17/09/28 20:36:15.25 w2vE1K1w0.net
非正規は自己責任だろ
3:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:36:43.04 cb/mwPdD0.net
あたりめーだろ
4:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:37:52.16 ACQVvXSf0.net
アベノミクスの成果じゃんwwwwwwwww
ピニャーーーーーーーー
5:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:37:54.12 kuY99MFJ0.net
売れない朝日が喚いています
6:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:38:54.42 mFndNhls0.net
非正規しか求人がないようw
7:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:40:00.09 2CN3mzt50.net
インフラは強いよな
8:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:41:04.62 p0OQfHBG0.net
長期で見たら非正規が生活保護落ちして正規にのしかかるんだぞ
9:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:41:07.10 MMlQ22Pv0.net
NJHKの職員は国民から受信料を搾取して年収1200万円+福利厚生費年600万で
贅沢三昧 NHK 死ね!
10:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:43:46.98 iJSC5Eh70.net
非正規が減っている影響もあるのでは?
11:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:48:28.38 ACQVvXSf0.net
クソみたいなバイトが増えれば平均を引き下げることになる
つまり日本の雇用形態は年々糞化している
12:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:52:05.41 qlmw75ZU0.net
URLリンク(editor.fem.jp)
↑
このグラフ見て何処から水揚げが上がって来るのか見当も付かない
貰う者は歳出枠しかありえない
民間ではあり得ない
13:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:52:07.09 nmWzRyR+0.net
能力ない奴や頑張りたくないない奴が同じ金貰える方がおかしい
14:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:54:15.34 NjYFioVP0.net
世の嫁はんたちが、あえて扶養ぎりぎりの線で働いてるんですが、それはカウントされてるのかな?
15:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:56:34.38 vIL4jO1c0.net
>>12
社会補償費の伸び(実質賃金低下)を考慮している?
16:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 20:59:29.64 qlmw75ZU0.net
ゲリノミックスは日本の消費税担保に米$が刷られるので海外での稼ぎは二束三文だし
世界一の売り上げを意図的に作っていたトヨタは銭足らずで自社工場焼き保険金貰いタカタに売掛金引っ掛けたし
他の企業も車ほどボラが取れるのかって話しだ
一番取れるのは不動産で2番目は車だ
海外で売っても車がこのざまで不動産はセカンドハウスは更地扱いで
その次にボラが取れる商売って何だろう
浅く広くしょぼい商売だろう
小売はしょっちゅう値下げで在庫抱え悪循環の繰り返しだし
今まで持ったのはシナ人が不動産買い支えで金融機関が銭をどうにか回して自転車操業しただけだろう
今シナ人が不動産引き上げてるらしい
ベンジャミンが言にはマイナス金利などで74兆円焦げているらしい
ゲリが世界行脚でばら撒いた70兆円はゲリノミックスで額面がずれ日銀共食いでこのざまか
大企業が中小零細巻き込んで破綻しユダヤ人が金融機関の債務持合で相当凹んでる?
17:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:07:46.55 wy6TVm2p0.net
非正規の人生ってなんだろうな。
こんなに文明の進んで楽しい事が沢山ある時代にわざわざ苦行みたいな…悟り開くため??
18:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:09:36.08 Ly/9NXBb0.net
正規で年収300万以下。
残業代、休日出勤代つかないねー。
19:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:09:56.37 jPVcEP6Q0.net
正規は自民に投票すれば幸せになれるよ
非正規はよく考えた方がいいな
20:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:12:10.39 7U+/f+6D0.net
非正規は本気で共産党を応援するしかねーだろう
21:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:14:54.53 VlCEB95m0.net
自公がのさばっている限り格差解消はない 政権交代に望みをかけよう
22:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:18:01.04 Y7h3SQvN0.net
非正規雇用に補助金を !!
23:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:23:30.62 hWqSvmrz0.net
だから言ってるじゃん
日本は非正規が20年後資産形成できず
生活保護を受け予算が組めなくなり
破綻するって
24:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:31:47.66 2xe9WYy60.net
失業率が下げ止まらないほど新規雇用が増えた上に、団塊が再雇用されて給料リセットされてるんだから平均値が下がるのは当然
25:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:44:39.95 MHSoAoKI0.net
いつもおもうんだが、自分で非正規選んだ人が殆どだよね。
ロクに勉強せず、手に職も持たず、努力すべき若いうちにいいやいいやで安易に非正規雇用選んだんだよね。
それで格差だとか何だとかへそで茶沸くわ
26:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 21:58:14.42 obyy4NHL0.net
正規は少なくとも8時間近くは働くが
非正規はパートタイマー、アルバイト、派遣社員、契約社員、嘱託等いろいろ入っているだろう
安くて当たり前だ
27:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 22:09:43.95 sK8oiCS80.net
結局、アベノミクスはお友達の竹中パソナが儲けるためだけにある。
28:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 22:11:39.96 hWqSvmrz0.net
次の不況で40超えてる正社員は
首切られるよ
非正規3人雇えるし
29:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 22:16:05.47 FwcSEJUU0.net
家計消費支出15カ月連続減 リーマンショック超え 36年間で最低 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
スレリンク(poverty板)
30:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 22:18:34.21 Kswfbt9p0.net
アベノミクスの果実ですな。
31:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/28 22:40:06.38 6r71Kk+wO.net
仕事の内容自体違うんじゃないの?
何比較してるの?
32:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/29 00:38:50.24 xWH0RWYIO.net
アホノミクス信じて自民に投票したアホな非正規の奴まさか居ないよな?
33:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/
17/09/29 09:57:33.19 pdR93y6TO.net
なんでもかんでも政治のせいにするバカww
学びたくない努力したくない働きたくないけど給料よこせとかww
雇用は増大
無職よりいいだろ
能力格差はある
自分の努力と能力を冷静に直視しろよ
そしてその中で一番良い選択するしかない
もちろん政治はもっと努力すべきだが、アベノミクスやめたらもっと酷いことになるよw
34:あなたの1票は無駄になりました
17/10/02 18:36:43.96 bOKwBtqG0.net
企業が直接雇用して首を切りやすくすればいいのに
派遣会社に中抜きされてるぶんがもったいないと思うけどなぁ
保険とかの関係で直接雇用のほうが高くつくのか?
35:あなたの1票は無駄になりました
17/10/02 18:47:18.94 bOKwBtqG0.net
>>25
とりあえずどれだけ頑張ってきたのか
出身地や年齢から自己紹介お願い
36:あなたの1票は無駄になりました
17/10/03 15:33:53.59 Xb+gzh8o0.net
>>33
学びたくて
37:学べてるやつは裕福家庭の 人間だけだろドアホ 日本は金持ち優遇クソ国家 努力は金があるやつがやれてんだよ
38:あなたの1票は無駄になりました
17/10/03 16:11:33.69 jkqbx84M0.net
働く時間とか同じじゃないだろ
比較する意味ない
39:あなたの1票は無駄になりました
17/10/03 18:07:30.32 zmDvEcmS0.net
安倍は今の自民の政策の正当性を訴えている
少なくとも最大多数の幸福にはつながってないことがザンネン
選挙の結果は自民の思うようになるんだろうな・・・・
40:あなたの1票は無駄になりました
17/10/03 21:40:15.86 Wr48oMgx0.net
コネで短期間大企業に籍は置いたけど、まともに働いたことが無い
低脳が国のトップだからなあ。
この低脳、まともに働いたことが無いくせに「額に汗して」って言葉
よく使うんだよなw
41:あなたの1票は無駄になりました
17/10/07 08:02:34.44 DimajzWq0.net
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第239回 失業率と実質賃金
URLリンク(news.nifty.com)
現在の日本国では、不思議な現象が起きている。失業率が主要国最低水準に低下するほど雇用が改善しているにも関わらず、
実質賃金は相変わらず低迷しているのだ。なぜ、雇用環境が改善しているにも関わらず、実質賃金は上昇しないのだろうか。
日本の雇用が改善しているのは、二つの要因によるものだ。一つ目は、生産年齢人口(15歳~64歳)が総人口に占める割合が
下がっていること。少子高齢化の進展で日本の生産年齢人口比率は、バブル期の約70%から現在は60.1%にまで下がっている。
高齢化し、労働市場から退出する人の数を、労働市場に新規参入する若い世代の数が下回っている以上、生産の拡大がなかった
としても、失業率は下がる。
二つ目は、企業が退職者の穴埋めとして、短時間労働の雇用を増やしていることである。フルタイムの労働者が労働市場から
退出し、短時間労働者を多く雇うことでカバーしようとするため、当たり前だが失業率は下がる。
左図(※本誌参照)の通り、恐ろしいことに'16年の総実労働時間(月平均)は、何とリーマンショック後の'09年をも下回って
いるのだ。失業率は、リーマンショック後5%を超えていた。現在は3%を割り込んでいる。明らかに、フルタイム雇用が減り、
短時間労働の労働者が増えているわけだ。
現在の失業率の改善は、安倍政権の経済政策の成果でも何でもない。単に生産年齢人口比率が低下する状況で、企業が
フルタイム雇用を短時間労働に切り替えている結果なのである。経済政策の成果で、モノやサービスという付加価値の生産が
増え、失業率が下がっているならば、実質賃金は上昇しなければならない。ところが、現実には実質賃金の低迷が続いている。
それはもちろん、フルタイム雇用が短時間労働に切り替えられているわけだから、名目賃金の平均値は下がる。結果的に、
実質賃金も下落するわけである。
日本の実質賃金は、橋本政権が緊縮財政を強行('97年)し、経済がデフレ化した以降、恐るべきペースで下落していった。
直近の実質賃金は、何とピークの'97年と比較し、マイナス15%。日本にとって過去20年は国民が貧困化していった歴史なのだ。
念のために書いておくが、'12年に第二次安倍政権が発足して以降、実質賃金の下落はむしろ加速した。安倍晋三総理は
日本の憲政史上、最も「国民を貧しくした」内閣総理大臣なのである。
42:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:24:21.77 2HBVQ8/40.net
>>39
じゃあアベのかわりにお前がTOPになれば?
って言っても
どうぜ国の為に動いたり出来ないんだろ
安倍批判する人間は多い割に
なーんもやらない奴ばっか
43:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:31:07.06 DnlBC8yE0.net
正規と、非正規だもん。違って当然。
同じだったら嫌だわ。
44:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:31:43.08 6BtGtmh60.net
さあ、みんなで選挙に行こう。
デモしかできない外国人プロ市民に
日本国民の民主主義の力を示そう
うるさく叫ぶだけで北朝鮮には甘い
無能な9条左翼にお仕置きしよう!
↓
日本経済新聞社は第48回衆院選について世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。
それによると、衆院定数465議席のうち、自民、公明両党で300議席に迫る勢いだ。
自民だけでも安定多数の244議席を上回る見通しとなっている。小池百合子東京都知事が立ち上げた新党「希望の党」は選挙区で苦戦し、比例代表と合わせても70議席程度にとどまるとの結果になった。
45:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:37:41.82 p5F0aKZ/0.net
よくわからないけど立憲民主とか応援してる人達は非正規やニートの負け組の人達ってことなのかな
自民を応援してるのは勝ち組なのかな
46:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:55:47.17 WkwjVU0O0.net
それから、カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
URLリンク(www.youtube.com)
-----------------
派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
URLリンク(pastport.jp)
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
URLリンク(www.data-max.co.jp)
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
URLリンク(myanmarjapon.com)
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編
URLリンク(www.youtube.com)
47:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:56:01.54 WkwjVU0O0.net
創価がカネを出してた
裏切り者の花輪くんが希望から出てるね。
希望の党 宮崎県3区 公認
花輪ともふみ
URLリンク(kibounotou.jp)
花輪元都議のうしろは創価?↓
URLリンク(56285.blog.jp)
小沢一郎と、内田茂とが、
家族ぐるみのお付き合いであることを考えると、
自由党の吸収も納得だね。^^
文春で報じられた内田茂と小沢一郎、藤井富雄の親密ぶり。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
大津イジメ事件で話題になった嘉田由紀子も
枝野を蹴って、希望から出ようとしてたぞ。^^
狙いは、言うこときかない安倍おろしだ。^^
現在のところ、連携解消はなくなったようだ。
公明党本部の意向らしい。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
公明・斉藤氏、与党敗北なら希望と連携も
URLリンク(www.sankei.com)
消えた「外国人参政権反対」 希望公約―公認条件だったのに、なぜ 衆院選
URLリンク(www.asahi.com)
【豊州移転】公明・山口那津男代表「公明党の提案が受け入れられた」と歓迎
URLリンク(www.sankei.com)
小池百合子都知事「首相指名は公明・山口那津男代表がいい」
URLリンク(www.sankei.com)
この他にも、信濃町の会社だとか、怪しい点が目白押し。^^
48:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:56:19.87 WkwjVU0O0.net
クリントン政権と小沢一郎との関係については、
霍見芳浩さんというニューヨーク市立大学の教授が、
「アメリカ殺しの超発想」という著書の中で
お書きになられています。
歴代の政権が「小沢レバー」を利用していたことや、
金権政治を引き継いだのが小沢一郎であること、
また、新党ブームの黒幕も、小沢一郎だと書いてあります。
創価学会のパナマコネクションで有名な本です。
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓
----------------------
防衛利権が
金丸、そして小沢レバーの
アメとされてきたカラクリは簡単だった。
自衛隊の制服組のOBと、小沢氏が牛耳る
日本戦略研究センターをみれば、それはよくわかる。
同センターは、設立当時(1980年)は設立者の金丸が会長となり、
同氏失脚後は小沢が会長をつとめている。
小沢会長の下には、理事長として
永野茂門参議院議員(新生党)がいる。(p.200)
----------------------
「防衛利権は、清和会に乗っ取られた!」
という話を、ネットで見かけるんですが、
これこのとおり。↓
【防衛大臣の年表】
URLリンク(56285.blog.jp)
2007年に表面化した時も、
小沢さんの腹心で、創価学会員の
東祥三さん (加計学園で登場) だとかは
追求に及び腰だったみたいですね。
そして、島本氏が秘書として18年間仕えた
田村秀昭参議が立ち上げメンバーの一人として99年に作られた
「日本戦略研究フォーラム」という組織があります。
山田洋行事件の頃に民間と政治家や防衛庁(当時)のパイプとして存在した
「日本戦略研究センター」の後継組織ですね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
島本さんは、小沢さんの元秘書で、
田母神さんと逮捕された人です。
URLリンク(56285.blog.jp)
49:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:56:54.40 WkwjVU0O0.net
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓
九四年八月七日、日曜日、一般全国紙がないともいえるアメリカで
準全国紙の役割を果たしている新聞の一つ、ニューヨーク・タイムズ紙の
日曜版の投稿論壇が、私の小沢レバー批判を目立�
50:ツように掲載してくれた。 この内容は、八月五日付の日本の英字新聞、アサヒ・イブニング・ニューズに コラムとして載せたものとほぼ同じだった。 また、その一部は日本人向けに七月初め以来、 各メディアをとおしてお知らせしていることとも、 大筋は同じものであった。 その要旨は、「クリントン政権は村山政権に対して、 どう対応したらいいか迷っている。 これは、歴代のアメリカ大統領が、 いかに安易に小沢レバーに頼って、日本を操ってきたかの証である」 ということで、続いて「小沢氏はこれまでのアメリカの対日要求を、 自分の利権マシンとして使ってきた。 このようにアメリカは、 金権によって腐敗した日本の政治のパートナーと なってしまっているのだった」と批判した。(p.208) しかし、小沢一郎は、独断で三月十七日の期限を待たずに、 モトローラ社の移動電話でアメリカに全面降伏してしまった。 せっかく、盛り上がり出していたクリントンの対日貿易批判だったが、 日本は小沢氏に裏切られたのだった。(p.134) →(1)携帯電話機の脅迫セールスと「国賊」小沢一郎 http://www.jca.apc.org/~altmedka/denpa-7-1.html http://56285.blog.jp/archives/50814290.html
51:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:57:08.21 WkwjVU0O0.net
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓
村山連立政権の成立によって、
一応民主化二年目の幕開けには欠かせなかった
小沢失脚が達成されたのだった。
小沢氏は海部氏を自民党から脱党させ、
中曽根康弘と渡辺美智雄の両氏を、
自民在籍のまま海部支持に引っ張り出した。
この結果、自民党から腐敗の巨悪二人と、
操り人形業界の一人が実質的に消えて、
自民党内部の大掃除が、また一段と進行した。(p.136)
ところで村山政権の成立に困惑しているのがクリントン政権だが、
これは社会党が政権の中枢に座ったせいではなかった。
自民党も社会党も、とっくの昔から政治イデオロギーはポーズだけのもので、
いわゆる五五年体制は、自社の馴れ合いだったことを承知している。
困ったのはこんどの政変で小沢一郎が失脚し、
八〇年代の自民党の中曽根政権から昨年来の細川、羽田の反自民連合まで、
一貫して小沢氏を通して日本にアメリカの要求を次々と飲ませてきた、
こんなに便利だった小沢レバーが使えなくなったことである。
八〇年代に始まり、歴代の駐日アメリカ大使は小沢氏という闇のチャンネルを使って、
通信、建設を筆頭に、日本市場をアメリカに無条件に譲渡させ、
湾岸戦争で一兆五〇〇〇億円もの金を拠出せしめた。
また、ペルシャ湾の掃海に日本の海上自衛隊を派遣したのに続いて、
PKO部隊の海外派兵を、国連の隠れ蓑を使い、
アメリカの思惑通りに小沢氏はしてのけた。
九四年に入ってからは包括協議での日本の全面譲歩、
そして北朝鮮の軍事や経済制裁に日本を駆り出すために、
アメリカは小沢氏に頼ってきた。(p.137-138)
URLリンク(56285.blog.jp)
52:あなたの1票は無駄になりました
17/10/14 19:58:22.26 WkwjVU0O0.net
小池百合子だけじゃないけど、言ってること、やってることが
「新自由主義者」「グローバリスト」なんだよ。^^
つまり、金持ちの味方で、庶民の敵。^^
「ポピュリズム」(大衆迎合)というのは、バラマキのことだよね。
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、
途上国で製造するってなるわけだよ。
コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^
そしたら、日本の労働者は育たないから、
日本の国内市場はなくなるね。
じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。
いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。
賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。
ついでに、大企業への利益誘導、補助金も、国に面倒みさせる。
それだとか、ODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。
「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度なんだよ。
重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよねそういや。
しかも、搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。
国民には、借金だけが残るわけ。
産業革命は、大量の無産市民と失業者を生み出すから、
この大多数の人たちを、国の金で面倒見させないともたないんだよ。
共産党だとか、労組が出てくる必然が、ここにあるってことだね。
ただ、共産党が正しいか、というのとはまた話は別だけどね。^^
53:あなたの1票は無駄になりました
17/10/19 06:16:51.66 4E64juKs0.net
能力差が収入格差に直結ならフェアで誰も文句言わない。
問題は収入格差が起きる原因がいびつでアンフェアだから問題になる。
最悪なのが新卒就職失敗やリストラにあった
その語非正規でワープアでも自己責任!なんて政治を政府がやってること。
54:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています