千年家族 ◆新世代at RHANDYG
千年家族 ◆新世代 - 暇つぶし2ch26:タケダ家
07/07/11 21:48:04 iCRLBVUE.net
五代目2083.9-2119.4
大輔(医師→ノーベル賞医学者)
ノーベル賞をとり殿堂入りする。
妻 石川秋穂2056.4生(?→主婦→?→主婦→ステキな主婦→カリスマ主婦→隠居)
ルックスは可もなく不可もなく。
長男 慎吾2094.6生(ジャーナリスト)
大輔に似ているが大輔も秋穂も茶髪なのに濃い青髪である。
恭子(教師→隠居)
ついに出世せず隠居になった。

独立した人
志保(学者→教授→学長)
学者になり独立後自力で学長までのぼりつめる。
直樹(大手サラリーマン→部長→取締役)
大手サラリーマンになり独立後自力で取締役までのぼりつめる。
長女 はるひ2087.6生(医師)
秋穂と肌の色以外全く同じ(秋穂が色黒)。医師になったあと嫁に行く。
次女 由衣2089.6生(ミュージシャン)
大輔のパーツも秋穂のパーツもちゃんとあるが><目である。はるひより先に嫁に行く。
逝去された方
由女(享年76)
曾孫を見ず死亡。
真由美(享年80)
普通の寿命。
采奈(享年98)
かなり長生き。
章多(享年75)
父より早死。
功生(享年100)
三桁寿命ではるひや由衣が嫁に行ってもまだ生きていたから玄孫も見れたかも知れない。

大輔は医師になってすぐ秋穂と結婚したがなかなか子供が生まれない。そうこうしているうちに由女は死んでしまう。そして志保が独立する。それでも子供が出来ない(実は8人家族だったから)。
そして結婚の4年後にようやくはるひが誕生。秋穂は既に31歳になっていた。そして秋穂は由衣を出産。またもや8人家族になる。そしてようやく直樹が独立する。その後秋穂は38歳にして長男慎吾を出産(わりと高齢だったので驚く)。
秋穂はこの時既にステキな主婦になる(と同時にこの頃豪邸に住みたいと思い始める)。
この間真由美が死亡。22世紀になり秋穂はカリスマ主婦になり采奈がようやく死亡。そして大輔が遂にノーベル賞受賞。初の殿堂入りを果たす。
これまで8人家族だったか功生より早く章多が死亡。はるひと由衣が次々と嫁に行く(タケダ家は男子優先・イギリス王室と同じ)。そして功生が100歳で死亡。
一方志保と直樹は人生サイコーまでのぼりつめる。だが秋穂は豪邸を諦める。その直後大輔は豪邸を購入。金が一気に減る。慎吾は雄二の先代の夢の矢を打ったらジャーナリストになった。
豪邸は生活費が高く大輔は引退間近。一方慎吾はただの記者。どうする?タケダ家!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch