ミスタードリラー【神ゲー】at RHANDYG
ミスタードリラー【神ゲー】 - 暇つぶし2ch225:NAME BOY
18/07/06 14:56:29.54 SJmyoDuQ.net
×ブロックは、最初の5mまでにある塊を除いて、基本的には偶数の深さ(m)かエアの周りにしか出現しない
でも、ドリラーAやiアプリ版などは、深さに関係なく×ブロックが出現する
初代ドリラー(GBC、WS版を除く)とドリラー2(AC・PC版の500mと1000mと「とことん(PC版のみ)」と、GBA版のタイムアタック以外全コース)は、エアのある深さにも最低1個は出現する
その1個は14m前(初代とGBA版2は10m前)のプレイヤーの横位置で決まる(たまたまこの位置にエアがあった場合は出現しない)
初代ドリラーは、特定の倍数の深さにエアが出現するけど、xx94mにエアがあたってしまった場合、AC版以外はそのせいでxx93mにも出現する(500mモードの終わりの493mが分かりやすい)
(AC版の500mに限りなぜか9mにも出現することもあり)
さらにエンドレスの全難易度を含めて最初の11mまで×ブロックは出現しない(最初の塊を除く)
ドリラー2(2000m、エジプトと北極の両方)とドリラーG(ミッションドリラーの全ステージ)のは、クリスタルブロックやホワイトブロックの真下にも×ブロックが出現することがある
これによってxx01mにも出現することもある
さらにクリスタルブロックやホワイトブロックの真下には、クリスタルブロックかホワイトブロックのいずれにもならない
宇宙ステージは、?アイテムのある深さの1つ上(xx09m、xx29m、xx49m)の一番左端になぜか出現する
(シナリオドリラーのドリル追いかけ面と、おまけドリラーは最初の1mの左から2番目になぜかあり)
ドリルランド、DS版、Wiiウェア版、DSi版は、クリスタルブロックやホワイトブロックは奇数の深さにしか出現しない
ドリラーオンラインでは、逆に偶数がクリスタルブロックとホワイトブロック、奇数が×ブロックになってる
×ブロックが2mおきにしか出現しないことによって、その行がすべて×ブロックじゃない限り棺桶にならないように工夫されてるんだね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch