☆アンラボスパイゼロ2006(SpyZero2006)☆at SEC
☆アンラボスパイゼロ2006(SpyZero2006)☆ - 暇つぶし2ch163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 06:21:54 .net
>>158
それJWORDじゃん。
昔は中国とかを巡るとなんか送信してたらしいが、
今はそういうのないんでなかったっけ?
今でも絶対入れんけど。
だからSpywareに認定するには弱い筈。

もっとはっきりした例ないかね?

>>161
>>162が言うようにメアドなんか何処から漏れてるかわからんよ。
メルマガかもしれんし、HPに載せてたのを収集されたかもしれんし、
書き込みを収集されたかもしれんし、どっかの顧客リストから流れたかもしれん。
勿論スパイウェアかもしれんけど。

スパムはPopfileみたいな、
ベイズ理論を使用したフィルターソフトで処理してしまうのをオススメする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch