ASTRO BOY 鉄腕アトム -アトムハートの秘密- 6章at RHANDYG
ASTRO BOY 鉄腕アトム -アトムハートの秘密- 6章 - 暇つぶし2ch5:NAME BOY
09/06/17 05:12:22 5mFlSOhW.net
日本版と海外版(オメガファクター)との違い 1/3

電源を入れた後、英語、フランス語、イタリア語、オランダ語、スペイン語、日本語から選択
イベントテストの番号ごとの内容がわかりやすくなっている(ステージや特殊なイベントの違いがわかる)
ステージセレクト画面で選択中のステージにカーソルがつく
ベストスコアを難易度ごとに設定

ステージクリア時の集計:
クリアボーナス
所要時間ボーナス
残りライフボーナス
残EXゲージボーナス
ノーダメージボーナス
EX未使用ボーナス
※印は新規敵キャラ

ステージ1
赤雑魚ロボが完全に仰け反らなくなっている
白雑魚ロボ(※)…殴りと光弾、砲弾
桃雑魚ロボ(※)…プロペラで空を飛ぶ、空中をヒラヒラ移動して水平や斜めに光弾
空色雑魚ロボ(※)…ジェットで空を飛ぶ、桃型より動きが早い、水平や斜めに光弾
橙ハチロボ(※)…ハチロボと同じ
赤砲台ロボ(※)…他の砲台ロボと同じ
ジオワーム戦終了直後にクリア集計
ボスクモロボ、ジオワームにライフ

ステージ2
緑マンボウ型ロボ(※)…右から現れ、左端近くまで移動してUターンして帰っていく
クモ(?)ロボ(※)…直線にビームを3→4→3の数で撃って消える
紫マンボウ型ロボ(※)…上下から現れ直線ビームを撃ってくる
中ボス茶ハチロボの後半パターン変更(左右往復後、アトムにx軸を合わさず下に移動する)
赤マンボウ型ロボ(※)…緑型と逆の軌道を描いて弾を飛ばしてくる
人工太陽、前半でも自転するようになる(あんまり意味ないw)
ビッグX、あんまり逃げ回らなくなる
コウモリロボ(※)…遺跡の迷路内などに出現、素早く飛び回りアトムの近くでバリアっぽいのを出して吹き飛ばしダメージ。センサー無し注意
             たまに「ちょっと通りますよ…」的に歩く

ステージ3
大小関係なく雑魚ロボが画面内を縦横無尽に動き回るようになる(宇宙だから?)重力変化のせいでかなり戦いづらい
序盤の吹き抜け型地帯の重力の変化(横端の強重力が無くなっている、かわりに大雑魚ロボ)
黄砲台ロボ(※)…他の砲台ロボと同じ
序盤の画面分割の変更(細かくなっている)
紫雑魚ロボ(※)…殴り、光弾、砲弾、仰け反り無し。
白コウモリロボ(※)…動力炉に出現
終盤の斜め地帯の画面分割の変更(細かくなっている)
日本版ステージ1に登場した仰け反らない赤雑魚ロボ大量出現
アトラス、突進の際の溜めが無くなる、二連続突進パターン追加。前半の行動がランダムに、銃口やや下のビームキャノンの安全地帯消滅
      後半、ジリジリ近づくことが多くなる。光の棒の回転スピード低下。
アトラス戦終了直後にクリア集計
アトラスにライフ



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch