セキュリティ初心者質問スレッド Part138at SEC
セキュリティ初心者質問スレッド Part138 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:03:52.87 .net
>>714
まず、ハッカーというのはランサムウェアとかボットネットを構築するという目的のためにウイルスをばら撒いてる訳じゃん?
だから特定機種に依存するようなファームウェア書き換えで少数にウイルスを感染させるよりWindowsやMacなどの多数が使ってるような環境向けに作る訳よ
あとアイスマンは脆弱性を見つけてハックするのが基本でファームウェアの書き換えなどはあまりしていなかったはず
ツールとかあるからファームウェアMODを作ること自体は個人レベルでも普通に可能だな
ファームウェア改ざんは別に検知できない訳じゃないし、ある程度対応してるアンチウイルスソフトもある
こういうのは席を外した時を狙ってbadUSBなんかを挿し込むことに使われるだろうからUSB機器捨てても解決しないと思う
それにフォーマットしても再感染させるなら取り外しにくいHDDとかBIOSを狙うだろうし
他のPCにUSB経由で感染させるのが目的なら普通にAutorun.infを利用した物の方が楽
WindowsのFWは設定しないとSMBとかその辺は外部からでも通すんじゃないかな
何の設定もせずにルーター無しで直繋ぎなら簡単に突破されるだろうな
まぁ、家庭用ルーターで外部からのアタックは弾かれるからデフォで使っても問題ないが

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 00:34:28.67 .net
>>715
返信ありがとうございました。
やはり多数を狙う方が、お金にしろ愉快にしろその方が大きいという事でしょうか。
ファームウェアは個人でもできるんですね。
でも、検知ができるなら、少し安心です。
そのアンチウイルスソフトってどのメーカーなのでしょうか?
ざっと検索した限りでは見当たらないのですが。。。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 00:37:42.98 .net
有料では
ESET ファミリー セキュリティ がファームウェア検知がありそうです。
無料ではないでしょうか?
私も探して見つかれば報告します。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 18:32:24.22 .net
ソフトにしこむのではなく一般的ではないがハードにしこまれるとどうしようもないな
サムスンとかレノボとかあとはネットに繋がる家電製品とかバックドアがあったよな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 00:15:11.87 .net
まず、Windows Difenerは、デフォルト設定のままだとアウトバウンドはそのままスルーして送信してしまいますが、
そのプロセス宛てにリターンパケットが帰って来た時点で、警告を表示すると同時に一旦ブロックしてユーザーに確認を求めますよね
それと、デバイスのファームにウィルスを仕込んだとしても、OSを自由に操作するのには
そちら側にも何かしらのプロセスを仕込まないとなりませんから発見されるし美味しくありません
中華製のパソコンでマルウェアを仕込んでいると警告されていた機種も、
結局はドライバにログを取るための機能を仕込んでいただけのようでデフォルトでは有効になっていなかったようです
今の所一般ユーザーが気にするほどの事ではないですね
ま�


755:ス、セキュリティに極端に過敏になっていて完璧を求めるのなら、プロ以上の開発者としての知識がどうしても必要になりますよね



756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 00:25:16.61 .net
Windows Difenerを使っている初心者さん達でもマルウェア被害が表面化して騒がれていない現状では
ルーター使用と同時にリターンパケットはブロックしているからでしょうね
マイクロソフトもそこまでアホではなかったようですw

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:35:51.15 .net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        /⌒ヽ
        ( ^p^ )   と思うあほであった
        /   ヽ
       | |   | |
       | |   | |
       ||   ||
       し|  つ |J
         .|  ||
        | ノ ノ
        .| .| (
        / |\.\
        し'   ̄

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:59:59.24 .net
デーンデーンデーン デデデデデデ デーンデーンデーン

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 15:30:47.62 .net
脅威ベースのペネトレーションテストとは何ですか?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 17:21:32.97 .net
対象の環境に合わせた脆弱性のテスト

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 17:23:53.86 .net
リスクベースと何が違うのでしょうか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 18:10:50.24 .net
脅威ベースはどういう攻撃が通用するのか
リスクベースはどういう攻撃でどれだけの被害が出るか
まぁ、どっちも同じ扱いにしてる人とか人によって解釈が変わる曖昧な表現でしかないが

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 05:44:32.44 .net
ちょっと聞きたいんですが
半年ほど前aviraでトロイ検出されたんでusbメモリにデータバックアップして
os再インストールしたんです
そのあとusbはオフラインpcにしか使っていません
時間がたった今ネットにつないだpcに差し込み現在最新の定義のaviraで
usbをスキャンして何も出なかったらだいたい大丈夫ですか?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 06:12:12.56 .net
>>727
大丈夫なんじゃない?

765:727
18/04/06 12:29:03.66 .net
>>728
やっぱりそう思います?
自分でも神経質すぎるとは思うのですが気になって
オフラインpcのほうもusbを毎回スキャンしてから使っていましたし
正月あたりにオフラインpcもos再インストールしました
まぁスキャンされないマルウェアのことは私にはどうせわからないので
これで残ってたらいい勉強代だったということにします

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 04:06:56.69 .net
>>729
神経質すぎるというほどではない
オフラインPCでのスキャンはモジュールや定義ファイルが更新されてなければ
回数重ねてもあまり意味ないな
自動起動しなければマシな程度

767:727
18/04/07 08:51:18.80 .net
>>730
それは大丈夫です
使う前は毎回オンラインpcのaviraを最新の定義にしてからスキャンしてました
自動実行はaviraでブロックされますし
その後オフラインpcに繋いでいました
友人は発覚から1か月もたって検出されなかったんなら大丈夫だろと言ってくれましたが
やはり万が一を考えると疑心暗鬼になってしまいますね

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:35:30.84 .net
USB内に実行可能な形式の隠しファイルが無ければ問題無いだろ
別にウイルス全部がUSB経由で感染するって訳でもないし

769:727
18/04/07 17:46:21.15 .net
>>732
隠しファイルなどもありませんでした
やはりこういうのは一度気になってしまうとなかなか安心できませんでしたが
自分にできることは大体やりましたし今までのスキャンでも問題なしと
出ているのでそれを信用しようと思います
最後に聞きたいのですが友人が言ったように
発覚から一か月たってスキャンしても検出されない場合
よほどのものでない限り大丈夫なんでしょうか
半年も我慢してたのは慎重すぎるとも言われたので

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 21:34:41.46 .net
OS再インストールしてれば99%ウイルス消えるから普通に使えばいいだろ
とりあえずgoogle chromeにScriptSafeとublock originの拡張機能入れとけばブラウザからは9割防げるし



771:USB経由のやつもほぼautorun.inf利用したやつだからUSBに空のautorun.infを隠しファイルと読み取り専用にして作っとけば大体は防げるだろ あとはsandboxie、emet、peerblock辺りのソフトでも調べて使っとけよ



772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 21:43:37.25 .net
心配ならUSBメモリーのデータをあきらめるのもありw

773:727
18/04/07 22:01:32.77 .net
>>734
ありがとうございます
こういった便利な拡張機能やソフトがあったんですね
usbにバックアップしたデータに未知のマルウェアがあるかもと懸念してましたが
仮想環境などで調べれば安心です
今後はこういったものを使い感染しないように心がけます

774:727
18/04/07 22:14:31.65 .net
>>735
最初はそうしようかと思ったんですが
発覚から一か月ほどたってusb内のバックアップデータをスキャンして
その時の最新定義でも検出されなかったんでただの杞憂じゃないかと思うようになったんです
それでもう安全だと思いながらもやっぱり少しだけ不安があって
オフラインpcのos再インストールなどしていたんです
今後は>>734にあるようなソフトなどを使い自力でなんとか出来るようになりたいと思います
アドバイスをくれた皆さんありがとうございました

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 23:36:16.12 .net
このスレでは知ったかしてすぐにチャチャ入れてくる自称上級者成りきりがいるけれど、
OSも再インストールしてUSBメモリもスキャンして問題がないのなら、そのまま使っても問題ないと思うぞ
オートランが発動して何かが起動してもUACが立ち上がって許可を求めてくるはずだし、
新規感染するリスクは非常に低いと思われます

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 23:46:25.06 .net
まあ、必要以上に落とし穴に嵌まるのが嫌だとしたら、
再インストールしたらWindowsUpdateとフラッシュのアドオン、Javaは最新にアップデートしてから使うって事かな
それでも危ういんだとしたら、俺でも危なっかしくてパソコンなんて使っていられないわさw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 23:47:53.64 .net
>>738
>問題ないと思うぞ
>非常に低いと思われます
確証が無いんだよね?
知ったかぶりと何が違うんだ?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 23:50:25.18 .net
非常に低いって事は可能性はゼロでは無いのだから再インストールするメリットは有るって事ですか?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 00:53:22.67 .net
>>740 >>740
じゃあ言わせて貰うけど、今まで感染した事のないパソコンだったとしても、
それが完全に安全だと思い込んで自称プロさんは使っているのかな?
確証は何処にあって、検証出来るだけの能力をお持ちなのかなw
完全なセキュリティを確立出来るだけのスキルをお持ちかね?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:03:54.20 .net
何言ってんだコイツ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:10:33.48 .net
>>742
>じゃあ言わせて貰うけど、今まで感染した事のないパソコンだったとしても、
 それが完全に安全だと思い込んで自称プロさんは使っているのかな?

今まで感染した事がないPCなら安全だろ。感染してないんだろ?
つーかお前自身が感染した事が無い前提で話してるんだから安全だろwww

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:13:00.18 .net
>>742
>確証は何処にあって、検証出来るだけの能力をお持ちなのかなw
自分自身に言い聞かせてるのか?話がズレまくってるぞwww

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:15:55.83 .net
アクセス先や通信ログなど全部採っても解析しなきゃならない手間まで考えていたら
それを初心者さんに押し付けてまでやらせられると言うのか?
完全な検証って言うのはそこまでやっての話だろうよ
変なプロセスが管理者権限を要求して起動しようとしたら、UACが警告を出すのでユーザー側では判断出来るはずだよな
自称プロさんは後はどんな情況を危惧しているのかな?
いつも笑って見ているんだけどな・・・

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:16:18.59 .net
>>742
>完全なセキュリティを確立出来るだけのスキルをお持ちかね?
持ってる奴なんてそうそう居ないだろw
だから安全だと言ってる事に茶々を入れられてる事が理解できないのか

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:22:53.37 .net
>>746
策士策に溺れるって言葉知ってるか?結局お前が自称プロの知ったかさんだなブーメラン乙

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:2


787:7:32.81 .net



788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:30:56.79 .net
そのまま使っても問題ないと思うぞ
リスクは非常に低いと思われます
エスパーとは思い込みが強い人間のなせる業なのです!
俺が思ってる事は絶対なのです!

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:34:36.24 .net
>>748
策士が策に溺れた、あなたの実体験の内容も知りたいものですね

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:43:55.52 .net
あなたの実体験???全く意味がわからんのだけど何の話が聞きたいんだ?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:49:10.15 .net
>>752
わからんのなら、あんたになんて聞きたくもないわさ
何かに溺れた事のある人は体験談でもどうぞ!

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:51:19.19 .net
あなたの実体験の内容って何なんだろうな?
何を知りたいのか具体的に書かないと答えられんないだろ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 01:57:10.12 .net
>>753
策に溺れた実体験の話が聞きたかったのか
君の文章は余計な句読点を打ってあるから意味が通じないんだよ
因みに策士策に溺れるってのは「ことわざ」だから>>748さんが実際にそういう体験をしたって話じゃないよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:00:19.20 .net
>>753
お前は小学校の国語の授業からやり直せwww

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:03:16.82 .net
じゃあまず、>>734の投稿
UACを無効にしていないにも係わらず、autorun.infの実行で確認メッセージが表示されなかった人いる?
それならば、OSがぶっ壊れていますよ
ウィルス感染以前の問題です

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:03:56.72 .net
何でいきなり実体験の話を持ち出してきたのか謎だったがことわざを知らなかったのか・・・

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:05:27.77 .net
>>756
おまえは草からやり直して来いよ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:09:53.33 .net
>>757
じゃあまずって何がじゃあなの?
話の流れをぶった切って斜めの方向に話を持って行くのは何故?
話が唐突過ぎてついていけないんだけど酔っぱらってるのか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:12:09.13 .net
>>754
これはこれは、セキュリティ板を股に掛ける大先生ではございませんか
いやはや、浅学なため重要度がCriticalの脆弱性に対処も出来ず汗顔の至り
返事も寄越さないメーカーよりも大先生のお知恵でご助力を賜れるなら心強い!
ひとつ先生のお力でパパッと解決して頂けたなら心より感謝を致しますよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:15:52.92 .net
無駄に句読点を打つ癖があるから居同じ人だとは思うけど
話が唐突過ぎて理解できないですね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:17:56.17 .net
何を解決してもらいたいのか本当に謎やね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:19:23.48 .net
メーカーから返事を貰えなかった案件を解決してもらいたいんだろ?具体的な質問は知らんけど

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:21:50.47 .net
>>754を全く根拠が無いのにセキュリティ板を股に掛ける大先生と決めつける無茶苦茶さに惚れた

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:23:49.69 .net
酔っ払いかアスペだと思うの。相手にするだけ無駄( *´艸`)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:30:47.27 .net
>>766
ほんコレ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:32:36.49 .net
>>762
全く入れない人よりマシだよね
読み辛くて仕方がない
少し長文になる場合には、入れる方が親切だよね
チャットし�


807:ゥやらないアホは入れないんですよ 落書きと同レベルの文章ですからね それと、以前にUSBメモリ内の実行ファイルが起動出来てしまうから脆弱だと言い張っていた奴がいたんだけど、 管理者権限を職場などでは与えていなければ、 必ず実行する際に管理者のパスワードを求められるはずなので教えなければいいだけだと思うんですけど、 どうでしょうかね? 個人ユーザーとして使っているパソコンならば致し方がありませんけどね USBメモリのブートセクタを問題視している奴は言語道断ですけどね 少なくとも、職場のUEFI起動しているパソコンでは、一般的にUSBメモリからはブート出来なく設定されています



808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:38:42.75 .net
>>748
自分で策に溺れた経験もないのに他人が溺れると断言する根拠などあるんですかね?
イヤハヤ滅茶苦茶ですな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:51:14.40 .net
>>757
734だけどUACをバイパスする方法はいくつかあったはずだぞ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:55:06.71 .net
話の流れが理解できんな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:56:45.29 .net
>>770
WindowsUpdateが最新の状態、UACも無効設定していないクリーンインストールしたOSで
どうやってバイパスしますか?
過去のそんな脆弱性を利用した方法を提言しても無理がありますよね
未知の脆弱性か?ユーザー本人の不手際としか思えませんけどね・・・

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 03:00:33.03 .net
>>768
全く入れない方がマシ
無駄に打つと話の内容が変わる
策士が策に溺れた、あなたの実体験の内容も知りたいものですね
→策士が策に溺れたあなたの実体験の内容も知りたいものですね

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 03:02:35.85 .net
>>769
アホか、実際に溺れてるやんw

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 03:05:13.12 .net
>>768
むしろお前の意味のない区切り方の方が読みづらいんですけどwww

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 03:05:15.45 .net
それしか書けないんだから呆れるよね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 03:12:48.24 .net
>>738
>このスレでは知ったかしてすぐにチャチャ入れてくる自称上級者成りきりがいるけれど、
見事なブーメラン(^_^;)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 03:14:11.75 .net
気に障ったみたいだなwww

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 03:34:00.64 .net
こんな傍流のクソスレだけ見てるやつホンマにおったんかいw
ここは雑談スレだろ
本スレでは濃密な情報がたくさんあるのに

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 04:04:57.34 .net
>>772
なんで間違いを指摘しただけで「脆弱性の無い環境で仮に脆弱性見つけても使ったらダメ」みたいな無茶な条件付きになるんだ?
ウイルスなんて環境の不備やら脆弱性利用するのが当たり前なのに前提条件すら達成できない環境とか訳分からんわ
そもそもUACがそんなに鉄壁ならMSは他のセキュリティの実装なんかしないだろ
自称上級者成りきりから上から目線で言わせてもらうけど、間違い指摘されて訳の分からんレスするより自分の無知を恥じたほうがいいのではないかな?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 04:15:18.11 .net
そんで、そのUACをパスして特権条件、大体はsystem権限での実行だよな
知られていない脆弱性を利用されたそのインストーラーなどに感染する検証作業をした事はあるのか?
何も知らないでブログの記事だけを鵜呑みにしたアドバイスなら初心者でも要らないお節介だよな
未知の脆弱性なら一般人は誰も知らないんだから、初心者が感染したって仕方がないよな
変な.exeファイルを叩かないのは当然としてもな・・・
未知の脆弱性ってのは実行ファイル以外のものを通常は指している言葉だ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 04:38:05.80 .net
私は、初心者さん相手に古いセキュリティ知識を無駄に植え付けようとする知ったかプロを排除するお仕事をしています
現状を見据えた上でのアドバイスをお願いします

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 05:34:22.86 .net
>>781
アドバイスでもお節介でもなく間違った情報を間違ってると指摘してるだけなんだよなぁ
UACをバイパスできる方法は実際にあった訳で、ただ単にお前が無知を認められず意地になってるだけだろ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 05:48:16.15 .net
>>783
XPの時代からバッファオーバーフローを利用してインストールされたらUACも機能しないのは周知の事実
XPにはUACないけどな・・・
たりめーだろうよ SYSTEM権限で動いちまうんだからな
そう言う指摘を知ったかと呼ぶんだよ
大抵はセキュリティソフトが実行を途中で止めたりするが、既に実行された分には手遅れ・・後の祭り
俺が無知だと言うんか?他人は何も知らないと思っているのはおまえだけだぞ
自制しろ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 05:57:27.32 .net
>>784
それならば、OSがぶっ壊れていますよ
ウィルス感染以前の問題です

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 06:16:32.75 .net
>>785
OSがぶっ壊れていなくても新しくバッファオーバーフローを起こさせるコードが発見されれば
ネットブラウジングをしただけでマルウェアなどに感染させられます
過去のJava、Flash、IEなど以外のプロセスも含めて実害で実証されています

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 06:26:24.92 .net
まあ、俺も含めてだけど未知の脆弱性やマイクロソフトだから過去のセキュリティパッチにも脆弱性が残っていると思うが、
過敏に心配するのなら使用を止めるか、バックアップソフトでシステムバックアップをしろって事に尽きる

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 06:48:06.20 .net
>>785
あんたのように重箱の隅を突かれないよう例外をいちいち書き込んでいたらこのスレが一杯になっちまってキリがないわ
結局はとんだ無駄な苦労だけで終わっちまうだろうよ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 07:30:50.87 .net
技術者のレベルはGoogleよりMSのが上だと思うよ
もっとMSを信じてあげてください

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 07:46:27.08 .net
海外だと各種forumがあっていろんなマルウェアの手法の報告やら感染者の相談やらやってて、
セキュリティ会社の技術者やハイアマチュアも普通に出入りしてるからレベルも見えやすいんだけど、
日本語環境ではそういうのないからね
海外である程度まとまった時点でblogにしたりしてるのを、さらに簡単にした紹介記事を、
さらにさらに内容を理解してない人の翻訳記事になってやっと日本語環境下で読める
それとは別に、ごく早い時期から海外サイト等での感染者が、某知恵袋あたりで質問し始めたりする
ギャップを埋めるべくチョコチョコやってたのももう随分昔だわ
日本語環境でのそのpoorさは日本のセキュリティ専門家にとっても問題で、
某専門家がblogで、事実上の詐欺ソフトの宣伝拡散サイトを参考文献として挙げてて唖然としたが、
3日経ってもそのままだったから仕方なく素人の俺が指摘した(もちろんちゃんと修正済)なんてこともあって、
日本でのタコツボ化はひどい、てのが印象
まぁ頑張れ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 07:47:48.14 .net
すまん上げちゃった久しぶりすぎて

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:53:08.39 .net
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/04/07(土) 23:36:16.12
このスレでは知ったかしてすぐにチャチャ入れてくる自称上級者成りきりがいるけれど、
OSも再インストールしてUSBメモリもスキャンして問題がないのなら、そのまま使っても問題ないと思うぞ
オートランが発動して何かが起動してもUACが立ち上がって許可を求めてくるはずだし、
新規感染するリスクは非常に低いと思われます

結局自分自身で知ったかして他人にチャチャ入れてりゃ世話ねーよ
自称上級者成りきり?まんま自分の事じゃねーかw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 10:13:31.59 .net
思うぞ
思われます
か・・・

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 10:18:39.09 .net
すぐにチャチャを入れてくる自称上級者成りきりは特大ブーメランだな///

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 13:26:46.34 .net
>>792-794
何が書き込まれているのかも理解出来ないレベルは必死だな
他人のOS環境だもの通常の動作までしか予想不能だし、
OSがぶっ壊れていたら通常の動作をしない可能性があるのが理解出来ないのか?
頭すっからかんなんじゃねーのか?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 15:32:23.71 .net
>>795
いちいちチャチャを入れないと気が済まないのか?
自称上級者様は人間が小さいな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:13:11.61 .net
上級者を気取った間違ったレスを排除するお仕事をしています
指摘されたら猛省してスキルアップに努


837:めましょう



838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:14:41.09 .net
>>795
日本語が変ですよ
上でも書かれていたけど日本語の勉強をやり直した方が・・・

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:20:13.28 .net
>>798
おまえの話す日本語も文法的に何か変ですよ
教科書への記載でもないんだし、掲示板で意味が通じていれば日本語としては成立していますよね
添削したければどうぞ全てにやって下さいな
それに対して私も添削しましょう

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:33:41.03 .net
>何が書き込まれているのかも理解出来ないレベルは必死だな
意味が通じてないですけど・・・

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:35:12.94 .net
>他人のOS環境だもの通常の動作までしか予想不能だし、
変な日本語だけどまあ意味は通じるかな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:39:35.98 .net
>>795
主語・・・ レベルは
述語・・・ 必死だな
意味不明だな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:44:19.20 .net
>>799
>日本語が変ですよ
>上でも書かれていたけど日本語の勉強をやり直した方が・・・
これのどこが変なの?
添削してくれよ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:51:01.44 .net
>>800 >>802
>何が書き込まれているのかも理解出来ないレベルの野郎達は必死だな
これなら日本語として理解できるんか?
お粗末な頭だよな
今後おまえは完璧な文法で会話をする事を義務づけます

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:52:03.58 .net
おまえらそんなに会話に飢えているのか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:55:26.27 .net
>>803
主語がまず省かれている
>日本語が変ですよ
日本語として表現が曖昧ですよ
>上でも書かれていたけど日本語の勉強をやり直した方が・・・
日本語の何を勉強するのかが明記されていない

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 17:36:29.47 .net
悔しかったのは分かるけど無理がありすぎる

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 17:45:11.99 .net
>>806
主語は省かれてない
二行目は・・・を使い述語が省略されてる
そんなんだから日本語の勉強を勧められてるんだよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 17:57:31.73 .net
>>804
それなら理解できる
>何が書き込まれているのかも理解出来ないレベルは必死だな
はさすがに酷すぎるでしょ
>何が書き込まれているのかも理解出来ない野郎は必死だな
単純にレベルのところを野郎って書けば済むと思うけど

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:01:44.54 .net
>>806
上にも書かれてるけどって書いてあるから具体的にはこれじゃないかな?
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/04/08(日) 02:00:19.20
>>753
お前は小学校の国語の授業からやり直せwww

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:02:52.56 .net
お前ら暇人だな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:07:54.84 .net
なんつーか話が噛み合って無いよね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:08:35.03 .net
ハズバンド戦争で死んだね
ベビーさんひとりね
一発やるか ?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:11:25.41 .net
あからさまに変なレスを挟み込むなよw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:17:59.37 .net
お前ら虐め過ぎだ。知ったかしてすぐにチャチャ入れてくる自称上級者成りきりが多いのは事実だろ。
ブーメラ刺さりまくってるのは事実だけど寄ってたかって虐める程じゃない。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:53:31.85 .net
まぁIT詳しいやつなんて
殆どが訳わからんトリガーで急に早口になるからしゃーない

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 18:58:36.16 .net
草からやり直さなきゃならないのもいるし大変だよなw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:01:13.18 .net
終始話が噛み合わない糞みたいなバトル
片方が日本語不自由でグダグダになるパターン

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:05:56.21 .net
落書き程度の書き込みしか出来ない草さんは不自由そうだな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:11:45.24 .net
日本語が不自由な方ってフリーアンチウイルスすれで暴れてる句読点基地だろ?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:14:36.87 .net
ブログ記事鵜呑みの検証が伴っていないデタラメレスは、俺がとことん排除して書き込ませないようにしてやるよ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:19:39.88 .net
>>820
そいつ触れちゃあいけないやべぇ奴じゃんw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:35:37.51 .net
日本語不自由なチョン虐めは終わったニダか?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:37:17.25 .net
972 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/16(木) 17:37:28.58
連投だと思うけど文法的に句読点いらないだろ
こいつか
ここのスレでも句読点がいるとかいらないとか下らないことで荒らしてるんだな
死ねばいいのに

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:40:21.90 .net
あんたはロシア語も不自由なんだな!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:44:06.72 .net
やべえぞやっぱりコピペ句読点


867:キチだったwww



868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:46:18.18 .net
所詮はガキの落書き程度の書き込みしか出来ないんだから、来なきゃいいんだよ
見るだけでも不愉快になりやがるわ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:48:40.82 .net
カスぺの話してたら共産圏のウイルスソフトなんて使えるかよってドヤ顔でレスして
アンチウイルスだろって突っ込まれて大暴れしてた人かな?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:50:12.77 .net
ちゃうわ アホが!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:50:43.32 .net
フリースレのコピペでずっと粘着するキチガイか・・・

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:53:53.89 .net
「えっ?ウイルスソフト使ってるの?」でどや顔の馬鹿はこっちに拠点移したか
あっちは過疎りすぎて自演したら不自然だもんなw

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:57:17.37 .net
やっぱりこの人だw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 19:59:04.94 .net
>>831
巣に帰れよ。ここはお前の済む場所じゃない。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:01:21.67 .net
ちゃうわ
国会で答弁していた人だよ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:02:58.46 .net
噂をすれば影ってやつだな
本物を呼び寄せてしまったかw

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:04:56.76 .net
勘弁してくれよ、このスレもコピペで荒らされるのかよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:07:15.37 .net
予想通り怒涛の自演が始まったw

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:09:12.69 .net
さあ、突っ込んで、みな、句読点、基地外wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:09:48.23 .net
ちゃうわ
てめえのことなんか知らんがな!

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:11:10.29 .net
>>837
失せろ市ねキチガイ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:12:51.02 .net
>>838
句読点いらないだろぉ(アホ面)

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:15:00.92 .net
www

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:20:36.47 .net
このスレは厄介な人に目を付けられたみたいだ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:24:16.85 .net
句読点がどうの日本語がどうの煽って喜んでる馬鹿が厄介な人を呼んでるんだよ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:28:25.63 .net
いいからお前らはこのスレから出ていけ氏ね

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:30:52.20 .net
どうせ質問しても有益なレス返ってこないんだから
このスレ埋めてもう終わりにしようぜ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 20:31:57.84 .net
黙れキチガイ氏ね消えろ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 22:00:21.06 .net
はい

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 22:09:01.26 .net
雑魚の煽りに必死になっちゃった>>738が悪い

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 22:12:41.35 .net
悪くは無い馬鹿なだけ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 23:25:49.00 .net
馬鹿はお前だよ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 23:56:19.33 .net
せやな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 01:48:01.56 .net
質問です
以下のサイトにアクセスするとCPU使用率が一気にMAXになります
ChormeでAdblockとNo Coinを併用していて、少なくとも広告やマイニングでは無さそうなのですが…
どなたか検証出来ますか?よろしくお願いします。
アクセス注意:
URLリンク(xtreeem.com)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 01:51:38.86 .net
自称上級者成りきり先生出番ですよ!

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:04:08.28 .net
脊髄反射みたいに湧いてくるこいつ何なの?w

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 02:55:43.59 .net
>>853
www.jqwww.downloadとか言うマイニングのURL埋め込まれてる
多分No Coinとかはgithubで公開されてたりする表向きのマイニングコードしか対応してないからじゃないかな
ハッキングとかでサイト側に仕掛けたコードとかはマイナーで難読化してたりするから対応してなかったりするし
今のところ他の対応してるアドオン使うかhostsの書き換えでアドレスの参照先をローカルホストにしたりすればいいんじゃないかと

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 03:04:05.26 .net
>>853
ついでだけど多少使いにくくなっても問題ないならscriptsafeってアドオンで任意でjavascript動かした方がいいと思う

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 07:13:20.66 .net
月曜の早朝から何やってんだろ。。。。(笑)

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 12:44:40.59 .net
パソコンのことなんですが自分で使っている無線LANで繋がっているパソコンと家族の有線で繋がっているパソコンがあるんですが
家族の使っているパソコンがマルウェアにかかったら無線LANで繋がっているパソコンにも感染しますか?
どっちも一応ウィルス対策ソフトは入ってます
自分のは更新チェックもこまめにやっているのですが家族がめんどくさがって家族用のパソコンの更新が出来てなかったりして心配なんです
よろしくお願いします

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 13:06:06.89 .net
>>859
確率はかなり低いけど月例更新で未修正の脆弱性を突く最新のウイルスであればLAN経由で感染する可能性はある
更新で修正済みの脆弱性を突く物なら家族用のPCだけで済むと思うが

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 15:39:53.99 .net
>>859
あなたのパソコン内へ家族が使っているパソコンからアクセス対象の共有しているファイルがないのでしたら、
外部からアクセス出来ないようにファイアーウォールで全てのポートを閉じてしまって下さい
そのLAN経由で繋がっている家族のパソコン側からはあなたのパソコンへは何の操作もできなくなってしまいますが
リモート操作などもする必要がなければ問題はないと思います
それで、LAN経由での感染は防げます

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 18:22:08.99 .net
>>859
なぜどちらも手動更新なの?自動更新にできないのはなぜ?
OSもセキュリティソフトも隠蔽されてるが古いものなら感染リスクは上がるよ
古くて安全ではない部品が動いてるから

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 18:33:51.79 .net
>>859
まず、ネットワークセキュリティを考える場合の基本事項を説明します
Windowsではサービスプロセスが起動してポートを開いていて、その各ポートへ外部からアクセスする事で
いろいろな事が出来るようになっています
URLリンク(www.grc.com)
まずは、ルーターを介さないでインターネット網に直繋ぎしてみてください
パソコンのファイアーウォールが起動していましたら一旦無効に設定してみます
そして、このサイトなどを利用して「AllService Pors」のスキャンをしてみてください
赤いブロック表示があったら、それが全部じゃないですけどWindowsが開いているサービスポートです
つぎに、インターネット網から開いているポートへのアクセスが出来ないように
ファイアーウォールの設定でポートを全て閉じてみましょう
ここでもう一度ポートスキャンをして確認してください
次に、ルーターを介して同じ事をやってみましょう
開いているポートがあれば、ルーター側で開いているポートです
ネットゲームなどもやらなくてポートを開く必要がなければ、ルーター側の設定に入って閉じておいた方がいいです
まあ、開いていてもLAN内のパソコンへ静的NAPT設定(ポート転送規則)を任意に設定しなければ
インターネット外部網からのパケットを通しませんから問題はないんですけどね
ここまで理解出来たら、有線LAN経由で家族のパソコンがウィルスに感染しても
あなたのパソコンの開いているポートへはファイアーウォールがブロックしていますから
アクセスが出来ないのがわかると思います

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:41:55.99 .net
直繋ぎ勧めるとかやめろや

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:12:08.31 .net
>>864
WindowsUpdateのセキュリティパッチが最新になっていれば
現状では少しの間ポートを開いていても何の問題もないのでは?
非難する根拠は何ですか?
初心者さんなら、ここからやらないと身を持って実感がないと思いますよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:25:36.46 .net
普通に駄目だろ
本当に知ったかぶりの初心者が多いな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:32:04.96 .net
なるほどね
じゃあ、理屈もわからずにWindowsを使ってセキュリティを語っているんですね
身を持って理屈を知らないと世の中は見えませんよ
判断するのは見ている人達だからどうでもいいですけどね

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:32:30.54 .net
ルーターを介したところからでいいのに、
直繋ぎをやれとかw

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:34:28.08 .net
>>865
FW設定ちゃんとできてない状態で設定に初心者が数時間かかる可能性とか考えてないんやろ?
その間有線LAN抜いて設定しろとかも書いてないし、


911:何も初心者のこと考えて書いてないやん 一々直繋ぎしなくても家族用のPCにNMAP入れてポートスキャンした方が安全だし それ以外にもセグメント分けさせるとかDMZみたく自分のPCの前にもう一つルーター使ってFW物理的に築かせた方がマシ



912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:36:23.03 .net
まあパソコン教室とかでやるならわからんでもないが
現行で稼働中の環境でやらせるとか鬼畜だなw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:37:55.94 .net
まず、
まずは、
つぎに、
つぎに、
まあ、
まあ、
文の初めにいきなり読点を使う変わった癖があるみたいだけど読み辛いから止めた方がいいよ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:39:37.94 .net
>>871
俺もそれが気になって仕方なかった
絶対読みにくいよなw

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:46:40.44 .net
直繋ぎで検証ってマジで言ってんのか?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:48:27.46 .net
この連中は本当にダメだなw
じゃあ、一番初心者さんにわかりやすい最も安全な方法と思われるポートスキャンの手順と、
その結果に対しての解析方法等、全て説明してやって下さいな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:48:47.59 .net
自称上級者だろうからスルー推奨

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:50:54.96 .net
>>874
何でそんな話になるの?おたくは質問の趣旨が理解できてないでしょ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:54:00.80 .net
ここでは質問しても仕方がなさそうだぞw

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:54:36.90 .net
日曜日にファビョってた人だと思うけど本当に話が通じないみたいだな。。。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:54:41.63 .net
>>874
お前みたいな上級者ぶってる初心者が一番ダメだろ
まだROMってる奴とかお前みたいな馬鹿を煽ってる奴の方が初心者の害悪にならないだけマシ
ファイアウォール確認するなら普通に他のPCからZenmapでポートスキャンでいいだろ
使い方は少し調べればいくらでもあるからこんなスレで説明するより分かりやすいし

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:59:17.65 .net
脳内で勝手に話が変換されて解答が明後日の方向に進んでるみたいだなw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 01:03:51.18 .net
有線と無線で接続してる別々のPCでウイルス感染するかって質問やろ?
PC同士でデータのやり取り等をしていなければ感染のリスクは相当低いって言えばいいだけやん

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 01:11:47.30 .net
ハハハ 言ってろ 言ってろ
レスが溜まった頃にまた来てやる

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 01:14:19.24 .net
叩かれに来るとかただのマゾやんけ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 01:14:45.71 .net
>>874
そもそもポートスキャンの手順と解析方法を説明する必要はありません。
脳内妄想で話を膨らませ過ぎです。病院へ逝ってお薬を処方してもらいなさい。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 01:22:29.24 .net
www

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 06:12:58.69 .net
PCの各種基本操作について多少わかってるだけで、
マルウェアやセキュリティについては素人だな
たぶん権限の昇格とか意味や内容は全く知らん人と思うぞ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 08:36:45.31 .net
また日本語が不自由な在日さんですか…

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 09:33:49.50 .net
>>887
おまえのその落書き程度の書き込みにも日本語の不自由さが十分に伺えるなw

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 09:38:11.39 .net
>>887
さぞやあなたは立派な文書校正のお仕事でもしているんでしょうなw

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:09:34.79 .net
>>886
そうなんですかねえ
マイクロソフトも権限の昇格とかを全く理解していないようですから
あなたがOSの基本構成方法とプログラミング技術を指導してやればいいのに・・・

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:27:15.71 .net
また妄想を言い出しやがったwww
話が一人だけ飛躍し過ぎwww

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:28:04.01 .net
>>886
「ハッカーからすればWindowsのセキュリティは突破して当然」っていうのを分かってないんじゃないかな
Windowsのセキュリティで引っかかるようなウイルス作る意味なんて無いし
「UACで引っかかるから~」とか「直繋ぎでテスト云々~」とか明らかにWindowsのセキュリティ過信してないと言わないだろ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:34:34.39 .net
>>881



936:ありがとうございました



937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:42:38.21 .net
>>892
その理屈ですとセキュリティを知り尽くしている上級者はWindowsなんて使えませんよね
使わなければいいでしょう
それでも初級者の一般人はマイクロソフトのいい加減な仕事のWindowsを使わなければいけないし、
あんた達が提案しているような面倒なセキュリティチェック方法などは実行するだけのスキルもない
さて、どのような提案をあなた達は勧めるんでしょうね?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:45:19.17 .net
典型的な自称上級者だな
覚えたての知識をひけらかしたくて聞かれても無いのに勝手に話を始める
所詮ニワカだから突っ込まれるとボロが出て話を反らして対応するしかない

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:47:06.38 .net
>>894
最初から提案なんて誰も求めて無いだろ
ほんとに日本語が理解できてないんだな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:47:43.06 .net
>>881で終わってるぞ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:49:52.87 .net
あんたは顔にニカワでも塗ってみるといいよ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:52:24.16 .net
>>896
口出しするのなら自分としての提言くらいすればいいんじゃないの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 11:01:30.44 .net
荒れ放題だな
荒らしの思う壺

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 11:38:58.61 .net
>>856返信おそくなりすみません。夜勤だったもので
やっぱりマイニングでしたか…厄介な時代になりましたね…
IT初心者なのでついでに知りたいことが2点
1.埋め込まれたURLは開発者モード等でデバッグされたんですか?
2.外部からハッキングなどで埋め込まれた可能性が有るのでしょうか?
2については、正直検索エンジンから通りがかったサイトなので肩入れする必要も無いのですが、
もしハッキングされているなら一言サイト管理者に言っておいても良いのかなと…

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 11:52:54.40 .net
>>856
確かにChromeだとCPU使用率が張り付くね
IEだと問題ない
ChromeブラウザもFlashのアドオンとかを組み込むとバグだらけだから文句を言っても改善されないししゃあないでしょうね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 11:55:58.94 .net
>>901 >902
アンカ間違いました

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 12:40:20.91 .net
>>901
そのようなバグを狙ったスクリプトを利用しているようなサイトは見なければいいだけだと思いますが、
どうしても表示させたいのなら複数のブラウザで使い分ける回避策も考えた方がいいと思いますね
きっと嫌がらせ目的か、過去に脆弱性があってそれを狙ったものかは知りませんけど、
何かしらの不具合を見つけるとそのようなサイトを作ったりしますよね

948:896
18/04/10 13:30:03.75 .net
>>899
終わってる話に何を提言するんだよ
君は全く必要のない御託を一人で並べて自己満足なのか?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:34:43.76 .net
またまた自己主張だけ強いのが現れたようだハハハ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:37:20.70 .net
提案を求めて無いだろってレスに対して口出しするなら提言しろって馬鹿だろw

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:38:35.53 .net
>>906
どうっからどう見ても自己主張が強いのはお前だろw
頭が逝かれ過ぎてるぞw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:41:04.36 .net
つーか頭に血が上りすぎて冷静に文章を読めて無いんじゃねーか?
お前だけ毎度毎度話が噛み合ってないぞ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:44:27.27 .net
またまた自己主張だけ強いのが現れたようだハハハ  

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:50:48.43 .net
フルボッコでカワイソス
反論できずにコピペ荒らしに成り下がり。。。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:58:57.38 .net
何も書き込む必要などないのに自己主張だけは強いハハハ
他人に何かを反論されると居た堪れない性格をしているようだな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 14:07:34.34 .net
>>901
1については普通にソースコード読んだだけだな
s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.co


957:smic/assets/service/application-470d1b1b1d18cb4cc9eb8d5a4ad18162603aac7b54db556a47e0c7fbcbec1fca.js ここに仕掛けられてる 2については正直可能性はあるけどアフィリエイト目的のサイトっぽいから管理人が導入した可能性も捨てきれない ただ管理人が導入したにしてはwww.jqwww.downloadのようなURLを使ってるのは怪しいと思う 通報するならIPA経由の方がいいがマイニングだからハッキングされてる証拠と言えるような物じゃないし必要ないと思う 直接通報するのは不正アクセスだのと言われて逆に訴訟されることもあるからやらないほうがいい



958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 14:16:31.45 .net
>>894の さて、どのような提案をあなた達は勧めるんでしょうね? で不覚にも笑い転げちまった

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 14:21:28.12 .net
>>894
知っているからこそサード製の製品使って多層防御のセキュリティを築いてるんだろ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 14:31:24.69 .net
初心者さん達にしてみると勝手に自分だけで満足してれば?でしょうね
何でこんな穴だらけのWindowsを使わにゃならんの?でしょう
じゃあ怖いからサービスポートは全部塞いでWindowsのサービスは一切利用しませんってな感じかな?
どうせネットとメールしかしませんからってな具合w

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 14:35:33.51 .net
>>915
サーバー開いている企業さんたちがやっていればいい事ですね
初心者さんはそんな使い方は致しませんw

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 14:39:50.96 .net
>>901,913
横からだけど、
1.
例えば
URLリンク(www.aguse.jp)
で調べるとiframeとscriptにhxxps://www.jqwww.download/...が出てきて明らかにおかしい
(この時点でs3-ap-...までは当方は調べてない)
で、jqwww.downloadを再度aguseで調べるのと(大して情報ないけどThe spamhaus projectに引っかかってるのだけ確認)、
普通にそれをgoogle検索して、いくつかあるけど
URLリンク(productforums.google.com)
を確認、
特に
URLリンク(productforums.google.com)
のgithubとtrendmicroのをみてあぁはいはい、て感じ
てか今見るとえらい伸びてるな、なんか対処しといた方がいいのかも後で読むわ
2.なので普通にサイト改ざんと考えるのが自然

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 14:57:35.33 .net
新しいタイプのExploitなら興味はありますが
既知の脆弱性なら対策済みですから私には興味がありません
でもマイクロソフトとGoogleのChromeのやる事ですから
すっぽ抜けていても不思議じゃないですよねえ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 17:43:54.95 .net
>>904特にこのサイトを閲覧したい訳ではありません
ただこういう事態に初めて遭遇したので興味深くて質問した次第です。
>>913開発者or技術者の方ですか?なるほど…
確かにアフィリエイトなので管理者が導入した可能性もありますね。
しかしこういうサイトばかりになってくるのは勘弁ですね
>>918aguse使うの忘れてました!やっぱりこのサイト凄いですね
Googleディスカッションの方も読みましたありがとうございます。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:58:23.65 .net
SMS認証が必要なサービスで複数アカウント作りたいんですが、
SMS認証代行業者以外にいい方法はないですか?
textplusは今は使えないし、
receive-sms-onlineなどの海外の認証サイトは
すぐに横取りされてしまい全然認証に使えず困っています。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 01:07:44.41 .net
ない

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:17:25.56 .net
真面目な話をしているのでどう�


968:ゥ茶化さないでください



969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:31:23.68 .net
無いものは無い

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 23:54:24.10 .net
www

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 07:17:19.51 .net
パソコンに付いてるカメラを使ってハッキングによる盗撮は可能ですか?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 07:32:30.37 .net
>>926
可能

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 07:37:15.99 .net
>>926
俺は通常時Webカメラのドライバを無効にして対処しているけどな
それとライブチャットなんてしないことだな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 07:55:17.09 .net
盗聴も心配ならマイクのドライバも無効設定だなw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 08:13:45.49 .net
バンドエイド貼っとけ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:30:24.75 .net
ここで偉そうにアドバイスしている人って、結構昔になりますが最初にIEのIframeに致命的な脆弱性が発見された時って
自らリンクを踏んで検証作業とかってしましたか?
ただセキュリティサイトの文章を読んだだけでわかったふりするのってどうなんですかね?
危ないものには一切近づかないで実体験もしていないのに上から目線はいただけませんよね
なんて言うか、感染プロセスの一連の流れを身を持って体験した上で検証もしているのなら納得なんですが・・・

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:36:01.39 .net
Windows 10のCreators Update配布開始は遅れる―重大バグ発見との情報
URLリンク(jp.techcrunch.com)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:36:50.12 .net
Intel、脆弱性「Spectre」対策を古いCPUには提供せず
URLリンク(news.mynavi.jp)

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:38:52.14 .net
AV-TEST 1月 2月
URLリンク(www.av-test.org)
18.0 AhnLab, Kaspersky, TrendMicro
17.5 Comodo, McAfee, MSE, Norton
17.0 Avast, AVG, Avira, Bitdefender, Vipre
16.5 BullGuard
16.0 GData
15.5 K7, eScan, PCMatic
14.5 F-Secure

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:39:44.05 .net
MRG Effitas 360 Assessment & Certification Q4 2017
URLリンク(www.mrg-effitas.com)
PUA/Adware検知率
URLリンク(i.imgur.com)
1位 Avira
2位 Defender(with SmartScreen), ESET
4位 Webroot
5位 TrendMicro
6位 Symantec
7位 Panda
8位 Defender
9位 SurfRight
10位 AVG
11位 Avast
12位 McAfee
13位 Watchdog, Zemana
15位 ThreatTrack
16位 Bitdefender
17位 Malwarebytes
18位 Kaspersky

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 04:37:36.21 .net
>>931
偉そうにアドバイスしてるのなんて>>738とか>>863くらいだろ
ていうかこのスレでアドバイスするのに検証作業をする必要性は特に無い
初心者は対処法を知りたい訳であってウイルスの解析をして欲しい訳じゃないだろ
仮に解析をしたところで次の質問は「それで、どう対処したらいいんですか?」って質問になるだけだ
回答側に求められるのは検証作業なんかじゃなく大まかなウイルスに対する対処法ってことだ
検証作業してない奴にアドバイスされるのが嫌なら来なきゃいい
そういう�


982:l格やら能力をネラーに求める奴がそもそも間違ってるし、ここで検証作業やってるって言っても証明できないから意味無いだろ 大人しくサポセンにでも電話しろよ



983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 05:45:41.40 .net
>>931
慇懃無礼っていうかね、あなたは言葉回しが丁寧なだけで、中身は上から目線そのものだよ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:07:28.79 .net
なるほど盗撮は可能なんですね
ドライバーを無効にして予防します。
ありがとうございます。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 09:45:08.37 .net
> あなたは言葉回しが丁寧なだけで、中身は上から目線そのものだよ
それなw

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 10:07:35.19 .net
数日前に発狂してた癖の強い文章を書く人は上から目線だよ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 16:38:46.33 .net
癖が強いって千鳥みたいだな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 21:07:30.86 .net
www

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 21:49:12.85 .net
昨夜から癖が強くて屋根瓦が飛んで行った

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 23:12:24.05 .net
またあいつがここでも暴れているのかw
賢いつもりして論点が違うだろ?って精一杯煽って長文での反論を導き出そうとしているけど
最小限の体力消費でバカにされているw
いつも同じパターンであちこちでやっているからあいつだとすぐにわかるわ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 23:19:10.56 .net
あいつって誰だよ意味わからん

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 23:22:18.02 .net
>>945
そいつ頭おかしいから構っちゃだめだよw
黙ってNG登録するのが吉です

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 04:01:13.57 .net
なるほど、参考になりました。
どうもありがとう。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 13:06:21.39 .net
怪しいメールに添付されたファイルを開くだけでウィルスに感染して情報抜かれるニュースが良く出ますが、
ウィルスファイルに画像ファイルも含まれてるか教えてください。
imgurとか>>1のテンプレにあるような
画像アップロードサイトの画像をクリックするだけでも感染し得るのでしょうか?
それともメールに添付してるファイルというのは、エクセルなど、画像以外のファイルなのでしょうか?
正直、画像ファイルを避けるのはほぼ全てのサイトに使われてるので無理かと思いますが。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 13:22:59.54 .net
ちょっと何言ってるか分からない

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 15:01:28.95 .net
うむ。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 15:26:54.74 .net
>>948
添付ファイルのやつはマクロが殆どだがPDFが画像に入るならadobeのPDF閲覧ソフトの脆弱性を突いた物は過去にあったはず
大体はすぐに修正されるからソフトの更新をちゃんとしているならそこまで心配する必要も無いが
脆弱性が多いのはPDFかPNG形式かな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 16:10:23.59 .net
>>948
専ブラやWebブラウザも含めた画像ファイルを閲覧できるソフトの脆弱性は過去に発生していて攻撃手法も存在する
それらが修正されていない古いバージョンでは攻撃される可能性はある

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 22:59:34.09 .net
XPとFirefoxでたまにMalwarebytesでCドライブをスキャン
ウイルスとか無くて相手にもされてない感じ
7Proか10に変えようかなーと思う事もあるけど面倒臭そうなのでやめてる

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 10:52:46.52 .net
auto fixer pro 2018
というマルウェアをインストールしてしまいました。
すぐにアンインストールしました
購入もしていません
そもそもこのパソコンでメールも使っていません
ウィルススキャンも反応ありませんでした
パソコンはこれを機に処分しようと思い外しています。元々10分使うとフリーズするぐらいHDDが壊れていたので。
ただ家のパソコンは有線で家族のものと繋がっているのですが、他のパソコンにマルウェアが感染することはないでしょうか
家族は仕事で使っているものもいるので心配です
無知ですみません。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 11:41:26.09 .net
>>954
auto fixer pro 2018にはLAN経由で感染するような機能は無い
10分程度でフリーズするなら違うウイルスがLAN経由で拡散されてる可能性もあるが

1002:954
18/04/15 13:09:55.60 .net
≫955
ありがとうございます
LANを経由する機能が無いと知って安心しました。
10分でフリーズするのはHDDがおかしいようで、パソコン内部がキュンキュン言ってます。そろそろ買い換えます。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 12:22:54.98 .net
office2007がサポート終了になりましたが、
使い続けるとセキュリティ上、何が問題になるのでしょうか。
量販店の定員に聞いても買い替え促進の様に聞こえてしまいます。
使用用途はエクセルとワードです。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 12:36:58.86 .net
未知のセキュリティホールが見つかっても対策されないだけだから
安心して使い続けていいよ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 15:10:54.44 .net
>>957
PCでメール使わないなら問題ないだろうけど脆弱性が修正されないから添付ファイルで送られてくるエクセルやワードを利用したウイルスは必ず引っかかる
あとは細かな仕様変更で互換性が取れなくなってマクロが正常に動かなくなる可能性がある
一番の問題はoffice製品を利用したウイルスに感染して会社のデータが漏れた時に最低限のセキュリティすらやってなかったとなれば確実にクビになることかな
個人的にはリスクが減るなら買い替えた方がいいんじゃないかと思う

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 15:41:15.52 .net
脆弱性をついてくるウィルスはセキュリティソフトでの対応は無理?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 16:32:18.64 .net
>>960
既知の脆弱性で修正されてない物はウイルス対策ソフトのアクセスできるレベルで別れるんじゃないかな
例えばFlashPlayerなどのソフト方面の未修正の脆弱性を突いた場合はパケットを事前に遮断したりする方法がある
しかし、ハード方面の未修正の脆弱性を突かれた場合は検知が出来てもハードウェアに直接アクセスできるレベルの権限が無いと遮断するのは難しいだろう
ハード方面からの脆弱性は検知出来ている物なら感染直後にプロセスの強制終了を行っているんじゃないかな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 16:58:29.34 .net
>>960
ピンポイントでなくても古い製品はシェアが下がってくるから被害が出ても発見が遅れがち
セキュリティソフトも対応が遅れることになるから過信はできない

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 19:21:57.66 .net
>>956
CPUのファン違うか?
中開けて掃除したら?

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 19:25:03.91 .net
ゴキやクモが住んでる可能性があるから外で開封だな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 02:15:27.90 .net
はい

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:18:25.11 .net
ゴキやクモは脆弱性狙ってくるから厄介だな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 18:51:45.69 .net
スマートフォン(Android)にもセキュリティソフトは必要なのですか?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 19:16:07.03 .net
>>967
ハッカーからすればOS標準のセキュリティを突破するのは前提条件だからサード製のセキュリティソフトは必要

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 21:00:07.99 .net
>>967
いいえ、必要ありません。
なぜならGoogle以上のハッカーなど存在しないからです。
もしAndroidの脆弱性をつくハッカーが存在すれば、その次の瞬間にはGoogleから報復を受けているでしょう。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 21:11:44.92 .net
www

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 12:49:19.69 .net
>>968
わかりました
Android対応のセキュリティソフトは無料のものもあるらしいですがそれはどう思いますか?
私はWindows用のセキュリティソフトを買う予定ですので、その買うセキュリティソフトがAndroidにも対応していればいいと思いますが

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 12:52:19.52 .net
対応しています。当然だけどウイルス自体は両方同じですから。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 13:52:51.51 .net
>>972
んなわけねーだろアホが

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 14:17:51.26 .net
>>971
入れないよりはマシ
セキュリティソフトが入っていてもまずは感染させないことが重要
感染経路はブラウザ、メール、偽アプリが殆どで、いくつか対処法はある
ブラウザはAndroid版のFirefoxをインストールしてアドオンにNoScriptとublo


1021:ck originを入れればいい javascriptを利用したモノや広告経由のウイルス感染はほぼ防げる メールはセキュリティに特化したモノがあんまりないので添付ファイルを開かないのとリンクを開かない リンクを開かないっていうのはラインだとかSNSアプリでも同様だけど 上に書いたようなブラウザのセキュリティをちゃんとしてれば間違えてリンクを開いても感染する可能性は下がる 偽アプリはGoogleの公式ストアのモノでもあり得るからメジャーなアプリを使うほうがいいかもしれない 公式ストアの監査を抜けたアプリが偽のアプリをダウンロードしてインストールしたりすることもある 自作のアプリでも作らないなら「不明なアプリのインストール」は許可しないようにしたほうがいい それとroot化もやらないほうがいい、カーネルへのアクセスがウイルスにも容易になるし root化していると保証対象外で修理できなくなる セキュリティソフトだけに頼らず多層防御の構えでセキュリティを構築すればいいよ



1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 15:11:17.92 .net
>>971
セキュリティソフトを買う予定があるなら複数台使用可能でAndroidも対応してるものを買えばいい

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 18:48:04.75 .net
>>974
入れないよりはましですか
>>975
それでもいいと思っています

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 19:43:25.98 .net
>>973
通報した

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 20:15:27.66 .net
>>977
通報してもアホは治らん

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 00:09:32.87 .net
セキュリティソフトのインストールって2種類入れたら競合起こして不具合出るっていうけど
今入れてるセキュリティソフトをいったん停止して別の無料体験ソフト入れてそれを使うってのもダメですか?
いま無料アバスト入れてるんだけど他のセキュリティソフトの無料体験(ESETとか)試してみたいんですよね
無料体験終わったらまた無料アバストを再開させるってのが理想的な流れなんですが…

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 00:27:56.06 .net
完全停止させる技術があるならね。
ソフトの設定上で停止したところで何かしら動いているのがセキュリティソフトです。

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 02:18:06.00 .net
>>979
Avastを残す意味がわからない
一時的でも片方は完全に削除してから試せばいい

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 03:57:42.56 .net
>>980-981
あそっかアバストのアカウントは残してまた再インストールすればいいのか
アドバイスありがとうございます

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:19:24.44 .net
Windows10でWindows defender使えるのですが、アダルトサイト見ますしネットショッピングもしますし、いろいろなサイトに登録しているのでセキュリティソフト買おうと思っているのですが、ESET personal securityというもので十分ですか?
セキュリティソフトについて書かれているサイトでいろいろ比較したのですが、すごく人気だそうですし性能も悪くなさそうですし3年版の場合は結構安いみたいですし
一応体験版インストールしてみました

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:23:56.58 .net
アダルトサイトをやめれば、ESETはいらないかもしれない

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:32:21.31 .net
auのAndroidスマートフォンを利用していてauスマートパス加入しているのでウイルスバスターfor auをインストールしてみましたが、ウイルスバスターモバイルと効果は同じですか?

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:32:48.23 .net
>>983
ヘタにケチらずそれなりの値段のものならESETでも何でもいい
> セキュリティソフトについて書かれているサイトでいろいろ比較したのですが、すごく人気
これ広告サイトだろ
みんなが使ってると言えばバカは簡単に引っかかるからな
>>984
サイトの種類は関係ない

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:32:55.24 .net
>>984
そうかもしれませんけど、見たいので

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:38:56.31 .net
無料のAvira、Avast、AVG、カスペルスキーのどれかで充分

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 22:51:15.14 .net
>>983
ESETで問題無いがブラウザ自体のセキュリティ施したほうが効果ある

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 23:17:03.25 .net
サポート不要なら無料セキュリティーソフトでOK
ほとんど検出率に違いは無い

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 23:20:54.09 .net
最近


1039:のセキュリティソフトの検出率はどれも大体60%以下くらいですよね



1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:44:54.43 .net
ウイルスバスタークラウドでスキャンしたらSystem32\sという脅威が見つかりました(削除済)
翌日もう一度スキャンしたら同様にSystem32\sがありました
これは何でしょうか?お願いします

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 13:22:48.78 .net
>>986
そうですか
広告サイトというのですか?
このサイトなんですけど
URLリンク(securitysoft.asia)
>>988
アダルトサイト見たりネットショッピングやったり会員登録が必要なサイトたくさん利用している人でもそれらのソフトで大丈夫なのですか?
では、調べてみます
>>989
ブラウザ自体のセキュリティとは何ですか?
Windows Edgeなのですが
>>990
そうですか
ならそれでいいかもしれませんね
>>988さんがあげたようなソフトで問題ないでしょうか?
>>991
そうなのですか
サイトには99.〇%等書かれていますけど

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:47:40.77 .net
>>993
ブラウザ自体のセキュリティっていうのはEdgeよりgoogle chromeなんかの修正や更新が早いモノを使ったり
javascriptや広告を利用したウイルス感染を防ぐために拡張機能にscriptsafeやublock originなんかを追加してブラウザの段階で感染を防ぐってこと
ブラウザ以外にもprivoxyとsquidを組み合わせたローカルプロキシでフィルタリングしたり
感染したとしてもsandboxieなどでブラウザを仮想化してOSまで浸食させない方法なんかもある
ESETとかのウイルス対策ソフトだけじゃウイルス対策ソフトを無効化するようなウイルスには極端に弱くなるからな

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:51:19.56 .net


1044:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:52:00.18 .net


1045:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:53:03.69 .net


1046:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:54:14.31 .net


1047:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:55:10.67 .net


1048:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:56:18.84 .net
10000

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 336日 17時間 32分 36秒

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch