MOTHER3 - マザー3のスレッドPart89at RHANDYG
MOTHER3 - マザー3のスレッドPart89 - 暇つぶし2ch970:NAME BOY
14/07/11 18:41:12.96 JpP6wGd4.net
久々にプレイしてここにきた
ストーリーを全部詰め込んだらそれはそれで長いって叩かれたかもしれないけど全部作ってほしかった
そしたら本当良い作品になったと思う
せめてクラウスと少しは冒険したかった
突然ラスボスは双子の兄!って言われても大半はポカーンだろ

971:NAME BOY
14/07/17 03:56:07.51 cYXZQ7DD.net
最初、恐竜とかいたから地下大陸に入植した人たちかと思ったが、
ここを昔から守ってたとかいうのがグミ族じゃなくてオカマだったから全然違うと解った

やっぱりMotherはアメリカの田舎町から少年が旅に出るってフォーマットは崩しちゃだめだと
思うんだよな。父ちゃんは仕事で忙しくて家には不在がち、家に帰ると母ちゃんと妹が待ってて
電話で父ちゃんと話してセーブ
こういう基本的な所はシリーズ物として守らなきゃいけないと思うんだが、何でこんな全く別物に
したんだろう

人の生死に関してもそう。「正気に戻る」「戦闘不能は死ではない」っていうのが伝統だったのに
冒頭からして母ちゃん死んじゃうし。

全然Motherやってる感じになれなかったから1章終わったとこで投げた

972:NAME BOY
14/07/17 09:17:22.11 QljECXOS.net
>>971
糸井さんとしては新機軸を打ち出したつもりだったんだろうけど、旧作にあった牧歌的な雰囲気が失われたことにがっかりした人はけっこうだろうね

973:NAME BOY
14/07/30 18:53:43.12 u6JUAB/d.net
シアワセのハコを当時はテレビのようなものと受け取ってたけど、今ではスマホとかパソコンのように感じる
文明的な暮らしがおぞましく感じたゲームはこれが初めてだったわ

974:リュカ
14/08/07 21:50:56.11 uVUNzVL8.net
まじ泣きした本当あはははははははははははははははははははははははは続く

975:リュカ
14/09/03 19:40:23.57 hssrB7J+.net
ブッシャーがむかついた何?あいつ頭おかしいんじゃないの?もしかして……………………………………続く

976:NAME BOY
14/10/18 21:59:49.33 wK7iMPTG.net
普通なら町が発展して行くのはいいことなのにな
このゲームだと真逆だからな

977:NAME BOY
14/10/19 04:12:35.96 Gt6HHOZa.net
マシュマロちゃんとめいわくなかぜの戦闘BGMを聴くとマシュマロちゃんのスカートが風で捲れ上がってしまう所を想像してしまう

きっと図鑑を見た所為だな

978:NAME BOY
14/10/19 04:51:50.63 Gh2bUHAv.net
次から>>980でいいか

979:NAME BOY
14/11/20 07:32:15.49 ODjilfnE.net
2だってトンチキさんや、元は人間のブンブーンが死んどるやん

980:NAME BOY
14/11/21 01:19:36.66 5b6mqxLn.net
どうにもやり直すには気合がいる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch