ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part84at RHANDYG
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part84 - 暇つぶし2ch100:NAME BOY
23/12/24 00:35:02.74 ibWZhKF1.net
Newマリオ1-3難所らしい場所が無さすぎて草だった

101:NAME BOY
23/12/24 00:52:07.27 vsDmk8IU.net
>>100
ジャンプのタイミングがムズいのよ
足場はなんか揺れてるし敵が迫ってくるからうかうかしてられないし何より進みながらジャンプというのが出来ない
こちとら1-1でゲームオーバーになりかけたんだぞ?

102:NAME BOY
23/12/24 11:55:22.65 YOmJNYTo.net
ヘラクレス、安かったからあまり期待してなかったけどなかなかの名作じゃん
タッチペンもほとんど強要されないし、リアル等身で世界観やシステムもコア層のツボを抑えた正統派RPGになってる
とくに戦闘のズッシリとした重量感がたまらん
何気に音楽もかっこいい
エグゼクティブプロデューサーが岩田聡なのも納得した

103:NAME BOY
23/12/24 15:23:43.55 dlQorN2/.net
>>102
DSのヘラクレスは戦闘のテンポが悪いことを除けば、良作として評価が高い。
元トレジャーのスタッフ(はん氏)もかかわっており、丁寧な造りの作品
URLリンク(web.archive.org)

104:NAME BOY
23/12/25 05:27:28.10 vY7qq2Yk.net
ステータス画面のキャラの立ち絵がガーディアンヒーローズみたいな絵も納得した
俺は今のゲームについていけないからこれくらいがちょうどいい
こういうのがプレミア付いてなくてよかった

105:NAME BOY
23/12/26 17:46:28.48 R5CeiwW+.net
亜鉛の匣舟 Switchで配信決定

106:NAME BOY
23/12/26 19:15:31.53 hwMgTw6P.net
データを引き継いで最初から遊べるのがいいな
ヘラクレスはレベルもアイテムも引き継げないから2周目やるのきつい
中古で前任者がEXTRAを開放してくれてたから、そこから遊んでコンプ率100%目指してる
100%達成したらここに証拠画像貼る

107:NAME BOY
23/12/26 23:53:36.36 MEllk+9F.net
RTA(リアルタイムアタック) IN JAPAN Winter 2023
in ベルサール飯田橋ファースト
26~31 連続生配信
URLリンク(linkslogger.com)
プレイゲームリスト/タイムテーブル
URLリンク(horaro.org)

108:NAME BOY
23/12/27 02:16:56.68 D/+P/cfb.net
>>105
これでDSで出てた2本ともスイッチで出来るね 
まぁガラケー版にはなるけど

109:NAME BOY
23/12/27 19:24:24.70 GTMElkEp.net
パノラマコットンのメガドラカセットを来年に発売予定とか言うてるな
はやくイヅナの情報もこねーかなあ

110:NAME BOY
23/12/31 13:59:43.26 SL86lt6o.net
▽テレビゲームチャリティーイベント
RTA(リアルタイムアタック)
IN JAPAN Winter 2023
in ベルサール飯田橋ファースト
26~31 連続生配信 最終日

URLリンク(linkslogger.com)

→ポケモンHGSS 49連勝:RIJ VS 金ネジキ(LV50)
16:14~隻狼/SEKIRO:Shadows Die Twice全ボス撃破RTA

111:NAME BOY
24/01/02 06:12:54.93 sWbm7wQt.net
正月もヘラクレス
鍛冶屋で全種類の装備を作ってから次のエリアに行かないと取り逃して戻れなくなる
これで5時間戻ってやり直した
2周目はちょこちょこアイテムコンプ率を見ながら進められる
何も知らずに最初からやってたら知らずにたくさん見逃してた
このゲーム、ストーリーよりキャラの掛け合いが面白い
他人の家からアイテム盗るので笑った

112:NAME BOY
24/01/02 06:36:54.74 sWbm7wQt.net
プリンセスピーチとアナザーコードがスイッチで新作が出ると聞いて、DS版に興味が出てきた

113:NAME BOY
24/01/03 04:25:11.11 ERYnJ8+u.net
これいいけどこんなことが手作りでできるものか
URLリンク(tonchikiroku.com)

114:NAME BOY
24/01/03 04:29:07.06 ERYnJ8+u.net
買うならこういうわかりやすくて安いやつ探せよ
URLリンク(i.imgur.com)

115:NAME BOY
24/01/03 05:28:39.08 7ca1KJr/.net
タッチペンアクションのドラゴンボールDSがいまいちだった
出来は良いけど、思うように動かせない
突撃レッドリボンのほうはボタン操作もできるらしいが
同じゲリパブ開発のアルティメット武闘伝は曲もよくて今でもたまに遊べる

116:NAME BOY
24/01/05 11:30:22.89 cWNk5br3.net
初期DSソフトってタッチ操作強制があってきつかったよな
メタルサーガはクソグラなうえにタッチ操作強制でストレスカンストして即売りしたわ

117:NAME BOY
24/01/05 19:38:24.18 /c4BFTNf.net
不便を強いるのはやめて欲しいね
個人的にタッチ操作で一番楽しかったのはメテオスかな

118:NAME BOY
24/01/07 10:24:18.93 F6fRfHF0.net
ヘラクレス、アイテム取り逃したから中盤以降は鍛冶屋を無視して30時間でクリアした
戦闘のテンポ悪い、前の街に戻れない、アイテム200種類しか持てないとか不満はあるけど、そんなの払拭するくらい光るものがあった
後半になるほど各キャラの素性が明らかになって見た目も中身も成長していくのがすごく面白い
曲も最初から最後までちょっとかっこいい
ボスに攻略法があったり、ストーリーと一切関係ない建物まで無駄に作り込んであって職人のこだわりを感じる

119:NAME BOY
24/01/09 16:51:41.40 1UW5qWrw.net
>>116
メタルマックスゼノでも楽しめた俺ですらDSのサーガは無理だった
タッチ操作もそうだしバグも多くて、これ開発途中なんじゃない?と思ったよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch