15/02/11 22:27:28.23 .net
アンインスコしたい
アンインストーラークリックするだけで綺麗に消せるの?
その後ノートン入れても大丈夫?
593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 13:38:25.03 .net
なにかを更新してた悪寒
594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 05:20:37.22 LuC16czfQ
>>592
>>584-585
595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 00:32:35.55 .net
__,.、 -‐‐‐-- 、.,_
,.、-‐'´ :; _,...,,_  ̄``ー- 、.,_ <愛をくれ
,.t'´`ヽ. i',r':;:ヽヽ i;:ヽ ヾ:;) _,,_`ー 、_
,.i_ `! ヽ 、ヽ;:;ツ ノ し' t:;、 !:;:;ヽ ヽ、
く_,`ン / `ー一':; `ー' ヾ:;i、 ヽ、
. ヽ. ノ r:;'ヽ じ' ゞヽヽ、
ヽ´ ヾツ r,、 (`ヽ` ヽ、
ヽ、 i:;}._ノ! i:;:;:;:! r:;t ヽ
ヽ. ノミi `ー' ヾノ '、
ヽ、 `=' _ r,.、 _ ヽ、
ヽ く:;:ヽ _,., し' ヽ、
ヽ、 じ' r_:;ソ r,.、 `ヽ、
`ヽ、 ー'´ `ー-_、.,_
`ー 、.,_ トミミヾ、三ミヽ、
``ー- 、.,_ ,.ィ'不下ヽ、_ /ミミヾ、ミ三ニ、_!
 ̄ ̄  ̄{/,!!|i!|!i,ミ、.ツ ``ー-、ノミミヾ、_ミニ三ニ/
`ヽ⊥.i!_ツ `ー=ミミ三、二、-!
`ー=ニ_ヨ
596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 01:29:20.90 .net
てすと(´・ω・`)
597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 01:40:17.22 .net
Samba24
598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 13:14:49.53 .net
なんかバージョン上がったのにお前ら反応なしかよ
やっぱり使ってるの俺だけか
スキャンするとディフェンダーと競合するんですけど・・・
599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 13:28:22.89 .net
設定しなおしたら問題ないわ
もう普通にウイルスバスター使わせろよ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 11:57:11.55 .net
バージョンアップしてから何故からコンピューターの更新プログラムを勝手にインストールされるようになったんだが
勝手にならないよう設定しても スキャンするたびに設定が自動にインストールするに戻る
601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 12:03:24.96 .net
何そのウイルス?
602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 21:38:28.28 .net
本家バスターと同じく設定弄らないとWindowsうpデートを自動に戻してしまう
のは前からたまに起こるバグだか仕様だったが
バージョンあげたら確実に設定初期化するようになったな
うpデートのチェックを外してもだ
正直鬱陶しすぎる
壁紙も外されるし隠しファイルも表示する様になる
なんど設定し直してもだ
603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 21:49:53.85 .net
ウイルスバスターを最新にアップデートにしたらまずやる事
手動アップデートで最新の状態に次自動スキャンしたくない人は無効に次システムチューナーで
チェックを外す項目
・Windows Update
・ファイヤーウォール
・ユーザーアカウント管理の設定
・Flash Playerのアップデート
上の欄でIEのみツェックがはいってればよし
これでWindowsの操作もクソ快適
604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 23:56:49.16 .net
まだ1日経っただけだからわからん
605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 20:52:26.78 .net
駄目だな完全に一定周期で初期化される
入れるんじゃなかった
もうアンインスコしてノートンなりに乗り換えるよ
タブレットも使ってるし
606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 22:24:20.84 .net
昨日入れて再起動やらスキャンやらいろいろ試したけど
今のところ不具合は遭遇してないかな
6アンインストしてから8入れたからかなぁ?
システムチューナー周りがちょっと使いにくいぐらい
検出率は不明ですわ