風来のシレンGB2 砂漠の魔城41Fat RHANDYG
風来のシレンGB2 砂漠の魔城41F - 暇つぶし2ch30:NAME BOY
13/03/31 22:09:01.53 ukhGIdqT.net
【 ダンジョン・階層 】 奈落の果て35F
【 ご褒美アイテム 】 ハラヘラズの腕輪(紙一重、よく見え)
【 SOSのじゅもん  】 ※紙一重の空救助パス
  こませび ろぬけり なよぢかん
  れませづ ろており ちよぢかん
  はませど ろなきり てよぢかん

・35Fの必須装備(無し。手ぶらでも、フル装備でも結果は同じ)
・35Fの必須アイテム(バクスイ・祝、無印の大爆発、無印のあかり)

バクスイ(祝)×3回(祝福が切れない)→あかり(無印)→大爆発(無印)
→下2→右3→上3→右2→右下2→右3→上→右2→右下2→右5→右下→右上2→左上→左
→A・Bボタン両押しで足踏み(約・20秒)→子供戦車が左に見えたら素振りに切り替える
→素振りを続けて、子供戦車が行き倒れに矢を3発打ち込んだら→行き倒れに話す

※試しに、聖域の巻物を置いて、行き倒れ(HP・250)が消滅するまで足踏みを続けたら
シレンが最後まで生き残った。しかし、250ターン分、検証を続けても、この階層では、
強打、必中の空救助パスを見たことがないので、取り合えず、普通の紙一重で妥協。

>>23>>26と同じ段ジョンの上層階なので、不足するアイテム情報のみ補足。

33F-弟切草、復活草・呪、命の草、壺増大 ※(左下・弟切草、その他は右上の店)
  ※転び石を利用せず、カタナ+3、鉄甲+4では、きつい。手持ちの杖をフル稼働して
   何とかクリア。あまり深く検証してないが、金縛りの杖を温存しておけば楽。
34F-毒消し、弟切草・呪
  ※水路がある大部屋。盾を失い、杖もない状態で、HP・1でも無傷でクリアするには、
   右下2→右上2→右→バクスイ(祝)→右下4→右7→上2→素振り・6回→バクスイ(祝)
   →左下5→左10→バクスイ(祝)→左下4→左2→左下6→下3→階段。階段手前で、
   更にバクスイ(祝)を読んでも祝福は切れない。アイテム整理が可能だが、壺などの
   不要アイテムを持ち込んでも、結果は同じ。
   
   もし、場所替えの杖を持っているなら、開幕→バクスイ・祝(祝福が切れない)→
   左10→下に向けて場所替えの杖→左下→下4→階段。階段手前で更にバクスイを
   読んでも祝福は切れないが、上記の理由で、あまり意味がない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch