Wizardry外伝総合 B17Fat RHANDYG
Wizardry外伝総合 B17F - 暇つぶし2ch900:NAME BOY
21/04/28 07:29:25.07 JFxDnIuF.net
外伝2でマウジウツの成功率がレベル依存なら、盗賊に木霊の弓を持たせるのは有効?

901:NAME BOY
21/04/28 09:31:35.94 9E11Tbry.net
普通のPTなら1個目は盗賊に持たせる事になると思う

902:NAME BOY
21/04/28 11:35:47.15 xK6iY+gs.net
>>900
拘りが無いのなら全員に持たせるべき。

903:NAME BOY
21/04/28 12:14:45.84 dQtmWkJb.net
拘りが無いのなら虎殺しの槍で侍とロードのレベルを一気に上げるべき。

904:NAME BOY
21/04/29 07:33:52.89 VNsKCoxk.net
拘りが無いのならリセットしまくりでおk

905:NAME BOY
21/04/30 03:06:33.10 XrTJyq2l.net
>>903
虎殺しでレベル上げは段々面倒になってくるんだよなあ。
破損率高いし。

906:NAME BOY
21/04/30 06:16:05.75 Z1zqupoU.net
あれは1/4の確率で壊れないから正直楽な方

907:NAME BOY
21/04/30 14:44:07.63 XrTJyq2l.net
>>906
幾つまで上げようと思って繰り返すのは楽だけど、
無制限にと思ってやると面倒になってくる破損率だと思う。

908:NAME BOY
21/04/30 18:14:01.57 Z1zqupoU.net
無制限にとかそんな発想は無かったわ・・・

909:NAME BOY
21/04/30 19:21:00.70 XrTJyq2l.net
>>908
一度考えたことはある。
途中であまりにも面倒になって止めたけど。
それからは他のキャラと経験値を合わせるためか、
SPで転職した後、1レベル上げるくらいで止めることにした。

910:NAME BOY
21/05/04 05:25:29.65 Ooe2BUKd.net
オスロ、マオスロの本来の効果ってダメージ○%アップとかでなく
命中率とダメージ計算時のSTボーナス+2で合ってる?

911:NAME BOY
21/05/04 06:38:13.61 XSiqK1aF.net
システム的にはそれしかないと思う

912:NAME BOY
21/05/04 07:41:59.91 Ooe2BUKd.net
ありがとう

913:NAME BOY
21/05/04 11:23:19.95 x9SdFcpz.net
>>912
外伝3は使うと敵にも効果でるぞ
4だとそもそも効果ないぞ

914:NAME BOY
21/05/04 11:58:58.47 Ooe2BUKd.net
>>913
あれ、敵にも効果あるのってフォフィックじゃないの?
アセンブラ見てもオスロは効果ないようだけど勘違いかな

915:NAME BOY
21/05/04 12:12:33.32 L86aIWAK.net
オスロ、マオスロ
外伝3は効果無し
外伝4は効果は無しで命中が下がる
外伝3のフォフィックは敵の呪文無効化率が上がる

916:NAME BOY
21/05/04 13:03:29.44 Ooe2BUKd.net
>>915
フォフィックは一応自分にも効果あるでよかったっけ?

917:NAME BOY
21/05/04 16:18:35.34 XSiqK1aF.net
フォフィックは+20%くらいだったか

918:NAME BOY
21/05/04 17:32:33.52 Ooe2BUKd.net
>>917
プログラムではフィフィックでの上昇値は10になってるね
計算式まで追ってないからどう使われる値か分からないけど
上昇値としてはLv10キャラのコルツと同じくらいだった

919:NAME BOY
21/05/04 17:56:42.25 Ooe2BUKd.net
フォフィックはターン経過で効果増すみたいだ
もちろん次の戦闘ではまた10からになるけど
よく知らないけど雲系呪文なのかな?

920:NAME BOY
21/05/04 18:12:06.11 XSiqK1aF.net
プログラムのミスなんだろうけどよく分からない効果になってるんだな
ターン経過で効果増すって最終的に100%になって攻撃呪文効かなくなるってことか

921:NAME BOY
21/05/04 18:28:09.46 Ooe2BUKd.net
ディンギルではどんな仕様なのか気になるところ

922:NAME BOY
21/05/04 19:41:27.59 Ooe2BUKd.net
敵モンスターの抵抗値もターン経過で上がるのを確認
ついでに上昇値を弄って10から大きな値にしてみたところ
数ターン経過後にオーバーフローして当たるようになった

923:NAME BOY
21/05/04 21:12:44.68 QoGVZMq/.net
そこそこ呪文抵抗ある敵に雲系呪文をかけて放置すると
特定ターンから全く効かなくなる

924:NAME BOY
21/05/05 12:38:42.10 OijECE1r.net
オスロとフォフィック逆で憶えてたわ
すまん
>>923
こっち側も抵抗ガンガン上がるのかい?

925:NAME BOY
21/05/05 13:50:20.95 Hn4vj0NA.net
オスロとフォフィックのバグとりあえず直せたけど
他に影響がないかしばらく検証が必要かな
ちなみにオスロは処理の都合で武器装備してる
キャラにしか効果ない仕様だけど問題ない?
裸忍者には悪いけど修正の手間を考えると・・・

926:NAME BOY
21/05/05 14:06:16.34 Hn4vj0NA.net
あとフォフィックのターン経過仕様も面白いから残すつもり
倍々に効果増すわけじゃないから特段強くもないしね

927:NAME BOY
21/05/05 15:09:50.96 bskD94ac.net
何の話?
romでも流すの?

928:NAME BOY
21/05/05 15:14:06.04 haLaZ81X.net
0x1435F~の命中計算にオスロの補正を割り込ませればいいよ
他の場所にとばしたくない場合はポンチ用の処理を潰せばスペース確保できる

929:NAME BOY
21/05/05 15:16:21.89 Hn4vj0NA.net
向こうのロダにそのうちipsパッチでもあげようかと

930:NAME BOY
21/05/05 15:23:27.20 Hn4vj0NA.net
>>928
情報ありがとう、ただ今手を付けてるのは4じゃなくて3なんだ
4もいつかやろうとは思ってたけど既に解析済みなら
パッチ上げてもらえると助かる

931:NAME BOY
21/05/05 15:30:32.49 haLaZ81X.net
>>930
3のだよ
外伝は#5ベースで作られてるからポンチ用の攻撃回数補正処理があるのよ

932:NAME BOY
21/05/05 15:36:12.78 Hn4vj0NA.net
>>931
なるほど、外伝は詳しくないからもう少し調べてみるよ

933:NAME BOY
21/05/05 15:38:54.29 8+ACPjG+.net
自分でパッチ作れるってすごいな。というか羨ましい
今やってるのはバグ修正パッチっぽいけど改変パッチも作る予定だったりするのかな?

934:NAME BOY
21/05/06 00:33:41.30 2NAdE1VS.net
バグといえばガスリッチやアークデビルのデータが機能して無い部分は直せないんだろうか
データが0になってるから攻略本の数値を入れるとかで対処は可能っぽいが

935:NAME BOY
21/05/06 01:19:32.48 ji7JPose.net
>>931
逆に言えばおポンチを出すこともできちゃうのか
ポロン

936:NAME BOY
21/05/06 21:25:27.76 AEN7+A0k.net
>>935は かりくひ゛を はねられた!

937:NAME BOY
21/05/07 08:44:46.48 pYuVoy2Y.net
データを弄れるってことは攻撃魔法の処理をナグラと同じにして参照する生命力の値を知恵に置き換えることも可能だったり

938:NAME BOY
21/05/07 18:51:14.16 Z83eiOWr.net
オスロ(マオスロ)とフォフィックの修正パッチあげておいた
あまり詳しくないから不具合あったらごめん
>>934
アークデビルの本来のダメージ範囲分かる?

939:NAME BOY
21/05/07 19:06:52.38 Dc2WCVDk.net
>>936
かりくび は まいそうされます。

940:NAME BOY
21/05/07 20:44:38.58 Z83eiOWr.net
さっき寺院でレベル上げしてたらフライングティースの使ったオスロが
何故か自分に適用された(戦闘後にアイコン出てて気づいた)から
早速不具合かと思って調べたけど素ROMでも同じ挙動だった
バグの多いゲームだね・・・

941:NAME BOY
21/05/07 22:14:31.41 2pFWWNUG.net
枯れたシステムだろうに割りとプレイに影響をきたすバグがあるよな

942:NAME BOY
21/05/07 23:30:18.49 pYuVoy2Y.net
PC側にも影響があるから効果無しに変更された可能性も・・・
それだったらオスロ使わないように設定しとけって話にしかならんが

943:NAME BOY
21/05/08 00:48:05.09 MV3scEd3.net
外伝3で商店街まで来たけど、得られる経験値が渋いですね。
オススメの稼ぎ場所ありますか?

944:NAME BOY
21/05/08 00:58:53.33 9iqMypgD.net
寺院でフライングティース狩り
ここでマスターレベルまで上げておくと楽になる

945:NAME BOY
21/05/08 01:21:57.70 TdrgVmNQ.net
>>944
ゴーストも美味しいぞ。
そしてメリト・マハリトが効くから入れ歯より倒しやすい。

946:NAME BOY
21/05/08 02:44:28.11 MV3scEd3.net
ありがとうございます。
やっぱり寺院に戻った方が稼げるんですね。

947:NAME BOY
21/05/08 05:33:11.46 M5Slp0P+.net
外伝4でハゲに乗り移られて冒険者に○され
外伝3ではアガンと冒険者を誤認する程知能が低下したゾンビになって再び冒険者にボコられるダリア…

948:NAME BOY
21/05/08 07:59:23.05 7nBoPPRC.net
経験値だけならマーフィーズゴーストでオートレベル上げ

949:NAME BOY
21/05/08 16:08:09.82 MV3scEd3.net
商店街は宝箱もイマイチだから、開けない方が良いかな?

950:NAME BOY
21/05/08 18:06:32.89 IC0KXKWm.net
>>947
徳永は有田さんに恨みでもあったのだろうか

951:NAME BOY
21/05/08 23:34:49.64 9BDVEfW9.net
ワロタw

952:NAME BOY
21/05/09 17:11:24.31 qBwgJUtz.net
>>950
何のことかと思ったら逆から読んだのか。

953:NAME BOY
21/05/09 21:41:18.36 GKNqFMNq.net
アリダじゃなくてアイラドさんになるな

954:NAME BOY
21/05/09 21:54:00.41 qBwgJUtz.net
>>953
アルファベットだと、Dahliaだから逆にするとAilhad。
なので、エールハッドじゃない?

955:NAME BOY
21/05/10 00:39:22.88 WgvykZ10.net
な なにをする きさまらー!

956:NAME BOY
21/05/10 06:47:51.12 Lqlgxe/p.net
>>954
もう一度外伝3やり直してこい

957:NAME BOY
21/05/11 22:12:36.09 KZVMt7FK.net
ガスリッチとアークデビルの修正パッチ作れそうだけど
ガスリッチのブレス確率とアークデビルのダメージ範囲
分からないから適当に決めちゃっていいかな?
攻略本情報とかもしあれば教えてほしい

958:NAME BOY
21/05/11 22:42:43.49 N77H2zPl.net
そこまでいくと市販されてた攻略本とかには載って無いんでない?
開発データのようだよ

959:NAME BOY
21/05/11 23:28:18.05 KZVMt7FK.net
開発データをもとにした攻略本あればと考えたけど
そもそもダメージ範囲までは載せないよね
仕方ないからガスリッチのブレス確率は30%、
アークデビルのダメージ範囲は4~50にしようかな

960:NAME BOY
21/05/11 23:32:59.25 /xMrgyb0.net
アークデビルのダメージはどんなもんだろうね
相方のグレーターデビルと同じくらいで60辺り?
ガスリッチのブレスは50%くらいでいいと思う
あと仲間を呼ぶは機能してないんだっけ

961:NAME BOY
21/05/11 23:52:13.18 yVq5RSQn.net
ガスリッチって戦った記憶があんま無いと思ったら、
ガスドラゴンの後続だから主戦場のB3Fじゃ出ないんだな。
バモルディで呼び出すしかないようだが。

962:NAME BOY
21/05/12 00:09:06.16 7hVoN80u.net
>>960
ガスリッチの仲間を呼ぶは確率20%になってるけど
使用フラグの設定漏れで実際は機能してないね
アークデビルはHP多いからグレーターより少し低めで、
ガスリッチのブレスは提案どおり50%にしようと思う
呪文使用率が80%だし妥当なところか

963:NAME BOY
21/05/12 00:35:44.97 fzG86LZ9.net
>>962
50%案採用してくれてありがとう
たまに使う強力な攻撃ってことで良い塩梅じゃないかと思ったんで言ってみた
アークデビルはグレーターデビルと違って確かにHP高いし麻痺も付与されてるから
その脅威度も含めて相方よりダメージ低い方がバランス取れると見ていいね

964:NAME BOY
21/05/12 00:35:59.81 7hVoN80u.net
保存所にパッチ上げておいたのでよければどうぞ
4もいつかプレイするときに修正しようかな

965:NAME BOY
21/05/12 00:52:56.05 QjhcTuDX.net
アークデビルはグレーターデビルと違って呪文耐性低めであり
ヒーリングバグでLv27とグレーターデビルよりレベル高いという点も考慮しようぜ
それだったら仲間を呼ぶバグでグレーターデビルはかなり凶悪なレベルの個体が生まれるけどw

966:NAME BOY
21/05/12 01:04:41.84 7hVoN80u.net
ヒーリングバグは修正済みが前提だから考慮しなかった
数値が気に入らなければ自由に変えてもらえばいいしね

967:NAME BOY
21/05/12 02:07:17.99 fymnNj8d.net
そういえば、(今プレイできるかは別として)外伝1・2はネザードメインがあったけど
外伝3はバグ修正版をやりたいと思ったらパッチ当てるしかないのか

968:NAME BOY
21/05/13 05:34:25.93 UM/7Hit8.net
えー・・・

969:NAME BOY
21/05/13 05:34:38.39 UM/7Hit8.net
誤爆

970:NAME BOY
21/05/14 17:04:05.63 X3yaj+uV.net
外伝4の修正パッチも作ったのでよければどうぞ
ちなみに外伝3のまとめパッチには勝手ながら
ヒーリングバグ修正も入れさせてもらいました

971:NAME BOY
21/05/14 17:14:23.23 lvMJuRW+.net
おつかれさまです
よかったらパッチの置き場を教えてください!

972:NAME BOY
21/05/14 17:18:58.89 X3yaj+uV.net
裏技・改造板のハックロムスレ

973:NAME BOY
21/05/14 17:22:46.46 lvMJuRW+.net
了解です
探してみます

974:NAME BOY
21/05/14 18:39:58.63 mZiiZH0e.net
>>970
お疲れ様でした
wiz外伝のパッチはかなり貴重なので戴きます

975:NAME BOY
21/05/15 07:32:20.89 1wsGDZYr.net
外伝3の未修正バグってあと何があるっけ

976:NAME BOY
21/05/15 08:08:47.83 Xk0F1y0k.net
レンジャーや忍者に転職するとレベル1錬金術を覚えるバグ

977:NAME BOY
21/05/15 09:43:48.45 RWduYt/G.net
バードレインジゃーの宝箱開錠がやけに高いのって3だっけ?
識別低い代わりに開錠技術が高いって仕様なのかもしれんけど

978:NAME BOY
21/05/15 10:25:43.96 au2jGdnD.net
>>975
敵の状態異常無効化が機能してないのは一応バグだよね
外伝2、3の仕様みたいなものだしマウジウツ好きだから
直さなくていいかなと思ってるけど

979:NAME BOY
21/05/15 10:27:30.79 nAJkvyEI.net
>>978
状態異常無効化が機能してないから
まだ魔法に活躍の機会があるからなあ。

980:NAME BOY
21/05/15 17:31:12.73 bB8EBNkI.net
ノブナガの仲間を呼ぶが0%設定になってるのもバグじゃね
あと巨人の弓のヒーリング+13も本来は識別Lv13のはずだった

981:NAME BOY
21/05/15 17:42:08.81 bB8EBNkI.net
ワースレイヤーと貫きの短剣のダイス値も設定ミスだな

982:NAME BOY
21/05/15 20:23:21.52 Xk0F1y0k.net
>>977
解錠率は盗賊もバードレインジャーも変わらん

983:NAME BOY
21/05/15 21:47:12.24 JCsEVKQ9.net
罠解除成功率の補正値はバード/レインジャーが+80%、盗賊/忍者は+60%

984:NAME BOY
21/05/16 00:01:56.49 SaayZYxy.net
この調子だと外伝4の最大の地雷、ジルフェも直される日が来るかも

985:NAME BOY
21/05/16 00:26:50.81 JffwaKC3.net
ジルフェはちょっとオフセットミスってるだけなんだよね
データ破壊系バグによくあるやつ

986:NAME BOY
21/05/16 04:02:10.16 6lmehyr3.net
ジルフェで思い出したけど外伝4のパッチは修正版(NP版)用だから
初期版に当てるとフリーズなんかの不具合あるかも

987:NAME BOY
21/05/16 06:15:31.64 fSErKUFE.net
外伝3の問題はまだあるぜ
首耐性アイテムの不在とノームのオワコンっぷり

988:NAME BOY
21/05/16 06:41:08.71 moVZgkBm.net
今更だが攻略本発掘したのでアークデビルの部分撮ってみた
10て
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

989:NAME BOY
21/05/16 08:55:54.79 oHDJzPBb.net
貧弱ひんじゃくうううう!

990:NAME BOY
21/05/16 11:53:44.97 IWbiJNGp.net
>>988
その攻略本持ってたけどアガレスこそ誤表記かと思ったわ

991:NAME BOY
21/05/16 16:11:05.95 C0e0DCek.net
外伝3か4で即死級ダメージでもKO発動すると倒せないのもバグだよね

992:NAME BOY
21/05/16 16:20:24.06 6lmehyr3.net
>>988
わざわざありがとう
まとめパッチ更新しておいた

993:NAME BOY
21/05/16 22:01:46.08 6lmehyr3.net
ちょっとスレチだけど外伝プレイヤーから見て
GBCのエンパイア(無印、復活の杖)ってどう思う?
エンパイアはPSPの3しかやったことないけど
バグなければそんなに悪くないのかな?

994:NAME BOY
21/05/16 22:32:22.47 KD5KYoHT.net
寧ろGBC版のエンパイアの方が外伝とかそっちの方の遊び勝手に近いぞ
バグで一部のアイテムが出ないがシリーズではかなり楽しい方のWiz

995:NAME BOY
21/05/16 22:40:18.69 qjXMAusk.net
最近のひどいWizに比べれば普通に遊べる出来なだけまだマシ

996:NAME BOY
21/05/16 23:20:07.95 3GjbM6xx.net
でも状態異常あるならダメージ10でも特におかしくは感じないかな>アークデビル
本家でもマイルフィックやバンパイアロードも1Fの敵と同じぐらいのダメージだったし

997:NAME BOY
21/05/16 23:47:31.44 SaayZYxy.net
今更だけど他の攻略本の情報も一応参考として。
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
この頃になるとファミ通編集のが公式本になっていて
「~のすべて」の扱いが微妙な雰囲気なのが寂しかったりする。

998:NAME BOY
21/05/17 00:20:41.75 2R683Xgh.net
状態異常があるからダメージゴミってコンセプトなんだろうか
それにしても攻撃力低すぎるなーって感じ

999:NAME BOY
21/05/17 01:13:53.44 khnSRJmt.net
麻痺は防げないからそのアドバンテージがダメージの低さに直結してるんだよ
え?アガレス?あれはバグみたいなもんだと思ってる

1000:NAME BOY
21/05/17 07:18:57.31 YqjX1pxG.net
ノブナガの9回攻撃のダメージ
60、60、60、60、60、60、60、60、60 合計540
アガレスの6回攻撃のダメージ
100、100、100、100、100、500 合計1000

1001:NAME BOY
21/05/18 00:24:57.88 GlRlLgJu.net
外伝4はモーリスとマモーリスで敵の行動を止められないバグもある?

1002:NAME BOY
21/05/21 10:23:42.93 zD0DfTam.net
外伝3で質問です。
山脈でフロストジャイアントで経験値稼ぎが出来ると聞いたのですが、ティルトウェイトがなかなか効かないです。
他に有効な呪文はありますか?

1003:NAME BOY
21/05/21 14:21:44.12 SeeGb+lG.net
URLリンク(nazology.net)
女王の受難(;´Д`)ハァハァ

1004:NAME BOY
21/05/21 14:22:27.99 SeeGb+lG.net
次スレ立ててくる

1005:NAME BOY
21/05/21 14:24:02.86 SeeGb+lG.net
次スレ
Wizardry外伝総合 B18F
スレリンク(rhandyg板)

1006:NAME BOY
21/05/21 17:37:13.60 Qb7K+kbc.net
スレ立て乙
>>1002
レベル16以上あるなら即死呪文か状態異常呪文

1007:NAME BOY
21/05/21 20:55:55.21 Qb7K+kbc.net
山脈の稼ぎはいつも5階でやってるな
カニが出ないしファウストハルバードが出やすい

1008:NAME BOY
21/05/22 08:37:15.46 TGc9/ZQq.net
ある意味ブロブアイよりも厄介なカニ
倒せるようになってからは全然おいしくない敵になってやがるし

1009:NAME BOY
21/05/22 10:48:13.88 VbmpxWCO.net
もう既に知っていると思うが、外伝ⅡのラスボスがすごくHPがありすぎて倒せないは、ただの噂話だよ
それで外伝Ⅱをやらなかった人がいるらしく・・・
あれは外伝Ⅲのラスボス、ダイアモンドキングの高HPだという情報が
誤って外伝Ⅱのラスボスが高HPだと誤って伝わったものかと思われますよ
だから一番、面白い外伝Ⅱをやらなかった人は残念だね
スケイリーエンプレスは、最強装備で一撃で倒せるほどのラスボスだよ

1010:NAME BOY
21/05/22 12:39:24.64 gx3TneMZ.net
そんな噂聞いたことないわ

1011:NAME BOY
21/05/22 13:19:41.86 LYJAHsm3.net
>>1005


1012:NAME BOY
21/05/22 13:28:16.95 TGc9/ZQq.net
HPが高すぎる・・・?
バグ階のモンスターのことか

1013:NAME BOY
21/05/22 14:43:28.87 Sc8uPAx0.net
次スレ
Wizardry外伝総合 B18F
スレリンク(rhandyg板)

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 380日 23時間 46分 54秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch