【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 6at RHANDYG
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 6 - 暇つぶし2ch790:NAME BOY
22/09/10 09:13:09.73 vUFJkk0Z.net
>>769
コントラとかどうよ
オート連射だから快適だけど一発食らったら死亡という緊張感がいいバランスだと思う

791:756
22/09/10 09:19:33.90 BV9Kf0/y.net
>>751
ファミコン版を遊んだ事があるんですが、2面ぐらいまでしか、進めませんでした。

792:756
22/09/10 09:20:27.43 BV9Kf0/y.net

すみません
>>771 さん宛てでした。

793:NAME BOY
22/09/10 09:35:38.01 v/ikPPUS.net
アクション系は敵の出現位置を覚えて一旦止まって既存敵を全滅させてからスクロール再開とかってプレイスタイルにすればかなり進めるようになる
上手くは見えないけど制限時間を使い切るくらいゆっくり進めれば大抵のアクションは難易度がワンランク下るイメージかな

794:NAME BOY
22/09/10 15:56:03.31 BV9Kf0/y.net
>>774
ダブドラ方式ですね。
私、ファミコン・フジタ氏ぐらいな腕前にはなりたいかなあ。

795:NAME BOY
22/09/10 20:33:16.28 x0rSMlVV.net
DSならゲームが上手くなるゲームがオススメとしてあるのだが

796:NAME BOY
22/09/10 20:41:06.96 BV9Kf0/y.net
>>776
何か、教えてもらっても良いでしょうか?

797:NAME BOY
22/09/10 21:18:10.94 PeeCpRzV.net
君さぁ、句読点付け方おかしくないか?

798:NAME BOY
22/09/11 04:59:16.48 WBg6unFP.net
>>777
あとは、バトルトードかな。
複合アクションでかなり歯ごたえがある。
難易度は高いが、ゲーム上手くなるわ!

799:756
22/09/11 05:17:31.49 pQv8Wswg.net
>>779
ありがとうございます。
探してみます。

800:NAME BOY
22/09/11 05:29:38.38 EIRsZZhv.net
リズム天国ゴールドと大合


801:奏!バンドブラザーズ初代とDX



802:NAME BOY
22/09/11 12:40:03.86 4BEJHKpb.net
俺は同じ格ゲーを何年もやってるんだけど別のゲームに移るとき考え方の流用はできるけどゲームの上手さというか技術はリセットされるからゲームが上手くなるゲームってすごく変だと思うんだけど。

803:NAME BOY
22/09/11 16:02:58.01 EPvVp0VZ.net
競技性の高い格ゲなんかは上手いのテッペンが高みすぎるから自称で上手いと言わない人が多いと思うな
実際にはある格ゲが上手い人は他の格ゲでも上達が早く素人から見れば直ぐにすごく上手い人になる
レースや最近だとFPSなんかもしかり
昔なら大抵のシューターなんかは何やっても上手だったし、ハイスコア常連は大抵同じようなメンツだったりしたもんだ
ジャンルによって攻略の勘所があってそれを掴むまでやり込めるかどうかだけじゃないかな

804:NAME BOY
[ここ壊れてます] .net
今でもレゲーのコアハードとか見つかるとかあるんやなぁ

805:NAME BOY
22/09/17 03:33:10.90 ig4+yV8n.net
>>782
なんとなく敵との間合いを意識したり、
当り判定を分析したり、覚えるだけでは攻略できなかったり…
そーいうゲームじゃないかな。
(2010ってファミコンのゲーム思い出してた)

806:NAME BOY
22/09/19 18:57:25.26 mrx4d1yW.net
やはり初代ゲームボーイは良い…

807:756
22/09/19 19:31:55.66 5NfG4SsM.net
>>763
ロックマンワールド全部を無事に買いました。
(ちょっと高いと思いました)
ロックマンワールド1ですが、どのステージをもってしても難しいです。

808:NAME BOY
22/09/19 19:41:14.48 ZyL1d84e.net
ロックマンワールドシリーズって謎に価格上がってるよな

809:NAME BOY
22/09/19 20:34:28.36 5NfG4SsM.net
なんか、ちょっと前なら100円や500円で買えたのが、GBも、GBAも値上がりしてますね。

810:NAME BOY
22/09/19 21:23:08.57 5K17vG6S.net
何年か前にロックマンワールド1~5箱つき良品が30000円ってレスをした覚えがある

811:NAME BOY
22/09/19 22:22:26.03 mrx4d1yW.net
友人にあげたソフトが「3万」とか…
まあ…わからんな…

812:NAME BOY
22/09/20 17:38:27.60 yc6yT6mg.net
>>787
GBソフトとは別に781のは買ったの?

813:787
22/09/24 13:23:15.25 3LFkl6TH.net
>>792
こんにちは。
ちょっと質問の意味が分かりません。
すみません。
ロックマンワールド1~5は、買いました。

814:NAME BOY
22/09/24 13:51:10.06 TGIv+Ibo.net
>>793
よく分からんけど>>781に書いてるのは買ったかって事じゃね

815:NAME BOY
22/09/24 17:43:03.09 Q+xqZERG.net
たまに中古のソフト買ったらなんかタバコ臭って思ってたのあったけど最近それが湿気とか本棚とかでできる臭いって知ったわ
本当にタバコの時もあるけど
風通しの良いところに置けば割とよくなるけどいい方法ないかね

816:NAME BOY
22/09/24 19:49:37.36 dn8FNLCA.net
あるある
解決策があるなら俺も知りたい

817:NAME BOY
22/09/25 00:14:47.67 wBFWjThK.net
古本の場合だと、新聞紙が効果あるかなー
新聞紙で包んでおくの。 一週間置いたら新しいものに入れ替えてさらに放置。

818:NAME BOY
[ここ壊れてます] .net
夜光虫GBいいよね

819:NAME BOY
22/09/25 07:13:03.05 Eg24WmjX.net
>>797
新聞紙かーしばらく時間かけてやってみるわ
ありがとう

820:NAME BOY
22/09/25 07:20:58.71 KQ7KQcJm.net
ジップロックに消臭剤と一緒に入れてみたらどう?やったことないけど

821:NAME BOY
22/09/25 09:20:35.97 KEO0rGny.net
密閉容器に除湿と消臭剤入れて普段遊ばないソフトや


822:ハードの保管庫にしてるわ 日焼けも避けれるし一石二鳥



823:NAME BOY
22/09/25 09:30:35.01 Eg24WmjX.net
よし消臭剤もやって見るわー

824:NAME BOY
22/09/27 16:44:51.10 70n5/wS6.net
サーガイアがやりたくて4本のタイトルが入ったタイトーバラエティーパックを買ってみたんだけど、なんかいまいちどれもハマれなかった・・・

825:NAME BOY
22/09/30 16:31:19.99 drLd1QNs.net
新品のゲームソフトっていい匂いがしたような記憶がある

826:NAME BOY
22/10/04 21:18:34.11 6YsnH8RS.net
ゲームボーイカラーの初ips化のついでに電源ランプも変えようと思ったけどled抜けなくて草
もういいや赤のままにする

827:NAME BOY
22/10/05 03:21:52.21 QVRXkBfU.net
同時に埋められてる奴は外すのムズイよね

828:NAME BOY
22/10/05 07:20:48.30 4xjGNMF5.net
低融点ハンダ使うよろし

829:NAME BOY
22/10/05 13:33:41.58 w9E5deNU.net
低温はんだつかったらすんなり抜けたわサンクス

830:NAME BOY
22/10/05 16:23:38.84 rGvTgw3X.net
>>804
ゲームボーイとかスーファミ本体のパッケージに篭ってた匂いが好き
今でも分解とかすると結構香ってくる

831:NAME BOY
22/10/14 19:02:42.94 KJiSiVnC.net
05基板がクソ基板すぎて震える

832:NAME BOY
22/10/15 04:20:26.70 rzVyj8AL.net
>>810
カラーの方?DMGの方?

833:NAME BOY
22/10/15 12:30:43.22 UmatlLaQ.net
>>811
カラーの方

834:NAME BOY
22/10/16 22:47:48.01 OILgNlqF.net
ナムココレクションに入ってるバベルにハマってるわ
難易度がちょうどいい

835:NAME BOY
22/10/17 06:41:26.08 5AHfof4s.net
FCのバベルの塔を縮小したとはいえ携帯機でプレイできるのが良かったけど(今はFC版を携帯できる)
SGBでプレイするとFCのバベルの塔のようなカラーになるところも良い

836:NAME BOY
22/10/19 04:30:23.05 GJkg0waM.net
初めてきました。
押し入れから子供のとき遊んでた初代ゲームボーイとカセット数個でてきて電池入れて電源入れると画像と音声が遊べる状況ではないのですがこんな状態でも売れるのでしょうか?
カセットも本体も箱や説明書などの付属品は一切ありません

売れるとしたらいくらくらいでどこで売れるのか教えてください

837:NAME BOY
22/10/19 06:29:50.71 /ghKh9Au.net
ものが何なのか写真がないと判断が出来ないがヤフオクやメルカリなどの相場を見るといいかも?
1円スタートでしたほうが高くなる場合もある

838:NAME BOY
22/10/19 16:25:21.00 inqYOLa9.net
初代だとメルカリで2000円前後で売れたらいい方か

839:NAME BOY
22/10/19 16:40:12.60 gzmrMwms.net
今は簡単に改造出来ることがかなり知れ渡ったから画面が割れたりの物でも値段がつくのは確か
状態が無茶苦茶な不動品でもハドフで1000円は普通
ただメイン基板が壊れてたら素体にもならないただのゴミになるからね
個人間売買ではクレームに気をつけたほうがいい
自分が昔買ったGBCはコンデンサが爆発してたものがあったりしたわ

840:NAME BOY
22/10/20 20:00:23.81 rtLmguag.net
ジャンク品だな

841:NAME BOY
22/10/21 11:20:41.93 me7xfeKO.net
オスっちとメスっちの特殊カートリッジを流用すると何か都合いいことがあるの?
安いんだから買ってきて分解すれば聞くまでもないのかもしれないけど
セーブの電池は大体のカートリッジにCR2032を使うことができるね
でも一部基板で20xxが入らなかったり厚みが許容できない場合もある
FRAM


842:化も話題になってて自分は最近知ったけれど CR1616でさえ当時のデータがまだ生きてるものがあるから CR2032に換えられる場合はわざわざFRAM化しなくてもそれで実質永久みたいなもんじゃないかな? 今交換した電池が切れるよりゲームボーイ世代が死ぬ方が早いかもしれない 時計内蔵のポケモン金銀等は電池の消耗が早いことで有名だけど 他に電池が減りやすいソフトってあるの?何が違うの? 自分は黄色いカートリッジのスーパードンキーコングGBが早々に電池切れたのをよく覚えてる これが個体の問題なのかはわからない



843:NAME BOY
22/10/21 11:54:49.45 O/nT12AI.net
うちはスパドンGBの当時のセーブデータ3つともまだ生存してるな
BGMが聴きたくてたまに起動する
ただ最近マリオランド2とゼルダ夢島の電池が死亡したから発売した順番から言えばこれもそろそろかもしれない…

844:NAME BOY
22/10/21 13:05:32.60 OJvmKzFg.net
初期ソフトは電池の質がいいから今でも持つみたいな話は聞いたことあるな

845:NAME BOY
22/10/21 13:12:05.06 hW6RbtYM.net
買ったゲームのほぼ全部セーブデータ残ってないから信用できない情報だな
この前アリで電池ソケット大量買いしたわ

846:NAME BOY
22/10/21 19:47:52.62 me7xfeKO.net
>>821
じゃあスーパードンキーコングGBのゲームの仕様ではないんだね
記憶は曖昧だけどGBA現役の時代が終わるまでには電池切れたと思うから10年ももたなかったんじゃないかな
電池がたまたまハズレだったんだろうね
基本的にマクセルの電池を採用しているみたいだけど
>>823
個人的に最近買い集めたソフトは電池切れのものも結構多いけど
当時から持ってたソフトはGBに関しては電池切れは多くはない
何が違うんだろうね
たまたまかな

847:NAME BOY
22/10/21 20:27:02.13 2dmk5CQ1.net
プレイしてた方が長くもつ

848:NAME BOY
22/10/21 23:03:35.68 me7xfeKO.net
>>825
それはプレイ中は本体側から給電されるということ?
結構やりこんだゲームがあったとして仮に1000時間遊んだとしても正味42日相当でしかないよね
もしそういう意味であれば誤差範囲としか思えない
もし定期的に電源入れてあげると電池が長持ちするとかそういうのがあったとして
うちのは軽く10年以上電源入れてなかったからそれにも該当しないね
あとは一般的には寒いと電池の性能が下がると言われるけど
うちは関東だし特別暑くも寒くもないはず
沖縄の人はセーブデータが長持ちするとか傾向あるのかな?w

849:NAME BOY
22/10/21 23:24:15.53 hW6RbtYM.net
そんなデータ取ってるやついないだろw

850:NAME BOY
22/10/22 09:54:26.39 eHOjQZB0.net
>>827
いや単純に「うち沖縄だけどデータ消えたことほとんどないよ
ポケモン金くらいだよ」
みたいな報告が多数あるかどうかってだけの話だけど

851:NAME BOY
22/10/22 10:16:06.81 TNfI4Ps6.net
県に言及しながらそんな報告してるレスやTweetは沖縄に限らず見たことねーわ

852:NAME BOY
22/10/22 12:29:08.10 zpWZxu8/.net
保存状態だろな
ラクロアンヒーローズ108円で買ったのは元気
ラストバイブル2は死んでた取り替えた
ラクロアン30年前に初期ソフト借りてやってた頃は接触悪くなってたけどデータは元気だったかも

853:NAME BOY
22/10/22 12:31:40.95 5OrJwEmT.net
電池に当たり外れもあるやろ

854:NAME BOY
22/10/22 13:55:41.52 GN5ac8DR.net
売ってる交換用電池も残量怪しいからのソケット化よ

855:NAME BOY
22/10/22 23:39:49.90 L6dBLk0C.net
ソケット化しても電池


856:変えるタイミングって今後あと1回あるかどうかだしなあ



857:NAME BOY
22/10/23 01:12:57.21 n33MpoL/.net
交換回数が目的というより買った交換用電池の残量詐欺を避けるための対処なのよ

858:NAME BOY
22/10/23 09:47:14.33 hy9UNKdN.net
ハンダ付前に電圧測ればよいのでは?

859:NAME BOY
22/10/23 12:56:42.65 n33MpoL/.net
それもう既に買ってるやん

860:NAME BOY
22/10/23 15:07:35.73 I/tCL74i.net
ウルトラマンを550円でゲット
変色してるので別に安いと思ったわけじゃないのだが、取説のみついてたので手を出してみた
ゲーム自体は所有はしてなかったがなぜか記憶にある主題歌BGM聞きたいだけだったのでどうでもいいけどゲームの取説眺めるのはジャンルに関わらず好きなんだよね
ところが気がついたら取説SFCのスーファミのウルトラマンのだったわw
まあええけど

861:NAME BOY
22/10/23 15:51:59.76 XMRDdl95.net
日記帳だぞ

862:NAME BOY
22/10/23 16:24:50.05 sXXd+Mty.net
スタートボタンでジャンプするんだぞ!回転してチョップや投げて圧勝

863:NAME BOY
22/10/23 16:55:09.19 I/tCL74i.net
そうそれ、
GBウルトラマンって格ゲのくせに通常操作にスタート使うのね
調べてびっくりしたわ
ボタン数少ないとはいえ違和感ありまくるわ

864:NAME BOY
22/10/23 17:33:43.44 tS6EWTOL.net
むねーにつけーてるまーくはりゅうせ~~♪

865:NAME BOY
22/10/25 17:45:29.02 XiAsFEW8.net
デビチル未開封をカートンで売ってる奴はなんなんだ

866:NAME BOY
22/10/25 17:56:53.88 oqFVlSq6.net
白は溢れかえるほどあるから

867:NAME BOY
22/10/25 18:21:08.36 EPdJfTeN.net
ジャミラが悲しくて悲しくて…当時はなんで画面が違うのかわからなかった

868:NAME BOY
22/10/25 22:10:47.63 X/R1Iezr.net
ゲームボーイは物によってデッドストック品がかなりあるからな
ポケモンクリスタルも一時期カートン売ってたのを見た事あるし

869:NAME BOY
22/10/25 22:21:22.96 iTvkyQmZ.net
昔あった中野ブロードウェイの中古ゲーム屋でナノノートが大量にあったのを思い出した
1つくらい捕獲しとけばよかったな

870:NAME BOY
22/10/25 23:21:18.84 XiAsFEW8.net
クリスタルの新品とか宝やろ

871:NAME BOY
22/10/26 03:37:10.15 gwgkWT4C.net
1年前くらいにはフリマでよくバラ売りしてたけどな

872:NAME BOY
22/10/27 06:34:53.16 C7ZQxenD.net
らんまのゲーム買った。(裸)
格ゲーみたいなジャケなのにパズルゲーム…
見た感じもクソゲーっぽい…
しかし、中毒性高く面白かった!
「面白さ」をうまく言えないが、スリルと達成感のバランスがイイと思う!

873:NAME BOY
22/10/27 08:55:08.16 1uvCtePR.net
発売前はかくれんぼデスマッチとか言うサブタイトル付く予定だったやつね
サクッとやるだけならいいけど
エンディングまでやるとなると時間かかるんだよなー
あらためて見るとたぶんゲームデザインの下敷きはナムコのトイポップだなこれ

874:NAME BOY
22/10/27 10:35:30.14 C7ZQxenD.net
>>850
俺は、同じくナムコのスーパーチャイニーズかな

875:NAME BOY
22/10/27 20:03:40.59 uA706hFB.net
かくれんぼと聞いてモンスタータクティクスを思い出した

876:NAME BOY
22/10/28 23:31:38.89 j2L8udiK.net
カラー専用ソフトってポケットに入れると専用画面になるけど
アレ、なんとかカラーで見れる方法あんのかな

877:NAME BOY
22/10/29 04:34:06.07 z4vUHcyP.net
見れたらカラーじゃできなくなるしだろ。変態かよ

878:NAME BOY
22/10/29 06:29:35.83 MZLmwGEy.net
ポケモンの金銀クリスタルとパネポンはGBCで見る方法は知ってる
(カラーと言っていいのか謎だが)

879:NAME BOY
22/10/29 15:40:25.02 xpyPmGbU.net
ポケモンでパネポンは実はGBPでも隠しコマンド入力で隠しモードが遊べるってね
それ以外は知らん

880:NAME BOY
22/10/29 20:53:08.25 L2G1yQiH.net
>>852
あれ、よく売ってるけど面白いの??

881:NAME BOY
22/10/30 06:32:04.62 P/IGgUXg.net
面白いけど1つのカセットだけではなにか出来ないことがあった気がする

882:NAME BOY
22/10/31 02:35:18.74 xjn7fGG+.net
日本のゲーム文化が35年以上経ったからGBみたいなシンプルだけど遊び要素が豊富な環境に戻ってほしい
白黒で如何に面白いゲームを作れるかて、ゲームがアニメと変わらない時代になった今だからこそ原点回帰も必要なんだと思う
ポケモンの全バージョンのGBリブートとか出してほしい

883:NAME BOY
22/10/31 11:06:18.04 BBU4oFHL.net
らんまの黄色いジャケの方はキツイな(笑)

884:NAME BOY
22/10/31 12:53:55.08 MkXK5LGK.net
>>859
メインストリームでこそないけど今はインディーズでシンプルなゲームも受け入れやすい状況だと思う
洞窟物語とかその中でヒットも出てるし
GBライクしか嫌だっていうなら流石に厳しいけども

885:NAME BOY
22/10/31 21:08:18.33 rAROyJRu.net
現代ゲーム=美麗3Dしかない事にしたいアンテナ腐りきったおじさんが気持ち良くなるための戯言だよ

886:NAME BOY
22/11/01 05:54:30.49 I8S7tncW.net
>>862
君は知的障害者だよ

887:859
22/11/01 07:17:26.17 v38l+cvy.net
インディーズなんてなーんも思い入れもないのを探す奴の気が知れない
知らないゲームはクソ、昔は良かった

888:NAME BOY
22/11/01 08:09:14.17 8Bhyd/MX.net
昔はwinのフリゲあさりにはまった事あったが今は探すこと自体に時間を費やしたくないな
どこかで話題になってるのを見て調べて面白そうなら手を出す位
それでも今では少なくなったジャンルは手を出したりするよ
2Dシューティングとかメトロイドヴァニアとかは選択肢が少ないもの

889:NAME BOY
22/11/01 12:41:26.56 I8S7tncW.net
>>864
>>863を証明しにきたのか

890:NAME BOY
22/11/01 12:58:08.80 v38l+cvy.net
今のゲームを超美麗中身スカスカ3Dゲームしかない事にして859をツイッターで主張して化石おじさんからいいね荒稼ぎ

891:NAME BOY
22/11/01 16:47:35.72 UgLFxHWR.net
今最大2.6インチだよな
3.1のキット出てるけど新作か?

892:NAME BOY
22/11/01 19:57:22.69 zIGPXlZZ.net
メトロイドヴァニアなんてインディーズで山程あるでしょ

893:NAME BOY
22/11/01 20:12:29.95 8Bhyd/MX.net
>>869
だからインディーズに手を出してると言っとるのだが

894:NAME BOY
22/11/02 14:04:07.96 JqbJtlu9.net
【日本では強制】 マイナンバー 【欧米では廃止】
://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/sociology/1667104813/l50
URLリンク(o.5ch.net)

895:NAME BOY
22/11/02 14:51:43.45 mjWzg/BU.net
>>870
>>865の言い方だとインディーズを掘ることが面倒臭いという風にしか取れないけど?

896:NAME BOY
22/11/02 21:14:55.03 K4kchCJQ.net
面倒だけど選択肢が少ないから手を出してるんだろ?
どこに引っかかる要素があるよ

897:NAME BOY
22/11/02 23:26:16.98 mjWzg/BU.net
初代のボリュームが調子悪くなっちまったわ
調べたら


898:秋月で売ってるんだな週末にでも久々にバラすかあ



899:NAME BOY
22/11/03 22:01:00.73 xkqw4KNu.net
たまごっちオスっちとメスっちの特殊カートリッジを買ってみた
ガワを他のソフトに流用すればCR2016電池ケース付きカートリッジにできるけど
元の電池の位置から配線の改造しないといけないからわざわざ使うメリットは薄いかな
はんだで電池ケース付ける改造がすでに巷にあるけど
こっちはわざわざ取り寄せなくても買えるというメリットくらいしかないかも

900:NAME BOY
22/11/04 03:20:56.34 7VlxFOry.net
GBAやSPにさしたらさらに出っ張って邪魔そう

901:NAME BOY
22/11/04 15:08:51.22 wKWb1uiX.net
「テレビでアドバンス」って、非公式ながら良いゲームボーイ機だわ

902:NAME BOY
22/11/06 00:12:19.97 mPrKWZjM.net
ジャイラスもGB版あったらいいのに。
セーブ機能付きでな

903:NAME BOY
22/11/06 15:02:48.89 G8A/z2cv.net
桃太郎伝説1→2、意地でクリアした
攻撃ミスるわ文字速度変えらんないわ
これからPCE版やるわ

904:NAME BOY
22/11/06 15:06:43.77 mPrKWZjM.net
>>879
有能!
お次は「レジェンド」だ!

905:NAME BOY
22/11/06 18:41:45.20 epU+oLZd.net
>>879
サルのスキルに筋斗雲という隠し?要素があると知ってハイスピードな飛行手段を期待して取った時の肩透かしときたら酷かったな

906:NAME BOY
22/11/08 23:58:34.69 DSeYa1of.net
うる星やつらど真ん中世代なのでリメイク非常に楽しんでるんだが、OPで一瞬ゲームボーイ版のような画面が映るので試しにGBに焼いてみた
ゲームはやった事無いんだけど実際のゲームに出てくるシーンなのかね?
あと元絵はOPをキャプチャしたんだけど、160:144のゲームボーイのアスペクト比に合うようになっててワロタ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

907:NAME BOY
22/11/09 09:35:31.59 SQwgCBGB.net
アクション どうぐ ちかづく じょうたい ずらかる せっとく www

908:NAME BOY
22/11/09 10:02:32.74 KTIsfZ71.net
うる星公式はエミュ忠

909:NAME BOY
22/11/09 14:32:34.80 /4BFxeot.net
ミス友引はこういうコマンドUIじゃないから実際の画面ではないな
3Dダンジョン風でオマージュしてるのは間違いないが

910:NAME BOY
22/11/09 16:16:27.53 ml58cbY7.net
>>885
おお、そうなるとOPの為だけに作ったのか
降るHD動画からのキャプチャで黒枠取り払った元絵が
URLリンク(i.imgur.com)
アニメOPが1110x999ピクセル
GB実機解像度が160x144ピクセル
共に10:9、こだわりがすげえ
アニメスタッフ最高だなw

911:NAME BOY
22/11/09 16:24:18.77 ZkAWg2bJ.net
マニアック過ぎてわからんw

912:NAME BOY
22/11/10 13:14:12.22 9G2C+dH0.net
あたる視点だと「ずらかる」が正しい選択では?

913:NAME BOY
22/11/10 20:00:43.35 G0pxiUwZ.net
メガドライブでDIOが戦うゲームの方が驚いた

914:NAME BOY
22/11/13 02:30:30.32 G8JoijAU.net
ミス友引面白いんだよな
ラムは敵として出てこないから作ったんだろうな

915:NAME BOY
22/11/13 03:58:50.16 SL26RYxs.net
レトロフリークで動かないアドバンスを据え置き機でやりたいんだけどいい互換機ないかね。

916:NAME BOY
22/11/13 06:42:24.57 lrMror1S.net
GBプレーヤー+GameBoyInterfaceが今のところコスパ的にも最強すぎて…

917:NAME BOY
22/11/13 13:34:39.34 FhxCIbOZ.net
GBAも改造すればTV出力できるでしょ今は

918:NAME BOY
22/11/14 18:02:57.26 VykUj7oT.net
GameBoyInterfaceってGBとかGBC動くの?

919:NAME BOY
22/11/15 00:57:40.26 DZJmaG0G.net
RPGツクールってIPとコラボした事あったのか
めっちゃ意外なIPで草

920:NAME BOY
22/11/15 18:44:56.68 Z2NKjggs.net
>>894
ゲームボーイプレイヤーが対応してるものはすべて動くよ

921:NAME BOY
22/11/15 18:52:09.98 KWQ/Qjgz.net
アドバンスに最適化してるからプレイできないと聞いたからできないものだと思ってた

922:NAME BOY
22/11/15 20:54:28.97 qthburrM.net
>>896
でもGBCとかGBはだめなんでしょ

923:NAME BOY
22/11/15 21:32:36.43 cZcqs4Yy.net
GBAのGB対応はエミュとかじゃなくGB用の専用CPU積んでるからじゃなかったっけ?
だからコンパクトの極みを目指したミクロではオミットされたはず
Gameboy interfaceで仮に動作するとしてもGB専用エミュでも搭載していなければ再現度が低いのや起動しないソフトが多くなるような気がする

924:NAME BOY
22/11/15 21:54:14.14 Z2NKjggs.net
ゲームボーイプレイヤーはGB、GBC、GBA対応してる
すべて対応してるかはわからんから>>899みたいなことはあるかもしれんが
コロコロカービィをあえてGCをもって遊ぶみたいな変態プレイ動画上がってたりする

925:NAME BOY
22/11/15 22:10:59.72 Z2NKjggs.net
ゲームボーイインターフェースの事書いてないじゃんて言われるかもしれないけど
ゲームボーイプレイヤーディスク、ゲームボーインターフェースはゲームボーイプレイヤーを起動するためのソフトウェアなんで
ゲームボーイインターフェースで起動したからと言ってアドバンス以外は起動しないとかはない

926:NAME BOY
22/11/15 22:13:50.45 WlS+gkmJ.net
アドバンススレないから聞きたいんだけどSPが4800で売ってたけど買いかな

927:NAME BOY
22/11/15 22:23:39.74 cZcqs4Yy.net
状態によるが今は改造素体にもなるから気になるなら買っておけ
改造前提で下基盤抜くためだけならジャンクで1500くらいで見つかることもたまにはあるかも

928:NAME BOY
22/11/15 22:50:38.16 WlS+gkmJ.net
だよね買っとくか

929:NAME BOY
22/11/16 01:02:45.90 3e6vgFZx.net
>>901
スタートディスクがただの起動用ソフトだと知らない人は結構多いよな

930:NAME BOY
22/11/16 08:26:40.27 4CvV9Faw.net
コロコロカービィをスーパーゲームボーイ(スーファミ)でやる猛者はおらんのか

931:NAME BOY
22/11/16 15:00:02.56 DbAHSPby.net
アドバンスに最適化してるからプレイできないと聞いたのはなんだったのだか?

932:NAME BOY
22/11/16 20:36:00.01 ZBaAK3Ww.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
そんなことどこにも書いてないが?

933:NAME BOY
22/11/16 20:39:31.88 ksRimFaV.net
インターフェースの話なのに任天堂サイト貼ってるの草

934:NAME BOY
22/11/16 20:42:36.47 ZBaAK3Ww.net
>>909
>>901

935:NAME BOY
22/11/16 20:42:40.35 TjDFBXdr.net
>>909
インターフェースはGBプレイヤーのハードウェアをそのまま利用してるだけだっての

936:NAME BOY
22/11/16 20:46:43.11 ksRimFaV.net
だからインターフェースがアドバンスにしか対応してないって勘違いしてたんでしょ
ただでさえ有志ソフトなのに公式サイト貼ってるのが面白くてさ

937:NAME BOY
22/11/16 20:48:54.42 TjDFBXdr.net


938:NAME BOY
22/11/16 20:51:24.20 ksRimFaV.net
レスの流れも読まずにレスしてんの?

939:NAME BOY
22/11/16 20:53:57.45 ZBaAK3Ww.net
もういいわ、導入する気もないのにただ食いかかって言いがかり付けたいだけのかまってちゃんにしか見えん

940:NAME BOY
22/11/16 20:56:09.83 ksRimFaV.net
導入したいの俺じゃないのに何言ってんだか

941:NAME BOY
22/11/16 22:40:52.63 UbXG2MYI.net
何言ってんだかはこっちのセリフだよw

942:NAME BOY
22/11/18 01:41:09.37 sZS8D8NC.net
スターウォーズのアクション面白いよな!
2段ジャンプし


943:て、剣をブンブン振るやつ



944:NAME BOY
22/11/28 03:01:49.54 uAk80Dz0.net
ポケットカラーmodできた
URLリンク(imgur.com)
xipher方式

945:NAME BOY
22/11/28 23:56:13.86 tjttci76.net
あの面倒くさそうなのやったのか
おめでとう
俺は以前初代GBにGBAsp仕込むやつにチャレンジしたけど挫折した

946:NAME BOY
22/12/23 23:20:37.51 7EZX2+n8.net
ジャンクでありがちだけど君らなんでスクリーン剥がしたがるん?

947:NAME BOY
22/12/24 00:54:33.34 uMHHxnku.net
アクリルのスクリーンパネルのことなら、取り付けてある両面テープが劣化して勝手にはがれてるんでないの?

948:NAME BOY
22/12/28 22:24:20.45 S2D0URms.net
GBポケット以降はまだそうでもないけど
初代型はその劣化で外れてるのをまあまあ見かける

949:NAME BOY
23/01/01 14:16:00.89 2d/UAX4p.net
GBメモリカートリッジの動作確認してたら一個死んでてカナシイ…カナシイ…

950:NAME BOY
23/01/04 20:40:33.77 72NlVZGS.net
たまにメルカリに現れるカートンデットストッカーはなんなんだ!

951:NAME BOY
23/01/09 01:56:04.53 CKtNF5eh.net
カラーの相場上がりすぎじゃね?

952:NAME BOY
23/01/09 02:07:48.45 7V1VOkaC.net
2000円とかでしょ

953:NAME BOY
23/01/09 10:37:43.27 FtjyEQEB.net
2000円で売ってるとこあるなら教えてくれよ

954:NAME BOY
23/01/09 12:08:56.69 T76fVZWY.net
ダッタンダガナーで答えそう

955:NAME BOY
23/01/09 21:10:45.91 49E3eC8r.net
>>924
メモリカートリッジって使い道あるの?
第一にすでに書き込んであるソフトで遊べるだろうけど
自分で書き込む方法もやっぱりあるのかな
それやるくらいならもうエミュでよさそうな気もするけどw

956:NAME BOY
23/01/09 21:26:50.97 jrbIjcEy.net
実家にあった箱付きゲームボーイポケット5000円近くでフリマに出したら即効売れたわ
液晶焼けしてるのに

957:NAME BOY
23/01/09 21:31:42.01 Mwq9EGsb.net
>>931
焼け付き有りでも改造素体なら基盤さえ抜ければいいし、箱付きならそれなりの価値有りだな
テンバイーで別のGBP持ってたら箱だけ入れ替えてとかシェルだけ変えて売る・・くらいはやるんじゃね?

958:NAME BOY
23/01/09 21:34:27.77 7V1VOkaC.net
それ転売じゃないよね

959:NAME BOY
23/01/09 22:32:46.04 Mwq9EGsb.net
厳密にはせどりかな

960:NAME BOY
23/01/09 23:30:33.64 4cpTDaPk.net
改造して売るのは背取りでもないだろ

961:NAME BOY
23/01/10 22:01:45.10 fDQlzp/d.net
ショート動画見てるとたまに見たことない周辺機器出ることあってビビることある

962:NAME BOY
23/01/11 21:11:38.58 d0l/uzIF.net
すげー売れたということはやっぱ持ちやすかったんかな初代

963:NAME BOY
23/01/12 01:29:30.59 PZ0J6FYb.net
>>930
載ってるROMチップは普通のFlashメモリだからコマンド等をちゃんと制御すれば普通に上書き出来る
検索したら出てくるけど既に有志らが解析してダンパー用書き込みアプリが色々あるよ
ただ上で書いた死んでるGBメモリはダンプしたら一定間隔でデータに縦線入ってて
チップ自体か基板のパターンが逝ってるくさいからもう使い物にならないけどね…

964:NAME BOY
23/01/13 13:20:19.67 xABIN8QW.net
マリオランド1 テトリス 至高のサウンド

965:NAME BOY
23/01/13 23:01:36.14 /GIhVrff.net
ゲームボーイカラーの基盤脆すぎる
スピーカー交換しようとしただけなのにspから音出なくなったんだけど…

966:NAME BOY
23/01/14 04:37:09.02 eIbDxZF5.net
はんだ付けが甘いんじゃなくて?

967:NAME BOY
23/01/14 12:12:33.01 Y61HuXEZ.net
そんなことでこんな事言わないよ
spって右左を一緒に出してるとこでしょ?ジャックの2、3に繋げると音はでるけど音が足りない
他にspの代わりになるとこない?

968:NAME BOY
23/01/14 13:20:04.39 FZI4DpwG.net

改造したのは随分前だから基盤に番号が降ってあったか覚えてないがプロサウンド化しようと慕って事?
なら音は小さくなるよ
出なければ単にスピーカーの劣化じゃない?
ジャンクから移設するかGBA用のなんかも使える
レトロハードジャンクは高騰してるから今ならアリでパーツ買いするほうが安くつくかもだが

969:NAME BOY
23/01/14 14:24:07.89 Y61HuXEZ.net
いやいやスピーカー配線してあるところから音が出なくなったって話

970:NAME BOY
23/01/14 17:20:38.60 7Q8jR7E1.net
どっちにしろ自分で基板壊したことにはかわりないのでは…

971:NAME BOY
23/01/14 17:51:03.75 Y61HuXEZ.net
いやそれは最初から言ってんじゃん

972:NAME BOY
23/01/14 22:49:23.32 RLK+aSe4.net
予熱足りないまま配線引っ張ってスルーホールごと引っこ抜いたんじゃね?

973:NAME BOY
23/01/14 23:36:49.50 Y61HuXEZ.net
いや金属部分は残ってるし通電はしてるみたいコードで触ったらノイズなるし
もう廃棄しようか…

974:NAME BOY
23/01/15 14:36:54.09 hJVttc8b.net
んじゃスピーカーの方かもな、スピーカーにリード線が元から付いてた?自分でハンダ付けした?
後者はハンダで熱しすぎるとスピーカーのコイル線とれる事がある。

975:NAME BOY
23/01/17 14:58:38.90 J7DzOM/7.net
見たことないアタッチメントばかりすぎる
URLリンク(youtu.be)

976:NAME BOY
23/01/17 15:55:25.56 vkUEZKHS.net
装着していくとこカッコいいけど出てきたゲームがグランドセフトオート。

977:NAME BOY
23/01/17 15:55:41.02 vkUEZKHS.net
GBCにもあったんだね。

978:NAME BOY
23/01/17 16:32:21.69 J7DzOM/7.net
これも。ネオジオングかよ
URLリンク(youtu.be)

979:NAME BOY
23/01/18 17:44:39.37 ihbSpQHI.net
spでファミコン出来るアタッチメントなんてものもあったのか

980:NAME BOY
23/01/19 19:22:55.08 OkMBT+r7.net
アドファミだっけ

981:NAME BOY
23/01/21 14:08:23.08 ZHojH23k.net
>>214
ジジイババアがネットをバカにしてたのが、スマホが普及して年寄りもネット使うようになって
インターネットの便利さを知ったからだろ

982:NAME BOY
23/01/21 15:45:50.25 WTFLueAB.net
IPSにするパーツが高すぎる
あとどれを買ったらいいのかわからん
はんだ付けはしたくないです

983:NAME BOY
23/01/21 17:47:02.44 dEe/pBok.net
どれでもはんだいらんけど
はんだは追加機能だし

984:NAME BOY
23/01/21 20:13:00.66 dEe/pBok.net
ゲームボーイのサプライ見てるだけでおもろいな
色んなとこが出してるだけあって初見のものばっか

985:NAME BOY
23/01/21 20:37:16.70 Gs5LCND0.net
GBが再評価されてるらしいから、プレステ2も再評価されても良いと思うけどな
1と2両方プレイできるから、かなりのゲーム数になるもんな

986:NAME BOY
23/01/21 23:21:23.45 dEe/pBok.net
再評価されてる…?

987:NAME BOY
23/01/22 07:49:02.18 jLnpDPpG.net
GBもPS2も現役時代から評価が高くてめちゃ売れした物じゃん
再評価てのは現役時代は評価がイマイチであまり売れなかった物が後年評価が見直されて良くなることでしょw

988:NAME BOY
23/01/22 09:59:24.59 2oE7FfhJ.net
gbaのスレってどこにあるの

989:NAME BOY
23/01/22 10:15:38.02 AIGSwVr8.net
【GBA】ゲームボーイアドバンス総合スレ31
URLリンク(krsw.2ch.sc)


990:handygame/1661655791/



991:NAME BOY
23/01/22 11:59:28.41 bmOtqM4S.net
すみません。ソフトについて教えてください
ゲームボーイのソフトで
・主人公が街を周りながらギャンブルをする
・街には雀荘やスロットがあってそれらのギャンブルができる。
・カセットはラベル部分が緑色か黒色?
何分幼少期の記憶なので曖昧で申し訳ございません。
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

992:NAME BOY
23/01/22 12:49:41.90 khnbIlBl.net
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ49
スレリンク(gsaloon板)

993:NAME BOY
23/01/22 19:39:14.75 opnA4sS1.net
おっとまた俺の広技苑の出番か

994:NAME BOY
23/01/22 20:01:13.50 kH94NSul.net
>>966
ありがとうございます。早速お尋ねしてみます。

995:NAME BOY
23/01/26 10:16:53.69 m3C5xV28.net
GBC3000円で買えたー
本体のみで画面に少し傷あるけど機能は全部正常だし状態もそんなに悪くないしよかった
まあ本当は上位互換のGBAのほうが欲しいのにこれに3000円使ったのは微妙な感じするけど
下位互換のGBCやGBPにも人気あるのはデザインのおかげなのかな?

996:NAME BOY
23/01/26 10:33:28.36 /Q4Kxzaq.net
ゲームが出来れば良いってのなら中華エミュ機で十分なんだろうけど、今レトロハードを昔からの愛好家以外が求めるようになってるのは当時のゲームだけでなくプレイした体験ごと求めてるからではないかと
そうすると自然と自分が持ってた実機に落ち着く
GBAでのGBゲームは確かに公式だけどやっぱりリアルタイムではGBで遊んだ人がほとんどだと思うからさ
自分はGBC本体も持ってるけどリアルタイムで所有してたのはGB.GBPだから使うのはほぼそれだけで、カラーのゲームも思い入れがあるものが少ないのでほとんど持ってないな

997:NAME BOY
23/01/26 11:45:27.10 w73xT+cG.net
保管用にしておいたつもりのデフォカラー(グレー)GBポケットがビネガー発症しててショック
発売当時に買った初期型赤ポケットのほうは内部の液晶にヒビまで入っててもまだ遊べる状態を保ってるのにな

998:NAME BOY
23/01/26 14:17:02.76 SerSJWmb.net
単純に横持ちってなんかゲーム意欲を削がれる

999:NAME BOY
23/01/26 18:21:14.58 k/zfcONc.net
GBASPの操作性はうんち

1000:NAME BOY
23/01/26 20:51:29.10 d0qlCL4l.net
>>969
自分はGB~GBCソフトやるときにGBA、GBASP本体使うとLR誤爆で画面表示変わってイライラするからGBC使うな

1001:NAME BOY
23/01/26 22:27:25.39 QRocpdpW.net
白黒はGBL、カラー対応ならGBC、アドバンスはGBmicroでプレイするのが粋だな

1002:NAME BOY
23/01/26 22:39:56.81 kOBoA2kF.net
GBCて十字キー硬くない?SPから戻ると動かし辛くてビックリする

1003:NAME BOY
23/01/26 23:01:51.79 QRocpdpW.net
それで育ってるからかなんとも思わないけどなあ

1004:NAME BOY
23/01/27 12:41:48.75 oL3cN/C/.net
>>976
純正は硬いね
けど十字キーの底を削ったり、非純正のキーに変えたりしたら改善するぞ

1005:NAME BOY
23/01/28 03:14:41.66 uenFlyVf.net
>>924
SRAMの型番が「HY628100B」だったりする?
うちも5つのうち4つも動かなくなってあけて確認してみたらSRAMがこれだった
動くほうは「ut621024sc-70ll」で原因はSRAMかなと思って今度付け替えてみようと


1006:思ってる



1007:NAME BOY
23/01/29 17:35:59.16 MX0oOfsd.net
GBCは基本的にはGBPの上位互換だけど
GBPにしかない機能ってなにがあったっけ?
まずGBPのほうが画面が若干大きい
GBC専用ソフトで警告画面が出る(GBCでも再現できる?)
GBCではモノクロ4色は再現できない?
GBCは単4電池は使えない(市販の電池サイズ変換アイテムを使わない場合)
ざっとこれくらいしか思いつかない

1008:NAME BOY
23/01/29 17:46:57.84 o9IfGScT.net
ポケットは公式から
専用の長細いモバイルバッテリー出てなかった?
GBカラー本体で使えるかは覚えていない
単4はデメリットと感じてる

1009:NAME BOY
23/01/29 18:33:06.81 nUNyRn/Y.net
いやポケットとカラーは同じ端子だから

1010:NAME BOY
23/01/29 19:19:30.20 eeH988Fd.net
カラーはノイズが多くて音が悪かった記憶がある

1011:NAME BOY
23/01/29 19:26:01.08 lAaH7ck2.net
>>983
そんなのあったっけか
実はGBCの2台目が手に入ったからGBPは動いてるうちに売っちゃおうかなと思ってるんだ
2台あれば通信は困らないし
ただポケカGBのカードポンなんかやりたいときは本体がソフトの本数分あると捗るけど

1012:NAME BOY
23/01/30 00:00:17.03 gSXbr5B9.net
改善する加工方法あるけどな

1013:NAME BOY
23/01/31 08:41:02.61 cQQARY2m.net
カラーはcpu04以前のモデルはバグで特定の音が出ない

1014:NAME BOY
23/01/31 10:54:05.38 Pd92uhkO.net
まったく出ないわけじゃないけど一瞬だけ出てすぐ消えてしまうパターンが多い
あとGBC発売以降のソフトなら多分問題ない

1015:NAME BOY
23/01/31 12:04:01.91 k4ZJYmRv.net
初代GB小型化しようぜ→GBP
電池たんないから単三に戻してカラー化しようぜ→GBC
くらいにしか思ってなかったな

1016:NAME BOY
23/01/31 17:29:39.11 FdbEMZQL.net
次スレはよ

1017:NAME BOY
23/02/02 12:41:06.93 ZboYemST.net
次スレはよ

1018:NAME BOY
23/02/02 20:02:16.26 ENQqGBvu.net
ほーら次のスレだよお
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 7
スレリンク(rhandyg板)

1019:NAME BOY
23/02/05 20:27:02.43 9lvfOZ8A.net
>>991
乙乙

1020:NAME BOY
23/02/06 07:13:23.65 B75uY/bM.net
ゲームボーイのこの専用ケースの黄色が売ってる店があるんだけど
これの相場ってどんくらいなの?
メルカリでも値段がバラバラで全然分からん
ヤフオクだと見あたらなかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1021:NAME BOY
23/02/06 09:36:27.68 op9hUjvM.net
メルカリとヤフオク見てまだ納得行かないなら駿河屋の買取リスト、販売リストでも見てみたら?
最初に出たのしか見てないけど買取600円、販売1980円だったぞ

1022:NAME BOY
23/02/06 19:15:21.39 t/kw5gvM.net
GBCジャンク漁ったらカラーソフトだけ動作しないGBCに出くわした
どんな症状やねん

1023:NAME BOY
23/02/06 20:18:48.94 BKPN4Icv.net
>>995
カラー動かすときだけCPUが倍速になるみたいね
倍速で動かす回路だけ壊れたかCPUが半分壊れたかになるんかね

URLリンク(www.nintendo.co.jp)
余談だけどGBC開発のときは既存のGBソフトの全1600タイトルを動作確認したという逸話がある
発売当初のPS3が「PS1,2のソフトと互換性がある」としながらのちに「一部ソフトは我慢すれば遊べる」(PS3で動かすと音が出ない音ゲーもあったらしいw)
としたときにこのエピソードを俺は知った

↓は「


1024:我慢すれば遊べる」のソースw https://japan.cnet.com/article/20311967/



1025:NAME BOY
23/02/06 20:33:03.30 t/kw5gvM.net
治しようが無いじゃん…

1026:NAME BOY
23/02/06 20:45:37.14 t/kw5gvM.net
 う

1027:NAME BOY
23/02/06 20:45:43.25 t/kw5gvM.net


1028:NAME BOY
23/02/06 20:45:53.71 t/kw5gvM.net


1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 561日 8時間 21分 2秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch