DQモンスターズ テリーのワンダーランド +9at RHANDYG
DQモンスターズ テリーのワンダーランド +9 - 暇つぶし2ch2:NAME BOY
19/11/21 18:58:40.22 1zcv/Knz.net
☆FAQ
Q:配合表載ってるサイト見ながら配合したけど別のができてしまうんですが……。
A:GB1とGB2、GB2とPS1・2では、かなり配合が変わっています。
  キラーマシン2などを作る際の必要+値も同様です。サイトの配合表の機種と
  自分のプレイしている機種が違わないか、もう一度確認してみましょう。
  キングスライム&ぶちキング:+5以上(GB1)→+4以上(GB2、PS)
  キラーマシン2:+5以上(GB2)→+8以上(PS)
  しんりゅう:グレイトドラゴン×2(片方+8以上)の配合はPSのみ
Q:DQM1、ちえのとびらのスカイドラゴンが逃げます。
A:縦列の中に、直進してもスカイドラゴンが反応しない道があるので
  そこに誘導してください。それだけ。
Q:DQM1、まよいのとびらのダークホーンの所にたどり着けません。
A:タイジュの牧舎にいるモンスターたちの話はこまめに聞きましょう。
  行き方を教えてくれる奴がいるはずですよ。

3:NAME BOY
19/11/21 18:58:56.10 1zcv/Knz.net
お見合い表
◆ひょうがまじん   【Eクリア後~怒りの扉前】
Lv20 HP80 MP40 攻80 守150 早50 賢40
 みがわり・おいかぜ
(+ヒャド・つめたいいき・だいぼうぎょ)
◆キャットフライ    【Eクリア後~怒りの扉前】
Lv20 HP50 MP40 攻80 守50 早100 賢70
 マホトラ・スカラ・バイキルト
(+ボミエ・マホトーン・ふしぎなおどり)
◆リザードマン    【Eクリア後~Dクリア前】
Lv20 HP80 MP40 攻130 守70 早70 賢70
 ホイミ・ザオラル・だいぼうぎょ
(+けものぎり・まじんぎり・ギガスラッシュ)
◆しりょうのきし   【Dクリア後~怒りの扉前】
Lv20 HP80 MP80 攻70 守90 早60 賢90
 スライムたたき・ドラゴンぎり・あくまぎり
(+ホイミ・キアラル・シャナク)
◆ライバーン     【怒りの扉後~Aクリア前】
Lv30 HP150 MP80 攻160 守100 早220 賢90
 メラ・ギラ・イオ
(+しんくうぎり・あくまぎり・どくこうげき)
◆スライムファング 【怒りの扉後~Sクリア前】
Lv30 HP90 MP60 攻170 守130 早170 賢90
 すべてをすいこむ・れんぞくこうげき・やいばのぼうぎょ
(+おたけび・ちからをためる・なかまをよぶ)
◆メーダ       【Cクリア後~Aクリア前】
Lv30 HP100 MP60 攻130 守120 早140 賢100
 ふしぎなおどり・さそうおどり・みかわしきゃく
(+ギラ・ホイミ・レミラーマ)
◆イエティ      【Aクリア後~Sクリア前】
Lv38 HP220 MP140 攻230 守210 早100 賢140
 マホトーン・おどりふうじ・くちをふさぐ
(+ヒャド・マヒャドぎり・おたけび)
◆メタルスライム  【Sクリア後~鏡の扉前】
Lv20 HP10 MP200 攻30 守300 早200 賢50
 みがわり・メガザルダンス
(+メラ・ヒャド・ザキ)
◆がいこつけんし  【クリア後】
Lv40 HP160 MP170 攻310 守260 早140 賢180
 だいせつだん・ギガスラッシュ・グランドクロス
(+ルカニ・つばめがえし・れんぞくこうげき)

4:NAME BOY
19/11/21 18:59:21.64 1zcv/Knz.net
怒りの扉以前、野生から作れるのをまとめると
・グリズリー(けもの系×あくま系、ゴーレム、ひょうがまじん)
攻撃力が非常に高く、HPも高め。素早さも中盤からガンガン伸びる
ユニコーンはファングより、グリズリー×ホイミンがオススメ
・キメラ(とり系×ドラゴン系)
高い攻撃力と便利な特技
更にドラゴン系かゾンビ系と配合し、キラーグースにするのがセオリー
・はなカワセミ(とり系×しょくぶつ系)
攻撃力以外が高く、補助に向く。素早さはピカイチ
中盤からは攻撃力も伸びる
・モーザ(あばれうしどり×けもの系)
攻撃力が絶えず伸びるため、長く使える
終盤の攻撃力はダントツに高く、グリズリーをも凌ぐ
・ヘルコンドル(とり系×ネジまきどり)
本人の能力はそこそこ、特技が非常に強力
ドラキー親、更にテトのしりょうのきしとお見合いすると、ひかりのはどうを習得
・はなまどう(しょくぶつ系×けもの系)
MP、攻撃力、賢さが高い。成長の速さがとり系並
キャットフライのお見合いで作ると、容易くバイキルトを覚える
・ヘルホーネット(むし系×フェアリーラット)
HP、攻撃力、素早さが高い。打撃攻撃に適している
虫系は配合元になり難いのが難点
・しにがみ(ゴースト、くさったしたい×あくま系)
守備以外の能力全てが高く、状態異常にも強い
特に攻撃力は、終盤でもよく伸びる

5:NAME BOY
19/11/21 18:59:47.32 1zcv/Knz.net
中盤以降
・やまたのおろち(アンドレアル、グレイトドラゴン×メドーサボール)
ドラゴン故の成長の遅さを加味しても、HP、攻撃力、守備力はかなり高い
耐性も強力だが、やや作り辛い
・ユニコーン(けもの系×スライムファング、グリズリー×スライム系)
HP、MPが高いが、それ以外は並。特技が心強い
キングレオの中継地点と割り切る
・キングレオ(キラーマシン×ユニコーン)
けもの系最強。攻撃力が高く、HP、守備力も高い。特技も耐性も優秀
手軽に作れるためか、プレイヤーからの人気が高い(と思う)。ピカチュウ的存在である
・キラーグース(キメラ、モーザ、ヘルコンドル×ドラゴン系、ゾンビ系)
穴のないステータスと充実した特技。MPと素早さは特に高い
中継に使われることが多いが、本人の能力もかなりのもの
・ロックちょう(とり系×ライバーン)
HPがダントツに高い。攻撃力以外は高水準、補助要員の究極形態
ライバーンとのお見合いで、一部の鳥系を出すとキラーグースになってしまうので要注意
・ホーンビートル(よろいムカデ×あくま系)
HP、MP、攻撃、守備に長け、非常に頼りになる存在
自然習得の岩石落としも、燃費が良く使いやすい
・ギガンテス(スカルライダー×ゾンビ系)
HP、攻撃力が異常なほど高く、それ以外が異常なほど低い
役割がはっきりしているため、使いやすくはある
・キラーマシン(ぶっしつ系×グリズリー)
攻撃力、素早さは優秀だが、HPが低く、打たれ弱い。武闘家的な存在
打撃系の有用な特技を一通り習得するため、経由するだけでもかなり便利
・ゴールデンゴーレム(ひょうがまじん×ようがんまじん)
素早さを除き、全能力が並の魔王を凌駕している
耐性が非常に高く、特技も強力。正に最強の魔物だが、配合が非常に手間
他国のひょうがまじん、ようがんまじんだと、特技が貧弱すぎる
面倒でも、少なくとも片方は自力で作った方がいい
例)
キラーマシン×フェアリードラゴン→メタルドラゴン
アニマルゾンビ×ドランゴ→スカルゴン
メタルドラゴン×スカルゴン→ひょうがまじん
ひょうがまじん×他国ようがんまじん→ゴールデンゴーレム
これで打撃系を習得し、闇の波動を思い付き、光と闇の波動から凍て付く波動を思い付く
ルカナンはともかく、ボミオス・マヌーサ・闇の波動に特技枠を圧迫されるのは痛いので
凍て付く波動習得と共に、ピートと配合するといい

6:NAME BOY
19/11/21 19:27:11.47 yCnsnAgL.net
>>1
消えてるリンクは整理しろよ無能

7:NAME BOY
19/11/21 19:45:49.68 Doe2uGWj.net
975NAME BOY2019/11/20(水) 16:26:19.86ID:5tcNJqi3
ゾンビ系で一番格好良いのはナイトリッチか魔王の使いか
意見の別れるところである
976NAME BOY2019/11/20(水) 17:23:58.85ID:sE3OFjCY
流石にしにがみきぞくだろう
977NAME BOY2019/11/20(水) 17:42:33.64ID:en5IQwXe
ギガンテスだろバカ

8:NAME BOY
19/11/21 20:13:50.07 XvDci9tc.net
>>6
文句言うくらいならてめえが立てとけや

9:NAME BOY
19/11/21 20:32:49.35 cQRLGLvS.net
いちおつ
配合出来るようになった時点で魔王とか作れるんだろうか

10:NAME BOY
19/11/21 21:16:08.39 50r+0Wgn.net
>>9
可能
くさったしたい→ボーンプリズナー→がいこつけんし→まおうのつかい
ドラゴンキッズ→グレイトドラゴン
ガップリン(植物系と悪魔系)→アンドレアル(ドラゴン系とガップリン)
まおうのつかいとグレイトドラゴンorアンドレアルを配合すればりゅうおうができる

11:NAME BOY
19/11/21 21:20:29.27 50r+0Wgn.net
あとハーゴンも作れる

12:NAME BOY
19/11/22 00:47:37 8x2Z/tmw.net
おー、ありがとう
やってみる

13:NAME BOY
19/11/22 02:49:05.90 wTl+QBFH.net
訂正
くさったしたいだけでまおうのつかいを作るには
2*2*2*=8体必要になるから集めるのがきついけど
くさったしたいにグリズリーやゴーレム配合すればがいこつけんしになるから
こっちのほうが早い

14:NAME BOY
19/11/22 05:53:16 w40lrep4.net
馬鹿の中身のない質問なんかまともに相手すんなよ

15:NAME BOY
19/11/22 07:15:40.77 0Cq019JC.net
URLリンク(i.imgur.com)
俺も最近初めてみたぞ
ゾンビ系2匹でバランス悪いからヤタガラスはデスフラッターにでもしたいが、そうすると鳥系が被るんだよなぁ…

16:NAME BOY
19/11/22 07:26:47.90 w40lrep4.net
虫ゾンビでリップスだな

17:NAME BOY
19/11/22 10:50:21 cOkFvkZo.net
>>1
webアーカイブで見れるんだからリンクは残すのが吉

18:NAME BOY
19/11/22 11:33:32.41 8hZq1DlN.net
>>7
しつけーんだよヴァーーーーーーカwww

19:NAME BOY
19/11/22 12:23:49.19 w40lrep4.net
まあまあ、そんなに怒るなよ
俺もゾンビ系で一番かっこいいのはギガンテスだと思うぞ

20:NAME BOY
19/11/22 12:36:28.07 CRqze/1Z.net
百歩譲ってゾンビ系だとしてもかっこよくはない

21:NAME BOY
19/11/22 13:34:56.61 8hZq1DlN.net
連れて歩いてるミニギガンテスはゾンビ系に見えるからセーフ

22:NAME BOY
19/11/22 15:51:52.87 MwthWGD7.net
アクバーって、作りづらい、育つの遅い、ステータス微妙
でいいところない

23:NAME BOY
19/11/22 15:57:29.87 s8ZBvAe/.net
作りづらくはないだろ

24:NAME BOY
19/11/22 16:38:50.18 MwthWGD7.net
ジャミラスも作りづらい割には結構弱い

25:NAME BOY
19/11/22 17:29:36.76 8x2Z/tmw.net
アクバーはアゴが気になる

26:NAME BOY
19/11/22 17:44:31.00 p7IpNjoK.net
レトロとエミュ3ds各種スマホ版のテリワンはバックアップがある限り半永久だぜ

27:NAME BOY
19/11/22 19:44:30.35 RhsyWTAc.net
俺ガキの頃、はてな系って言ってたわw

28:NAME BOY
19/11/22 21:04:39.18 w40lrep4.net
それも正解

29:NAME BOY
19/11/22 21:56:29.11 X/pkm1ge.net
テリワンはレベル上げにくいからな
メタルゾーンも深階層だし

30:NAME BOY
19/11/22 22:01:19.98 MwthWGD7.net
生まれたての状態で、はぐれメタルを倒してレベルめっちゃ上がる時の快感ww

31:NAME BOY
19/11/22 22:32:44.55 0dLShck6.net
わかる

32:NAME BOY
19/11/22 22:54:58.35 VBYhy+tC.net
しはいのとびらに聖水と旅のしおりを持ち込んで
16画面の広いマップを引いたらレミラーマでマップ開放した後、穴の前でセーブして
聖水使いながら魔法使いが出るまでリセットして20階ジャンプ
死ぬほどやったメタル狩り

33:NAME BOY
19/11/22 22:57:14.76 gfzzyWjV.net
そうか

34:NAME BOY
19/11/22 23:08:15.05 w40lrep4.net
別に珍しいことでもないよな

35:NAME BOY
19/11/23 00:35:36.86 YiLyfJcS.net
はぐメタが出やすいのは何階層目だっけ?
最深部ではなかったような

36:NAME BOY
19/11/23 01:22:27.85 lsp4YqLu.net
21以降じゃね だいたい階層3分割で敵が強くなっていくから
最初はさそう+まじんで狩って装甲抜けるようなったらただの攻撃
しっぷうで倒せるようになったらしっぷうで先制
はぐメタ狩りはうまくやれば魔王系でもサクサク上がるからやってて気持ちいい

37:NAME BOY
19/11/23 05:13:52 YEPa7/pP.net
誘う魔人

38:NAME BOY
19/11/23 07:33:00 VKfdSunv.net
知ってるけど教えていいのかなあ

39:NAME BOY
19/11/23 08:16:29 AZM+pkNd.net
はぐれメタルが高頻度で出てくるのが良いが
ヤイバの防御持ちのスライムボーグ
大防御もちのストーンスライム
攻撃力999のばくれつけんでも一発で落ちないぶちキング
と地味にいやらしいやつらが揃ってるんだよなぁ…

40:NAME BOY
19/11/23 10:13:27 jO84w2BQ.net
テリーははぐメタのレア度が絶妙

41:NAME BOY
19/11/23 10:15:47 YiLyfJcS.net
はぐメタとのエンカウント時の妙に長い間でワクワクしたよな

42:NAME BOY
19/11/23 10:36:38 Ygihbqx0.net
人間の射幸心を煽るはぐメタの絶妙な設定w
ギャンブルのような中毒性あるw

43:NAME BOY
19/11/23 13:23:57 ARe+Dfc1.net
そうか?

44:NAME BOY
19/11/23 13:30:10 2r3RGmOL.net
個人的にははぐれメタルより井戸の扉でメタルスライムに遭遇したインパクトのほうが大きいかな

45:NAME BOY
19/11/23 14:59:32.45 xnPKuW9v.net
井戸の扉はポーンプリズナーを捕まえてるかどうかで行くテンションがだいぶ違う
というかボーンプリズナー以外適正レベル帯の野生がいない気がする
他国のようがんまじんとかもあるけど

46:NAME BOY
19/11/23 15:16:48.91 2r3RGmOL.net
俺はメダル13枚集めてメダルの扉でナイトウイプス仲間にして博士に渡した
敵が強いから苦労したけど

47:NAME BOY
19/11/23 15:45:34.67 jSEP2Uxg.net
そういえば小さなメダル13枚の扉って理論上はドラゴンとゴーレムの扉解放したあとなら行けるのか
そんな時期に行っても一匹で出た雑魚にすら勝てないだろうが

48:NAME BOY
19/11/23 15:49:13.42 Ygihbqx0.net
元祖テリワンは俺の青春

49:NAME BOY
19/11/23 15:49:35.40 OjGZX2i1.net
そうなのか

50:NAME BOY
19/11/23 15:49:51.61 I8I9XQOK.net
深いな

51:NAME BOY
19/11/23 15:55:47.64 YEPa7/pP.net
元テリ俺春

52:NAME BOY
19/11/23 17:22:31.41 Ygihbqx0.net
デスタムーア最終2体とダークドレアムのパーティ作ってからこのゲーム終わりにしたけどねw

53:NAME BOY
19/11/23 17:56:18.95 wq2IR7zF.net
お前の青春もそこで終わったね

54:NAME BOY
19/11/23 18:05:20.17 AJxdCh1b.net
なんか一人必死なやついるな

55:NAME BOY
19/11/23 22:14:54.10 i89FHMJR.net
そうか?

56:NAME BOY
19/11/23 22:53:57.84 2djI3wLA.net
>>52
すごいな

57:NAME BOY
19/11/23 22:54:23.11 0BLtg1VE.net
>>53
そんなことないだろ

58:NAME BOY
19/11/23 23:26:55 JRPDhW9M.net
>>53
マジレスすると
青春というか、ゲームにおける青春はテリワン以降終わったって思う
年齢的なものなんだろうけど、テリワンを最後に感情移入できるゲームがなくなったって感じ

59:NAME BOY
19/11/24 04:30:13 GZSB/GBE.net
なんとなくビッグバンよりイオナズン派

60:NAME BOY
19/11/24 04:48:29 iDSrJLHH.net
そうか

61:NAME BOY
19/11/24 04:48:41 iOgNHtvR.net
>>58
深いな

62:NAME BOY
19/11/24 04:53:54 gwa/PqtR.net
ギガンテスw

63:NAME BOY
19/11/24 05:18:46 qXBS+7YH.net
>>59
裁きの扉のアクバーのイオナズンが強い

64:NAME BOY
19/11/24 07:24:22 uS/nOJHj.net
旅パでヘルホーネットでも使ってみるかと
バザーの扉でフェアリーラットとキャタピラー 捕まえて育てたら、キャタピラーと獣系でメーダが優先されるのね
メーダ育ててゾンビ系コースに変更を余儀なくされたわ

65:NAME BOY
19/11/24 07:33:07 4y1pkQ5/.net
そうか

66:NAME BOY
19/11/24 07:33:28 r9DmUD4B.net
>>63
確かに

67:NAME BOY
19/11/24 15:42:33 uS/nOJHj.net
URLリンク(i.imgur.com)

適当にやってたら悪魔系が被ってしまった
旅パはなんとなく系統をばらけさせたいんだが、ヘルビースト相手にしていい感じなのが出来るやつっている?

68:NAME BOY
19/11/24 16:18:48.73 5+HbF8wV.net
ヘルビーストって見た目は強そうだよねw

69:NAME BOY
19/11/24 22:14:56.67 23ajxzn2.net
だな

70:NAME BOY
19/11/24 22:16:03.85 y3PFEsyQ.net
>>67
ない

71:NAME BOY
19/11/24 23:33:12.59 64ZwHJ8k.net
デュランなんかデスタムーアとかいうオッサンボコボコに出来そうなくらい強そう

72:NAME BOY
19/11/25 00:18:38.77 pEclHHV9.net
デスタムーアってドラゴンボールのジジイにしか見えない

73:NAME BOY
19/11/25 07:07:50.06 OT8jOl1C.net
似てない

74:NAME BOY
19/11/25 10:09:30.84 pEclHHV9.net
>>73
それはお前が頭おかしいからじゃん

75:NAME BOY
19/11/25 10:49:30.01 Yvab36EQ.net
じゃあ似てる

76:NAME BOY
19/11/25 10:58:32.71 I6WeWLaV.net
ドラゴンボールのじじいってのが誰だか分からん

77:NAME BOY
19/11/25 12:30:51 hVwLQn9c.net
作者同じなんだから似てて当たり前だけどw

78:NAME BOY
19/11/25 12:41:46 UpKlp83z.net
そうか?

79:NAME BOY
19/11/25 12:42:03 sWFNG3Up.net
>>76
イーシンロン

80:NAME BOY
19/11/25 13:22:33 OT8jOl1C.net
一星龍って言うほどデスタムーアに似てるか?

81:NAME BOY
19/11/25 14:09:39.46 P3FUTx0m.net
ドクターゲロ?(人造人間20号)?

82:NAME BOY
19/11/25 15:15:19.38 oQxBursU.net
ゲロだったわ

83:NAME BOY
19/11/25 15:24:38.36 hVwLQn9c.net
ボスのビックアイって強いよねw

84:NAME BOY
19/11/25 15:25:11.85 L1vJHGwZ.net
そうか?

85:NAME BOY
19/11/25 15:30:56.13 LWd5eYsJ.net
ダークホーンのところって、攻略本見なきゃ無理だろw

86:NAME BOY
19/11/25 15:36:05.43 1Q3YL3Hd.net
そうか?

87:NAME BOY
19/11/25 15:54:59.23 LWd5eYsJ.net
攻略本なかったら少なくとも2回は行かなくちゃいけない

88:NAME BOY
19/11/25 15:58:50.35 q72qyApr.net
確かに

89:NAME BOY
19/11/25 16:04:07.61 mppJ4DW6.net
牧舎にルート教えてくれるNPCがいたはず

90:NAME BOY
19/11/25 16:06:13.32 LWd5eYsJ.net
それは知ってるけど
ダークホーンに行く前に事前にメモしてたガキなんか全国探してもいるわけないと思うw

91:NAME BOY
19/11/25 16:12:18.74 GzIb57NI.net
確かに

92:NAME BOY
19/11/25 16:12:34.10 Jghgzi6P.net
>>89
そうなのか

93:NAME BOY
19/11/25 16:21:55.73 nsbVRJ19.net
本当にノーヒントなのはスカイドラゴンのとこくらいだな

94:NAME BOY
19/11/25 16:31:36.88 1fIBlMCT.net
確かに

95:NAME BOY
19/11/25 17:38:32.09 YYrL/7LW.net
ビッグアイは地味にヒャダルコと氷の息を連発してくる上に補助技もあんまり通らないから
全体回復がない時期に耐性が低いやつを使ってて苦しんだ人は多いはず
知ってさえいれば後回しにしてレベルを上げたりテトのお見合い産ホークブリザードに仁王立ちや強風を使わせたりして楽なんだが

96:NAME BOY
19/11/25 17:44:54.77 wnR8KmDE.net
賢いな

97:NAME BOY
19/11/25 18:35:07.45 dcpqVLmt.net
なんやかんやでスマホSSが多いな

98:NAME BOY
19/11/25 18:52:55.76 cz4fs7WL.net
大昔にプレイした時はビッグアイ、バトルレックス、まおうのつかい、アクバー、デュラン辺りは苦戦した
今やるとなぜあんな奴らに苦労してたのかまるでわからん
無配合プレイとかでやってたら当時の感覚で苦戦出来るだろうか

99:NAME BOY
19/11/25 19:47:05.19 UxUHDhph.net
>>98
小学生の頃、確かにテリワンは難しめのゲームだったw
まぁ子供に優しいポケモンとかに慣れてたからなw

100:NAME BOY
19/11/25 19:50:16.25 nfbuxR6E.net
知識の有無でも大きく変わるしな
そらキメラだのはなカワセミだのの序盤から作れる強モンスターを知ってればよいけど
下手するとホイミさえままならなかったりするし

101:NAME BOY
19/11/25 20:05:00.31 OT8jOl1C.net
>>95
ビッグアイ到達時に強風は無理だろ
結構覚えるの遅いぞ

102:NAME BOY
19/11/25 20:38:05 q5KVTIxy.net
いつもテトのひょうがまじんからホークブリザードを作るからか
みがわりはひょうがまじん固有
おいかぜはホークブリザード固有
と思ってたらどっちもテトのひょうがまじんが特別に持ってたんだな…

103:NAME BOY
19/11/25 20:44:26 qiZd7tuv.net
頭の悪い友達がずっと「ひょうがんまじん」って言ってたの思い出したw

104:NAME BOY
19/11/25 20:44:50 MEnmyzDs.net
そうか

105:NAME BOY
19/11/25 20:45:03 6p1Ux2w+.net
>>102
そうなのか

106:NAME BOY
19/11/25 20:45:15 2RkLy64S.net
>>101
そうなのか

107:NAME BOY
19/11/25 20:45:27 xKMKTlSa.net
>>100
確かに

108:NAME BOY
19/11/25 20:45:40 RFIxFwZf.net
>>99
確かに

109:NAME BOY
19/11/25 20:45:52 2kkDEgvN.net
>>98
わかる

110:NAME BOY
19/11/25 20:53:31.78 /SHV4msz.net
一作目でよくこれだけ完成度の高いゲームを輩出できたものだな
BGMを聞いているだけでノスタルジーで涙目になってくる

111:NAME BOY
19/11/25 21:23:17.64 dYCMjphF.net
そうか?

112:NAME BOY
19/11/25 21:27:30.47 uvqXcp/F.net
飽きた

113:NAME BOY
19/11/25 22:09:00.72 E09zchSO.net
>>95
ラリホーやメダパニがよく効く

114:NAME BOY
19/11/26 21:41:09.17 68XQjY1H.net
スマホのSP版でキラーマシーン欲しいんだけど
ほむらの扉の17階ウロウロしてるけど出てこない
天気とか昼夜関係ある?

115:NAME BOY
19/11/26 21:49:48.50 68XQjY1H.net
自己解決
17階じゃ天気変えれないから9階で探すしかないな
ゴール草貧乏になりそう・・・

116:NAME BOY
19/11/27 01:37:00.14 S5yRClxe.net
旅の扉の出るモンスターの階数まで詳しく書いてるサイトないのん?

117:NAME BOY
19/11/27 08:14:07.49 IaLcDZOi.net
>>116
URLリンク(game-cap.com)
SPと3Dだけど
レトロに対応してるのかは分からない

118:NAME BOY
19/11/27 10:40:15.26 Njs5EnAq.net
>>116
URLリンク(web.archive.org)
元のサイトは閉鎖してるからアーカイブで

119:NAME BOY
19/11/27 11:47:38.40 S5yRClxe.net
ありがとう助かります

120:NAME BOY
19/11/28 06:31:17.51 Tyb4MVuN.net
骨付き肉では氷河魔人は厳しいのか
仲間になれ

121:NAME BOY
19/11/28 09:43:06.80 61BE3CXl.net
レトロ版冬眠バグなんてあったのか
はさみくわがたで良かった・・・

122:NAME BOY
19/11/28 11:36:41.33 +FIeEUw1.net
>>121
何度か冬眠や入れ替えを繰り返せば出てくるよ
原因不明だけど

123:NAME BOY
19/11/28 18:32:56 7tzyp98Y.net
冬眠やら配合やらテリーは何かと強制セーブされることが多いな

124:NAME BOY
19/11/28 20:51:16 8qsBQQLW.net
対戦ないと趣味全開で作れるな
URLリンク(i.imgur.com)

125:NAME BOY
19/11/28 21:00:39 cMwEFGdt.net
>>121
詳しく

126:NAME BOY
19/11/28 21:16:25 noP5KI8F.net
リメイクは他国で序盤から魔王や強いのスカウト出来るから結構ゆるいな

127:NAME BOY
19/11/28 21:20:05 iYsxeOrd.net
みんな
GB版
GB レトロ(Switch版)
GB レトロ(スマホ版)
PS版
3DS版
SP(3DS版のスマホ版)

で話題がバラバラじゃねーか

128:NAME BOY
19/11/28 21:27:32 nurGfPNA.net
>>124
さみだれぎりがほしいw

129:NAME BOY
19/11/28 22:57:36 o9Qlhiht.net
冬眠バグってなんだろ
GB版の頃から手持ちと牧場合わせて20匹までしか入れ替えできないから牧場いっぱいの時に手持ち3匹の状態で冬眠選ぶと寝てる魔物が勝手に起きたりとか表示されなかったりする面倒な仕様があったけど
手持ち1匹の状態で操作するのが一番確実なんだよな

130:NAME BOY
19/11/28 23:24:59 5bUzvSE3.net
>>127
まぁそれは仕方ないw
俺は今SPスマホ版やっとる

131:NAME BOY
19/11/28 23:41:20 PA1RmFjb.net
スラぼう一体で星降りの大会までクリア出来た。
動く石像まではドーピング無しでクリア出来たけど、そこから先は無理ゲー。

特技 ベギラゴン、眩しい光、マダンテ
まあ、詩人でドーピングしないと絶対無理だったけど。

URLリンク(i.imgur.com)

132:NAME BOY
19/11/28 23:56:31 nurGfPNA.net
>>131
ドーピングするくらいなら配合オッケーでやれよw

133:NAME BOY
19/11/28 23:57:17 0pFVd9hR.net
>>124
ぼくのかんがえたさいきょうのまおう

134:NAME BOY
19/11/28 23:59:24 nurGfPNA.net
>>131
それ終わったらドーピング禁止で、配合可でもう一回やれw

135:NAME BOY
19/11/29 00:29:33 nJXnCN97.net
カジノで態度悪いスライムに何度話しかけても戦闘始まらないんだがこれバグ?
キメラの翼持ってたからよかったけど持ってなかったらタスク切ってやり直すしかなかったし危なかったんだが。

136:NAME BOY
19/11/29 00:39:30.80 rH4f4Fqa.net
>>132
>>134
最初は配合するつもりだったんだよww
でも怒りの扉クリア出来たから、ドーピングどこまでしたらクリア出来るのか試したくなってね。
>>135
スライムファングが遊んでるスロットの反対側を調べてから、話してみて。
分かりにくいが、そういう仕様

137:NAME BOY
19/11/29 00:44:31.35 nJXnCN97.net
>>136
あれ、あらゆる可能性考えて色々スロットとか調べてたんだけど裏側調べ忘れてたのか…
ありがとう! やってみる!

138:NAME BOY
19/11/29 01:08:06 hmBCp276.net
>>131
無配合でスラぼう♀ってどうやったの?

139:NAME BOY
19/11/29 01:12:34 vdo056fD.net
>>136
プレイ時間どのくらいで詩人でそんなステータスまで上げれるの?

140:NAME BOY
19/11/29 12:15:56.05 rbwoUqG+.net
>>138
マダンテ習得させたかったし、野生のスライムと配合を一回してるよ。
結果的に配合後のレベル上げが詩人ドーピングより面倒&AIがマダンテ撃たないから意味はあまり無かったけど。
>>139
詰むたびにマメにやってたから正確には分からない。
総プレイ時間は23時間だけど、詩人自体は楽に稼げた印象しかない。
4項目12回ずつの上げるとして48回くらいか。
ダンジョンエビのところで旅のしおり6枚くらい持って2面マップ以外は即降りしてたら1時間10回分くらいは稼げたかな。

141:NAME BOY
19/11/29 12:31:47.01 vdo056fD.net
>>140
じゃあ詩人だけで5時間くらいかw

142:NAME BOY
19/11/29 20:34:36 m404Trog.net
ただの発達障害自慢なだけで別に何も凄くないな
時間さえかければ猿でも出来るし
まあまともな大人が猿ほど暇な時間取れるのは良いことなのかな

143:NAME BOY
19/11/29 20:43:57 gEc9xksC.net
その書き込み、おかあさんにみせてあげて!

144:NAME BOY
19/11/29 20:45:06 m404Trog.net
お前はお医者さんに頭見せてこいよ

145:NAME BOY
19/11/29 20:49:01 Vq2i89B6.net
仲良くしろ!

146:NAME BOY
19/11/30 09:22:05 2I44ovkl.net
URLリンク(youtu.be)

147:NAME BOY
19/11/30 10:25:14.26 Y6cAVgvm.net
>>142
それを言ったら自分がブーメランだぞ
時間の無駄っていうんならこんな古ぼけたゲームやってること自体が時間の無駄なんだから
詩人に5時間かけても本人が満足ならそれでいいだろ

148:NAME BOY
19/11/30 10:33:39.93 BmZ9YY5j.net
俺にはそれが発達障害にしか見えないけどまあ本人が満足ならそれでいいのかもね

149:NAME BOY
19/11/30 12:29:18.54 ZCt6luRW.net
発達障害認定に一生懸命だねすごいね

150:NAME BOY
19/11/30 13:02:37.59 jqR4S4Nw.net
まあデスタムーア(さいしゅう)でも見て落ち着いてくれ
URLリンク(i.imgur.com)

151:NAME BOY
19/11/30 14:17:37.70 Y6cAVgvm.net
>>150
お前ゴールデンスライムうpしてた奴だろ?w

152:NAME BOY
19/11/30 14:26:23.93 BmZ9YY5j.net
>>149

発達障害を発達障害って言ってるだけだぞ
認定もクソも確定してる奴に言ってるだけだし

153:NAME BOY
19/11/30 14:34:47.84 y01yVQ5I.net
>>150
デスタムーアは第一形態が好き
わたぼう手元に残しておきたいと困るよね

154:NAME BOY
19/11/30 14:35:15.28 Y6cAVgvm.net
>>152
別に発達障害ではないと思うよ
お前、このゲーム一回はクリアしたことあるだろ?
今このゲームやってる人達のほとんどが一回はクリア経験ある人達なんだから普通にクリアするんじゃ先が見えてるからつまらないと思ったりする。
だから先の見えないこと(スラぼうのみでクリア)に挑戦した結果なんだよ

155:NAME BOY
19/11/30 15:24:59.57 owyWQbj4.net
なんやかんやでスマホ勢多い

156:NAME BOY
19/11/30 15:57:20.34 jqR4S4Nw.net
>>151
イエス
昔はりゅうおう(変身後)までしか作れなかったから感慨深い
>>153
そうなんだよ
スマホ版の実績解除に図鑑コンプはなかったからある意味安心した

157:NAME BOY
19/11/30 18:53:13 EMjmBr1j.net
スマホ版は今月頭に配信されたばかりだからな
なんやかんや人口が増えて嬉しいばかりだ

耐性だけで見ると魔王系はゾーマ程度で十分みたいな話もあるよな

158:NAME BOY
19/11/30 19:30:55 Y6cAVgvm.net
Switch本体持っててスマホ版買った人いる?

159:NAME BOY
19/12/01 00:19:30 KP3vl/p5.net
スイッチ買うような歳でもないしスマホ版買ってしまいそうだわ

160:NAME BOY
19/12/01 08:41:59 DIYB5iQk.net
これにはオリハルゴンは登場しますか?

161:NAME BOY
19/12/01 09:10:37 jXrvQeh0.net
しない

162:NAME BOY
19/12/01 11:01:45 yEPPCWZr.net
扉の魔王相手にはいつもマダンテ撃ってたが
ゾーマはかなり耐えてたな、耐性すごい

163:NAME BOY
19/12/01 11:17:05 D0u+c/j3.net
ステータス的にも見た目的にも配合のめんどさ的にももうゾーマでいいよね…ってなる

164:NAME BOY
19/12/01 11:19:57 IzdXfd0w.net
ダークドレアム禁止のローカルルールだとわたぼうゴルスラゾーマが鉄板だった

165:NAME BOY
19/12/01 12:52:58 DIYB5iQk.net
>>161
ありがとう

166:NAME BOY
19/12/01 17:00:47 hVhBRhzr.net
ゾーマよりデスタムーア最終の方が上じゃないの?

167:NAME BOY
19/12/01 17:03:43 8q1E1nNB.net
なにが?

168:NAME BOY
19/12/01 17:08:20 hVhBRhzr.net
>>167
耐性だよバーーカ

169:NAME BOY
19/12/01 17:13:28 8q1E1nNB.net
怒った?

170:NAME BOY
19/12/01 17:19:35 fNqNfezG.net
マダンテに強耐性な????系はダークドレアムとゾーマのみ

171:NAME BOY
19/12/01 17:25:56 jXrvQeh0.net
マダンテはデフォルトで耐性△あれば耐性○を適当にくっつけるだけで耐性○に出来るから+上げて高耐性狙ってると大抵自然に達成できてる

172:NAME BOY
19/12/01 17:50:05.82 hVhBRhzr.net
じゃあゾーマが有利なマダンテ耐性はデスタムーア最終を少し配合繰り返せば並べるというわけか
じゃあデスタムーア最終が一番じゃねぇかよw

173:NAME BOY
19/12/01 18:07:21.60 zpN3/uhs.net
マダンテ強耐性持ちは
・ゾーマ
・デスタムーア最終
・ダークドレアム
・メタルスライム以外のスライム系
デスタムーア最終にマダンテ強耐性持たせつつ他の耐性を上げるならはぐれメタル、メタルキング、ゴールデンスライムのいずれかが必要
ゾーマならギガスラッシュが弱耐性のままでいいならメタルスライムだけでOK
ギガスラッシュもゴールデンスライムを使えば強耐性にできる
ついでにデスタムーア最終とゾーマならゾーマの方が圧倒的に作りやすい

174:NAME BOY
19/12/01 18:10:51.92 zpN3/uhs.net
補足するとゾーマは素の耐性で状態異常に対して完全耐性
デスタムーア最終はルカニ系に穴あり
デスタムーア最終に強い思い入れがないならゾーマでいいじゃん?ってなるのも仕方がない

175:NAME BOY
19/12/01 18:11:37.18 mfvVsETZ.net
デスタムーア3にルカニの穴なんてあったっけ?

176:NAME BOY
19/12/01 18:18:18.61 zpN3/uhs.net
>>175
ルカニ系は強耐性だから完全耐性じゃない
ゾーマはメラ系とデイン系は強耐性までしか上がらないからメタルスライム配合してもビッグバンやジゴスパークは無効化できない
あんまり関係ないけど

177:NAME BOY
19/12/01 18:19:52.77 qo6oazTF.net
デスタムーア3なんて図鑑とダークドレアムのためだけだからな
連れ回すならデスタムーア1の方がまだマシ

178:NAME BOY
19/12/01 20:38:02 Ztu3rFMi.net
ゴルスラしんりゅうローズバトラーが至高

179:NAME BOY
19/12/01 20:55:32 pNUfjs8O.net
結局、通信対戦がないんだから無意味だけどねw

180:NAME BOY
19/12/01 23:35:17 cWvD5Wd4.net
通信がないとクリア後のモンスター爺さんが最強の相手なのか

181:NAME BOY
19/12/02 00:19:12.47 W+Fu/ghR.net
デスタムーア最終ってゴーストみたいw

182:NAME BOY
19/12/02 01:28:41 GOzqcJ3r.net
どんどん買い切りでモンスターズ系出して1つの未来のソシャゲ中で自分の作ったキャラで始められれば面白いのにね

買い切り→高校
未来のソシャゲ→大学

みたいにしたら同じ出身同士で盛り上がったり対戦大会では自分の出身を応援したりで盛り上がるよね
最初から思い入れがあるぶん課金出来る人は張り切るんじゃないの

天下のスクエニ様ならこの壮大な計画すらもこなせるでしょ

183:NAME BOY
19/12/02 06:31:54 yOHFajhN.net
自分は他の奴等とは違うとうぬぼれた馬鹿が犯しがちな妄想

184:NAME BOY
19/12/02 07:10:13.52 lH3J68Jo.net
あいたたた…

185:NAME BOY
19/12/02 07:14:04.76 GOzqcJ3r.net
>>183が人を批評ばっかするクレーマーニートなのは誰の目にも明らか
指摘が180度的外れなことからもわかりやすいね

186:NAME BOY
19/12/02 10:24:40.69 tnSByu8X.net
流石に>>183>>184ならお前のがキモいよ
ぼくのかんがえたもんすたーずをしたり顔で披露してるのはかなりイタい

187:NAME BOY
19/12/02 12:32:05.44 pw751cCR.net
ID:GOzqcJ3r
お前は存在が的外れだけどな

188:NAME BOY
19/12/02 14:22:44.54 N4kj2LdH.net
>>181
まあグラフィック的には顔と両手だけだからああなるのは仕方ないなw
でもGBながらよく頑張ってると思った

189:NAME BOY
19/12/02 14:35:10.95 pw751cCR.net
このゲームドットに関してはかなり力入ってるんだよな
小さい画面でも出来る限り作り込もうとしてるのは好感持てる

190:NAME BOY
19/12/02 15:13:41.91 hMNNlCMA.net
小学生の当時、スカイドラゴンの絵がちゃんと認識できていなかったのは俺だけかな?
ヒゲの部分をヒゲと認識できてなくて一番右の何もない部分を顔として認識してた

191:NAME BOY
19/12/02 15:47:56.42 pw751cCR.net
シェンロンを知ってれば変な勘違いはしなさそう

192:NAME BOY
19/12/02 17:18:25 sdcv6N66.net
にじくじゃくゴールデンゴーレム「おっ、そうだな」

193:NAME BOY
19/12/02 19:46:30 NhLvfeLz.net
しんりゅうが白いグラフィックなのは納得いかなかったわ

194:NAME BOY
19/12/02 19:52:33 yOHFajhN.net
ゴールデンゴーレムは2でしっかりグラフィック作られたし許してあげよう

195:NAME BOY
19/12/02 20:12:00 W+Fu/ghR.net
ゴールデンゴーレムはなんでヒゲの色が黒なのか

196:NAME BOY
19/12/02 21:51:05.92 NhLvfeLz.net
ゴールデンゴーレムといえばテト

197:NAME BOY
19/12/02 22:05:10 7COqg4RK.net
同じ話ばっかするなよ

198:NAME BOY
19/12/03 00:00:49 v0wrEtza.net
ゴールデンゴーレムがグラサンしてるように見えてならない

199:NAME BOY
19/12/03 00:15:09 XXeayuAL.net
クリア後第一戦:テト
グレイトドラゴン、ゴールデンゴーレム、キラーマシン
クリア後第二戦:いいすぎピエロ
ダンスキャロット、きりさきピエロ、ファンキーバード
クリア後最終戦:モンスターじいさん
ゴールデンスライム、しんりゅう、ローズバトラー

こんな感じでそれぞれ対戦前に口上も述べて欲しかった

200:NAME BOY
19/12/03 00:37:55.18 QZk0zXjV.net
ぼくのかんがえたどらくえ

201:NAME BOY
19/12/03 02:12:19.36 0s6W+3in.net
どうせ>>182だろ

202:NAME BOY
19/12/03 08:14:10.28 uhganv0i.net
>>174
デスタムーア最終にも穴はあるんだよな…

203:NAME BOY
19/12/03 09:56:02 L5NRFUte.net
レトロに関しては穴があったところで対戦環境もないし
(GB 版も今は実質対戦環境があるのかは分からんが)
自己満足で自分の好きなモンスターでパーティを組んで十分だろ
どれ使っても育成してればどうせステータスはほぼマックスになってモン爺ボコボコに出来るしな

204:NAME BOY
19/12/03 10:15:34 9CHOGCuH.net
耐性関係なくステータスだけで見るとエスターク強いよなぁ

205:NAME BOY
19/12/03 13:10:44 NQ+Tjv73.net
ステータスだけでみるとしんりゅう エスターク ドレアムはとくに強く設定されてるが
それぞれ裏ボスという共通点があるからそういうことなんだろう
エスタークは4だと青だけど5の裏ボスだと茶色 テリワンは5の配色だしな

206:NAME BOY
19/12/03 13:32:25.71 uEhhr2sV.net
最弱決めようぜ!
デスタムーア最終!

207:NAME BOY
19/12/03 13:32:54.13 uEhhr2sV.net
お前wお前がデスタムーア最終アンチなだけだろw

208:NAME BOY
19/12/03 13:33:16.88 uEhhr2sV.net
まあな!

209:NAME BOY
19/12/03 13:36:05.95 Yl3gI3fV.net
この犯罪者予備軍の自演野郎って昔から湧いてるよな
他人のレスにいちいち貶しにかかったり連レスしたり
哀れな人生だねえ

210:NAME BOY
19/12/03 13:58:04.36 t4elS1fM.net
まあな!

211:NAME BOY
19/12/03 14:40:52.72 9CHOGCuH.net
>>205
デスタムーア最終もステータス高いだろ

212:NAME BOY
19/12/03 15:46:38 T24i//ya.net
>>209
逆に言わせてもらうけど突っ込まれるようなクソレスする方も悪い
被害者ぶる前にクソレスやめな

213:NAME BOY
19/12/03 17:35:57 OvygQXtA.net
>>209泣きそうになってるじゃんw
あんまりいじめるのはやめてあげようぜ

214:NAME BOY
19/12/03 18:00:28.75 uEhhr2sV.net
>>209可哀想

215:NAME BOY
19/12/03 18:01:02.74 6l2WBGAl.net
正論で叩かれてるし自業自得だ

216:NAME BOY
19/12/03 20:41:46 LSgjijek.net
また単発自演アンカしてて草 よっぽど人生哀れ言われたのがくやしかったんだろうな
このスレワッチョイ表示させたら面白そう

217:NAME BOY
19/12/03 20:59:42 umpFquKu.net
なんかAAあったよな
争いは同じレベルでしか発生しないみたいな奴
あれ思い出すね

218:NAME BOY
19/12/03 21:08:14 C6xRpUb5.net
    / ̄>>216\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<また単発自演アンカしてて草
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

219:NAME BOY
19/12/03 21:16:57 LLI0SWcU.net
>>216
こいつも単発で草

220:NAME BOY
19/12/03 21:27:50 uEhhr2sV.net
>>216
可哀想に

221:NAME BOY
19/12/03 22:39:44 dMHCABVE.net
バラモスって弱いよねw

222:NAME BOY
19/12/03 22:47:26 WMoW5zjb.net
デスタムーア最終のが弱いぞ

223:NAME BOY
19/12/03 22:48:33 X6WplYnV.net
古臭いaa使ってるあたりおっさんだろうな
>>221
バラモスは他の魔王と比べても若干弱めに設定されてるね
まあハーゴンもそうだけど真のラスボスじゃないしな

224:NAME BOY
19/12/03 23:05:15 1wL2eF29.net
またID変えてる…

225:NAME BOY
19/12/03 23:12:25 uEhhr2sV.net
バラモスは名魔王

226:NAME BOY
19/12/03 23:14:41 MMtOTM9A.net
ムドー、ジャミラス、デュラン、アクバーの中でムドーだけが魔王系という謎
あれ?もう一体いたような…

227:NAME BOY
19/12/03 23:23:15 6PdXDreE.net
ムドーはドラクエ6の四天王で特別な感じだったから魔王に分類されるのはわかる
主人公 ハッサン ミレーユ的には精神(夢)と肉体(現実)分離された因縁の相手だしな
本当は四天王はアクバーでなくグラコスだけど悲しいことにテリワンだといないんだよな

228:NAME BOY
19/12/04 00:25:10 l7ta1SYH.net
バラモスは本編のボスとして見るとかなり強敵の部類なんだけどね
体感的な強さなら多くの人がゾーマよりも強いと感じたんじゃないのかな

229:NAME BOY
19/12/04 00:34:30 5cDKDzct.net
>>224
誰に言ってんだ?大丈夫かお前

230:NAME BOY
19/12/04 00:43:30 yKMok4hE.net
日付変わるまで待ってたんだろうなあ

231:NAME BOY
19/12/04 01:00:18 jWq22P9+.net
>>228
体感的には同意だがポジ的にはね

232:NAME BOY
19/12/04 01:30:42.83 kGBxoLsS.net
日付変わるまで待ってた>>209=216=224=230

233:NAME BOY
19/12/04 05:59:46.69 hHerP077.net
誰に言ってるかわからない話に絡む老人>>229

234:NAME BOY
19/12/04 06:31:16 lEs02afj.net
このスレで昔2の話してスレチとフルボッコにされたヤツいて
そいつがしばらくここ荒らしてたけど同一人物?

235:NAME BOY
19/12/04 06:49:10.63 kGBxoLsS.net
だな
>>209=216=224=230=233

236:NAME BOY
19/12/04 09:10:11 mB91nX/i.net
本家ドラクエなんかやってない世代だったから(テリワン当時小学生)
全部のモンスターが使いまわしじゃなくて新種って感じだったから楽しめた

237:NAME BOY
19/12/04 16:31:05.64 M45Toy1U.net
使い回しというかドラクエ本編で出てきた色んなモンスターを使えるというのがこのゲームの楽しさだからな
逆にゲーム本編に出てないモンスターばかりだったらつまらないと思う

238:NAME BOY
19/12/04 17:06:27.66 OfOJRUsS.net
ゴールデンスライムやにじくじゃくはテリワンが初でそっから本編に逆輸入されたんだっけ

239:NAME BOY
19/12/04 17:43:25 H+D+7dMc.net
知ってて聞いてそう

240:NAME BOY
19/12/04 18:48:24 bYvzV4Ac.net
>>237
そういうことを言いたいんじゃないんだけどな…まあいいや

241:NAME BOY
19/12/04 20:20:18 FH6WwGPD.net
ポケモン、サンリオタイムネット、テリワンは30代の青春

242:NAME BOY
19/12/04 20:52:41.99 HQ2yr1UL.net
初代ポケモン世代はドラクエ初体験がテリワンって人多いよな

243:NAME BOY
19/12/04 22:14:15.52 l7ta1SYH.net
そうなのか?
普通にスーファミの5だよ
5→6→DQM

244:NAME BOY
19/12/04 22:20:36.64 KAwJgv5+.net
ゴールデンスライムやにじくじゃく輸入なの知らんかったわ

245:NAME BOY
19/12/04 22:27:41.04 OBuOHI9a.net
まあ本当は知ってたけど

246:NAME BOY
19/12/04 22:32:42.33 b1CVxJ8m.net
5➝6➝GB版1,2➝SFC版3➝テリワン➝7➝PS版4だった、たぶん
ドラゴスライムが好きだったから7に輸入されてモンスター職まで用意されて嬉しかった

247:NAME BOY
19/12/04 22:34:09.21 b1CVxJ8m.net
盛大に文字化けすまん
5→6→GB版1,2→SFC版3→テリワン→7→PS版4

248:NAME BOY
19/12/04 23:28:25.47 l7ta1SYH.net
当時小学生だったからそんなにゲームなんかポンポン買ってくれないから6とSFCの3は借りてやったなw
ドラクエに限らずセーブデータ複数作れるゲームは貸し借りが当たり前だった時代だな
特にPSのゲームはメモカ一枚あればゲームは貸し借りで複数人が回せたからめちゃくちゃ貸し借りしたな
懐かしいね

249:NAME BOY
19/12/05 01:52:17 5OYpoGz9.net
>>244
ローズバトラーもね

250:NAME BOY
19/12/05 07:27:32.03 EqmcHZtx.net
いちいちマウント取りに来るなよ
性格悪いな

251:NAME BOY
19/12/05 07:46:02.55 X7DN4ox1.net
>>247
ほとんど同じだ
ゲームボーイをやっていた世代的にsfc5が最初のドラクエは多いかもしれないね
こっちは5→sfc12→sfc6→sfc3だったよ

252:NAME BOY
19/12/05 08:21:37.20 MXBtuGaY.net
ドラクエはイルルカからだわ
普通の方を人間の奴なんて読んでた

253:NAME BOY
19/12/05 08:41:05 xsoQkNpK.net
クソガキやん

254:NAME BOY
19/12/05 09:40:09 E8/B4S4u.net
お前いい加減にしとけや

255:NAME BOY
19/12/05 10:21:49.87 5tXTdGbd.net
255

256:NAME BOY
19/12/05 11:00:03 vkG8tM5a.net
>>255
255とか511って容量の関係なんだよなw

257:NAME BOY
19/12/05 11:41:09 L9PkYlDA.net
まあイルルカだと特技習得のかしこさ要求クソ高くてバランス悪かったし
逆にかしこさは255で良かった気がするな

258:NAME BOY
19/12/05 12:24:56.22 lKMihxbz.net
>>248
誰とは言わないが冒険の書の1と3をナオキにして返した友は元気にしているだろうか
>>251
5は初めてのRPGでもあったから思い出補正が凄いわ
テリワン最下層で5のフィールド曲が使われるとテンション上がる

259:NAME BOY
19/12/05 12:41:03 VZtDBvRw.net
俺そいつの下の名知ってるかもしれない

260:NAME BOY
19/12/05 15:46:01.21 A34Xz+4S.net
だからなんだよ

261:NAME BOY
19/12/05 20:26:09 Zw7yvE6x.net
レトロ版で他国のマスターが出やすい旅の扉ってあるの?

262:NAME BOY
19/12/05 20:42:59 2+ph/dcU.net
メダル王の扉
格闘場左の扉

263:NAME BOY
19/12/05 21:07:58 nnEQ6pY6.net
出やすいってか条件を満たしやすくて且つ周回しやすいのがその辺の城外の扉

マップが狭くてアイテム少ないから
神父(アイテム全回収したフロアの次)
詩人(狭いマップの次)
辺りを満たしやすい

城外の扉は2,3,4,16マップしか出ないからな

264:NAME BOY
19/12/05 21:39:49 Zw7yvE6x.net
なるほど。詳しくありがとう
ミルドラースまで作ったけどサンダーバードすら貰えてない
小さなメダルって集め方とかあるの?
ひたすら歩いて探すしかないのかな

265:NAME BOY
19/12/05 22:05:29.88 2+ph/dcU.net
アイテム欄限りなく少なくしてコロシアムに励むのが良い
連続で10周目以降までやると景品でメダルが出てくるようになる

266:NAME BOY
19/12/05 22:14:38.67 vrNhj5KN.net
お前には聞いてねえよ

267:NAME BOY
19/12/05 22:16:37.17 rM6ZMrru.net
宝物庫が良く出る扉で3の倍数の前の階でセーブして
メダルが出るまで粘るって方法もできそうな気がする

268:NAME BOY
19/12/05 22:24:33.62 lKMihxbz.net
>>264
後半の扉になればなるほど落ちているアイテムの種類が多くなるからちいさなメダルが選ばれにくくなる
なので序盤の扉の方がよく出るよ
あとフロアの大小に関わらず、1フロアに落ちているアイテムの総量は変わらないっぽい
格闘場左の扉マラソンすると狭いフロアが多いからアイテム集めやすいし
まだアイテムの種類が少ない時期の扉だからそれなりにちいさなメダルが出やすいし
詩人の出現もそれなりに期待できる
道具屋も後半の扉よりは出現するからストックしておいた杖の換金にもいい

269:NAME BOY
19/12/05 22:26:05.38 s8Lw9VZ5.net
メダルで思い出したけど道端に落ちてるゴールド拾うと極稀に所持金額の半分が拾えるらしいな
何百時間もやってるけど一度も見たことないからガセかもしれないけど

270:NAME BOY
19/12/05 22:32:19 LGSDnLdL.net
日頃の行いが悪い奴はなかなかちいさなメダルが出ないらしい

271:NAME BOY
19/12/05 22:40:14 NYZp2U6z.net
小さなメダルを収集して珍しいモンスターが貰えるのは小学生当時、射幸心をくすぐられたわw

272:NAME BOY
19/12/05 22:48:02 TBATOQEz.net
>>258
俺も最初のRPGがSFC5だから思い出補正凄いわ
完全に同世代かもしれんね

273:NAME BOY
19/12/05 23:04:54 V06RIkwI.net
俺もメダルはコロシアムだな
ただ歩き回るだけより雑魚戦のストレス溜まらんし、ついでに金稼ぎになる

274:NAME BOY
19/12/06 07:43:02.54 6onb1Ieb.net
闘技場のところは経験値がBランククリア後に入れる扉と同じくらいだから
中盤の経験値稼ぎにちょうどいい 他国マスターの条件も揃えやすいしな

275:NAME BOY
19/12/06 09:46:05.07 VkTZ+lny.net
おばけキャンドルくんのメラミが地味に痛い
と思ったらもっと手前にひとつめピエロくんがメラミ打ってくるんだよなぁ…

276:NAME BOY
19/12/06 10:17:53.44 DquCVH4p.net
あのトビラおばけキャンドルだけ妙に強いんだよな
バトルレックス討伐直後だと微妙に強い

277:NAME BOY
19/12/06 10:27:29 W5+GpdjL.net
ダークドレアムすら敵わない強さ

278:NAME BOY
19/12/06 12:56:33 AXRPsBaF.net
格闘場左の扉のおばけキャンドルはRTAチャートによってはアタッカー枠で採用されるレベルだからなぁ
今はRTA的にはロック鳥、野生ミミック、野生ライオネックとかの方が主流なのかな

279:NAME BOY
19/12/06 13:42:10 94rN7KMn.net
格闘場左っていうとダンジョンえびがボスだっけ
1回も使ったことないけど

280:NAME BOY
19/12/06 14:21:12.34 JsUB0dRk.net
にわかだね

281:NAME BOY
19/12/06 15:23:26.05 soV3xIiV.net
スライム単騎縛り楽しいんだが星降りの大会でミレーユまで辿り着けねぇ
ドラゴンマッドの皆殺しが必中する

282:NAME BOY
19/12/06 15:56:06.13 jMs/mxkP.net
ならやめれば?
何も面白くない縛りだし

283:NAME BOY
19/12/06 15:58:06.30 keQtO4DV.net
>>282
さすがに酷すぎるぞそれ
嫌なことでもあったのか?

284:NAME BOY
19/12/06 16:10:15.81 YN+7s0mQ.net
逆にそんなに酷いこと言ってるか?
勝手に面白みもなんともない縛りして○○に勝てないって言われても
じゃあやめれば?としか言いようがないだろ

285:NAME BOY
19/12/06 16:40:39.51 eiQ+l8BT.net
>>281
じゃあもっと詩人で強化すればいいだろw

286:NAME BOY
19/12/06 17:16:09.00 FHQHa3nd.net
いや酷いだろ
ただでさえ昔のゲームで過疎ってるのにその程度の話題もぶった切るとかごみすぎるだろ
そんなのも嫌なら自分だけのスレ立てて好きなようにやってろよ

287:NAME BOY
19/12/06 19:05:55 H18ks3vG.net
またいつものが始まった

288:NAME BOY
19/12/06 19:28:03 94rN7KMn.net
>>281
まぶしいひかり使わないの?

289:NAME BOY
19/12/06 19:34:53 TFKsa/ke.net
>>286
クソみたいな書き込みも過疎ってるのも大して変わらん
なんと言われようが俺はつまらないと思った書き込みにはこれからも噛み付くぞ
噛み付かれたくなかったら乗っかりたくなるような面白い書き込みするかさもなくば黙ってるかだな

290:NAME BOY
19/12/06 19:41:05 XAwHBaxJ.net
>>281
>>289がドラゴンマッドというオチ

291:NAME BOY
19/12/06 20:24:14.11 vuls2DTX.net
ドラゴンマッドってDQ5だとそこそこ強かったよな

292:NAME BOY
19/12/06 20:41:34.39 hF0n9J4E.net
バラモスみたいな見た目の癖に生意気なんだよ

293:NAME BOY
19/12/06 21:55:37 FHQHa3nd.net
>>289はゴキブリ

294:NAME BOY
19/12/06 22:40:26.47 NLor2cVX.net
あーあ、怒っちゃった

295:NAME BOY
19/12/06 22:59:48 DquCVH4p.net
5のドラゴンマッドは弱くはないけど強くもないイメージ

296:NAME BOY
19/12/06 23:00:24 eG2TiUCM.net
笑いながら流れ見てたが
こりゃIDコロ助の負けだな
コロコロしすぎ

297:NAME BOY
19/12/06 23:07:50 wduoaBUC.net
クセになってんだ
ID消して書き込むの

298:NAME BOY
19/12/06 23:11:32 eG2TiUCM.net
あーあ泣いちゃった
言い訳の上消えてないと言う
負け犬

299:NAME BOY
19/12/06 23:26:45 hF0n9J4E.net
俺の勝ちやテリー

300:NAME BOY
19/12/07 00:12:32 q2NlHMCC.net
>>297
キルア乙

301:NAME BOY
19/12/07 00:14:14 el2kq8hn.net
そいつはキルアじゃない
敗北物体だ

302:NAME BOY
19/12/07 00:14:53 8IJNQrgK.net
>>300
本人ご苦労さん
キモオタのおめーはそんなかっこよくねーから!

303:NAME BOY
19/12/07 00:16:09 fnZWklOh.net
>>301
確かにw

304:NAME BOY
19/12/07 00:16:44 nGnHQcFU.net
>>302
>>297見たことあるけどキルアに似てたよ

305:NAME BOY
19/12/07 00:17:00 zIEcgSCO.net
マジ?

306:NAME BOY
19/12/07 00:17:11 CxFFFjuv.net
マジ

307:NAME BOY
19/12/07 00:20:52 qBZbX+Gv.net
なーんてな!そいつキルアどころか屁の擬人化みたいなやつだったぜ!

308:NAME BOY
19/12/07 00:21:18 eJ7QkAJi.net
マジ?

309:NAME BOY
19/12/07 00:21:36 GE8Qek3x.net
マジ

310:NAME BOY
19/12/07 03:04:05.56 2A7QGr9Z.net
バーツ

311:NAME BOY
19/12/07 09:25:53 gQYhD9zr.net
>>297-309あたりのやり取りをアラサー、下手したらアラフォーのおっさんがやってるんだと思うとあまりにも哀れで泣けてくる

312:NAME BOY
19/12/07 10:10:45.45 hCxtN//j.net
哀れむのもいいがそれ以上にこういう大人になってはいけないと反面教師にしとけ
あとその他の大多数のまともな住人はくだらなさ過ぎて相手にすらしていないということも知っておけ

313:NAME BOY
19/12/07 12:26:41 YMH4DPHo.net
こういうキチガイはいつか犯罪犯さないか心配
勝手に自殺してくれればいいけどおっさんくらいの人間でこんなことやってるってことは
人生詰んでる可能性高そうだし

314:NAME BOY
19/12/07 13:16:08 gQYhD9zr.net
こんな過疎板の過疎スレ荒らして変な気を起こす気が紛れるんならまあいくらでもどうぞってとこか
そもそもやってることも中途半端過ぎて荒らしかどうかすら不明だしただのおかしな人止まりにすら見える

315:NAME BOY
19/12/07 21:13:18.56 raNpw3Iq.net
見てない間に酷いこと言われまくってて泣いたわ
反面教師にしろだの自殺すればいいだのそういう言葉使う奴が一番アレな人だよな

316:NAME BOY
19/12/07 22:56:05.34 tAQ9D1VI.net
まあモンスターじいさんPTでも見て落ち着いてくれ
URLリンク(i.imgur.com)

317:NAME BOY
19/12/07 23:03:01.17 vspcgm2H.net
>>316
お前はなんなんだよww

318:NAME BOY
19/12/07 23:13:28 CPP/55Y1.net
>>316
満喫してるなw

319:NAME BOY
19/12/07 23:17:46 NBIeXfSs.net
>>316
いつも荒れたタイミングで貼られるの好き
荒れないのが一番だけど

320:NAME BOY
19/12/07 23:18:33 2bVUUKaA.net
あの世界線ではテリーもいつかモンスターじいさんになるのだろうか

321:NAME BOY
19/12/07 23:46:12.63 qAw4kTtS.net
>>317
そらモンスター爺さんでしょ

322:NAME BOY
19/12/08 00:04:31.96 ddfbG5sW.net
全部引っくるめて1人か2人の自演だろ
今日の書き込みID:gQYhD9zr以外全部単発って異常だよ

323:NAME BOY
19/12/08 00:20:30 pz6zwnj+.net
スクショ貼ってるのはいつものキラーマシンとかデスタムーア最終の人でしょ。
レトロ版で人増えてるとはいえ基本過疎スレなんだから単発ばかりになってもそれほど不思議じゃない。
明らかに自演、というか回線切り替えまくってレスつけてるのも時々いるけどね。

324:NAME BOY
19/12/08 00:22:40 8Vwy5mZ4.net
>>322
それでお前もそのうちの一人なのか?

325:NAME BOY
19/12/08 00:30:53.16 lNKU8eUE.net
スクショ貼ってるのは俺だけど流れ悪いときに貼るようにしてるぞ

326:NAME BOY
19/12/08 01:51:34 Om4M+wsy.net
あとキルアもいる

327:NAME BOY
19/12/08 09:52:10.04 KXBu0wTB.net
おまえらこのスレは全て俺の書き込みだけで成り立ってるって知らなかったのか?
つまりおまえらは俺なんだよ。

328:NAME BOY
19/12/08 09:56:54.00 vM9GjXFt.net
お前が自分だと思ってたものは実は全て俺なの
怖いだろ?

329:NAME BOY
19/12/08 10:31:02.24 cKgxPipr.net
お前は俺で俺はお前だ

330:NAME BOY
19/12/08 11:11:38 KXBu0wTB.net
自分語りと荒らしと過疎と俺とお前と大五郎

331:NAME BOY
19/12/08 11:34:35 ZYCSRZem.net
>>325
早くはれよw

332:NAME BOY
19/12/08 11:36:11 ONbin9on.net
ID変え忘れたわ

333:NAME BOY
19/12/08 12:12:21 T1w0sEig.net
スイッチ版もスクショ撮れるけどネットに貼る手順が面倒なんだよな

334:NAME BOY
19/12/08 12:22:16 Yqf2R/6T.net
やっぱスマホ版よ

335:NAME BOY
19/12/08 14:54:26.32 muIJpmw7.net
>>316
横画面できればいいのに

336:NAME BOY
19/12/08 18:08:33.04 gWWF2eeO.net
できらぁ!

337:NAME BOY
19/12/08 22:00:18 V7xexsI3.net
テリワンとイルルカにしても移動モンスター捕獲専用なお供は必要るね

338:NAME BOY
19/12/08 22:30:50.86 XvgXxgMj.net
そおだね

339:NAME BOY
19/12/08 23:33:14.21 Jxtq4W3+.net
レミラーマ
トラマナ
くちぶえ
アストロン
しっぷうづき
ベホマズン
ザオリク
ひかりのはどう
この辺り?

340:NAME BOY
19/12/09 01:29:48.01 5VjYsx7/.net
>>331
別に今荒れてないからな
まだその時ではない

341:NAME BOY
19/12/09 08:27:17.11 69uakIlk.net
俺の育てた対戦用のミルドラースもレミラーマとくちぶえ覚えてるわ

342:NAME BOY
19/12/09 08:33:22.28 X9E2k0cI.net
1歩10ダメージの床は割と普通に痛いからトラマナは有能
旅パなら抑えておきたい

343:NAME BOY
19/12/09 09:04:28 iV882pXm.net
いらない

344:NAME BOY
19/12/09 11:55:28.12 eEPTJB2+.net
育成したい弱いモンスターはバリアで死んだら死なせたまま21Fまで行ってそこでザオリクするだけだからトラマナはいらんな
いちいちメニュー開いて使うのもめんどくさいし

345:NAME BOY
19/12/09 12:15:31.84 jqTOBI1T.net
ダメージエフェクトがうざいからいる
というかトラマナ使うの面倒なのにメニュー開いて回復するのは面倒じゃないのか…

346:NAME BOY
19/12/09 12:37:27.29 kKKexoUX.net
さそうおどり入れてると何かと便利だよ
余計な特技抜いていろいろやろうぜにしておくと完全耐性持ち相手でもない限り100%してくれる
URLリンク(i.imgur.com)
はぐれ狩りのためにしっぷうづきも入れたかったけど(´・ω・`)

347:NAME BOY
19/12/09 13:09:38 HCbrpsZE.net
>>346
我慢できなくなって貼ってんじゃねーかよw

348:NAME BOY
19/12/09 13:35:21 eEPTJB2+.net
>>345
回復は必要不可欠なことだから別問題
バリアあるからトラマナしなきゃ…なんて数階に一回わざわざやるのはただの手間

349:NAME BOY
19/12/09 13:48:16 jrWAhnwI.net
レミラーマと口笛は使うけどトラマナは使わないな
バトルレックスくらいの時期に覚えてれば使うかも程度
使わない理由は>>344と一緒
道中は死んだら死体のまま連れ回してはぐれメタルのところまで行ったら蘇生したほうが手早い

350:NAME BOY
19/12/09 14:08:26 KyCiwytC.net
ただ10ダメージのバリア床の方が5ダメージのマグマ床より登場が早いことがあるからな
中盤でザオラル要員が確保できてない時に何個も10ダメージ床を踏まないと穴に行けない時は割と辛い気がする
トラマナを敢えて確保するほどでなくてもたまたま覚えたやつがいれば地味に便利

351:NAME BOY
19/12/09 14:09:08 kKKexoUX.net
>>347
>325も>340も俺じゃない成りすましだよ
面倒だから否定しなかったけど

352:NAME BOY
19/12/09 15:09:34 eEPTJB2+.net
無視しとけばいいよ

353:NAME BOY
19/12/09 16:38:59 n/bcyfod.net
みんな徒歩ではぐメタエリアまで行ってんの?
たびのしおりでセーブリセットして魔法使い出した方が楽じゃない?

354:NAME BOY
19/12/09 18:49:24.99 b9Auxxvr.net
エフェクトがうざいのは毒かな
特に序盤
>>349
口笛って使う?銀の竪琴があれば不要だけど

355:NAME BOY
19/12/09 21:44:38 qFKpuE2P.net
基本は徒歩
浅い階でたまたま16画面マップ出たらやるくらいだな
16画面でセーブリセット法って意外と安定しないのよ
爺さんなかなか出ないときは普通に徒歩で下降りてったほうが早いことも多々ある

356:NAME BOY
19/12/10 00:15:32.01 HSIkfU/W.net
14画面マップみたいな紛らわしいマップもあるからレミラーマかけて素潜りしつつあわよくばだな
序盤明らかに16画面って分かるマップだったらセーブする

357:NAME BOY
19/12/10 00:49:34.56 MM2UWJuM.net
>>354
使っててなんだけど実際銀の竪琴があれば不要だね

358:NAME BOY
19/12/10 08:25:38.13 Pqd7cnYq.net
>>355
でも雑魚敵とのエンカウントだるくない?
聖水2個持っていけばエンカウント0で21階層まで行けるから徒歩の方が早いってことは絶対無いと思うけど

359:NAME BOY
19/12/10 08:52:05.25 bnn7aoxm.net
そうだね
お前が正しいよ
はい、この話題は終わり

360:NAME BOY
19/12/10 09:20:53.07 oLE/23kQ.net
>>359みたいなやつって何のためにコミュニケーションの場に来てるんだろう?

361:NAME BOY
19/12/10 09:23:13.34 +5BLbkwY.net
そういう反応を見るため

362:NAME BOY
19/12/10 12:12:39.16 MM2UWJuM.net
前にも言ったけどまともに反応してもらいたいならまずは面白いレスをすることだな
くだらないレスは全部茶化すからよろしく

363:NAME BOY
19/12/10 13:51:16 IzTGlZOr.net
はい次

364:NAME BOY
19/12/11 12:38:15 ppn3Xzym.net
ミッキーのお見合いの時期が短すぎる

365:NAME BOY
19/12/11 17:26:40 7s4h8hXY.net
結婚した?

366:NAME BOY
19/12/11 18:42:53 J+6FOBaE.net
ミレーユのお見合い時期ってどこ攻略サイトも「クリア後」ってあるけどこれも期間限定なんだな
王妃のお願い事を全て済ませたタイミングでミレーユに話しかけたらお見合いできなくなってた
頻繁に確認してなかったからもしかしたらわたぼう仲間に加えたタイミングとかかもしれないけど

367:NAME BOY
19/12/11 20:12:46.92 EtyUKB8v.net
王妃のお願い後だな

368:NAME BOY
19/12/11 20:25:48.30 GEP3mzz5.net
王妃のお願いを最初のはねスライムだけやって
キングスライム以降めんどくさすぎて放置したのは俺くらいだろなぁ…

369:NAME BOY
19/12/11 20:53:40.90 I0KfXVBS.net
そうだね

370:NAME BOY
19/12/11 21:28:06.74 ed+Vk6gr.net
まあね

371:NAME BOY
19/12/12 02:13:56.36 EvNO/m4Q.net
>>368
最初のはねスライムは霜降り肉もらえるけど
それ以降は種や本だからあまりうまみはないよな

372:NAME BOY
19/12/12 02:24:35.01 UyWDaY65.net
二番目がキングスライムなのは永遠の謎
その後は呪いのランプとか花カワセミとか比較的楽なモンスターが続くのに

373:NAME BOY
19/12/12 22:17:12.98 zfE9rn20.net
設定ミスったのかもな

374:NAME BOY
19/12/12 23:22:28.47 dNoDMiI8.net
キングスを仲間にして見せに行った後は放置のパターン

375:NAME BOY
19/12/13 05:33:00.81 CIiIP3DN.net
キングスまでが遠いんだよなぁ
よりによってメダル王の扉だし

376:NAME BOY
19/12/13 06:59:06.34 O5hBP6AP.net
キングスよりも他国のキングスライムかっぱらって見せた方が早いまであるからな

377:NAME BOY
19/12/13 09:18:36.86 y/Xb/RMf.net
ホーンビートルの後しにがみ、ひくいどりって続くのも面倒
序盤作ったホークブリザードと合わせて早くにじくじゃくの素材にしたいのにホーンビートルが壁になってるせいで中々見せに行けん

378:NAME BOY
19/12/13 09:38:44.39 tObKNB+r.net
王妃に要求される順序を知ってれば計画的に配合進めていくだけなんだけどね
キングスライムは早い段階でぶちスライム→ぶちキング→キングスライムで作っておいたり
初プレイの時は配合しちゃったモンスターを配合直後に要求されて、また作るのかとゲンナリした記憶がある

379:NAME BOY
19/12/13 12:08:11.57 J2rHdEuX.net
よろいムカデ×あくま系=ホーンビートル
あくま系×よろいムカデ=デビルアーマー
この関係なんか面白いよな

380:NAME BOY
19/12/13 12:15:46.03 3YVRrFYp.net
さそりアーマー見せ終わったあとはウイニングラン感ある
ローズバトラーゴールデンゴーレムしんりゅうは逆に楽

381:NAME BOY
19/12/13 13:20:47.83 OB/VMQKZ.net
後回しにしすぎると
ローズバトラーもう配合に使っちゃったよとかしんりゅうもう配合に使っちゃったよってなるけどな

382:NAME BOY
19/12/14 11:55:11.86 fY1a05U2.net
ふーん

383:NAME BOY
19/12/17 01:50:11.80 NDlajYE4.net
緩い面白い縛りない?@レトロ

384:NAME BOY
19/12/17 03:41:52 QatjBEMT.net
ホイミン1匹だけでレベル上げ禁止縛り

385:NAME BOY
19/12/17 11:35:25 BAX58lU1.net
一度ボス撃破か格闘場クリアに使ったモンスターは二度と戦闘禁止&そのモンスターしか配合に使用できない

386:NAME BOY
19/12/17 12:29:04.56 0AH8pVOT.net
蘇生呪文、特技禁止
牧場の利用禁止(配合もパーティーから。仲間にした直後の入れ替えは可)
詩人禁止
めいれいさせろ禁止
道具の購入と肉以外の使用ほぼ禁止
せかいじゅのはのみ制限プレイ中1枚だけ使用可
48時間以内にミレーユ撃破
これで誰か

387:NAME BOY
19/12/17 13:27:33.74 2XTgOWfl.net
>>386
これ簡単だろ
せめて24時間以内にすべきだな
それでも余裕だろうが

388:NAME BOY
19/12/17 13:28:11.62 QatjBEMT.net
じゃあ48秒以内にしようぜ!

389:NAME BOY
19/12/17 14:11:10.16 T5P4PJv4.net
>>383
ギガンテスだけでクリア(ギガンテス手に入れるまで自由w)

390:NAME BOY
19/12/17 20:34:10.60 rT3+Hpce.net
>>387
苦行にしても楽しめないからな
でも確かに24時間以内くらいの方が緊張感あるか

391:NAME BOY
19/12/17 22:07:10.97 qb2pDXoK.net
レトロなら倍速があるからRTAは捗りそう

392:NAME BOY
19/12/18 09:38:07.80 HUrYd2xQ.net
ギガンテスはロマンある

393:NAME BOY
19/12/18 12:49:26.35 wW6RwWTY.net
グリズリーは尖りすぎて使いにくいから
ギガンテスとかモーザくらいがちょうどいい脳筋具合

394:NAME BOY
19/12/18 13:59:47.85 HUrYd2xQ.net
????「別にもうベルト(クリア)なんてどうでもいいんですよ、やらなきゃやられるんだっていう切羽詰まった戦い、彼(ギガンテス)とならやっぱりできますよねそれが」

395:NAME BOY
19/12/18 15:35:38 2rLZzWqg.net
スマホ版レトロ買って懐かしくなってスレ見つけたから俺みたいなおっさんが集まってるんだろうなと思ったらお子様の巣窟みたいで草生えた

396:NAME BOY
19/12/18 16:55:41.91 HUrYd2xQ.net
>>395
体は大人

397:NAME BOY
19/12/18 19:07:23.35 TgGSyna2.net
頭脳は子供!体はおっさん!好きなタイプはロリ幼女!

398:NAME BOY
19/12/18 21:33:12.74 mG1dxk0b.net
>>397
サンチは好き?

399:NAME BOY
19/12/18 21:36:45.06 TgGSyna2.net
>>398
ちょっと違う

400:NAME BOY
19/12/18 23:03:06.38 mXqgnYMa.net
***「…がんばれよ。って、なんどもいわすな、ばか!」

401:NAME BOY
19/12/18 23:16:39.20 5HuU91Fl.net
レトロ買ったけどまもののえさ仲間なりにくすぎ、昔は結構仲間になった気がしたが思い出補正だったんかな
キラパンまできてドラキー、アントペア、マドハン以外起き上がらんから固定ボスパーティになってしまってら

402:NAME BOY
19/12/18 23:23:34.35 DObYAUmQ.net
序盤に限れば敵に薬草使うのも効率よかったりもする
HP回復で1%、最大90%だから90くらい回復させるといいとかなんとか

403:NAME BOY
19/12/19 01:45:38.79 enqEM6O7.net
年末年始セール来ないかなレトロ

404:NAME BOY
19/12/19 05:03:11 BHIuQErc.net
グリズリーが手強い

405:NAME BOY
19/12/19 09:23:10.74 sQgUqtlU.net
グリズリーが野生で出てくるのは終盤だけど
序盤~中盤で出てきたりボスだったりしたら強敵になるだろうな

406:NAME BOY
19/12/19 10:20:05.49 6jtXoE7o.net
攻撃力が高いだけでも辛いがさらにしっぷうづきが地味にめんどいからな
魔法使いに頼らずにかがみのとびらに行ったらそれなりに苦戦した記憶

407:NAME BOY
19/12/19 12:15:23 5WCEUhpC.net
>>403
通常価格で買っても原作ゲームボーイ時代の半値以下だぞ
とっとと買ってしまえ

408:NAME BOY
19/12/19 12:23:26 BQQVcbF7.net
スライムツリーを仲間にしたから「ち○ちん」にしようとしたら他の名前に変えてくださいと言われたので「ち○こ」にした。何がダメだったのか分からない

409:NAME BOY
19/12/19 14:35:44.69 sc+uW1nt.net
>>408
スライムタワーはアナルビーズで

410:NAME BOY
19/12/20 13:56:25.35 zpFsf7xA.net
>>408は面白いと思ったんだろうな

411:NAME BOY
19/12/20 16:27:50.50 ++tGP+2H.net
レトロ版のアプリ買ったけどスタートとセレクトボタンが何でこんな位置にあるんだ。何故余計なアレンジを加えるんだろう

412:NAME BOY
19/12/20 17:55:10.51 St04TdnV.net
>>401
2匹目以降は仲間になりにくいぞ

413:NAME BOY
19/12/20 19:13:29.80 zpFsf7xA.net
>>401
モンスターにも嫌われてんだな(笑)

414:NAME BOY
19/12/20 22:37:39.99 SnVK3V/s.net
そういえば、旅立ちの扉でドラキーとアントベアが仲間になって3人パーティになるまで
ホイミスライムを倒さないのは自分だけじゃないよね?

415:NAME BOY
19/12/20 23:00:09.64 xIlPULz3.net
アントベア♀とゴレムス配合してグリズリーまでテンプレ

416:NAME BOY
19/12/21 12:40:45.08 PHr6Xdo+.net
セールきたな

417:NAME BOY
19/12/21 15:08:37.93 cA1K1eku.net
>>416
きてねーよバカ

418:NAME BOY
19/12/21 15:12:14.92 WpK8CE+Y.net
>>417
Switch版はきてるぞバカ

419:NAME BOY
19/12/21 15:45:51.30 cA1K1eku.net
たった2割かよwwケチくせーwwww

420:NAME BOY
19/12/22 04:58:48 rzrhxYWq.net
>>415
俺は旅立ちの扉のドラキーを配合してキメラにするのが鉄板

421:NAME BOY
19/12/22 07:51:07 T9gf7Z2Y.net
聞いてねえよ

422:NAME BOY
19/12/22 10:58:24.47 rzrhxYWq.net
ごめんね、てへへっ

423:NAME BOY
19/12/22 11:12:17.02 jgyWi+nk.net
キメラよりグリズリーの方が役に立つ
キメラ却下、以上w

424:NAME BOY
19/12/22 15:13:53.21 O5V/WhNc.net
最近は、がんばれゴエモン3のバーチャルコンソールやってますw

425:NAME BOY
19/12/22 16:49:31.04 O8AcYV4j.net
スレ違い

426:NAME BOY
19/12/22 18:17:14.62 O5V/WhNc.net
>>425
黙れエビス丸

427:NAME BOY
19/12/22 18:26:46.74 gwAjSv/7.net
スレ違い

428:NAME BOY
19/12/22 20:01:02.73 jgyWi+nk.net
>>427
うせろエビス丸

429:NAME BOY
19/12/22 21:43:43.49 T9gf7Z2Y.net
スレ違い

430:NAME BOY
19/12/22 23:33:45 WD4emKod.net
>>429
それ いいすぎ。

431:NAME BOY
19/12/23 20:41:55.88 9ctCz/8+.net
レトロ版じゃ他国マスターと遭遇した後に画面を切り替えても他国マスターが消えないけどGB版は消えたっけ。子供の頃に画面を切り替えて他国マスターが消えてガッカリしたことが何回もある気がする

432:NAME BOY
19/12/23 21:00:36.31 sNyEPP18.net
2はスクロールすると消滅するけど1は消えない

433:NAME BOY
19/12/23 21:36:27.63 k+R0chrC.net
ageんなカス

434:NAME BOY
19/12/23 21:50:35.39 omWwyGkW.net
こんな名作なかなかないよ

435:NAME BOY
19/12/23 22:37:37.87 THzkEB9c.net
スマホ版いいな
ちょっとした時間にできる

436:NAME BOY
19/12/24 05:16:09 DUvbxhgf.net
スマホ版、中断機能があればいいのに

437:NAME BOY
19/12/24 21:30:03.55 rsmKHIeR.net
わざわざスイッチでこんなレトロゲームやりたくないな
スマホで十分
操作性はもう少しなんとかしろ

438:NAME BOY
19/12/25 21:32:42.98 xa6qeQkl.net
おまえがスイッチ持っていないだけだろ

439:NAME BOY
19/12/26 11:27:27.38 ysKf+3EV.net
今どきスイッチ持ってないやついるのか?

440:NAME BOY
19/12/27 03:40:46 ZYlwDSKI.net
2はないの?

441:NAME BOY
19/12/27 10:22:10 Mj3PRC/3.net
>>440
あんな駄作はねぇだろ

442:NAME BOY
19/12/27 11:59:04.94 mdq3mcJz.net
お前は存在が駄作だけどな

443:NAME BOY
19/12/27 12:11:01.40 Mj3PRC/3.net
>>442
お前は、親の避妊失敗作だろw

444:NAME BOY
19/12/27 12:38:03.12 FuSzLC7A.net
まあまあ
失敗作同士仲良くしとけよ

445:NAME BOY
19/12/27 13:08:32.31 KNCy0rmr.net
>>441
キャラバンハートより大幅にマシだから

446:NAME BOY
19/12/27 16:17:49.63 SqorxH5N.net
URLリンク(i.imgur.com)
詩人マラソンしてるんだけど詩人ってほんとに一番低いステータス上げてくれんのかよ
ピンポイントですばやさ無視されてない??

447:NAME BOY
19/12/27 16:35:08.04 DyShU1/5.net
詩人の上げる能力については前スレに検証が書いてあった気がする

448:NAME BOY
19/12/27 17:10:26.18 n060ODkS.net
>>446
上限値に対する現ステの「割合」が一番低いステが強化されるんじゃなかった?

449:NAME BOY
19/12/27 17:19:50.74 Mj3PRC/3.net
>>448
それならかしこさが高いのはおかしいでしょw

450:NAME BOY
19/12/27 18:21:01.93 ivCvXyav.net
おかしいのはお前の頭だよ知恵遅れ

451:NAME BOY
19/12/27 18:24:29.55 Mj3PRC/3.net
>>450
ちゃんと論理で返せよ単細胞

452:NAME BOY
19/12/27 18:40:26.11 41W9kvxN.net
ミミックは素の賢さの伸びが良いから数字が高いだけだろ…
ガチで知恵遅れじゃねえか…

453:NAME BOY
19/12/27 19:21:53.84 mdq3mcJz.net
ワロタ
ID:Mj3PRC/3も詩人に薬貰って賢さあげてもらえや

454:NAME BOY
19/12/27 20:01:58.11 lq0GOQms.net
スイッチでやってるが面白いし懐かしいし最高だ
しかしながらスイッチの操作性糞過ぎる
確実にゲームボーイ以下

455:NAME BOY
19/12/27 20:09:20.19 hiuSOMK0.net
>>452
お前みたいにミミックのパラメータが頭に入ってる超オタクじゃないんで俺

456:NAME BOY
19/12/27 20:37:39.33 9mi26Js9.net
>>455
パラメータが頭に入ってなくても、そういうケースもあり得るなんてことはちょっと想像力があれば思い至る
恥の上塗りはやめておいた方が良いよ

457:NAME BOY
19/12/27 20:40:54.94 SqorxH5N.net
>>448
なるほど上限値は超えないのね‥つまりこのミミックはすばやさが既に上限か上限にほぼ近い状態なのか…ありがとう

458:NAME BOY
19/12/27 20:41:32.46 t/fWIGfq.net
だいたいミミックの成長テーブルなんてそんなもん入ってなくても>>446の画像見るだけで普通の脳みそあれば
(ミミックは素早さ以外の能力がまんべんなくあがるのかな?)くらい容易に想像できるけど
こんな簡単なことすら気づかず>>449のようなこと言っちゃうお前はやっぱり知恵遅れだよ

459:NAME BOY
19/12/27 21:09:47.10 hThVTafF.net
>>457
素早さの最大値は511だぞ999ではない

460:NAME BOY
19/12/27 21:16:26.32 fbkQsiwl.net
>>457
違う違う
システム上、すばやさの上限は511、かしこさの上限は255で、他は上限999
>>446の画像で言えば
ちから234/999≒0.234
すばやさ125/511≒0.245
上限値に対する割合では、ちからの方が低いから次に詩人に上げてもらえるステはちからになる

461:NAME BOY
19/12/27 21:38:47.69 mb619gCm.net
このゲームってオール999じゃないのね

462:NAME BOY
19/12/27 21:38:59.63 9zwlFvbj.net
賢さ上限255はまだ分かる
素早さ上限511って何でなんだろうな
普通に防御とかと同じ999でいいのに

463:NAME BOY
19/12/27 21:49:13.50 mdq3mcJz.net
その辺はエニックスも不自然だと思ったのか2からは他と同じく999になったよな

464:NAME BOY
19/12/28 06:39:15 5dtXsFEx.net
>>449
うわ、ガイジだ…

465:NAME BOY
19/12/29 12:06:44.27 4pMLNCVi.net
みんなガイジを叩いてるけど逆に可哀想になってきたわ。こんなスレに来るってことは最低でも三十路はいってるだろう
その知能だったら恐らく正社員は無理だから無職かバイト君のどっちかかな。生活を想像すると叩く気になれない

466:NAME BOY
19/12/29 12:16:44.43 EJpIngkm.net
ガイジ涙目で一生懸命反論してるじゃん

467:NAME BOY
19/12/29 12:18:00.16 NRGg22aF.net
>>465
バーーーカw
55歳まで基本給が上がり続ける公務員様だぞバーーカww
再雇用も確実な上、その待遇も民間じゃあり得ない待遇。退職金も大企業並。
自分の首が切られんように心配しとけマヌケwwww

468:NAME BOY
19/12/29 13:03:40.65 Rku9Mmku.net
まあ仮にガイジ叩いてた奴が無職だったとしてもそしたら当のガイジも同じように無職だろ
ガイジなんだから尚更働けないしな
と思ったけど障害者雇用があるかw

469:NAME BOY
19/12/29 15:37:47.43 wmbS1KWt.net
>>463
そのせいで一部の特技を覚える時に必要な賢さが異常に高くなった

470:NAME BOY
19/12/29 16:44:08.12 lPZuQHDz.net
詩人の質問してほんとごめん
俺が質問したばかりにこんな展開になってしまうとは…
お互いにガイジガイジ言い合うのやめてあげてほしい

471:NAME BOY
19/12/29 17:10:02.39 XB3waU9q.net
>>470
攻略の質問がタブーとかこれもう(なんのためのスレか)わかんねぇな

472:NAME BOY
19/12/29 17:31:09.42 ewWgsiWz.net
まあ図書館のお姉さんでも見て落ち着いてくれ
URLリンク(i.imgur.com)

473:NAME BOY
19/12/29 18:05:11.68 lt7m+Fg0.net
>>470
煽ってる側だけどこっちも楽しんでやってるから気にしなくていいぞ
知的障害者の分際で態度だけはでかい
ID:Mj3PRC/3みたいなのは仮にお前が関係してなくても煽り倒してたからなw

474:NAME BOY
19/12/29 18:51:33.25 NRGg22aF.net
>>472
お前、うpするモンスターいなくなったんだろ?

475:NAME BOY
19/12/29 19:05:17.69 ewWgsiWz.net
>>474
うん…

476:NAME BOY
19/12/29 21:30:36.12 tsId/ns8.net
しつこく画像貼ってるやつもいい加減滑ってるよな
一度ウケたネタを延々繰り返して呆れられてるの気づいてないんだろうね

477:NAME BOY
19/12/29 21:49:26.77 iG2KtA6U.net
俺は好きだけどね
懐かしい

478:NAME BOY
19/12/29 22:19:42.34 mwi9LpPd.net
>>475
うん
お前は良い仕事してるよw

479:NAME BOY
19/12/29 22:27:07.17 EJpIngkm.net
画像貼ってるやつの相手してるの自演だと思ってたから触れたことなかったわ
触れてるやつ決まって単発だし

480:NAME BOY
19/12/29 23:22:37.85 iG2KtA6U.net
そんな目の敵にしなくてもいいんじゃない?
何にそんな怒ってるのか分からないけどこのスレちょっと異常だよ

481:NAME BOY
19/12/29 23:23:17.22 gDSp1TTq.net
そうだよ
仲良くしろよ

482:NAME BOY
19/12/29 23:34:36.84 ewWgsiWz.net
レトロゲームに限らないけど専門板なんかだと普段はROMで新規書き込みがあるとリアクションする人が多いイメージだな
自然と単発が多くなるからあんまり気にしてなかった

483:NAME BOY
19/12/29 23:39:37.24 sTjdzCFT.net
>>482
だなあ

484:NAME BOY
19/12/29 23:51:21.63 t3K8bEFh.net
自演とか言ってるクソガキきもすぎ

485:NAME BOY
19/12/29 23:51:48.92 a0R12XTi.net
ばーか

486:NAME BOY
19/12/29 23:54:53.31 iG2KtA6U.net
ここの住人30代がメーン層だよな?多分
いい歳なんだからもうちょっと落ち着こうぜ

487:NAME BOY
19/12/30 00:09:27.19 DamojNU7.net
ほんとだよ

488:NAME BOY
19/12/30 00:09:43.65 B+HXCXXk.net
そうだそうだ

489:NAME BOY
19/12/30 00:10:04.63 4qWUwZbx.net
>>486さんに言われたら聞くしかねえだろ

490:NAME BOY
19/12/30 00:56:03 xVCW+bxc.net
そういうのを辞めろって話してるんだよ

491:NAME BOY
19/12/30 01:30:22.84 ddGomIWp.net
お前ら>>490さんに恥かかすんじゃねえぞ

492:NAME BOY
19/12/30 01:54:03.26 guN97bEs.net
やめろっつってんだろコラッ!

493:NAME BOY
19/12/30 01:59:16.25 vLlxjNBh.net


494:NAME BOY
19/12/30 10:07:51.06 NGaqdK+Q.net
スイッチとスマホどっちがいい?
スマホの操作性が気になる

495:NAME BOY
19/12/30 12:07:20.31 jUi5kWkN.net
スイッチ

496:NAME BOY
19/12/30 12:07:27.85 ECj1Sp96.net
スマホ

497:NAME BOY
19/12/30 12:30:41.45 NGaqdK+Q.net
どっちだよ

498:NAME BOY
19/12/30 12:35:42.25 cGNuPnDZ.net
俺はスイッチのほうが良いと思う

499:NAME BOY
19/12/30 12:35:54.89 1pB7O1IB.net
俺はスマホのが良いと思う

500:NAME BOY
19/12/30 12:38:01.35 6p8HGFbR.net
持ち歩きたいが荷物を増やしたくないならスマホ
それ以外ならスイッチ

501:NAME BOY
19/12/30 15:00:19.87 TzpdJOOA.net
とりあえず快適にプレイできるのはスイッチで
気楽にプレイするならスマホ
尼の動作はイマイチ信用できないけど

502:NAME BOY
19/12/30 18:51:53.68 rh6VplXM.net
なぜゲームボーイカラーを推す人がいないんだ…

503:NAME BOY
19/12/30 19:42:07.98 dSEe5sdQ.net
スイッチとスマホどっちがいい?って聞かれてるのにGBC推してる奴がいたらそいつ日本語理解できてないからね

504:NAME BOY
19/12/31 00:56:09.73 +Pi6+BM5.net
>>502
こいつこないだのガイジじゃね?

505:NAME BOY
19/12/31 11:26:53.28 LJQCGG0Q.net
テリワンがレトロ版として出たんだ
ロマサガ1ワンダースワン版だってワンチャンあるはず

506:NAME BOY
19/12/31 16:40:31.55 +h3l3w0P.net
子供の頃にやったときに肉あげて仲間にするタイミングで何個も何個も重ねてあげてた思い出あるんだけど
今やってると、肉あげるターンはモンスター達攻撃するから3つも4つもあげる前に戦闘終わってるんだけど、
にくあげつつモンスターに防御させとくみたいなのないかな?

507:NAME BOY
19/12/31 16:42:38.32 OMUAF/bU.net
マジレスするとアストロン

508:NAME BOY
19/12/31 19:53:30.97 +h3l3w0P.net
アストロンか~それは盲点だった、ありがとう!
多分子供の頃もアストロンしてたんだろうなぁ…覚えてないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch