GB名作アクションゲームを挙げてけat RHANDYG
GB名作アクションゲームを挙げてけ - 暇つぶし2ch600:NAME BOY
09/11/29 09:32:45 V2N3Q4TX.net
これぞGB暗黒の輝きいいぃぃぃいいいい

601:NAME BOY
09/11/29 10:42:33 Opu3XypG.net
違うスレだけどドクフラのレビュー乙

いつものふざけた感じをあえて避け
真面目な文章で伝えにきているあたりに
ドクフラへのお気に入り具合が伺える

いつも楽しませてくれて有り難う

602:NAME BOY
09/11/29 23:23:20 V2N3Q4TX.net
えっちゃんとG-POINTネタでふざけたよっ?

603:NAME BOY
09/11/30 08:45:37 Rm1ez4tn.net
制覇wiki見たら数日前にドクフラの番が回っていたんだね。
お陰で知らない事が補完できたし好意的な書き方で嬉しい。

604:NAME BOY
09/11/30 08:53:42 Rm1ez4tn.net
92年末前後はマニア好みの濃い面子が密集している時期だから好きだ
アテナのハテナも完了していたのかいつか自力クリアしようと積んでたのに…
しょうがねえせっかくだから噂の凶悪ペロンちゃんを拝んだわ…これヤバいだろ!小学生トラウマ必死だろ!
あれ見たら平常心でデザエモンkids遊べねえよ

605:NAME BOY
09/11/30 08:55:25 Rm1ez4tn.net
トムとジェリーでつ。ダッシュで個性的な挙動が引き出されますた

606:NAME BOY
09/11/30 08:58:02 Rm1ez4tn.net
支部長がFC版指摘していた「スクロールリミットが画面端でストレス」は開発違うGB版でもシカーリ健在

607:NAME BOY
09/11/30 09:03:14 Rm1ez4tn.net
バトルシティとテッカマンブレードのスタッフを照合してもTAKEさんしか被らないな(コンポーザー除く)
もっと被ってないと安心してノバ製キャラアクションなんだぜニヤニヤができない!他の作品スタッフに期待

608:NAME BOY
09/11/30 09:10:02 Rm1ez4tn.net
気になったのはライジンオーのコンポーザーA.MORI
もし故森彰彦さんの事ならゲームの方もコピア製なのかもしんない

609:NAME BOY
09/11/30 09:11:27 Rm1ez4tn.net
スレ違いだカス死ね←あとでこれにビクッとする予定

610:NAME BOY
09/11/30 18:11:00 Rm1ez4tn.net
ほんとにビクッとキター

611:NAME BOY
09/11/30 18:11:48 Rm1ez4tn.net
チーズ無視すればさくさくいきそうだなトムゼリ

612:トムとゼリー
09/12/01 00:44:48 b1w2jLMe.net
初見マップは歩きで慣れたらBダッシュ

ダッシュは方向転換の遅延があり足を踏み外しやすいデメリットもある。
これと前方視界の悪さがダッシュ一辺倒にならないメリハリ進行を生み出している

613:トムとゼリー
09/12/01 00:48:23 b1w2jLMe.net
視界が悪いといったけどセレクト押しっぱで上下左右の見渡しはできる
ジェリーが額に手を当てそれらしいポーズをしてくれる。気に入った。どんどん使おう

614:トムとゼリー
09/12/01 00:51:49 b1w2jLMe.net
ジャンプ力も高くキレがある反面、どこか癖を感じるあたり科学者ハリーの波乱万丈を思わせる

615:トムとゼリー
09/12/01 00:56:05 b1w2jLMe.net
数種類のBGMが順番に流れてます
その一つがスーマリDXのVSモードにソクーリで区別つかん

616:トムとゼリー
09/12/01 01:03:01 b1w2jLMe.net
洋ゲだし大味でないかって?大丈夫、レッドオクトーバーのビームソフト開発だよ
マップもちゃんと作り込んでるから安心だね。丁寧な仕事に応えて思わずアイテム回収寄り道したくなる魅力

617:トムとゼリー
09/12/01 01:06:16 b1w2jLMe.net
キャラ補正も入れれば★★★★☆は妥当でつね
FC版のアクこそ無いけど

618:NAME BOY
09/12/01 01:09:29 b1w2jLMe.net
昔持ってたパート2は強制スクロール面でのテンポ阻害に萎えた覚えがあるなあ…
アクションとしての出来は1と同等だったかな…

619:トムゼリ
09/12/01 15:25:34 b1w2jLMe.net
ライフはゼリーの表情で表示してますよ
ピンチの表示が汗だくのピザにしか見えない

620:トムゼリ
09/12/01 15:28:20 b1w2jLMe.net
ひまわりがトリップワールドのつくしのようにぐにんとうねって攻撃

621:トムゼリ
09/12/01 21:33:39 b1w2jLMe.net
ハートチーズグラス時計

622:トムゼリ
09/12/01 22:08:57 b1w2jLMe.net
レベル6苦労したよ
ツルツル操作に合わない細かいトラップ配置しやがって…何度落ちたか
_時計グラスハート

623:トムゼリ
09/12/01 22:19:14 b1w2jLMe.net
ファミコン版とタメはる陰険さが目立ってきますた。
着地点の偵察無しに飛ぶと十中八九トゲやら敵とごっつんこ

624:トムゼリ
09/12/01 22:29:26 b1w2jLMe.net
床の端からヒョイヒョイ嫌がらせのように落ちまくるよう
最上部から落ちたら途中の床に引っかかりつつもやっぱ滑って最下段までマサカサーマだよ
敵を狙ったつもりでなぜか踏み損ねるマーベルランドのイライラに似ている

625:NAME BOY
09/12/01 23:41:47 azA2qBm5.net
Sneaky Snakesってのが面白そうだなあ
レトロ洋ゲーは未知なる世界だから、ググって調べてるだけでも楽しいわ

626:NAME BOY
09/12/02 09:03:54 QIVlAi3d.net
調べたら渋超の好きなゲームの横スク版か。
音楽いいね、いかにもデビッドワイズ

627:NAME BOY
09/12/02 09:15:35 QIVlAi3d.net
のりの良さに思わず
つっつっつっぱりロケンロー♪と歌ってしまた

628:NAME BOY
09/12/02 14:58:54 QIVlAi3d.net
曲含めてRARE版パックマンに見えてしまうにょ

629:NAME BOY
09/12/02 15:06:11 QIVlAi3d.net
。ο○(゜< 、 スネイキ~( ´∀`)

630:NAME BOY
09/12/02 21:58:21 QIVlAi3d.net
とっととオティムティムとゼリー終わらせろカス

631:NAME BOY
09/12/02 22:00:20 QIVlAi3d.net
放置したら綺麗なデモが始まったぞ
トムの顔wwwwwトムはやっぱこの悪だくみの顔だよな

632:トムゼリ
09/12/02 22:19:14 QIVlAi3d.net
洋ゲには珍しくダメージ後の無敵時間がかなり長いからこれで一気に抜けるのもテクニックの一つ

633:トムとゼリー
09/12/02 22:31:35 QIVlAi3d.net
レベル9クリア トムハート_グラス
ミクロ世界アクションに良作多し。ネタに困らないからかねー

634:トムとゼリー
09/12/02 22:51:22 QIVlAi3d.net
最終レベル10クリア。
落下床による見回し封じにはまいった。どういうことかというと見回してる間に乗ってる床が落ちる!
知れば大した事はないステージでつ

635:トムゼリ
09/12/02 22:56:14 QIVlAi3d.net
市場死にかけの時期に出たパートⅡの方がなぜかよく見るなあ。ⅠはⅠで寒い時期だけどね
FC版と同じく入荷絞られたのか

636:NAME BOY
09/12/03 22:56:02 zlIaLTn8.net
アダムスファミリーをやるにあたって~
OCEANの雰囲気を期待したらどうみても日本製でしかもショボいという苦い思い出のこのゲーム。
探索する気力ねえから制覇wikiのメモパクッちまうぞ、いいな

637:アダムスファミリーコピペ
09/12/03 22:56:58 zlIaLTn8.net
1.B1F(中)にある炎の面 この面は道中がつらく、ボスも強い。
最初なのでノーミスを目指します。石炭獲得。
2.城を出て左の森 死神のボスがいますが弱い。ゴルフクラブ獲得。
3.4F(左側)にある水中面 ゴルフクラブがないと入れない。部屋に入る直前に
Sがついた薬がある。この薬の効果で水中にもぐれる。
イカのボスがいるがこいつも弱い。アイスキューブ獲得。
4.2F(右側)にある氷面 途中でアイスキューブを利用して進む場所がある。つらら(?)を獲得。
5.5Fにあるおもちゃの面 モーニングスターを振り回すボスがいる。
後ろから石炭で攻撃。ブロック獲得。


638:アダムスファミリーコピペ
09/12/03 22:57:51 zlIaLTn8.net
6.城を出て右の森 途中でマグマがあるが、アイスキューブをつかって渡る。
この先にある朽ちた木の中にDのついた薬がある。ブロックを利用して取る。
この薬の効果で飛べるようになる。
7.5Fにある屋根裏の面 ボスの弾は一撃死。石炭で攻撃して右端に追い込む。
右端で雷がなるので、数回感電させる。
8.B1F(右) ラスト。ボスが投げるナイフは連続ダメージ。うまくかわして攻撃。
難易度としては
炎の面>氷=ラスト=右の森>>>>その他
だと思います。
そのため、一番最初に炎の面をノーミスでクリアすることをお勧めします。
アダムスファミリーの人達

639:アダムスファミリー
09/12/04 08:37:51 e4fNLF/X.net
当たり判定がでかい上、ダメージ後の無敵時間中にショットが撃てない嫌がらせ仕様

640:NAME BOY
09/12/06 08:47:35 WMRZ32wu.net
ヤタースポットク~ルアドベンチャ~スレ消えたよ-

641:NAME BOY
09/12/06 08:54:17 f0s7DOrS.net
GB版は君的にはどんな評価?
買おうか迷ってるんだけども

642:NAME BOY
09/12/06 23:39:30 WMRZ32wu.net
アダムスハミリーの話?それは今からクリア目指す間に決める!!

643:アダムスファミリー
09/12/06 23:53:39 WMRZ32wu.net
攻略チャートの言いなりで炎の面から行ってみる
レスポンスそのものは良い。ノックバックが不快。
上下スクロールが独特で上端下端に来ると画面半分くらい一気にスクロールする。
そんで上にいたネズミにいきなり当たったり足下に床が無くてにヒューンとな。でもこの面は簡単だよ

644:NAME BOY
09/12/06 23:53:39 f0s7DOrS.net
ああごめん
スポットのこと
GB版の支部長の好きな方じゃなくクールな方

645:アダムスファミリー
09/12/06 23:56:46 WMRZ32wu.net
ボスは小悪魔だよ尻尾ちょっと伸ばすからピンポイントで狙うのだぞ
ボスに触れてもノックバックが無くニュ~っとタリカン減りするもんだからビクーリしたぞ
武器ゲージゼロになったら死ぬしかないのかしら?

646:アダムスファミリー
09/12/06 23:57:54 WMRZ32wu.net
髪の凄いおばあさんから石炭ゲット。すごい、攻略チャートで見たとおりだ!

647:NAME BOY
09/12/07 00:04:38 aGSBOPP+.net
>>644
そっちか。
操作に癖こそあるもアスレチック系アクションとしてはマップもそれなりに練られて楽しめたかな。

648:NAME BOY
09/12/07 00:07:09 aGSBOPP+.net
科学者ハリーやおでかけレスターの会社だからそれなり

649:NAME BOY
09/12/07 00:10:20 aGSBOPP+.net
それなり、とあいまいなのは売ってしばらく経つから内容の2分の1くらい忘れてんだよ!
買い戻して再評価したくなるじゃないか、クソ!!!!

650:アダムスハミリー
09/12/07 01:06:03 aGSBOPP+.net
メインBGMの微妙な盛り上がり

651:NAME BOY
09/12/07 01:26:31 aGSBOPP+.net
バニシングレーサーのタイトル画面はいつみても綺麗でつね

652:NAME BOY
09/12/07 01:32:13 aGSBOPP+.net
ファンタズムもだがタイトルの後ろで流れる背景がいいんだ

653:NAME BOY
09/12/07 08:41:37 aGSBOPP+.net
パイオツニック○マンドー

654:アダファミ
09/12/07 23:32:46 aGSBOPP+.net
>>637の2.をクリアしますたよ。予備知識無しだとこいつが一番最初に遭うボスだろう

655:アダファミ
09/12/07 23:47:40 aGSBOPP+.net
弱いらしい3.のイカでゲームオーバーなっちまった
弱点ヒットの条件がよくわからんな。触手のリーチ内で連射すると光るから効いてるんだろうが
これだとダメージ覚悟だし武器ゲージ切れる前に倒せるかどうか
伸ばした触手避けて遠くから撃っても効いてる気配無し、。,

656:アダファミ
09/12/08 00:15:45 xqZqR6S8.net
イカ解けた 接近して下を撃つ→浮いて触手かわす の繰り返しで楽勝だた

657:アダファミ
09/12/08 00:32:39 xqZqR6S8.net
もしケムコ製と言われたらケムコ製にしか見えない、そんな印象だなこれ。
グラが既視感に溢れていながら何に似てるかと言われるとパッと思いつかないくやじいよ~

658:NAME BOY
09/12/10 00:00:42 z98YzxQW.net
>>637-638

659:アダムスファミリー
09/12/10 00:06:22 z98YzxQW.net
なんだ最初の小悪魔ボスは止まってさえすれば全身に判定があるのか
意味深に尻尾伸ばすから騙された、これなら大して苦労せんわ

660:アダムスファミリー
09/12/10 00:13:27 z98YzxQW.net
【ありがちコーナー】
水中操作はジャンプボタンだと思い込み飛び込んでまま底の針にグサッ。十字キーで上下移動自在とは思わなかたーよ

661:アダムスファミリー
09/12/10 00:17:36 z98YzxQW.net
水中は石炭が撃てませんのでナイフに替えよう。
そのナイフも水中だと飛距離が短くなってしまうのでちゃんと接近して当てようね
遠くからじゃイカが倒せなかったのもそのせいか。適当な衝突判定でナイフ消えたのかとおもてた

662:アダムスファミリー
09/12/10 00:24:48 z98YzxQW.net
>>656の補足
下で撃ったら左斜め上に逃げて触手をかわす。また下で撃ったら、、、の繰り返し
このパターンだと毎回下の触手しか伸ばさないので楽ですよ~。真上に逃げると上の触手が反応しちまう

663:NAME BOY
09/12/10 00:32:17 z98YzxQW.net
4.氷面のツルツルに負けちゃてゲムオバよっっっ

664:NAME BOY
09/12/10 00:36:07 z98YzxQW.net
むかつくくらい親しみの持てるコミカルタッチなキャラクター

665:NAME BOY
09/12/10 08:58:16 z98YzxQW.net
マリオランド
カービィ
メトロイドⅡ
かなあ

666:NAME BOY
09/12/10 23:04:02 3yxWbl6b.net
カービィのピンボール
十数時間かけてスコアカンストしたと思ったら0点に戻った時は脱力した。

667:アリガチファミリー
09/12/10 23:18:49 z98YzxQW.net
娘助けた直後アイテムがゴルフクラブに切り替わってるの忘れて幽霊に体当たりされる

668:アダムスファミリー
09/12/10 23:21:03 z98YzxQW.net
炎の部屋は狼男のダッシュでごぼう抜き気持ちいいでつねー
後半の足場確認だけは怠らないように。普通にカッ飛ぶと見えないからな

669:アダムスファミリー
09/12/10 23:30:47 z98YzxQW.net
>>662は撤回しておく 今やったら上の触手が来てうまくいかん
まぁあぁ当てた後早めに逃げれば触手の上下関係無く避けられそうだがな
↑また検証無しの出任せ!知ってる人いないからこそできるいい加減さ!

670:アダムスファミリー
09/12/10 23:40:32 z98YzxQW.net
氷面は針山越えで金玉縮ませてくれたり坂道を使った加速ジャンプがあったり楽しませてくれた。
全体にスカスカだがな

671:アダムスファミリー
09/12/10 23:46:47 z98YzxQW.net
ボスいないんだな。脱出して左の薬取ったらフランケンになっちゃった。フランケン!!ドクターフランケン!!!
どうやら敵に触れてもライフ減らないな、バリアか

672:アダムスファミリー
09/12/10 23:55:12 z98YzxQW.net
5.おもちゃ箱に入った。箱の上で↑押そう、はじめ↓何度押しても入れないからあせたぞ
しかし刃物だらけのおもちゃ箱でつね

673:アダムスファミリー
09/12/11 00:01:11 vBMIgUXM.net
おもちゃ箱のくせにBGMがシリアスで良い。チェスターフィールドの迷宮や現在のカオス神殿の曲に似て末よ
消滅ブロック上でのジャンプがややシビアでつ、乗った瞬間ジャンプ押さないと刃物にグサッなのだよ

674:アダムスファミリー
09/12/11 00:06:41 vBMIgUXM.net
わっ背景にロンパリのサブロッくんがいるぞ敵としておもちゃのトラックも出てきたぞかわいいね
ここの背景とか、日本的な丁寧さが光るな。ほんとどこなんだ開発?

675:アダムスファミリー
09/12/11 00:12:33 vBMIgUXM.net
90年代前半ファンシーグッズ風の顔をしたガタイのいいモーニングスター熊を
バックアタックで瞬殺。中華顔の人からブロックゲットした。やめる

676:アダムスファミリー
09/12/11 14:37:58 vBMIgUXM.net
他機種版同様操作性はいいのですが
クソゲー判定クソゲーノックバックで印象が悪い損なゲームだよ

677:アダムスファミリー
09/12/11 22:38:34 vBMIgUXM.net
>>670の中盤針山越えも直前のちょっとした坂道使ったダッシュジャンプを使えば気持ちよ~く進めたよ
スカスカなのはダッシュ前提の配置だったからだ

678:アダムスファミリー
09/12/11 22:47:06 vBMIgUXM.net
何度もいうがおもちゃ箱の背景は綺麗だ
描き込みがコテコテという意味じゃなく薄い階調の色ですっきりかつ存在感のある仕上がりだよ
抽象的でスマソ

679:定期
09/12/11 22:48:12 vBMIgUXM.net
>>637-638

680:アダムスファミリー
09/12/11 22:54:26 vBMIgUXM.net
当時だったら買うのはゲーヲタじゃなく映画観た一般の人だろうから
日本タッチの親しみある絵は非常にアリかもね

681:アダムスファミリー
09/12/11 22:59:38 vBMIgUXM.net
6.右の森
鳥の体当たりで溶岩へ弾き落とされた!アイスキューブ持ちじゃ攻撃できんし
そもそも上から急降下されちゃ武器当たらん。鳥氏ね

682:アダムスファミリー
09/12/11 23:18:57 vBMIgUXM.net
軽いノリのドクターフランケン。古城と屋敷の違い

683:アダムスファミリー
09/12/11 23:27:31 vBMIgUXM.net
くそーまた鳥に弾かれてガメオバなっちった処理落ちかましてまで四匹も湧くその執念はなんだ?!?
上撃ちできる武器がありゃいいんだけど

684:NAME BOY
09/12/11 23:46:29 vBMIgUXM.net
フランケン状態ならのけぞらないからいかにフランケンを維持するかがカギだね。
アイスキューブ全部使ってギリギリ到達

685:アダムスファミリー
09/12/12 00:00:17 EEb1Swij.net
一応飛行できるようになったが見た目も操作もかなり苦しいぞ(w
スーパーハンチバックばりの猛連打でわずかずつ上昇します。これで帰るかーと思ったら途中で効果切れて溶岩真っ逆様orz
最上部のの丸太橋を使えばある程度楽できるがアイスキューブのゲージを回復しとかないと溶岩渡れなくて詰むね

686:アダムスファミリー
09/12/12 00:06:35 EEb1Swij.net
↑おっまた早とちりか?今度は飛行形態のまま上を飛び続けて森を抜けられたぞ。
飛行形態の解除条件は一定ダメージ?

687:アダムスファミリー
09/12/12 00:15:25 EEb1Swij.net
7.屋根裏だ。大量のコウモリを着実に潰しつつ屋根に到達
一撃死らしいツバを吐くピザがいた。チャート通り右へ追い込んで…
ああっ石炭がツバに妨害されたこれじゃゲージ持たないよ!結果としてはギリギリ勝利
「あー!ゴメズ!」実況での突っ込みが容易に想像できるセリフでつね

688:アダムスファミリー
09/12/12 00:19:55 EEb1Swij.net
アイテムゲージ回復中に他のアイテムに切り替えてしまうと回復止まってしまうんだね
これは要注意なんだぞ。今からラスボス行くよ

689:アダムスファミリー
09/12/12 00:28:51 EEb1Swij.net
地下行ったらすぐボス戦と思った漏れは甘いね、
開いた樽の中はマリオワールドの城だったのだグルグルとガリガリまんますぎワロタ(ワラww(藁ww
と同時にマリオクローンであるスーファミ版アダムスも思出させるのであった。真っ当なアクションでおもろいぞ

690:アダムスファミリー
09/12/12 00:33:34 EEb1Swij.net
クリア目前でガリガリに弾き落とされゲームオ~バ~(´・ω・`)(^д^)9m:∴(ノД`)ヽ(`Д´)ノ(´゚c_,゚` )
なんちゃってこんなとこでへこたれるボクじゃないよさあアダムスにコンティニュなどねえよ強はぐっすり眠ろう

(´・ω・`)(^д^)9m:∴(ノД`)ヽ(`Д´)ノ(´゚c_,゚` )

691:NAME BOY
09/12/12 15:10:48 EEb1Swij.net
炎の部屋のどこがムズいのかわからん、それより西の森のが断然難しいと思うんだけど。。,,
安全ルートでもあるのかしら。行きでも上の丸太ルートに登れるとか

692:NAME BOY
09/12/12 21:28:31 EEb1Swij.net
こんなクソゲーとっとと終わらせ酔うぜ

693:定期
09/12/12 21:46:26 EEb1Swij.net
>>637-638

694:NAME BOY
09/12/12 21:57:29 EEb1Swij.net
おもちゃ箱クリア後降りるの面倒だから試しに屋根裏行ってみたんだ。
そしたら普通にボス倒せてラスト面フラグ立ってそのままクリア、エンディングなったぞ。なんじゃこりゃw
この場合4.6.7.をすっとばしてクリアしたということだ

695:アダムスファミリー
09/12/12 22:22:48 EEb1Swij.net
かなり短時間だからもう一回クリアしてみたわ。
屋根裏の扉が開くフラグがよくわからんが開いた時点でクリアできるのは確か。

それよりスタッフがみんな外人で唖然(;゚Д゚)予想が見事に外れますた
こんな日本人から見て癖の無い絵が描ける外人グラフィッカーが当時いたなんて驚くんだが
そんくらい日本のゲームにしか見えないんだよ。すげえ

696:NAME BOY
09/12/14 20:56:34 3mIliIHq.net
アダファミは特に面白くなければとりわけクソでもないゲームですた。
ドクフラみたいにコクと裏表一体のアクが無いからすぐ忘れそうね

697:NAME BOY
09/12/16 00:08:21 tPLtcmpa.net
DS版のバグ騒ぎを尻目にムーミンの大冒険で悦に入るとするか。
レア物プレイとゆうのも含めて二重の悦入りだyo

698:トロル
09/12/16 00:12:46 tPLtcmpa.net
もう二階廊下のパース付けだけで射精しちゃうほど
トロルが二段階で微妙に拡大する。GBの演出じゃありませんゎ

699:トロル
09/12/16 00:18:59 tPLtcmpa.net
昔から思ったけどこのむかつくタワシはほんとにむかつく顔で感心するよね

道端のトロル拡縮もまことにすもろしい!見たことないがGBC版アローンインダダークも同じ手法使ってんのかなのなのな

700:トロル
09/12/16 00:40:29 tPLtcmpa.net
最初のアクションシーンがはじまたよー
1~2画面程度のさまざまなミニアクションをテンポよくこなしていきますよー
サソーク飽きさせない事しやがる

701:NAME BOY
09/12/16 23:20:33 tPLtcmpa.net
またレアゲー自慢も兼ねてトロルをやるか
トロルのラベル絵はボケ気味で一瞬海賊版でありゃしないか心配になるが
数字刻印あるから大丈夫よね。運良くゲームボーイ棚にあったら興奮していいぞ

702:NAME BOY
09/12/16 23:27:36 tPLtcmpa.net
これを見たら心臓バクバクさせていいよ!
URLリンク(imepita.jp)

703:トロル。
09/12/16 23:46:07 tPLtcmpa.net
頂上に着いたよーここは背景のスクロールが凄い
大がかりな雲の絵をパレットアニメ(多分)で豪快に流してるよー
動きが大体3~4ドット置き?で荒々しい風の表現に不足はねえ、曲ももの悲し(・∀・)イイ!

704:トロル。
09/12/16 23:53:27 tPLtcmpa.net
あからさまな転石フラグでつね
スーファミのインディージョーンズみたいに岩から逃げるのだがあれの比じゃないくらい岩がバカでかい!!!!!!!!
どんなテク使ってんだろう

705:トロル。
09/12/16 23:56:31 tPLtcmpa.net
途中までは左押しっぱジャンプでおkでつがこれだと17メートル付近で越えられず潰される罠です

706:NAME BOY
09/12/17 00:06:11 vFqN6Iyh.net
キャラ崩壊で悪評高いムーミン一家冒険日記をモチーフにした
トレジャーばりの冒険百連発アクションがやりたいでつね

707:トロル。
09/12/17 00:09:47 vFqN6Iyh.net
演出、技術力鑑賞ゲー
ゲームとしてそんなに面白くないから期待しすぎて後から過大評価だー!なんて叫ばないでね

708:NAME BOY
09/12/17 00:14:51 vFqN6Iyh.net
あら駿河屋見たらトリップワールド裸2000円とかあからさまなユーゲー価格が。
一時的ならいいけどね

709:NAME BOY
09/12/17 21:08:15 ihT9u28F.net
ムーミンは、ボス曲が短いループながらもサン電子っぽくてアツイ

710:トロル。
09/12/18 01:04:43 ikwtH1UK.net
バンパイア「なんだにひきのカバか
wwwwwww

711:トロル。
09/12/18 01:07:43 ikwtH1UK.net
メスカバの茶番懲りすぎワラワラワラワラワラワラワ
>>709
曲がいいのは同意だがどっかの外注だったなこれ

712:NAME BOY
09/12/18 01:14:25 ikwtH1UK.net
イカス テイスト

713:トロル。
09/12/18 23:42:42 ikwtH1UK.net
腕が筋肉痛でバンパイアとの競争に勝てん!!
トロルがいくらゲーム内で特訓しても漏れがダメなら ダメなんだよ

714:NAME BOY
09/12/18 23:44:23 ikwtH1UK.net
こぐるぐるぐる対トロル

715:NAME BOY
09/12/19 14:00:35 oc3lLodX.net
ヽ(▼.▼)ノ
  〈 〉

716:∧_________________
09/12/19 16:13:52 oc3lLodX.net
合宿いってきま~~~~~~~~~~す

717:トロル。
09/12/19 18:54:41 oc3lLodX.net
コスリでバンパイア圧勝ですた。

718:トロル。
09/12/19 19:03:41 oc3lLodX.net
また森のアクションだ。雰囲気キャラゲとしては程よい手応えが気持ちE-yo

719:トロル。
09/12/19 19:08:06 oc3lLodX.net
スーパーハンチバックの最初が丸太飛びでつが
あれを膨らませたようなミニステージが次々出てきまつ

720:トロル。
09/12/19 19:19:43 oc3lLodX.net
画面毎にキャラサイズやアングルが変わる凝りようは
ポリゴン2Dアクションのグリグリ感を低性能ハードなりに見せようと腐心しているようにも

721:トロル。
09/12/19 19:24:48 oc3lLodX.net
モランという暗黒グリマスがいたぞ
グリマスの投げる音符を回収すると奴にダメージ、取り逃すとこっちがダメージとゆう
迷宮組曲ボーナスステージデスバトル対決だぞ

722:トロル。
09/12/19 19:29:18 oc3lLodX.net
モランのいる密林のグラフィックが秀逸。
パターンの使い回しが少なくどっかの一枚絵をそっくりマップにした感じである。洋ゲにも負けないゾ

723:NAME BOY
09/12/19 23:33:00 oc3lLodX.net
忍者龍剣伝GBをちょろっと
機械の爆発がいきなりド派手だなあ・・・w

724:NAME BOY
09/12/19 23:36:38 oc3lLodX.net
  ○○○
 ○|||○
○\   /○
やたー名古屋爆発できたよー

725:NAME BOY
09/12/19 23:39:33 oc3lLodX.net
忍龍GBも名古屋爆発のバーゲンセールで嬉しくなっちゃうよ
死亡演出までそれの応用だし(藁

726:NAME BOY
09/12/19 23:42:11 oc3lLodX.net
名古屋爆発でも爆風の交差するタイプが好きだ

727:トロル。
09/12/20 01:02:15 ZZZVX4Yk.net
「本官のプライドが許さないのだ!」ミモフタもねえ

728:トロル。
09/12/20 01:13:31 ZZZVX4Yk.net
幽霊船は攻撃激しく濃厚ムズい!やられちまったー
万が一オートセーブ強制進行があったら悔しいから速攻スイッチ切ったわ

729:トロル。
09/12/20 01:15:13 ZZZVX4Yk.net
>>719
アクションが基本ジャンプのみも似ているNE

730:トロル。
09/12/20 01:24:05 ZZZVX4Yk.net
洋ゲ並の映像表現に和ゲの優しさ。よってGBC最強クラス

731:トロル。
09/12/20 01:25:26 ZZZVX4Yk.net
いやスタッフロールで外人も多かった気がするが再確認しよう

732:トロル。
09/12/21 00:14:06 ABqMhaU1.net
ジャンプ力の高いアンゴラスーツ状態を維持できれば楽

733:トロル。
09/12/21 00:17:48 ABqMhaU1.net
大砲で飛ばされて冒険シパーイ
あわててうっかりセーブ中に電源消しちまったー!!

734:トロル。
09/12/21 00:20:09 ABqMhaU1.net
大丈夫だ消えなかったがセーブされた後だったでも再挑戦できて安心
それどころか今度は砂布巾が同行してくれんのか

735:トロル。
09/12/21 00:32:30 ABqMhaU1.net
ボス幽霊は踏めるタイミング=実体化とジャンプ台が近づくをじっくり待つのがコツコツムシでつね
いい話でつね

736:忍龍
09/12/21 00:37:52 ABqMhaU1.net
テクモロゴの出方もナツメのあれと同じだな
ブン!のバップロゴといい開発が陰で支配しているんだぞ感を醸し出すことになんちゃらいへよう

737:忍龍
09/12/21 00:42:04 ABqMhaU1.net
雑魚でも爆発・爆発音が派手で気持ちよくなっんよんよ

738:忍龍
09/12/21 00:47:05 ABqMhaU1.net
二面ボスのチビデカコンビは個性的だよね
あとボスは派手に爆死したはずなのにその後のデモで華麗に切り刻む龍。イメージ映像なんだろう

739:忍龍
09/12/21 00:52:47 ABqMhaU1.net
三面ボスの間抜けぷりが良い

740:忍龍
09/12/21 01:00:10 ABqMhaU1.net
四面ボスの義経よええな
第二形態でもあるのかと思いきやそのまましにやがった

741:トロル。
09/12/21 22:55:08 ABqMhaU1.net
けむし。
裏口から出ろといわれたら裏口に新しい歩行軌道ができて感動

742:トロル。
09/12/21 22:59:53 ABqMhaU1.net
ジャコウネズミさんの太陽が月に食われる話で
最後ほろびるのじゃーの時に鳴るBGMが心臓の毛が抜けるほどこええよ!

743:トロル。
09/12/21 23:05:27 ABqMhaU1.net
天文台へ向かう前に二回の雌カバからマスカット貰うの忘れずにNE
初めの頃は忠告聞かずそのまま冒険行ってたからすでに何個かのマスカット取り逃してるかも

744:トロル。
09/12/21 23:15:16 ABqMhaU1.net
山越えは前よりキツいぞ巨大アンゴラスーツつらら複雑ワープバブルがトロルを苦しめる
メロンを取ってライフ上限大幅うp!!

745:トロル。
09/12/21 23:25:23 ABqMhaU1.net
トンボと浮遊ジャンプ台の部屋で手間取る。落ちるとめんどくさいからね。
黄色いデカ草の火の玉がうまくかわせずじわじわ削られ
最後BG使った大きなワシにやられたー
ブップー

746:NAME BOY
09/12/21 23:27:57 ABqMhaU1.net
尼のレビューにも難しい!つう意見が多い。
ゲームヲタの漏れでもよくやられるから非ゲーマーさんにはさすがにきついかも

747:忍龍
09/12/21 23:50:15 ABqMhaU1.net
四面のぶら下がりつつ細かい角度で手裏剣ばらまく忍者は
三つ目がとおる一面の腹膨れ蜘蛛にやや似ている

748:忍龍
09/12/22 00:04:24 10fyYDhq.net
ガルダ第一形態の稲妻は音軌道ともにとても美しく格好良いものです
これが黒マントのサーチ稲妻にチョピーリ繋がるのかなのな テイスト イカス

749:忍龍
09/12/22 00:06:27 10fyYDhq.net
くっSooOoOOO!!!!!カトリジにゴッツンコでフリーズ!!!!!!

750:トロル。
09/12/22 20:33:49 10fyYDhq.net
多分鷲がBGだから背景は灰色一色なんだろうが
これが濃霧に覆われている状況として実に効果的なんだ、うめぇ
なんとなく冨島さんにパクられそうなレビューネタ

751:トロル。
09/12/22 20:41:03 10fyYDhq.net
ジャンプはマーベルランドみたく左右押すと慣性で垂直に下りないタイプだから
ジャンプ台などの上で待機するときのコントロールがめんどい
スピードアップ時はなおさらね。またトンボ乗り損ねたくそ

752:トロル。
09/12/22 20:45:27 10fyYDhq.net
ひよこちゃんをおかあさん鷲に届けたぞ。おかあさん鷲の口パクが滑らかでつね

753:トロル。
09/12/22 20:52:43 10fyYDhq.net
いきなりドラゴンの巣に入ったらヌッ殺されるのかなあ。
恐くてケキョークひよこお兄さん頼みしたーよ

754:トロル。
09/12/22 21:03:11 10fyYDhq.net
ドラゴンの巣だよパレットアニメの流れ雲見放題やったね!うつくしーよー
ドラゴンはお引き取り下さったようだみたかったよう
学者に会った後の一連の日食デモ、今までに無い感じでいいなあ・・・
やや感動的な曲と共にテキスト無しで帰路までを淡々と綴る。(・∀・)ツクリコーミ

755:トロル。
09/12/22 21:12:16 10fyYDhq.net
カエルスーツ
タヌキスーツ
ハンマースーツ
アンゴラスーツ
クロスノーツ←笑うところ

756:NAME BOY
09/12/22 21:13:31 10fyYDhq.net
ラッキールーク 買え!!!!!!!!!!














あんまおもしくないけど

757:トロル。
09/12/22 21:43:45 10fyYDhq.net
カマキリくんのリベンジ
つよくなったんだぞ!とハッタリかまして実は弱いままのギャグかと思ったら
ほんとに無茶強くてワラタ。スキがねえ

758:忍龍
09/12/22 23:05:15 10fyYDhq.net
低難度お手軽パターン構築で俺カコイイ
同じ低難度のジェットマンもこのくらい起伏があればよかたのにね

759:忍龍
09/12/22 23:14:42 10fyYDhq.net
義経ほどのサンドバッグはいないよ
一回降りてくれば七回は斬れるんだもの

760:忍龍
09/12/22 23:21:42 10fyYDhq.net
くらげメカを壊して飛び越えようとしたら二体目が降りてくると思わなかた!当たった!駄目だ!落ちる!
大丈夫。ノックバックもなければ操作不能時間もほんの一瞬。
岩男さんだったら詰んだはずのここも両脇の床に着地し事なきでつ

761:忍龍
09/12/22 23:31:03 10fyYDhq.net
クリア
かこいいょー偽名全盛期だよー

762:NAME BOY
09/12/23 00:09:06 4E7m+0gX.net
鉄球ファイトだよー
さすがに一面から曲が良い

763:NAME BOY
09/12/23 01:57:49 4E7m+0gX.net
俺、チャプターⅩ(エルロンドGB)頑張っゃちぅんだ
まずオープニングBGMに感涙せよ

764:NAME BOY
09/12/23 01:59:14 4E7m+0gX.net
ウィザード&ウォーリアーズ チャプターⅩ 恐怖の要塞

765:チャプターⅩ
09/12/23 02:07:35 4E7m+0gX.net
まずは下がる雲に乗った後ジャンプし損ねて落下。足少し浮いちゃうのが原因よ
要塞に入ったらほとんどの時間画面下に消えてる足場リフトがあるぞ。
下に消えても判定が消える事は無いから乗りっぱでも安心だぞ

766:チャプターⅩ
09/12/23 02:13:24 4E7m+0gX.net
レベル1-1の扉前にカギが一つ、宝箱二つ。
手前の宝箱はライフ全快ポーションだね上の段のヤシは次のプレイにでも確認よ
上下に扉があって下入ったらアイテム部屋だたぞ貴重な1upいただき

767:チャプターⅩ
09/12/23 02:23:20 4E7m+0gX.net
レベル1-2は兵士とコウモリを突きながら一本道を進むだけだが
硬めの兵士に突っ込まれてタリカン式即死しガチよ。
しかしこのゲーム、アニメ調の縁取りありのオブジェクトと縁取り無しオブジェクトがぐちゃぐちゃに混在してなんともサイケだな。
二人のグラフィッカーが整合無視で好き勝手描いたようにしか見えん

768:チャプターⅩ
09/12/23 02:27:18 4E7m+0gX.net
1-3
ボスの大コウモリ戦である
深追いすると重なって即死だから左で待機こつこつつつこう。パターンは単純だ

769:チャプターⅩ
09/12/23 02:35:42 4E7m+0gX.net
2-0
火の玉や雫の攻撃が激しいぞ!!特に前から飛んでくる火の玉は覚えないと見切りづらい
最後はジャンプシューズでふわっと渡ろうね

770:NAME BOY
09/12/23 02:37:02 4E7m+0gX.net
2-1ないょうわすれた
ねむいおやすみ

771:NAME BOY
09/12/23 09:13:34 4E7m+0gX.net
偉そうだな、氏ね

772:NAME BOY
09/12/23 12:52:27 4E7m+0gX.net
>>764
ウィザード&ウォーリアーズ 第十章 恐怖の要塞

773:NAME BOY
09/12/23 12:54:57 4E7m+0gX.net
探索要素は薄く一本道です

774:チャプ罰
09/12/23 12:58:15 4E7m+0gX.net
エルロンドのグラフィックをそのまま使っているのが嬉しい
首曲がった骸骨も健在だぞ

775:チャプ罰
09/12/23 13:00:15 4E7m+0gX.net
しゃがみ歩きの足が不自然にでかい!!!ディフォルメか~!!!

776:NAME BOY
09/12/23 13:02:44 4E7m+0gX.net
チャプ10翼

777:チャプⅩ
09/12/23 22:19:35 4E7m+0gX.net
1-1上の宝箱にはラージシールドが入っていたよどこまで防げる代物なのかのかな

778:チャプⅩ
09/12/23 22:23:01 4E7m+0gX.net
1-2兵士はしっかり止まって突き続ければ潜られる前に倒せるNE

779:チャプⅩ
09/12/23 22:35:51 4E7m+0gX.net
2-1~2-3
火の玉うぜえドクロのダメージでけえ一秒触れていたら死ぬぜ
2-4壁の巨大ドクロがボス…と思いきやただの扉。顎が開いたら飛び乗ってクリアよ
ただそこへ着くまでのザコドクロラッシュで死にまくったし全体で見たらボス戦か

780:チャプⅩ
09/12/23 22:42:39 4E7m+0gX.net
3-0
愉快な曲だよー前より固い兵士をヒット&アウェイでつつき
飛んできたり回ってたりの斧を避ける緻密空間たのしー
飛び越えられない穴があるがその手前に見える背景の扉の前で上押してクリア。この扉前もミタわ飾りだと思ったら入れるのか

781:チャプⅩ
09/12/23 22:47:40 4E7m+0gX.net
3-1
マリオのバブルと同じ動きの火の玉をうまく越えるジャンプ面だよ
カギ取って戻ってシューズげとこれで飛び越えられる!踏み込み甘くて届かなかたゲームオ~バ~

782:チャプⅩ
09/12/23 22:49:21 4E7m+0gX.net
このゲームはコンティニューないよ。
ところでコンティニュー無いのを即座にゲームの欠点とする風潮はいかがなものか

783:チャプターセックス
09/12/23 23:43:10 4E7m+0gX.net
1-2最初の宝開けたら巻物で無敵なたよ!すぐ切れるけど
宝の中身を覚えいらないものはスルーして鍵を温存するのがテクなだよ

784:チャプⅩ
09/12/23 23:49:34 4E7m+0gX.net
2-2最後の落ちる床を乗り継いで画面外上の扉に入ったらボーナスステージ
床は乗らずとも触れるだけで落ちるからうまく乗り継ぐにはコツがいるぞ

785:チャプⅩ
09/12/23 23:54:07 4E7m+0gX.net
2-3上扉は死んでシューズ脱げたらもう行けないか…チョホホ

786:チャプⅩ
09/12/24 00:01:06 yFJWbSvH.net
3-2
狭い床に固い兵士が往復してキッツ!!かわせねーよ、
あと同じ場所で三個もバブル吹かすなタイミング全然わかんねえ氏に越えでクリアしかねえyo

787:チャプⅩ
09/12/24 00:04:06 yFJWbSvH.net
3-3
今度はちゃんとしたデカドクロボスだ、カメラ目線だぞ
ダメージ2はきついが単調な軌道パターン覚えてもはやザコゴミ楽勝クリアだんぞ

788:チャプⅩ
09/12/24 00:08:02 yFJWbSvH.net
4-0
一本道でコウモリと矢が大量押し寄せてキター対処できんわあえなくゲ~ムオ~バ~
コウモリの微妙な高度の違いを見極めて突かないとね

789:NAME BOY
09/12/24 00:44:39 yFJWbSvH.net
チャプターⅩは初代と違い白基調だしあまり暗くないでつ

790:チュプターⅩ
09/12/24 00:49:05 yFJWbSvH.net
宝部屋の曲は短いループながらSDKを思わせる明るいノリである。

791:えろろんど勃起あげ
09/12/24 00:56:41 yFJWbSvH.net
やったっ新発見だっ上押しながら攻撃で振りかぶるんじゃん
これで突きだと当てづらい突撃コウモリも楽ちんこだよね。

792:えろろんど勃起あげ
09/12/24 01:13:34 yFJWbSvH.net
そうでもなかた。
特に高速のコウモリはダメージ不十分で突き抜ける確率大だし
振りかぶりは足元がお留守、下突きを使い分けねばならない

793:えろろんど勃起あげ
09/12/24 01:20:46 yFJWbSvH.net
4-0があんまり激しいからチョビチョビスクロールチキン戦法でクリア。それでも食らう物は食らうコウモリ氏ね
4-1で雰囲気一転、屋外戦だよ要塞のギザギザで戦うよ
マリオの城にもあるあのギザギザだなんて言うんだあれ?
音楽もデビッドというよりまるで高山ヒロヒコさんだ。よくわからんがウイウォリ2に近い雰囲気なのかなあ

794:えろろんど勃起あげ
09/12/24 01:29:22 yFJWbSvH.net
レッドアリーマーみたいにこっちに体おっぴろげた鷹がメイン敵ですよ
一撃で殺せないと潜られてダメージ必死。
一発当たりの敵に与えるダメージ量が変わるようだが法則わからん。確実にしとめられんから困るんだ

795:えろろんど勃起あげ
09/12/24 01:32:07 yFJWbSvH.net
4-2
エリア2でもうボスか。飛ぶニワトリ?コカトリス?
また安地でチマチマ斬って終了。レアといえ所詮洋ゲー作りあめえだがそれがよい

796:えろろんど勃起あげ
09/12/24 01:39:47 yFJWbSvH.net
5-0
扉の分岐だらけで迷ったままドクロ部屋でゲ~ムオ~バ~。これは難関だ
使い回しマップ多いから前の面にザップしちまったとオモタ

797:NAME BOY
09/12/24 12:47:10 yFJWbSvH.net
だ、、大魔導チャプターテン様!

798:NAME BOY
09/12/24 12:49:33 yFJWbSvH.net
操作感がFC版まんまなのも嬉しいでつね
それに引き換えスパドンGBはなぜダッシュジャンプの飛距離が伸びないのか

799:チャプターテン
09/12/24 12:59:26 yFJWbSvH.net
しかし足ブラブラはありません(´・ω・`)

800:チャプターテン
09/12/24 20:53:13 yFJWbSvH.net
画面外の天井上は届けば必ず乗れて大抵隠しがある
マリオを思わせる仕掛けである

801:チャプターテン
09/12/24 21:53:31 yFJWbSvH.net
やっと2-2上の鍵扉に入れたよ…
2-3の上から始まるだけじゃん何の意味があるんだよお鍵消費しただけじやん

802:チャプターテン
09/12/24 22:05:24 yFJWbSvH.net
今回は宝石も重要なエクステンド源だからしゅぎしゅぎ回収せよ10個で1Upだ

803:チャプターテン
09/12/24 22:16:47 yFJWbSvH.net
また5-0で力尽きた。ループ扉覚えないとじわじわ消耗死だよ。
盾は槍防ぐんじゃなくあらゆるダメージを半減か、そんじゃ1-1のも取るべきなんだな
またチャプターエクサーに一歩近づいたね!

804:トロル。
09/12/24 22:29:56 yFJWbSvH.net
カマキリ自体もつええがコンティニュー時ママから渡される弁当がたった一個で
二回やられる度に戻されるのがめんどくせえ

805:トロル。
09/12/24 22:52:30 yFJWbSvH.net
とりあえず攻略法は確立してきた。
基本は歩きジャンプで踏む事。横移動量が増えて反撃のカマから逃れやすくなる。
踏んだら遠くに逃げて飛行を誘発させる。そして着地際を歩きジャンプで踏むのが比較的安定すると思われ

806:トロル。
09/12/24 22:57:42 yFJWbSvH.net
とにかく踏んだらすぐ距離を開けるのがコツで接近していると飛ばずに走ってくる。
この状態で踏もうとしてもカマ振りで返り撃ちを食らう事が多く全然安定せん!


807:トロル。
09/12/24 23:07:22 yFJWbSvH.net
ある程度パターン化したとしてもこいつは異様に硬く、18回踏む必要がある。
それなりの忍耐力が必要である←えらそう
スタートでいきなり戦える分キツめに調整したのかもしれないがさすがにやり過ぎだなあ…

808:トロル。
09/12/24 23:11:09 yFJWbSvH.net
十数回の挑戦でようやく勝利したら
このカマキリ、またあえたらあそぼうとか抜かしやがる。いいから氏ね。食い違いほのぼの

809:トロル。
09/12/24 23:23:06 yFJWbSvH.net
この後もトリッキーな火の玉部屋があってカマキリで擦り切れた神経をちょんぎっちゃうよ
えらい小冒険だった

810:トロル。
09/12/24 23:24:32 yFJWbSvH.net
最終章がはじまたよー
ニョロニョロの島で地面を走る雷カコイイ!!!!!!!雨きれい!!!!!!!

811:NAME BOY
09/12/24 23:28:39 yFJWbSvH.net
確かあるところでやられると強制セーブで冒険失敗エンディング始まるんだったな。
ソフトリセットは発動しないタイミングがあって不安だから電源に手をかけて望もうぞ

812:NAME BOY
09/12/25 00:02:10 zUifCPtj.net
岩避けを一定時間こなせばおkか。リンゴ温存してれば難しくないね

813:NAME BOY
09/12/25 00:07:00 7hvvRKQH.net
こんにちは>>ALL

814:NAME BOY
09/12/25 00:08:21 zUifCPtj.net
スタッフ日本人だた

815:NAME BOY
09/12/25 00:08:23 7hvvRKQH.net
誰かいませんか~

816:NAME BOY
09/12/25 00:09:34 7hvvRKQH.net
誰もいないみたいなのでうんこしてねます~
ここは過疎ってます><

817:NAME BOY
09/12/25 01:32:28 zUifCPtj.net
いますがにわかさんですからもう来ませんよね
トロルの開発はピクセルでつね
URLリンク(gxc.google.com)

818:NAME BOY
09/12/25 01:37:42 zUifCPtj.net
レゾンたんファンにはおなじみのメーカーになりまつが、レゾンたんが絡むより前からいるスタッフ達が
力を結集してこれを作り上げたと思うと感動的でつね

819:ただのおたく視点
09/12/25 02:00:45 zUifCPtj.net
GBCが新人研修用ハードの道を踏まなかったら
白黒期からのベテランが腕を奮ってこしらえたムーミンみたいな円熟ソフトがゴロゴロ出たのかなあ。

820:NAME BOY
09/12/25 09:06:17 zUifCPtj.net
ムーミンはきっとりっぱなムーミンになるよ!

821:NAME BOY
09/12/25 14:59:59 zUifCPtj.net
強化カマキリが引っかかる以外はいいバランスだ

822:NAME BOY
09/12/25 15:01:39 zUifCPtj.net
テクマクマヤコンテクマクマヤコンぽーぱーぱーぱ ぱーぱーぱーぱ

823:↑
09/12/25 15:02:33 zUifCPtj.net
チャプターテンのミスBGMだ

824:NAME BOY
09/12/25 15:06:28 zUifCPtj.net
コ ロ ぱ た

825:エロランドGB
09/12/25 22:08:00 zUifCPtj.net
振りかぶり→突きのコンボはキャンセル利いて使えそう
固いザコ、大コウモリや大ドクロの高速撃破に便利だな

826:エロランドGB
09/12/25 22:15:57 zUifCPtj.net
5-0ドクロ地獄の先にボスの居場所を見た!
ボスはでかい魔導士だよーエルロンドに同じグラフィックの奴いたかな

827:エロランドGB
09/12/25 22:22:33 zUifCPtj.net
さすがにパターン多めで覚えにくいけど残機に任せてパターン作りかけながら撃破。
わっをっこいつがラスボスだったのかっ姫を救出したエルロンドの絵が出て終了
ミニ一枚絵だけなんでエッチな衣装も危険な宙吊りも無いですよ、残念ね
兜脱いだエルちゃんはこんな若々しいのね

828:エロランドGB
09/12/25 22:26:25 zUifCPtj.net
レア社の面目躍如といへる面白さですた
ライフ制でも油断すると湯水のように残機が減る油断ならんゲームでつ。エルロンドとは違う学習型のゲーム性でおつつめ。

829:NAME BOY
09/12/25 22:43:45 zUifCPtj.net
駆け込み書き換えで積みっぱのバットマンビヨンドをやろう

830:バットマンビヨンド
09/12/25 22:47:16 zUifCPtj.net
ジャンプアクション要素のあるベルトアクション
跳び蹴りの感覚がFCのタートルズみたいでつ。良くも悪くもFC時代の打ち込み感でつね

831:バットマンビヨンド
09/12/25 22:54:27 zUifCPtj.net
この手の海外市場狙いでちゃんしたローカライズを見るとなぜかホッとしまつ。
アクティビジョンのクソ訳の見過ぎだぞ
pass:CLG?4F3

832:バットマンビヨンド
09/12/25 23:08:55 zUifCPtj.net
テンション上がらんゲームだ

833:NAME BOY
09/12/25 23:23:17 zUifCPtj.net
陰湿の代名詞、ノバアクション

834:NOVA
09/12/25 23:32:55 zUifCPtj.net
鉄球ファイトも陰湿な配置にブフフフフフもっとやれ!
陰湿王テッカマンブレードよりは素直な操作性(エスパークスアイアンリーガー共通)で救われるでも判定はでかい

835:鉄球ファイト
09/12/26 00:14:58 l3sot59n.net
三面水中でゲームオーバー
くそっ上押しのハイジャンプにもっと早く気づいてれば!着地点の敵に難儀するぜ
テッカマンと同じくコンティニュー三回までよ

836:NAME BOY
09/12/26 00:16:28 l3sot59n.net
気付いたら気の滅入るゲームばかりやっていますた

837:NAME BOY
09/12/26 20:57:00 l3sot59n.net
携ゲレトロファンとして最近は面白い動向に乏しいから
自分が見たい情報を自分で書く、すなわち自給自足だってばよ

838:鉄球ファイト
09/12/26 22:01:44 l3sot59n.net
ハイジャンプを使うと今まで壁張り付きのネバネバや風船を何度も使っていた場所も楽々だね
テッカマンのような左右移動できない制約も無いし使い勝手良し。

839:鉄球ファイト
09/12/26 22:04:18 l3sot59n.net
このゲームハイジャンプを覗くとジャンプの高さが常に一定だから
飛ぶ前に予測しないと着地際に狙われやすいぜ。ガンダムと人間が役に立たない件

840:鉄球ファイト
09/12/26 22:19:11 l3sot59n.net
と思ったら壁貫通能力が役立った>ガンダム
でも普段は着地時の硬直長くて使えないな。このゲームは地面に着いている間、鉄球が戻ってくるまで硬直する
射程の短いウルトラマンやショットスピードのあるライダーならさほど気にならない。着地時には鉄球が戻ってくるからだ
ショット遅い&射程長い&貫通のガンダムは最悪な訳で

841:鉄球ファイト
09/12/26 22:36:08 l3sot59n.net
五面炎の塔が鬼畜w
横座標合うと攻撃する敵にスナイプ→操作不能ノックバックでそのまま溶岩に落下
これなんて龍剣伝?コンティニューが一気に切れますた。

842:鉄球ファイト
09/12/26 22:38:54 l3sot59n.net
もしやここが人間の爆弾(ラグあるが全画面攻撃)の使いどころだったのか?
うまく爆弾置ける地形ならば他キャラのように撃ち落とされずすみそうだな

843:鉄球ファイト
09/12/26 22:56:43 l3sot59n.net
ボタン連打だけで突破できる三面前半トロッコの存在意義について
トゲ玉かわすの前提でマップ作ったはいいが手違いでトゲ玉を破壊できるようにしちまった、そんな経緯がよぎる

844:鉄球ファイト
09/12/26 23:18:35 l3sot59n.net
ううむダメだな爆弾の威力が低いから敵倒すまで粘ってると溶岩に追いつかれてしまう
溶岩を十分引き離してる場合は使えるけどね。ところで途中のスイッチは何だ?溶岩止めるとか?

845:鉄球ファイト
09/12/27 00:08:14 uz6ZgRWn.net
炎の塔は無限ループか?そう感じて探索したぞ
溶岩スイッチ入れた後、とある下降リフトに乗ったら隠し通路ハケーンボスは簡単にハメられる。
全般にボス弱いのが救いでつね

846:鉄球ファイト
09/12/27 00:23:08 uz6ZgRWn.net
飛行船上で戦う六面。難しいっちゃ難しいが陰湿さには充分慣れたからそこそこでつね。
炎の塔でも出た鉄球投げる奴はフック使ってでも上抜け回避しる!
ボスも今までよりはパターン読みにくいがやはり弱い。BG使われてると倒した後も同じ動き繰り返してるのがシュール

847:鉄球ファイト
09/12/27 00:29:07 uz6ZgRWn.net
間髪入れずでラスボス戦!左端でハイジャンプ撃ちついで避け余裕ですた。
スタッフにはノバゲーでよく見るTAKEさんもいますた

848:NAME BOY
09/12/28 00:41:34 1MUzgM7j.net
バットマンビヨンドは敵か単調で動きも堅くストレスのたまるゲームです。やってて苦痛だよ
XVMF6FJ

849:NAME BOY
10/05/01 23:18:19 RKGXUz/j.net
スレ違いのプレイ実況(笑)するキチガイのせいで
すっかり廃れちまったな・・・

850:NAME BOY
10/05/02 08:35:27 JWK7sPKH.net
えっ

851:NAME BOY
10/06/03 17:57:36 B6CnLxT/.net
彼はしばらく来ない。どっかのスレで言ってた

852:NAME BOY
10/06/04 09:43:56 n4UptdOK.net
奴が来る前から廃れてた

853:ゲーム実況板
10/06/07 23:40:52 6nVkZub0.net
なんでも実況V
URLリンク(live28.2ch.net)

ゲームプレー実況って↑ココだけだったっけ?

854:NAME BOY
10/07/07 06:39:11 XenPgFx6.net
連投馬鹿が永遠に戻ってきませんように

855:NAME BOY
10/07/21 20:41:24 uLUU6upP.net
ところがどすこい

856:NAME BOY
10/07/21 22:28:04 ffmj0Rcv.net
携キチ!生きていたのか
しぶといやつだな

857:NAME BOY
10/07/22 17:15:05 nxuxyLh8.net
タリカンとユニバーサルソルジャーは楽しかったな

858:支部長 ◆l0eMdDnN3k
10/08/08 17:34:49 Gc2QsqwV.net
忍者タートルすぎるけども。

>>606
記憶力いいなあ。もう10年前の記事やで?
しかし連載を再開するので、再利用しようと思っている。

859:NAME BOY
10/08/14 09:56:33 ZiK5+7ya.net
他だと未だにレビュー見ないゲームはスタンダードとして記憶に残りっぱなんですyo
>しかし連載を再開するので、再利用しようと思っている。
やったね( ´∀`)

860:NAME BOY
10/09/08 22:35:15 25OAEBH8.net
>>205
dsiウェアで続編が配信されるらしいぞ…(北米で)

861:NAME BOY
10/10/04 23:56:14 RtD+T2OU.net
バットマン・リターンオブジョーカーズが小粒ながら面白い
ステージ3の突進してくる大男がトラウマになった
あれどうやって倒すんだ・・

862:NAME BOY
11/04/02 11:01:01.45 YKpDNJHg.net
>>858
忍者タートルの意味に今ピンときたwwww
タリカンのどこがタートルズなんだろうと半年以上悩んでたwwwうはwwおxw

863:NAME BOY
11/04/08 08:20:21.22 92SG43/i.net
亀といえばGB原人の亀は何の効果があったのか未だにわからない

864: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/07/06 00:06:50.08 9pz3kabb.net
test

865:NAME BOY
11/10/21 03:44:55.77 EhJ8GRcf.net
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」
描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。
自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少
しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。
このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ
ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して
おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に
魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。
人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵
を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター)

866:NAME BOY
11/11/30 16:05:04.85 UQMcGGyW.net
小4の時に友達に借りたバイオニックコマンドー面白かったな。
またやりたい。

867:NAME BOY
11/11/30 18:26:44.75 UFEYplJe.net
やれよ

868:NAME BOY
11/11/30 21:11:52.07 0dgzXliK.net
アスペ並みだな

869:NAME BOY
11/12/02 13:45:05.82 acYpsB1b.net
アスペ・ソ・ノモノ

870:NAME BOY
11/12/12 01:19:03.97 dwg5e3A+.net
>>866
3DS買っちゃえ

871:NAME BOY
11/12/14 07:08:39.85 EVwLIZ7t.net
アスペルガーーーーーーーー!! ゼエェェェェット!!!

872:NAME BOY
12/02/15 09:34:10.32 lfwUxv8D.net
「「Q*bert(キューバート)」という
URLリンク(www.pong-picture-page.de)
ひょっとこみたいなキャラが出るゲーム
これってアクションパズルだから
「アクション」要素があるということで
ここに書いてもいいよね?
化け物みたいな敵をよけながら
地面塗り替えるゲームだけど
面白い

873:NAME BOY
12/04/05 19:35:52.35 wABbv9/5.net
バイオニック・コマンドーやっと1面クリアできるようになった


874:NAME BOY
12/09/03 22:26:05.32 9up8agAL.net
ケムコのミッキーマウスIIがよかったかな。
マッピーじゃないが、ドアの使い方が肝だったw

ちなみにIII以降も気になってる。

875:NAME BOY
12/09/05 17:31:16.96 hn18Y1Er.net
PS2持ってる?

876:NAME BOY
12/09/14 20:10:41.11 YOKIp49h.net
さすがにUSBが当たり前になったよな

877:NAME BOY
12/10/02 04:09:57.24 EaQR17ks.net
>>874
遅レスだがその実質的な続作はそれ行け!!キッドか
バックス・バニー クレイジーキャッスル3辺りだからこれもおすすめする

878:NAME BOY
12/10/02 04:59:12.44 ncw8xHyA.net
スマホの人必見!アドラッテと言うお小遣いアプリの
ユーザー名登録の紹介者欄に(チワリンゴ)と打ってもらえるとありがたいです!
気が向いたらお願いします!


879:874
12/10/03 21:43:55.13 itB6zDJZ.net
>>877
トン

ファミコンの「夢ふうせん」はやったことある。
結構良作だと思った

880:NAME BOY
14/02/26 22:10:22.33 0hhXwptR.net
そんなことはないよ。

881:クレイジーキャッスルコレクター
14/03/01 06:49:26.56 hgUvf1tb.net
クレイジーキャッスルは1が一番無駄がなくて面白い。人参を集めるだけだしね。
2,3は「部屋に入って鍵をとって部屋から出る」とか無駄な動作がうざいし
4,5は「部屋に入って宝箱に触れて、鍵が落ちてくるのを待ち、鍵に触れて部屋から出る」とか無駄に磨きをかけてる。
1と2がセットになったバックスバニーコレクションを買って1だけやるのがいい。

882:NAME BOY
14/05/04 16:39:46.79 6Ek81Rha.net
桃太郎電劇、一択。
これをプレイしてないやつは明日交通事故に遭う。

883:NAME BOY
14/05/22 22:14:32.90 IOWZK9C1.net
小二並

884:NAME BOY
14/10/27 10:31:52.91 n4vox/N0.net
このようなゲームを知りませんか?
GBを始め、何の機種でもかまいません。
URLリンク(www.youtube.com)

885:NAME BOY
14/10/27 10:52:50.65 n4vox/N0.net
似たゲームで Volley Fire というシューティングは知っていましたが、
>>884のようなガンマン同士の撃ち合いの感覚があるものがいいです。
シューティングの部類かもしれませんがわかる方教えてください。

886:NAME BOY
14/10/29 06:59:28.59 UAIACt/j.net
レトロアーケードだがレジャックのスペースウォー(カメレオンアーミー)が似た感覚かな
バリーファイアの元ネタっぽくて上下で撃ち合うスタイルは同じなんだがあれみたいにチマチマライフを削るんじゃなく
X座標を一瞬で切り裂くレーザーでの一発勝負なんで緊張感とテンポが秀逸

当時やったんじゃなくナツゲーミュージアムでハマったんだけどね

887:NAME BOY
14/10/29 10:46:16.42 C5HjD6JQ.net
>>886
動画見ましたがおもしろそうですね。
ありがとうございます。

888:NAME BOY
14/11/05 15:50:12.99 kbYX6XC1.net
タートルズ!タートルズだよね?カワバンガッ!

889:NAME BOY
15/03/13 23:33:52.56 bVcE8Zvg.net
生意と
>>208 あおのfnioTIが  KOBE

890:NAME BOY
16/08/13 21:39:57.77 5de73Uap.net
YAIBAに1票

891:NAME BOY
16/10/31 18:21:37.62 qvxTIs1N.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

892:NAME BOY
16/11/08 01:09:43.83 WrBEdqyG.net
六つの金貨、当時はスーファミみたいなグラですげえと思ってたけど
ゲームボーイの画面サイズ的にも狭苦しい六つの金貨よりFCに近いランド1の方がしっくりきて1の方が今は好き

893:NAME BOY
16/11/21 14:44:52.46 8c1sNrQ5.net
>>892
2はちょっともっさりしてるしね
でも当時は2を持ってる従兄弟が羨ましかったな
セーブがとにかく羨ましかった

894:sage
16/11/21 19:12:07.01 +FygRrCz.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

895:NAME BOY
16/11/27 16:17:27.46 3rwy/3eo.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

896:NAME BOY
17/03/06 22:40:55.59 Y05aKu/R.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

897:NAME BOY
18/07/19 10:43:22.49 tbcjBIiI.net
勝てなさ過ぎて怖い。 URLリンク(goo.gl)

898:NAME BOY
19/03/14 11:07:40.38 LdU6kW9j.net
アクションrpgで仲間にできるキャラが多いゲームの名前わかりませんか?
20年以上前にやった記憶があるんですがもう一度やりたいのにタイトル名がわかりません

899:NAME BOY
19/03/17 18:14:06.55 k6ZTxZKP.net
>>898
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ41
スレリンク(gsaloon板)

900:NAME BOY
19/03/23 14:15:02.19 qygIscZ6.net
 /: : : :/: : : : :.:/| | レ' ´ ̄ !iト  」廴,∠、|ハ: : : : : : : : : :\
 : : : :/ : : : : : : :| | | iレ ,⌒Y| | ヽ j | |jLL_l\ハ:: : : : : : : : : : :丶
:': : : /   : : : : : :| l 〃  \jレヘ! i ム/{ ’、\l i|: : : : : : : : : : : い
{: : : |  : . : : : : ::i j《.    ノj j l\   ヽ  `ナーへ, : :/: : : : :ノ i
::.: i   : : : : :.:.∨/`冖i i´    -‐ヽヘ i iT入ー=ニ:\ : : :_:/   }
‘:       : :\∨ ヽ //'~r‐rーrーrヘ\  ヽ  : :.:\ :    /
  ,  \ : :ー- 、  ー-=ニ,ー'´ ̄ ̄ ̄`-ヘ \ ゝ _  丶  く
  ヽ   丶    \  /::/⌒'⌒ヽ:::::::::::i|  ,丶 : : :   , -―-'
    \  ヽ ー=≦ : :ヽ レ‐--‐┴ 、::::::!! 厶斗イ   ノ
       丶. |  ノr-=ニ::」'y-r-r-r-r‐yv/ //レ!  /
        j/ .> .`¬冖こ冖ー '/ ´   j/
            `丶 `マ  ー--‐匕/         _
               ヽ', 、 / Vヘ、     ´ ,∠ 、 丶
                ∧ ' (   了 `¨¨´   /   \ \
               f^ヽ //ヘ    /      〃      \ ヽ
               レ ´ 〈_   r‐ /     , イ         'く´
            /     |/ ̄`/      /: :::、 _ ∠、
          〈     |: : l: :/  // 八: : ::\  /\ 丶
          /\ 丶   V:.j:/  '/ , /  \: : : ヽ// \
          {  ):::..、_ ∨ _,/        \:.:/(     \
              \/    /√      /      丶 ヽ
            {   /  {               丿
                V ⌒ヽ j                 /
            |          l |      /(
            i |               |    /  \

901:NAME BOY
19/11/30 12:55:35.26 rl6ncBmL.net
GBで本格的なアクションを実現するのって難しいと思う
家庭用なら簡単にかわせる敵の攻撃に苦戦して、常に縛りプレイをさせられているような窮屈さがある
アクションに絶対必要な爽快感がない
RPG、パズル、シミュレーションなど他の要素を組み合わせたアクションなら楽しめるが

902:NAME BOY
20/06/22 02:20:45.14 BpQrCZVD.net
ファンタズムと魂斗羅はやっぱ名作
空いた時間にサクッと遊べる丁度いいボリューム
ファミコンのアクションだと7,8面あるものが多くて若干ダレる

903:NAME BOY
20/06/23 10:42:38.19 sHF2b1Gh.net
ドラ伝2

904:NAME BOY
20/07/20 12:41:22 J+L5g9yi.net
ベリウス2
初めて買ったソフト補正であることは否めない

905:NAME BOY
20/08/27 08:03:58 8Lrj16dc.net
URLリンク(IMGUR.com)

906:NAME BOY
20/09/05 20:05:36 WOVuqwOr.net
>>905
グロ

907:NAME BOY
21/01/30 11:58:40.50 mJ98irHY.net
北斗の拳 凄絶十番勝負はストリートファイター2のブームを先取りしてたよね

908:NAME BOY
21/12/26 21:47:25.09 khQ90+n2.net
スーパーハンチバック、Steamに出てるね

909:NAME BOY
22/11/01 18:48:14.12 hh/6DzRW.net
鉄球ファイトって面白い?

910:NAME BOY
22/12/14 21:13:22.28 CpRJ31SF.net
ゲームボーイコレクションはなぜかずっとプレイできる

911:NAME BOY
22/12/14 21:32:35.38 CpRJ31SF.net
>>910
間違えた。ゲームボーイギャラリーだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch