18/02/22 12:23:27.34 w3H2vDEv0.net
軽い!強い!英語...
3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 15:05:18.56 N7zUumPI0.net
知らないうちに定義更新してるのがいいね
他のはアピールがうるさい
4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 04:09:02.35 lZXYughQ0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板:1番)-87
5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 12:02:30.82 t8nctbJ40.net
PCの奥で暗躍するパンダ・・・
「今日も異常無いアルよ」
6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 13:02:07.80 4m0TCdcN0.net
Pandaの日本語パッチがあれば便利なんだがなぁ
日本代理店はすっとぼけか
7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 09:54:59.43 AFZlw/TT0.net
保守
8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:57:54.03 LwffxUAL0.net
aviraごみ化したんだなぁ
中華のアンチウイルスソフトは中国やamazonに謎通信してて挙動がおかしかったからこれに戻った
9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 10:43:12.23 R2U9MTOE0.net
pandaて良いですか今カスぺ使用中ですが・・・
10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 11:16:47.70 M85HdF+Z0.net
軽い。アップデート後の再起動要求もない
フリー系ではダントツの強さ
英語のためユーザーが他より少ない
安定していて今更話す事も無いので保守しないとこのスレも落ちる
11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 11:26:36.22 R2U9MTOE0.net
フリーなんですか。ファイヤーウォールとウイルススキャンがあるのですか。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 11:49:14.22 M85HdF+Z0.net
>>11
>>1 の日本代理店のページへGo
13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 00:18:30.32 zuHXTV/Kd.net
英国で皆わかるの・・・
14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 08:38:55.96 WY8Go6dc0.net
グレートブリテンがなんだって?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 10:28:20.07 fzIxI9+F0.net
英国ならみんなわかるだろ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 05:12:17.10 4SMt7DVV0.net
当然さ、英国紳士としてはね
17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 23:38:02.41 uU8oF2LO0.net
なんかpsuaが頻繁にエラー起こすから消した・・・
18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:42:00.30 P3ZiLIql0.net
Virus Bulletin
April 2018
URLリンク(www.virusbulletin.com)
19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 13:59:22.47 WfXzy7hS0.net
( ̄ー ̄) 今日はこどもの日
20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:38:58.36 nxH+YdJE0.net
>>18
Panda 性能悪いな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:25:30.59 WDT88g9Y0.net
貼った本人が何か言ってるよ
そのサイト見たけど(良くも悪くも)イギリス人らしい所だった
22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 19:12:58.47 aAyB3N/S0.net
PandaDomeが六ヶ月無料だって、あと22時間弱
URLリンク(sharewareonsale.com)
もらえるのは4バージョン中の3番目だそうだ
URLリンク(www.pandasecurity.com)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 16:55:07.75 YD36rl/F0.net
すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
2U600
24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:48:36.94 Pmqd2Ywu0.net
>>22
ありがとう 入れてみた
ESETの体験版が残り3日あって削除しなくても、普通にインストールされたのでちとびっくり。再起動も無いし
普通 前のアンチウイルス削除しようとするよね?
で、もし 誤検知で大事なファイル削除されたら、ドコから復帰させるのかわかんないや
25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 14:23:22.06 eAh7BF8m0.net
勝手にデスクトップにアイコン作るの止めてほしいんだけど
26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 10:46:15.61 7rSBjtHS0.net
18.06
27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 12:05:09.67 7rSBjtHS0.net
いつのまにかpanda domeになってた
28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 01:48:54.47 PaM/npDs0.net
日本語対応しなくなってからaviraに乗り換えてたが、久しぶりに戻してみた
Webとか爆速すぐる
また使うわ
おまいらよろしく
29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:30:23.45 gdJEOC/B0.net
パンダちゃん!
(`・ω・´)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 10:31:53.96 Dw6PjB1Y0.net
atom仕様のXPノートでも軽い