セキュリティ初心者質問スレッド Part138at SEC
セキュリティ初心者質問スレッド Part138 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:03:52.87 .net
>>714
まず、ハッカーというのはランサムウェアとかボットネットを構築するという目的のためにウイルスをばら撒いてる訳じゃん?
だから特定機種に依存するようなファームウェア書き換えで少数にウイルスを感染させるよりWindowsやMacなどの多数が使ってるような環境向けに作る訳よ
あとアイスマンは脆弱性を見つけてハックするのが基本でファームウェアの書き換えなどはあまりしていなかったはず
ツールとかあるからファームウェアMODを作ること自体は個人レベルでも普通に可能だな
ファームウェア改ざんは別に検知できない訳じゃないし、ある程度対応してるアンチウイルスソフトもある
こういうのは席を外した時を狙ってbadUSBなんかを挿し込むことに使われるだろうからUSB機器捨てても解決しないと思う
それにフォーマットしても再感染させるなら取り外しにくいHDDとかBIOSを狙うだろうし
他のPCにUSB経由で感染させるのが目的なら普通にAutorun.infを利用した物の方が楽
WindowsのFWは設定しないとSMBとかその辺は外部からでも通すんじゃないかな
何の設定もせずにルーター無しで直繋ぎなら簡単に突破されるだろうな
まぁ、家庭用ルーターで外部からのアタックは弾かれるからデフォで使っても問題ないが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch