000円は自民の政策ですわ。
今は自民党政権だけど高速道路はどこまで乗っても千円なのか?

221:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:23:23.97 NiWZos7C0.net
>>2

しつこく「安倍憎し」を繰り返し、立憲民主党をゴリ押ししまくる在日朝鮮人(ネトエラ)


【気をつけて 立民党は 元民主】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの変態新聞(=TBS)。

民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。

朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなかったならば、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
URLリンク(yarakashita0311.wiki.fc2.com)
.

222:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:23:31.56 ILRPhGjl0.net
>>145
そう、あの頃だって民主のせいじゃない
わかったか

223:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:25:28.91 iXQyfr830.net
>>202
今後100年で1%の確率といわれてる。
んまあ、阿蘇の破局噴火したら列島全域壊滅だから、心配するだけ無駄だがな。
だが、東南海、首都直下型の備えを、今の政府が出来てるかって、そりゃ出来てないだろ。

224:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:25:49.66 /QfU4URV0.net
>>211
どこまで行っても1000円は麻生政権で導入されて、民主党政権で中止されたんだが?
民主党政権は高速道路無料化を掲げたが、能力がないから実現できず、全くの公約違反で終わってしまったけどな。
「高速無料化」中止 民主政権、財源巡り迷走
URLリンク(www.nikkei.com)
民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた「高速道路の無料化」が事実上の断念に追い込まれた大きな要因は、財源の問題だった。
 そもそも「休日(土日・祝日)上限1000円」は麻生政権時代の2009年3月に「2年間の期限つき」で導入された。
その財源は日本高速道路保有・債務返済機構が抱える約40兆円の借金のうち、
3兆円を国が肩代わりしてさまざまな割引を実現する変則的な「打ち出の小づち」方式だった。
 その後、民主党は09年の衆院選で「12年度までに原則無料化」を公約に掲げて圧勝。必要な予算は1兆3000億円と見積もった。
鳩山政権が誕生すると、まず東名、名神高速などを念頭に10年度予算案の概算要求に6000億円盛り込んだ。
しかし予算編成は難航。10年度予算に盛り込まれたのは1000億円にすぎず、
全体の2割程度にあたる地方路線50区間(約1600キロメートル)の導入にとどまった。
 その一方で、鳩山政権は「休日上限1000円」をやめる方針を決定。
10年4月に前原誠司国土交通相(当時)は「普通車で上限2000円」とするなど、曜日を限定しない新たな料金制を導入すると発表した。
ところが「この料金制度では一部で値上げになってしまう」と小沢一郎民主党幹事長(当時)の反対で差し戻しになる。
 政府と民主党が合意したのは10年12月。民主党が惨敗した参院選後だ。「普通車で休日上限1000円、平日上限2000円」とする制度で、今年4月導入予定だった。しかし東日本大震災の被災地復旧・復興の財源が他に見つからず、導入は幻となった。

225:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:28:39.01 7CFBniXc0.net
トランプから自分で防衛しろと言われている アベちょん
北朝鮮の脅威を公約にしてるが 更なる消費の使いみち変更が予想される
防衛費の2兆円増加 閣議決定で まったなしだろう

226:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:29:29.08 sU0/VVFt0.net
まあなんといっても増税がきついよね
業種によってはサービス残業ばかり増えて賃金は上がらずって所もあるだろうし
不思議なのは経済成長してるというなら何らかの恩恵があって然るべきだが
実際は個人消費が死んでる
成長によって得たはずの富はどこに消えたのか

227:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:30:34.70 +xwNs53g0.net
>>43
それ政権発足時から言われてるけど、一体いつになったら上がるの?
永遠のタイムラグ?

228:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:31:01.40 iXQyfr830.net
>>217
だから内部留保に。
それだけじゃないけどな。なんといっても消費増税で国に。

229:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:31:08.43 cGpjrQFq0.net
>>1
実質賃金はこの5年でマイナス5%だ
間違うな

230:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:33:01.33 cGpjrQFq0.net
>>8
ゴキウヨクオリティw

231:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:33:28.27 sU0/VVFt0.net
>>219
大きい政府になってるよなあ
このまま重税国家になるんだろうな
そしてシャープや東芝のように有能な人から脱出していく
増税して社会福祉にというのは人口が多い国では無理だろうな
その路線を強行すると低福祉高負担になっていくはず

232:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:33:39.27 cGpjrQFq0.net
>>10
デフレ芸人は安倍

233:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:33:44.97 iXQyfr830.net
まあ、実質賃金も個人消費も貯蓄も落ちて好景気ってのはないわなあ。
そりゃアベノミクス()の恩恵受けてる人がいるのはわかるが。

234:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:34:02.27 YBcyNubg0.net
アベノミクスで国民一人の総所得を150万円アップとか豪語してたよね?(´・ω・`)
まったく実現される雰囲気ないけどw

235:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:34:05.46 /QfU4URV0.net
>>218


236: 完全失業率も3%に落ちてきたから、そろそろあがること。 もっと景気がよくなって、もっと労働力が必要になればグイグイ上がっていくよ。 今でもそうだけど、御用労組が邪魔をしているとも言える。 労働者は労働力しか売り物にならないのだから、 とにかく、人手不足の状態にならないと給与は上がらないよ。



237:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:38:54.71 XQ3up6m80.net
バケツを満たすのが目標であるがバケツにまだ半分の量しか水が満たされておらず
途中段階だとアベノミクスをバケツの水に例えて評する人がいるけど、足りていないだけで方向は正しい
今がまだ半ばなら続ければいい

238:あなたの1票は無駄になりました
17/10/21 12:39:14.56 iXQyfr830.net
>>222
いやいや、橋本内閣以降、公共事業の支出だけとっても、ピークから6割減してるわけで。
明らかに小さな政府になってる。
消費増税が社会福祉には向かないってのは同意。特に生活必需品にも一律の今の形ではね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch